高尾・八王子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9回目の健康登山は、初めて10月の高尾山。<br />ようやく秋も深まってきているが、紅葉には少し早い高尾山。<br />天気の良い日を選んでの登山となった。<br />山頂までは、沢伝いに登れる6号路を選んだ。<br />前回の6号路は2月の雪道で苦労したが、今回は爽やかな快適な登山になった。<br />ゆっくりと標識を読みながら、沢伝いの登山道を楽しんだ。<br />高尾山山頂を目指すのは、6号路がお勧めです。<br /><br />さて、山頂からの景色は、残念ながら富士山を拝むことは出来なかった。<br />高尾山付近は晴れていたのだが、富士山付近は霞んでいた。<br /><br />帰りに、高尾山口駅の1周年を迎える高尾山温泉に入って疲れを癒してきた。<br /><br /><br />高尾山旅行記<br />⑩高尾山健康登山(9) 6号路ー高尾山ー1号路-琵琶滝ー高尾山温泉 10月<br />http://4travel.jp/travelogue/11181642<br />⑨高尾山健康登山(8) 1号路ー高尾山ー4号路-琵琶滝ー高尾山温泉 4月<br />http://4travel.jp/travelogue/11123664<br />⑧高尾山健康登山(7) 梅林 1号路ー高尾山ーいろはの森ー木下沢梅林ー高尾駅 3月<br />http://4travel.jp/travelogue/11112695<br />⑦高尾山健康登山(6) 6号路(琵琶滝)ー高尾山ー金毘羅台歩道-高尾駅 2月<br />http://4travel.jp/travelogue/11100834<br />⑥高尾山健康登山(5) 紅葉は 蛇瀧ー高尾山ー相模湖 11月<br />http://4travel.jp/travelogue/11079204<br />⑤高尾山健康登山(4) 稲荷山コースー奥高尾ー高尾山ー琵琶滝 9月末<br />http://4travel.jp/travelogue/11060097<br />④高尾山健康登山(3) 紅葉は 琵琶滝ー高尾山ー相模湖 11月<br />http://4travel.jp/travelogue/10833361<br />③高尾山健康登山(2) 1号路ー高尾山ー小仏峠ー小原宿 5月<br />http://4travel.jp/travelogue/10775822<br />②高尾山健康登山(1) 桜、富士山 1号路ー高尾山ー小仏峠ー旧甲州街道 4月<br /> http://4travel.jp/travelogue/10765461<br />①高尾山から相模湖ハイキング 紅葉は? 1号路ー高尾山ー相模湖 11月<br />http://4travel.jp/travelogue/10729717

高尾山健康登山(9) 6号路ー高尾山ー1号路-琵琶滝ー高尾山温泉

45いいね!

2016/10/21 - 2016/10/21

246位(同エリア1903件中)

TAKEおじ

TAKEおじさん

9回目の健康登山は、初めて10月の高尾山。
ようやく秋も深まってきているが、紅葉には少し早い高尾山。
天気の良い日を選んでの登山となった。
山頂までは、沢伝いに登れる6号路を選んだ。
前回の6号路は2月の雪道で苦労したが、今回は爽やかな快適な登山になった。
ゆっくりと標識を読みながら、沢伝いの登山道を楽しんだ。
高尾山山頂を目指すのは、6号路がお勧めです。

さて、山頂からの景色は、残念ながら富士山を拝むことは出来なかった。
高尾山付近は晴れていたのだが、富士山付近は霞んでいた。

帰りに、高尾山口駅の1周年を迎える高尾山温泉に入って疲れを癒してきた。


高尾山旅行記
⑩高尾山健康登山(9) 6号路ー高尾山ー1号路-琵琶滝ー高尾山温泉 10月
http://4travel.jp/travelogue/11181642
⑨高尾山健康登山(8) 1号路ー高尾山ー4号路-琵琶滝ー高尾山温泉 4月
http://4travel.jp/travelogue/11123664
⑧高尾山健康登山(7) 梅林 1号路ー高尾山ーいろはの森ー木下沢梅林ー高尾駅 3月
http://4travel.jp/travelogue/11112695
⑦高尾山健康登山(6) 6号路(琵琶滝)ー高尾山ー金毘羅台歩道-高尾駅 2月
http://4travel.jp/travelogue/11100834
⑥高尾山健康登山(5) 紅葉は 蛇瀧ー高尾山ー相模湖 11月
http://4travel.jp/travelogue/11079204
⑤高尾山健康登山(4) 稲荷山コースー奥高尾ー高尾山ー琵琶滝 9月末
http://4travel.jp/travelogue/11060097
④高尾山健康登山(3) 紅葉は 琵琶滝ー高尾山ー相模湖 11月
http://4travel.jp/travelogue/10833361
③高尾山健康登山(2) 1号路ー高尾山ー小仏峠ー小原宿 5月
http://4travel.jp/travelogue/10775822
②高尾山健康登山(1) 桜、富士山 1号路ー高尾山ー小仏峠ー旧甲州街道 4月
 http://4travel.jp/travelogue/10765461
①高尾山から相模湖ハイキング 紅葉は? 1号路ー高尾山ー相模湖 11月
http://4travel.jp/travelogue/10729717

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄

PR

  • 高尾山駅には大天狗<br /><br />JR高尾山駅のホーム端に大天狗。<br />何度もこの駅を利用しているが、ホームの端に鎮座していたので気が付かなかった。<br />高尾山に登るには天狗様に挨拶していかなくては。

    高尾山駅には大天狗

    JR高尾山駅のホーム端に大天狗。
    何度もこの駅を利用しているが、ホームの端に鎮座していたので気が付かなかった。
    高尾山に登るには天狗様に挨拶していかなくては。

  • 高尾山口駅前の看板<br /><br />京王高尾山口駅前の看板で、今日のルートを確認する。<br />高尾山は、急速に外人が多くなってきた。

    高尾山口駅前の看板

    京王高尾山口駅前の看板で、今日のルートを確認する。
    高尾山は、急速に外人が多くなってきた。

  • 高尾山ケーブルカー・リフト駅<br /><br />ここから登山道も分かれる。<br />ここから間違ったルートを登る人も多いみたいだ。

    高尾山ケーブルカー・リフト駅

    ここから登山道も分かれる。
    ここから間違ったルートを登る人も多いみたいだ。

    高尾山 自然・景勝地

  • 高尾山はムササビ<br /><br />天狗様並んで、ムササビは高尾山の代名詞。<br />もっとも、ムササビが飛ぶのを見て、天狗様をイメージしたらしい。

    高尾山はムササビ

    天狗様並んで、ムササビは高尾山の代名詞。
    もっとも、ムササビが飛ぶのを見て、天狗様をイメージしたらしい。

  • 6号路出発(10:40)<br /><br />ちょっとピンボケ。

    6号路出発(10:40)

    ちょっとピンボケ。

  • 6号路 全長3.3Km<br /><br />6号路には14の看板が有り、高尾山をいろいろな角度で紹介してくれる。<br />今日は、すべて読んでいく。

    6号路 全長3.3Km

    6号路には14の看板が有り、高尾山をいろいろな角度で紹介してくれる。
    今日は、すべて読んでいく。

  • 七福神にも挨拶していく

    七福神にも挨拶していく

  • 説明書きの看板① 沢に響く歌声<br /><br />説明の通り、野鳥のさえずりはよく聞こえる。<br />

    説明書きの看板① 沢に響く歌声

    説明の通り、野鳥のさえずりはよく聞こえる。

  • 沢に居ないかな?<br /><br />ただし、野鳥を写真で捕えるには、技術、機材、時間が必要。<br />私には超難関。<br /><br />

    沢に居ないかな?

    ただし、野鳥を写真で捕えるには、技術、機材、時間が必要。
    私には超難関。

  • 看板② シダを見つけよう<br /><br />クジャク、ゲジゲジ、イノシシ・・・、シダもいろいろな種類が有るようだ。<br />

    看板② シダを見つけよう

    クジャク、ゲジゲジ、イノシシ・・・、シダもいろいろな種類が有るようだ。

  • これは何と言うシダ?

    これは何と言うシダ?

  • 看板③ シャガの効用<br /><br />丈夫な根を伸ばし、土崩れを防いでくれる。<br />5月には綺麗な花を咲かせるのだが。

    看板③ シャガの効用

    丈夫な根を伸ばし、土崩れを防いでくれる。
    5月には綺麗な花を咲かせるのだが。

  • よく見るとクモが<br /><br />ショウマにぶら下がっている。

    よく見るとクモが

    ショウマにぶら下がっている。

  • 沢の水が<br /><br />右側には沢が続く。

    沢の水が

    右側には沢が続く。

  • 岩屋大師<br /><br />弘法大師の霊場。<br />テントを張ってお参り?

    岩屋大師

    弘法大師の霊場。
    テントを張ってお参り?

  • 看板④ 琵琶滝<br /><br />昔このあたりに鳴鹿とよばれる洞穴があり、白髪の老師が鹿に囲まれながら奏でる琵琶の調べがそのまま滝になったという。<br />この滝で修行すると滝の落ちる音が琵琶の音に聞こえてくる。

    看板④ 琵琶滝

    昔このあたりに鳴鹿とよばれる洞穴があり、白髪の老師が鹿に囲まれながら奏でる琵琶の調べがそのまま滝になったという。
    この滝で修行すると滝の落ちる音が琵琶の音に聞こえてくる。

  • 琵琶滝は修験者が水行<br /><br />一般の人も水行の体験できる。<br />

    琵琶滝は修験者が水行

    一般の人も水行の体験できる。

  • 6号路は左へ<br /><br />右へ行くと、琵琶滝から高尾山1号路の尾根に出られる。かなり、急な登り道で上級者用の登山道。

    6号路は左へ

    右へ行くと、琵琶滝から高尾山1号路の尾根に出られる。かなり、急な登り道で上級者用の登山道。

  • 細い道が<br /><br />前回来たときは、大雪の倒木でこの道は塞がれていた。

    細い道が

    前回来たときは、大雪の倒木でこの道は塞がれていた。

  • 看板⑤ ふりかえって見てみよう<br /><br />石の隙間に昆虫たちが生活している。昆虫にとっては格好の住処になっている。<br /><br />

    看板⑤ ふりかえって見てみよう

    石の隙間に昆虫たちが生活している。昆虫にとっては格好の住処になっている。

  • 覗いて見たが<br /><br />

    覗いて見たが

  • 看板⑥ 高尾山で一番でっかい葉っぱ<br /><br />ホオノキの葉が紹介されている。<br />この辺に有るのかな?<br /><br />

    看板⑥ 高尾山で一番でっかい葉っぱ

    ホオノキの葉が紹介されている。
    この辺に有るのかな?

  • ホオノキを探したが?

    ホオノキを探したが?

  • 看板⑦ アジサイの花の上で<br /><br />アジサイにもいろいろな昆虫がやってくる。<br /><br />

    看板⑦ アジサイの花の上で

    アジサイにもいろいろな昆虫がやってくる。

  • アジサイは<br /><br />ほとんど花は枯れていた。

    アジサイは

    ほとんど花は枯れていた。

  • なんとか

    なんとか

  • 6号路も半ば (11:07)<br /><br />沢伝いなので平坦な道が続く。

    6号路も半ば (11:07)

    沢伝いなので平坦な道が続く。

  • 看板⑧ 水の中の生き物<br /><br />沢の中の石ころに生き物が隠れて住んでいる。<br /><br />

    看板⑧ 水の中の生き物

    沢の中の石ころに生き物が隠れて住んでいる。

  • 水の中、居るかなぁ

    水の中、居るかなぁ

  • 看板⑨ 粘板岩<br /><br />高尾山は昔海の底だった。砂や泥の海底が隆起して高尾山に成った。<br />黒色粘板岩は固くて、硯石とも呼ばれ、硯や碁石に使われる。<br /><br />

    看板⑨ 粘板岩

    高尾山は昔海の底だった。砂や泥の海底が隆起して高尾山に成った。
    黒色粘板岩は固くて、硯石とも呼ばれ、硯や碁石に使われる。

  • これが硯岩<br /><br />固そう。高尾山が海の底とは・・・

    これが硯岩

    固そう。高尾山が海の底とは・・・

  • 湿っている<br /><br />雨も降らないのに、登山道は湿っていて、樹木は苔で覆われている。

    湿っている

    雨も降らないのに、登山道は湿っていて、樹木は苔で覆われている。

  • 看板⑩ どのような音が聞こえてくるだろう?<br /><br />せせらぎを動画で。(22秒)<br />https://www.youtube.com/watch?v=_ALuLsuZAmY<br /><br />

    看板⑩ どのような音が聞こえてくるだろう?

    せせらぎを動画で。(22秒)
    https://www.youtube.com/watch?v=_ALuLsuZAmY

  • 大山橋<br /><br />初めて沢を横断する。<br />ここまで、高尾山口駅から2.5km。山頂まであと1.3km。<br />

    大山橋

    初めて沢を横断する。
    ここまで、高尾山口駅から2.5km。山頂まであと1.3km。

  • 看板⑪ 見あげてごらん<br /><br />見あげるといろいろ見えるらしい。<br /><br />

    看板⑪ 見あげてごらん

    見あげるといろいろ見えるらしい。

  • 見あげたが・・・<br /><br />森が深くなってきた。

    見あげたが・・・

    森が深くなってきた。

  • 看板⑫ 水辺にあつまる生き物<br /><br />イノシシやテンも来るらしい。<br /><br />

    看板⑫ 水辺にあつまる生き物

    イノシシやテンも来るらしい。

  • 何も見かけなかったなぁ

    何も見かけなかったなぁ

  • 子供たちも登山<br /><br />幼稚園?小学生?<br />ケーブルカーを使わずに登っている。

    子供たちも登山

    幼稚園?小学生?
    ケーブルカーを使わずに登っている。

  • 看板⑬ 高尾山と海<br /><br />高尾山の沢の流れは東京湾につながっている。<br />山の水を大事に想う事は、海を大切に想うことにつながる。<br /><br />看板の絵に有るように、見晴らしが良い日はスカイツリーと東京タワーも良く見える。海は?

    看板⑬ 高尾山と海

    高尾山の沢の流れは東京湾につながっている。
    山の水を大事に想う事は、海を大切に想うことにつながる。

    看板の絵に有るように、見晴らしが良い日はスカイツリーと東京タワーも良く見える。海は?

  • アザミ<br /><br />辛うじて見られた。<br />山にはアザミが似合う。

    アザミ

    辛うじて見られた。
    山にはアザミが似合う。

  • アザミに蝶が<br /><br />アザミの写真を撮っていたら、チョウが飛んできた。<br />この蝶は、3年前に新道峠で見た長距離大移動する蝶だった。<br />一日に200kmも飛ぶアサギマダラだった。<br /><br /><br /><br /><br />

    アザミに蝶が

    アザミの写真を撮っていたら、チョウが飛んできた。
    この蝶は、3年前に新道峠で見た長距離大移動する蝶だった。
    一日に200kmも飛ぶアサギマダラだった。




  • アサギマダラ<br /><br />日本で唯一「渡り」をする蝶として知られるアサギマダラ。<br />秋、気温の低下と共に適温の生活地を求めて南方へ大移動する。<br />九州や沖縄、さらに八重山諸島や台湾にまで海を越え、1000キロ以上の大移動する。<br />近年、この大移動の調査が盛んである。

    アサギマダラ

    日本で唯一「渡り」をする蝶として知られるアサギマダラ。
    秋、気温の低下と共に適温の生活地を求めて南方へ大移動する。
    九州や沖縄、さらに八重山諸島や台湾にまで海を越え、1000キロ以上の大移動する。
    近年、この大移動の調査が盛んである。

  • 分岐点<br /><br />6号路は右へ、左は稲荷山コースに出る。

    分岐点

    6号路は右へ、左は稲荷山コースに出る。

  • 沢の中を登って行く<br /><br />頂上への道は沢の中で、水が流れている。<br />水に濡れないように「とび石」が置いてあり、飛び石の上を歩いて行く。<br />

    沢の中を登って行く

    頂上への道は沢の中で、水が流れている。
    水に濡れないように「とび石」が置いてあり、飛び石の上を歩いて行く。

  • 急な登りが続く<br /><br />一気に、高尾山の頂上を目指す。<br />200段くらいも有る階段を登って行く。さすがに、この登りはきつい。<br />延々と続く、人工的な階段は一番堪える。

    急な登りが続く

    一気に、高尾山の頂上を目指す。
    200段くらいも有る階段を登って行く。さすがに、この登りはきつい。
    延々と続く、人工的な階段は一番堪える。

  • 看板⑭ 森と生きものと人と<br /><br />ようやく最後の看板。<br />これまでの看板の説明に有ったように、6号路は水辺が近く生きものの種類も豊富だ。我々は森の生きものと共生して生きて行く。<br />

    看板⑭ 森と生きものと人と

    ようやく最後の看板。
    これまでの看板の説明に有ったように、6号路は水辺が近く生きものの種類も豊富だ。我々は森の生きものと共生して生きて行く。

  • 6号路のてっ辺<br /><br />急な階段を登ってきて、ようやく一息つく。<br />山頂はここからすぐ。

    6号路のてっ辺

    急な階段を登ってきて、ようやく一息つく。
    山頂はここからすぐ。

  • 高尾山頂599メートル(12:00)<br /><br />これが三角点。「ブラタモリ」を見て、高尾山頂の三角点を知った。

    高尾山頂599メートル(12:00)

    これが三角点。「ブラタモリ」を見て、高尾山頂の三角点を知った。

  • 頂上は凄い人だかり<br /><br />平日でこれだけの人。休日の混雑が知れる。

    頂上は凄い人だかり

    平日でこれだけの人。休日の混雑が知れる。

  • 子供たち<br /><br />小学生のハイキングが多い。<br />もっとも、私も小学校の時(半世紀以上前)遠足で来た。<br />ただし、頂上までは来た記憶が無い。

    子供たち

    小学生のハイキングが多い。
    もっとも、私も小学校の時(半世紀以上前)遠足で来た。
    ただし、頂上までは来た記憶が無い。

  • 富士山をバックに<br /><br />記念撮影のポイントだが・・・

    富士山をバックに

    記念撮影のポイントだが・・・

  • 富士山見えない<br /><br />高尾山は晴れているのに。

    富士山見えない

    高尾山は晴れているのに。

  • ここに見えるはずだった<br /><br />外人さんも沢山いて残念がっていた。<br />10回ぐらい登ったうち、見える確率は50%くらいかな。(60%だった)<br />(晴れている日を狙ってきているが)

    ここに見えるはずだった

    外人さんも沢山いて残念がっていた。
    10回ぐらい登ったうち、見える確率は50%くらいかな。(60%だった)
    (晴れている日を狙ってきているが)

  • もみじ台で食事<br /><br />いつもの細田屋で一休み。

    もみじ台で食事

    いつもの細田屋で一休み。

  • やはり富士山は見えない

    やはり富士山は見えない

  • なめこ汁で<br /><br />定番のなめこ汁で持参のおにぎりを食べる。

    なめこ汁で

    定番のなめこ汁で持参のおにぎりを食べる。

  • 薬王院へ<br /><br />30分くらい休んで薬王院へ。<br />高い杉木立の中をゆっくりと進む。

    薬王院へ

    30分くらい休んで薬王院へ。
    高い杉木立の中をゆっくりと進む。

  • ここも子供たち<br /><br />子供たちの団体で賑やかに。<br />子供たちの賑やかな声は明るい気持ちに成る。

    ここも子供たち

    子供たちの団体で賑やかに。
    子供たちの賑やかな声は明るい気持ちに成る。

  • 本社(権現堂)(13:00)に到着<br /><br />薬王院を上からお参りしていく。

    本社(権現堂)(13:00)に到着

    薬王院を上からお参りしていく。

  • 天狗さんに挨拶して<br /><br />小天狗。

    天狗さんに挨拶して

    小天狗。

  • 大天狗にも

    大天狗にも

  • 健康登山<br /><br />社務所で健康登山9度目のスタンプをもらう。<br />21度が目標、まだまだだ。

    健康登山

    社務所で健康登山9度目のスタンプをもらう。
    21度が目標、まだまだだ。

  • 琵琶滝コースから降りる<br /><br />急な登山道で上級者向けだが下りなので大丈夫。<br />トレッキングポールも使ってゆっくり降りる。<br />

    琵琶滝コースから降りる

    急な登山道で上級者向けだが下りなので大丈夫。
    トレッキングポールも使ってゆっくり降りる。

  • 琵琶滝が見えて来た<br /><br />かなりの下りだったので膝が心配だったが無事降りられた。

    琵琶滝が見えて来た

    かなりの下りだったので膝が心配だったが無事降りられた。

  • 琵琶滝<br /><br />往路は遠目から見たが、じっくりと観察。

    琵琶滝

    往路は遠目から見たが、じっくりと観察。

  • ようやく高尾山温泉極楽湯(14:30)<br /><br />露天風呂が3つ、内風呂が3つにサウナ。<br />疲れた体にはまさに極楽。外人も入っていた。<br />明日から、開場1周年記念のサービスが有るらしい。

    ようやく高尾山温泉極楽湯(14:30)

    露天風呂が3つ、内風呂が3つにサウナ。
    疲れた体にはまさに極楽。外人も入っていた。
    明日から、開場1周年記念のサービスが有るらしい。

  • もちろん<br /><br />最後は軽く一杯。極楽だ。

    もちろん

    最後は軽く一杯。極楽だ。

    京王高尾山温泉 極楽湯 温泉

この旅行記のタグ

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP