館林旅行記(ブログ) 一覧に戻る
桜の季節の次は「つつじと藤が見たい!」と、見頃には少し早いかなと<br />思いつつも館林のつつじが岡公園とあしかがフラワーパークへ行ってきました。<br />50余品種、約1万株のつつじがあるという館林のつつじが岡公園。<br />4月25日現在、公園の入り口の表示は「7分咲き」で、まだ咲いていない木もあり、<br />もう少し後であれば、もっと良かったかなとは思いましたが、<br />それでも色鮮やかなつつじが咲く公園の散策を十分に楽しみました。<br />人よりも背の高い大きなツツジがたわわに咲き誇る様子は圧巻で、綺麗な<br />花を見られて感動しました♪<br />つつじが岡公園の後は、電車で館林駅から足利市駅に移動、<br />足利市駅からシャトルバスに乗り、あしかがフラワーパークへ向かいました。<br />館林と足利に分けて、旅行記を作成します.<br />よろしければご覧ください。<br /><br />

色鮮やかなつつじに魅せられた館林・つつじが岡公園

70いいね!

2015/04/25 - 2015/04/25

44位(同エリア354件中)

まーやん

まーやんさん

桜の季節の次は「つつじと藤が見たい!」と、見頃には少し早いかなと
思いつつも館林のつつじが岡公園とあしかがフラワーパークへ行ってきました。
50余品種、約1万株のつつじがあるという館林のつつじが岡公園。
4月25日現在、公園の入り口の表示は「7分咲き」で、まだ咲いていない木もあり、
もう少し後であれば、もっと良かったかなとは思いましたが、
それでも色鮮やかなつつじが咲く公園の散策を十分に楽しみました。
人よりも背の高い大きなツツジがたわわに咲き誇る様子は圧巻で、綺麗な
花を見られて感動しました♪
つつじが岡公園の後は、電車で館林駅から足利市駅に移動、
足利市駅からシャトルバスに乗り、あしかがフラワーパークへ向かいました。
館林と足利に分けて、旅行記を作成します.
よろしければご覧ください。

旅行の満足度
4.0

PR

  • 宇都宮線、東武伊勢崎線を乗り継いで、館林へやってきました。<br />つつじ祭りが行われている館林ですが、見頃始めでつつじが岡公園までの<br />臨時バスも出ていないせいか、駅にはあまり人がいませんでした。<br />本当ならもう少し後に来たかったのですが、、この日しか都合が合わず。。

    宇都宮線、東武伊勢崎線を乗り継いで、館林へやってきました。
    つつじ祭りが行われている館林ですが、見頃始めでつつじが岡公園までの
    臨時バスも出ていないせいか、駅にはあまり人がいませんでした。
    本当ならもう少し後に来たかったのですが、、この日しか都合が合わず。。

  • つつじが岡公園への臨時バスは4/29と5/2〜6日に運行予定と、つつじ祭りのパンフレットに記載がありました。(大人500円/子ども250円)<br />ロータリーに飾られていたお花達も素敵です^^

    つつじが岡公園への臨時バスは4/29と5/2〜6日に運行予定と、つつじ祭りのパンフレットに記載がありました。(大人500円/子ども250円)
    ロータリーに飾られていたお花達も素敵です^^

  • 先にお昼を食べてしまおうと、まずは駅近くにあった「花やま」というお店に入ってみました。<br />日本一のうどんを決めるU-1グランプリで優勝と、のぼりが立っていました^^

    先にお昼を食べてしまおうと、まずは駅近くにあった「花やま」というお店に入ってみました。
    日本一のうどんを決めるU-1グランプリで優勝と、のぼりが立っていました^^

  • 海老おろしうどん、950円。うどんはコシがあってもっちりした食感。<br />大根おろしであっさりと食べられて、美味しかったです^^<br />

    海老おろしうどん、950円。うどんはコシがあってもっちりした食感。
    大根おろしであっさりと食べられて、美味しかったです^^

  • 季節の筍ご飯と分福茶釜の釜玉うどん1200円<br /><br />これは冷たいうどんなので、この器(一応、狸)ですが、温かいうどんはもっと<br />可愛い狸の器で出てきます。写真的には温かい方が良かったかな(^^;

    季節の筍ご飯と分福茶釜の釜玉うどん1200円

    これは冷たいうどんなので、この器(一応、狸)ですが、温かいうどんはもっと
    可愛い狸の器で出てきます。写真的には温かい方が良かったかな(^^;

  • 分福茶釜の昔話ゆかりの茂林寺がある館林。たぬきのマンホールが可愛い♪ <br /><br />お腹を満たしたところで、タクシーでつつじが岡公園へ向かいます。<br />(片道1180円でした)<br />時間があれば歩いてもよかったのですが、、足利とはしごするつもりだったので、<br />ここはタクシーでラクをします〜(^^;

    分福茶釜の昔話ゆかりの茂林寺がある館林。たぬきのマンホールが可愛い♪ 

    お腹を満たしたところで、タクシーでつつじが岡公園へ向かいます。
    (片道1180円でした)
    時間があれば歩いてもよかったのですが、、足利とはしごするつもりだったので、
    ここはタクシーでラクをします〜(^^;

  • 入口の表示で、開花状況は7分咲き。料金は見頃料金で大人620円でした。

    入口の表示で、開花状況は7分咲き。料金は見頃料金で大人620円でした。

  • 商店が並ぶ道を抜けると、この碑があります。<br />つつじが岡公園の東側の花山は、「躑躅ヶ岡」として、昭和9年には、その価値を認められ、国の文化財、名勝に指定されたとのこと。<br />

    商店が並ぶ道を抜けると、この碑があります。
    つつじが岡公園の東側の花山は、「躑躅ヶ岡」として、昭和9年には、その価値を認められ、国の文化財、名勝に指定されたとのこと。

  • まずは、この躑躅が岡(旧公園)を歩きます。

    まずは、この躑躅が岡(旧公園)を歩きます。

  • つつじが岡公園は、古来からヤマツツジの自生していた地で、室町時代の書物にも記録が残っており、1627年に館林城主 榊原(松平)忠次が、ツツジの古木群をこの地に移植して以来、400年もの間(途中、荒廃した時期はありながらも)維持され続けてきたことのことです。<br />(HPより抜粋)

    つつじが岡公園は、古来からヤマツツジの自生していた地で、室町時代の書物にも記録が残っており、1627年に館林城主 榊原(松平)忠次が、ツツジの古木群をこの地に移植して以来、400年もの間(途中、荒廃した時期はありながらも)維持され続けてきたことのことです。
    (HPより抜粋)

  • この公園のツツジの古木群は圧巻で、、初めてこちらの公園を訪れたのは多分15年位前でしたが…、その時に、桜のようにたわわに咲く花や、人よりも背の高い木があるのを見て、すごく驚いたことを覚えています。

    この公園のツツジの古木群は圧巻で、、初めてこちらの公園を訪れたのは多分15年位前でしたが…、その時に、桜のようにたわわに咲く花や、人よりも背の高い木があるのを見て、すごく驚いたことを覚えています。

  • 7分咲きと言っても、十分見応えがありました♪

    7分咲きと言っても、十分見応えがありました♪

  • 目が痛くなるくらいに、、色鮮やか。<br />

    目が痛くなるくらいに、、色鮮やか。

  • 50余品種あるということで、色も花の形もさまざま。<br />前日の案内では、ヤマツツジ「見頃」、キリシマツツジ「4分咲き」、遅咲き「数輪」となっていました。<br />

    50余品種あるということで、色も花の形もさまざま。
    前日の案内では、ヤマツツジ「見頃」、キリシマツツジ「4分咲き」、遅咲き「数輪」となっていました。

  • 順路以外にも細い小道が迷路のように入り組んでいるので、、

    順路以外にも細い小道が迷路のように入り組んでいるので、、

  • 綺麗な花を求めて、行ったり来たり。

    綺麗な花を求めて、行ったり来たり。

  • まだ咲いていない木もありましたが、終わりかけの花もあり、という感じで、<br />品種がたくさんあるので、全てが同時に咲くということはないようです。

    まだ咲いていない木もありましたが、終わりかけの花もあり、という感じで、
    品種がたくさんあるので、全てが同時に咲くということはないようです。

  • こちらはヤマツツジの一つ。濃いピンク色。<br />

    こちらはヤマツツジの一つ。濃いピンク色。

  • この木は私の背よりずっと大きな木。

    この木は私の背よりずっと大きな木。

  • てっぺんの方を見ると、つつじとは思えない感じ?!

    てっぺんの方を見ると、つつじとは思えない感じ?!

  • こちらもモコモコと咲いています。この感じが結構好きかも^^

    こちらもモコモコと咲いています。この感じが結構好きかも^^

  • 藤棚も少しだけあります。

    藤棚も少しだけあります。

  • この藤棚がある場所は記念写真を撮る人が多いスポット。<br />皆さん、かわるがわる写真を撮っていました。<br />まだ完全に咲いていないのがちょっと残念でした(泣)<br />今頃はきっと咲いていることでしょう。。<br />

    この藤棚がある場所は記念写真を撮る人が多いスポット。
    皆さん、かわるがわる写真を撮っていました。
    まだ完全に咲いていないのがちょっと残念でした(泣)
    今頃はきっと咲いていることでしょう。。

  • 公園は沼に面していて、遊覧船や対岸への渡船乗り場があります。<br /><br />

    公園は沼に面していて、遊覧船や対岸への渡船乗り場があります。

  • 緑も多くて清々しい公園。<br />芝生でお弁当広げてピクニックするのも気持ちが良さそう^^

    緑も多くて清々しい公園。
    芝生でお弁当広げてピクニックするのも気持ちが良さそう^^

  • ちょっとした日本庭園もありますよ〜。

    ちょっとした日本庭園もありますよ〜。

  • 蝶もたくさん飛んでいました。春ですね♪<br />

    蝶もたくさん飛んでいました。春ですね♪

  • こちらは公園の西側、新公園です。<br />

    こちらは公園の西側、新公園です。

  • 新公園は昭和5年に拡張されたエリア。<br />もともとの公園が手狭になったため、1000本のつつじを移植して作られたそう。

    新公園は昭和5年に拡張されたエリア。
    もともとの公園が手狭になったため、1000本のつつじを移植して作られたそう。

  • 色鮮やかです。

    色鮮やかです。

  • 新公園には、時折、身をかがめないと歩けないようなアーチがある小道が続いています。

    新公園には、時折、身をかがめないと歩けないようなアーチがある小道が続いています。

  • 綺麗なつつじの中を散策できて楽しい♪

    綺麗なつつじの中を散策できて楽しい♪

  • 小道は新公園の端から端までずっと続いています。

    小道は新公園の端から端までずっと続いています。

  • 見上げるような背の高い木。青空に向かって咲いてます。

    見上げるような背の高い木。青空に向かって咲いてます。

  • 似たような写真ばかりですみません。。

    似たような写真ばかりですみません。。

  • 木々の隙間から、芝生広場が見えます。

    木々の隙間から、芝生広場が見えます。

  • また、別のつつじのアーチ。

    また、別のつつじのアーチ。

  • アーチの内側に向かって咲く花。ブーケみたいに丸くて可愛らしい^^

    アーチの内側に向かって咲く花。ブーケみたいに丸くて可愛らしい^^

  • そろそろ小道も終わり、華やかなつつじの中を散策して、素敵な時間を過ごせました♪<br /><br />この後、公園を後にして、館林駅から伊勢崎線で足利市駅へ向かいました。<br />目指すは足利フラワーパークです^^ (足利編に続きます)<br /><br />最後までお読みいただき、ありがとうございました&lt;(_ _)&gt;<br />よろしければ、足利編もお付き合いください。

    そろそろ小道も終わり、華やかなつつじの中を散策して、素敵な時間を過ごせました♪

    この後、公園を後にして、館林駅から伊勢崎線で足利市駅へ向かいました。
    目指すは足利フラワーパークです^^ (足利編に続きます)

    最後までお読みいただき、ありがとうございました<(_ _)>
    よろしければ、足利編もお付き合いください。

この旅行記のタグ

70いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP