高尾・八王子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
15回目の健康登山は、山頂までのルートでまだ利用したことが無い3号路を選んだ。<br />3号路は、1号路の浄心門から分かれて、南側の山腹に続いている道。山腹の道を等高線に沿ってくねくね蛇行しており、常緑樹の林の中は鬱蒼としている。登山道は狭く木橋を幾つか越えていく。<br />山頂では、晴れてはいたが富士山は見えず残念だった。<br />それでも、下山後の温泉とビールに心を癒された。<br /><br />過去の高尾山旅行記(いろいろなルートを通っているのでご参考に)<br /><br />⑮高尾山健康登山(14) (リフト)-高尾山山頂ー6号路 2018年3月<br />https://4travel.jp/travelogue/11338345<br />⑭ 高尾山 紅葉は 1号路ー高尾山ー相模湖  健康登山(13) 2017年11月<br />https://4travel.jp/travelogue/11301023<br />●高尾梅郷 木下沢梅林、梅まつり  2017年3月<br />https://4travel.jp/travelogue/11223152 <br />⑬高尾山健康登山(12)(リフト)-高尾山山頂ーいろはの森ー高尾梅郷ー高尾山温泉 2017年3月<br />http://4travel.jp/travelogue/11223705<br />⑫高尾山のダイヤモンド富士は (ケーブルカー)ー高尾山山頂 健康登山(11)2016年12月<br />http://4travel.jp/travelogue/11200677<br />⑪高尾山 紅葉は 1号路ー高尾山ー相模湖 健康登山(10)2016年11月 <br />http://4travel.jp/travelogue/11193851<br />⑩高尾山健康登山(9) 6号路ー高尾山ー1号路-琵琶滝ー高尾山温泉 2016年10月<br />http://4travel.jp/travelogue/11181642<br />⑨高尾山健康登山(8) 1号路ー高尾山ー4号路-琵琶滝ー高尾山温泉 2016年4月<br />http://4travel.jp/travelogue/11123664<br />⑧高尾山健康登山(7)梅林 1号路ー高尾山ーいろはの森ー木下沢梅林ー高尾駅 2016年3月<br />http://4travel.jp/travelogue/11112695<br />⑦高尾山健康登山(6) 6号路(琵琶滝)ー高尾山ー金毘羅台歩道-高尾駅 2016年2月<br />http://4travel.jp/travelogue/11100834<br />⑥高尾山健康登山(5) 紅葉は 蛇瀧ー高尾山ー相模湖 2015年11月<br />http://4travel.jp/travelogue/11079204<br />⑤高尾山健康登山(4) 稲荷山コースー奥高尾ー高尾山ー琵琶滝 2015年9月末<br />http://4travel.jp/travelogue/11060097<br />④高尾山健康登山(3) 紅葉は 琵琶滝ー高尾山ー相模湖 2013年11月<br />http://4travel.jp/travelogue/10833361<br />③高尾山健康登山(2) 1号路ー高尾山ー小仏峠ー小原宿 2013年5月<br />http://4travel.jp/travelogue/10775822<br />②高尾山健康登山(1) 桜、富士山 1号路ー高尾山ー小仏峠ー旧甲州街道 2013年4月<br /> http://4travel.jp/travelogue/10765461<br />①高尾山から相模湖ハイキング 紅葉は? 1号路ー高尾山ー相模湖 2012年11月<br />http://4travel.jp/travelogue/10729717

⑯高尾山健康登山(15) 1号路-3号路-高尾山山頂ー薬王院ー2号路ーびわ滝道ー高尾山温泉

46いいね!

2018/05/16 - 2018/05/16

236位(同エリア1903件中)

TAKEおじ

TAKEおじさん

15回目の健康登山は、山頂までのルートでまだ利用したことが無い3号路を選んだ。
3号路は、1号路の浄心門から分かれて、南側の山腹に続いている道。山腹の道を等高線に沿ってくねくね蛇行しており、常緑樹の林の中は鬱蒼としている。登山道は狭く木橋を幾つか越えていく。
山頂では、晴れてはいたが富士山は見えず残念だった。
それでも、下山後の温泉とビールに心を癒された。

過去の高尾山旅行記(いろいろなルートを通っているのでご参考に)

⑮高尾山健康登山(14) (リフト)-高尾山山頂ー6号路 2018年3月
https://4travel.jp/travelogue/11338345
⑭ 高尾山 紅葉は 1号路ー高尾山ー相模湖  健康登山(13) 2017年11月
https://4travel.jp/travelogue/11301023
●高尾梅郷 木下沢梅林、梅まつり  2017年3月
https://4travel.jp/travelogue/11223152 
⑬高尾山健康登山(12)(リフト)-高尾山山頂ーいろはの森ー高尾梅郷ー高尾山温泉 2017年3月
http://4travel.jp/travelogue/11223705
⑫高尾山のダイヤモンド富士は (ケーブルカー)ー高尾山山頂 健康登山(11)2016年12月
http://4travel.jp/travelogue/11200677
⑪高尾山 紅葉は 1号路ー高尾山ー相模湖 健康登山(10)2016年11月 
http://4travel.jp/travelogue/11193851
⑩高尾山健康登山(9) 6号路ー高尾山ー1号路-琵琶滝ー高尾山温泉 2016年10月
http://4travel.jp/travelogue/11181642
⑨高尾山健康登山(8) 1号路ー高尾山ー4号路-琵琶滝ー高尾山温泉 2016年4月
http://4travel.jp/travelogue/11123664
⑧高尾山健康登山(7)梅林 1号路ー高尾山ーいろはの森ー木下沢梅林ー高尾駅 2016年3月
http://4travel.jp/travelogue/11112695
⑦高尾山健康登山(6) 6号路(琵琶滝)ー高尾山ー金毘羅台歩道-高尾駅 2016年2月
http://4travel.jp/travelogue/11100834
⑥高尾山健康登山(5) 紅葉は 蛇瀧ー高尾山ー相模湖 2015年11月
http://4travel.jp/travelogue/11079204
⑤高尾山健康登山(4) 稲荷山コースー奥高尾ー高尾山ー琵琶滝 2015年9月末
http://4travel.jp/travelogue/11060097
④高尾山健康登山(3) 紅葉は 琵琶滝ー高尾山ー相模湖 2013年11月
http://4travel.jp/travelogue/10833361
③高尾山健康登山(2) 1号路ー高尾山ー小仏峠ー小原宿 2013年5月
http://4travel.jp/travelogue/10775822
②高尾山健康登山(1) 桜、富士山 1号路ー高尾山ー小仏峠ー旧甲州街道 2013年4月
 http://4travel.jp/travelogue/10765461
①高尾山から相模湖ハイキング 紅葉は? 1号路ー高尾山ー相模湖 2012年11月
http://4travel.jp/travelogue/10729717

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 高尾山口駅(10:10)<br /><br />天気が良かったが、人出は割と少ない。

    高尾山口駅(10:10)

    天気が良かったが、人出は割と少ない。

    高尾山口駅

  • 高尾山ロープウェイ、エコーリフト乗り場では<br /><br />今日もムササビに挨拶。飛ぶかな!!

    高尾山ロープウェイ、エコーリフト乗り場では

    今日もムササビに挨拶。飛ぶかな!!

  • 飛んだ<br /><br />若葉に飛んで行く。(台座はカットしました)

    飛んだ

    若葉に飛んで行く。(台座はカットしました)

  • 高尾山 若葉まつり<br /><br />平成30年4月7日(土曜日)から平成30年5月27日(日曜日)。<br />週末には舞台でイベントが有る。

    高尾山 若葉まつり

    平成30年4月7日(土曜日)から平成30年5月27日(日曜日)。
    週末には舞台でイベントが有る。

  • 1号路を行く<br /><br />今日はメイン通りの1号路から登山。

    1号路を行く

    今日はメイン通りの1号路から登山。

  • シャガ<br /><br />登山道の脇には至る所にシャガが咲いている。

    シャガ

    登山道の脇には至る所にシャガが咲いている。

  • シャガ<br /><br />この先も、シャガがいっぱいだった。

    シャガ

    この先も、シャガがいっぱいだった。

  • 高い杉の木の上に何だろう!<br /><br />高い木の上をしきりに撮影している人がいた。<br />赤丸の所に白い花が小さく見える。<br />撮影している人に花の名前を聞いた。<br />

    高い杉の木の上に何だろう!

    高い木の上をしきりに撮影している人がいた。
    赤丸の所に白い花が小さく見える。
    撮影している人に花の名前を聞いた。

  • セッコクの花 だった<br /><br />セッコクは、樹木や岩の上に着生するラン科の植物で、5月中旬~6月上旬に白い美しい花を咲かせる。

    セッコクの花 だった

    セッコクは、樹木や岩の上に着生するラン科の植物で、5月中旬~6月上旬に白い美しい花を咲かせる。

  • セッコクの花 アップ<br /><br />高尾山のセッコクの花は、1号路・6号路で観察出来る。<br />白い美しい花だが、肉眼では遠くてよく見えない。

    セッコクの花 アップ

    高尾山のセッコクの花は、1号路・6号路で観察出来る。
    白い美しい花だが、肉眼では遠くてよく見えない。

  • 高尾に咲く花<br /><br />下を見ながら歩いて。

    高尾に咲く花

    下を見ながら歩いて。

  • 高尾に咲く花

    高尾に咲く花

  • 高尾に咲く花

    高尾に咲く花

  • 高尾に咲く花

    高尾に咲く花

  • 高尾に咲く花

    高尾に咲く花

  • 金毘羅台(10:48)<br /><br />1号路から少し寄り道して金毘羅台。

    金毘羅台(10:48)

    1号路から少し寄り道して金毘羅台。

  • 金毘羅台からの眺望<br /><br />澄んでいれば、スカイツリーや東京タワーが見えるのだが、今日は霞んで見えなかった。

    金毘羅台からの眺望

    澄んでいれば、スカイツリーや東京タワーが見えるのだが、今日は霞んで見えなかった。

  • エコーリフト山上駅<br /><br />今日は点検日でお休み。

    エコーリフト山上駅

    今日は点検日でお休み。

  • 風見鶏<br /><br />良い感じ。

    風見鶏

    良い感じ。

  • 展望台(11:10)<br /><br />やはり霞んで見えない。

    展望台(11:10)

    やはり霞んで見えない。

  • 天狗焼<br /><br />空いていたので天狗焼きを買う。昼食事のおやつ。

    天狗焼

    空いていたので天狗焼きを買う。昼食事のおやつ。

  • 霞台<br /><br />やっぱり霞んでいる。

    霞台

    やっぱり霞んでいる。

  • 浄心門<br /><br />薬王院参道の入り口。<br />今日は、ここから左に折れる。

    浄心門

    薬王院参道の入り口。
    今日は、ここから左に折れる。

    高尾山浄心門 寺・神社・教会

  • 3号路を行く<br /><br />高尾山山頂を目指して、遠回りだが3号路から行く。<br />3号路は説明図の様に、山腹を等高線に沿ってくねくね曲がって行く。

    3号路を行く

    高尾山山頂を目指して、遠回りだが3号路から行く。
    3号路は説明図の様に、山腹を等高線に沿ってくねくね曲がって行く。

  • 3号路は<br /><br />南側で暖かく一年中緑が楽しめる。<br />4号路は右側、冷温帯で冬に葉を落とす落葉樹。<br /><br />

    3号路は

    南側で暖かく一年中緑が楽しめる。
    4号路は右側、冷温帯で冬に葉を落とす落葉樹。

  • 3号路入り口(11:20)<br /><br />ここから暫く下る。

    3号路入り口(11:20)

    ここから暫く下る。

  • 樹木が生い茂って<br /><br />細い道を進んでいく。

    樹木が生い茂って

    細い道を進んでいく。

  • 木橋が多い<br /><br />山腹をくねくねした道は、小さな沢をいくつも横切るので小さな木橋が掛かっている。

    木橋が多い

    山腹をくねくねした道は、小さな沢をいくつも横切るので小さな木橋が掛かっている。

  • 沢も枯れている<br /><br />大雨の後は水が流れる?

    沢も枯れている

    大雨の後は水が流れる?

  • 2つ目の木橋

    2つ目の木橋

  • イノシシも出没する

    イノシシも出没する

  • 木の幹の模様で<br /><br />常緑樹が多いが、木の幹の模様で種類が分かる。<br />カゴノキ、ウラジロガシ、モミ、スタジイ。<br /><br />

    木の幹の模様で

    常緑樹が多いが、木の幹の模様で種類が分かる。
    カゴノキ、ウラジロガシ、モミ、スタジイ。

  • 花も落ちている?

    花も落ちている?

  • 高い木の花は分からないけど<br /><br />落ちている花で。

    高い木の花は分からないけど

    落ちている花で。

  • 落ちている花では無いが

    落ちている花では無いが

  • 3つ目の木橋<br /><br />ここにもシャガの花。

    3つ目の木橋

    ここにもシャガの花。

  • 栄養の有るドングリは<br /><br />いろいろな小動物などの貴重な餌に成っている。

    栄養の有るドングリは

    いろいろな小動物などの貴重な餌に成っている。

  • ヤマドリも居るようだが<br /><br />小鳥のさえずりはよく聞こえるが、姿を捉えるのは難しい。

    ヤマドリも居るようだが

    小鳥のさえずりはよく聞こえるが、姿を捉えるのは難しい。

  • 4つ目の木橋<br /><br />割と大きな橋だ。

    4つ目の木橋

    割と大きな橋だ。

  • 橋から沢の上方を見る<br /><br />なにか小屋が見える。<br /><br />

    橋から沢の上方を見る

    なにか小屋が見える。

  • 下を見ると清水がちょろちょろ<br /><br />わずかに流れていた。

    下を見ると清水がちょろちょろ

    わずかに流れていた。

  • 落ち葉が水を集めて<br /><br />水を蓄えて、やがて沢に流れる。

    落ち葉が水を集めて

    水を蓄えて、やがて沢に流れる。

  • 急な登りも<br /><br />山頂に近づいてきた。

    急な登りも

    山頂に近づいてきた。

  • ひと休みしていきませんか<br /><br />こんな看板が。<br />ひと休みして、森を観察しましょうと。

    ひと休みしていきませんか

    こんな看板が。
    ひと休みして、森を観察しましょうと。

  • ここは かしき谷園地<br /><br />ベンチが置いてあり、ゆっくり休憩できる。<br />勿論、指示通り一休みした。<br /><br />

    ここは かしき谷園地

    ベンチが置いてあり、ゆっくり休憩できる。
    勿論、指示通り一休みした。

  • 5、6号路と合流<br /><br />何度か来た道でもうすぐ山頂だ。<br /><br />

    5、6号路と合流

    何度か来た道でもうすぐ山頂だ。

  • 1号路と合流<br /><br />立派なトイレが見えてきた。<br />左にすぐ頂上だ。

    1号路と合流

    立派なトイレが見えてきた。
    左にすぐ頂上だ。

  • 山頂到着(12:20)<br /><br />さすがに人が多い。<br />浄心門からちょうど1時間、3号路は森の中のオゾン一杯の快適な登山道だった。

    山頂到着(12:20)

    さすがに人が多い。
    浄心門からちょうど1時間、3号路は森の中のオゾン一杯の快適な登山道だった。

    高尾山 山頂展望台 名所・史跡

  • 富士山は見えるかな<br /><br />遠方は霞んでいるが。

    富士山は見えるかな

    遠方は霞んでいるが。

  • 富士山見えず<br /><br />残念ながら晴れてはいたが霞んで富士山は見えなかった。

    富士山見えず

    残念ながら晴れてはいたが霞んで富士山は見えなかった。

  • ランチタイム<br /><br />おにぎりと天狗焼きでしばしランチタイム。

    ランチタイム

    おにぎりと天狗焼きでしばしランチタイム。

  • 下山開始(13:00)<br /><br />黄色のユリを見て下山。

    下山開始(13:00)

    黄色のユリを見て下山。

  • 登って来た道を戻って<br /><br />4号路→3号路を経て薬王院へ向かう。

    登って来た道を戻って

    4号路→3号路を経て薬王院へ向かう。

  • 薬王院へは近道を<br /><br />4号路、3号路を少し下った所に、薬王院へ向かう近道が有る(図の細い茶色の道)。<br />この登山道も初めて経験。

    薬王院へは近道を

    4号路、3号路を少し下った所に、薬王院へ向かう近道が有る(図の細い茶色の道)。
    この登山道も初めて経験。

  • 薬王院への道<br /><br />ここは車も通れる太い道で薬王院の宿坊あたりに出られる。<br /><br />

    薬王院への道

    ここは車も通れる太い道で薬王院の宿坊あたりに出られる。

  • 福徳弁財天(穴弁天)(13:14)<br /><br />高尾山薬王院の福徳弁財天に出た。<br />隠れスポットで通常あまり来ないところで久しぶりの弁財天。

    福徳弁財天(穴弁天)(13:14)

    高尾山薬王院の福徳弁財天に出た。
    隠れスポットで通常あまり来ないところで久しぶりの弁財天。

  • 入り口左に銭洗い弁天<br /><br />なかなかの美人の弁天様。

    入り口左に銭洗い弁天

    なかなかの美人の弁天様。

  • 階段を登って洞窟へ<br /><br />狭い洞窟をかがんで進む。かつては40メートルくらい有った洞窟は崩落して、今は10メートルくらいか。

    階段を登って洞窟へ

    狭い洞窟をかがんで進む。かつては40メートルくらい有った洞窟は崩落して、今は10メートルくらいか。

  • 洞窟の奥に弁財天

    洞窟の奥に弁財天

  • ツツジにクロアゲハ?<br /><br />蝶の舞が見られた。

    ツツジにクロアゲハ?

    蝶の舞が見られた。

  • 薬王院 本社にお参り<br /><br />階段を登ってお参り。

    薬王院 本社にお参り

    階段を登ってお参り。

  • 薬王院 本社にお参り

    薬王院 本社にお参り

    高尾山 薬王院 寺・神社・教会

  • 帰りの参道は(13:42)<br /><br />1号路はこのように大混雑。

    帰りの参道は(13:42)

    1号路はこのように大混雑。

  • 下山道は2号路からびわ滝道<br /><br />浄心門から2号路に出て、最後にびわ滝道。<br />びわ滝道は急な下りで、ポールのお世話に成った。

    下山道は2号路からびわ滝道

    浄心門から2号路に出て、最後にびわ滝道。
    びわ滝道は急な下りで、ポールのお世話に成った。

  • いつもの七福神に挨拶<br /><br />6号路に合流して高尾山口を目指す。

    いつもの七福神に挨拶

    6号路に合流して高尾山口を目指す。

  • 高尾山温泉に到着(14:40)<br /><br />ゴールは癒しの温泉だ。<br /><br />

    高尾山温泉に到着(14:40)

    ゴールは癒しの温泉だ。

  • 露天風呂にビール<br /><br />下山後の楽しみ、露天風呂にビールで疲れを癒す。<br />高尾山健康登山は後6回で満行(21回)だ。<br />

    露天風呂にビール

    下山後の楽しみ、露天風呂にビールで疲れを癒す。
    高尾山健康登山は後6回で満行(21回)だ。

    京王高尾山温泉 極楽湯 温泉

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP