2013/04/27 - 2014/05/14
92位(同エリア1053件中)
紅映さん
冬が長くて厳しい北海道!!
それだけに待ちに待った春は、まさに春の妖精が魔法の杖を振ったかのように光り輝きます。
北海道では、例年ですと、ゴールデンウイーク辺りが春真っ盛り!♪
水芭蕉が咲き出し、キタコブシが咲き出して、桜(ほとんどがエゾヤマザクラです)が咲き始める頃、森や林の木々が葉を広げる前に、カタクリやエゾエンゴサクなど、林床に咲く「スプリング・エフェメラル=春の儚きもの」と呼ばれる妖精たちのほんの束の間の華麗なショーが繰り広げられます。
そんな刻々と輝きを増す早春の景色に目を見張るばかり、ただただうっとりです♪
厳しい寒さに耐えて、ようやく咲き出した小さな草花たちはとても可憐で、それでいて健気で逞しい!!
そんな春の妖精たちに癒され、元気を貰う瞬間は、日頃のことを何もかも忘れて幸せいっぱい☆^▽^☆
その感動の場所は、決して観光で名の知れたような所ではなく、時には住宅地の脇であったり、子どもたちが遊ぶ公園であったりします。
北海道の春の妖精たちに逢いたくて4月末から毎年のように出掛けて行きます。
2013年と2014年春の写真の中から、いつも拠点としている千歳界隈を中心に、更に参考写真として、苫小牧、札幌の北大植物園、北海道神宮、静内の二十間道路、室蘭の幡守公園、深川の丸山公園、遠くは森町のオニウシ公園、函館五稜郭公園などの筆者自身が撮影した写真も織り交ぜてご紹介したいと思います。
なかなか写真だけでは、私が毎年味わう感動をお伝えできないと思いますが、
是非、今年でも来年でも、春の妖精たちに逢いに行ってみてください。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 交通手段
- レンタカー 自家用車
-
まずは水芭蕉のご紹介です!!
本州では多くのところで初夏の山沿いでしか見られない花ですが、北海道では国道の脇や住宅地の隣りで咲いています。
北国では水芭蕉は「春を告げる花」とも呼ばれていますが、まさに北海道の春は水芭蕉の開花から始まるようです。
千歳からほど近い安平町早来の「りんくう公園」の水芭蕉
木道が整備された公園内は見渡す限り水芭蕉が咲き乱れます。
観光ルートから外れているので、花のシーズンに出かけても殆ど人に出会うことはありません。
たまに近隣の人がやってくる程度です。
野鳥のさえずりが聞こえたり、リスが姿を見せたりと、自然豊かな公園です。
写真撮影日:2013.4.27
*駐車スペースあり、入園無料(安平町早来富岡259番地1)
2018.7追記 りんくう公園は富岡みずばしょう園と改名したようです。富岡みずばしょう園 公園・植物園
-
早来の「りんくう公園」の水芭蕉
-
早来の「りんくう公園」の水芭蕉
-
北海道の主な水芭蕉群生地
札幌市 星置緑地
石狩市 マクンベツ湿原(石狩川河口畔)
網走市 網走湖畔
雨竜町 雨竜沼湿原
七飯町 大沼
芽室町 芽室町水芭蕉群生地
北海道では、ふとした道路わきにも咲いていたりして、この時期はどこでもかしこでも水芭蕉が見られ「春が来た!!」「春ですよ!!」と言っているようです。マクンベツ湿原 自然・景勝地
-
恵庭カリンバ自然公園の水芭蕉
恵庭市黄金南6丁目1カリンバ自然公園 公園・植物園
-
キタコブシ
桜に先駆けて枯れた森にポツポツと咲き出すのがキタコブシです。
コブシの変種で葉や花が大型の北方タイプ。
コブシの分布域が北海道〜九州・朝鮮半島南部とされるのに対し,キタコブシは北海道と本州中部以北の日本海側とされます。 -
キタコブシは青空が似合います♪
-
天に向かって枝を伸ばすキタコブシ
ほら、やっぱり青い空が似合うでしょ♪ -
キタコブシは早春の枯れ色の森でひときわ目を惹きます。
-
キタコブシ
花をアップで見ると、とてもかわいらしいですね!! -
そして桜・・・
北海道で見かける桜は、そのほとんどが「エゾヤマザクラ」です。 -
花の色が濃いものから淡いもの、葉が臙脂のものから緑のものなど、その種類はいろいろ・・・
2014.5.11 千歳市太陽公園 -
その色のコントラストが桜並木に趣を添えています。
2014.5.11千歳市泉沢中央通 -
エゾヤマザクラと白樺の若葉がやわらかな春を演出!!
-
エゾヤマザクラ
ピンク色の可愛い花です。 -
薄いピンクの花のエゾヤマザクラもあります。
-
サクラの向うにはレンギョウが満開です。
-
ながぬま温泉 中庭の「シダレザクラ」
2014.5.12
ながぬま温泉
源泉100%かけ流し。湯量が豊富で加水・加温をしていない道内屈指の温泉です。
北海道夕張郡長沼町東6線北4番地ながぬま温泉 宿・ホテル
-
ながぬま温泉 中庭の「シダレザクラ」
2014.5.12 -
蕗の薹
北海道の蕗は秋田蕗だとかで、蕗の薹も大きいです♪
空き地などにたくさん生えているので、摘んできて「蕗味噌」を作ります。
-
蕗の薹って、こんなふうにしてどんどん伸びていくんですよ!!
2013.5.12
-
ここまで延びたら、今度は蕗の茎だけを煮て食べます。
地元の方は、この時期にたくさん摘んで塩漬けにして保存するようです。 -
伸びきった蕗の薹の花が呆けて、タンポポのように絮を飛ばします。
2014.5.14 -
キバナノアマナ
星のような小さな花です。 -
キバナノアマナは草丈が低くこんな風に咲いています。
千歳市青葉公園 2013.4.30青葉公園 公園・植物園
-
そんな草の間でエゾリスが遊んでいます。
-
枝の上で餌を食べているエゾリスもいます。
-
エゾムラサキツツジ
この花は庭や公園などに多く植えられています。
余り花の無い時期に、鮮やかな赤紫色がとても目立ってきれいです。 -
エゾムラサキツツジ
本州にあるミツバツツジと似た花です。 -
エゾエンゴサク
誰もいない住宅地の公園で、一面に咲いています。
千歳市北陽の緑地帯 -
白いイチリンソウと水色のエゾエンゴサクが咲き誇ります。
千歳市北陽の緑地帯 -
エゾエンゴサク
本州のエンゴサクは赤紫色をしていますが、北海道のは透けるような水色です。
2014.5.14 千歳市百年記念の森 -
エゾエンゴサク
群生しているのも見事ですが、こうして一輪咲いているのも素敵です。 -
エンレイソウにはいろいろ種類がありますので、はっきりとした名前は分りませんが
これはオオバナノエンレイソウかと思われます。
白いエンレイソウにはシロバナエンレイソウという種類もあります。 -
オオバナノエンレイソウ(多分)
いつもの公園の草むらに、いつも咲いています。
千歳市青葉公園 -
オオバナノエンレイソウ(多分)
千歳市青葉公園 2014.5.14 -
エンレイソウ(延齢草)
ユリ科の多年草です。
花は白いものより小さいです。 -
鹿 公 園の桜
国内最古の保健保安林だそうです。
咲き始めたばかりのエゾヤマザクラです。
花と同時に葉が出てくるところがとても風情があります。
北海道勇払郡安平町追分白樺2-1鹿公園 公園・植物園
-
栗山公園の夕張鉄道21号蒸気機関車と桜
公園内には、このほかにたくさんの桜があります。
入園無料・駐車場あり
北海道夕張郡栗山町桜丘2丁目
栗山公園 公園・植物園
-
キリンビール千歳工場「キリンビアパーク千歳」の機関車 D51 1052の横にはハルコガネが咲き出しています。
園内にはもちろん桜の木もたくさんあります。
「キリンビアパーク千歳」には無料で自由に入ることが出来ます。
無料駐車場あり:千歳市上長都949-1キリンビール(株)北海道千歳工場 名所・史跡
-
ツバメオモト(千歳市の山林にて)
2014.5.12 -
ツバメオモト(千歳市の山林にて)
花は夏にはきれいな青い実になります。 -
ナニワズ:ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の落葉小低木
ジンチョウゲのような芳香があります。
2013.5.3 千歳市青葉公園 -
ナニワズ
千歳界隈の山林や草むらには、必ずと言っていいほど咲いています。 -
木々の芽吹きは色とりどり・・・
まるで秋を思わせるような色です。 -
紅葉の花のつぼみ
真っ赤な莟がなんともが可愛らしいです。 -
瑞々しいモミジの若葉
日毎に葉を広げ花を咲かせ、種を飛ばします。 -
可愛らしいシダの新芽
渦巻きみたいな新芽って、知ってました〜♪ -
シラネアオイ(千歳市の山林にて)
タラの芽を採っているそばに咲いていました。
2014.5.12 -
<参考写真>
シラネアオイ(北斗市匠の森公園にて)匠の森公園 公園・植物園
-
野スミレ(千歳市の山林にて)
山菜採りの時に見つけました。 -
タンポポ(千歳市北陽の緑地帯)
濃い黄色のタンポポが元気いっぱいに咲いています。 -
ハルニレの果実
2014.5.14千歳市青葉公園 -
フッキソウ
秋には新樹のような真っ白な実をつけます。 -
札幌/北大植物園での早春の草木をご紹介しましょう。
園内には、ここでご紹介しきれないほど沢山の草花や木々が芽を吹き、花を咲かせていました。
写真は植物園入口横の門衛所(現在も守衛室として利用されています)
入園料:おとな400円 駐車場なし
北大植物園HPhttp://www.hokudai.ac.jp/fsc/bg/index.html北海道大学植物園 公園・植物園
-
モミジの花
札幌/北大植物園 -
ベニカエデ(アメリカハナノキ)の花芽
札幌/北大植物園 -
ベニカエデ(アメリカハナノキ)の実
札幌/北大植物園 -
マイズルソウ
札幌/北大植物園 -
エゾノウワズミザクラ
札幌/北大植物園 -
リュウキンカ(ヤチブキ)
札幌/北大植物園 -
シラネアオイ
札幌/北大植物園 -
カラマツの新芽
札幌/北大植物園 -
<参考写真>
苫小牧北大研究林
明治37年に創設された、北大農学部の演習林です。
森と清流のせせらぎ、鳥のさえずり、そしてリスが遊ぶ空間。
森林浴にも最適です。
休養緑地・環境保全を目的とした、もみじ施行林、樹木園、遊水池などの維持・管理施行を行っていて、その一部が市民に開放されています。
入林自由・無料駐車場あり
苫小牧市字高丘北海道大学 苫小牧研究林 自然・景勝地
-
<参考写真>
この時期、ここでもいろいろな春を見つけることが出来ます。
ベニカエデの花・エゾエンゴサク
カタクリ・ネコノメソウ
苫小牧北大研究林 -
<参考写真>
札幌/北海道神宮の参道北海道神宮 寺・神社・教会
-
<参考写真>
札幌/北海道神宮の桜
北海道神宮には札幌地方の桜の開花予想をする標準木があります。北海道神宮 寺・神社・教会
-
<参考写真>
道央道・岩見沢SA(下り)内にある「ばんえい馬」のモニュメントも桜に彩られています。岩見沢サービスエリア 道の駅
-
<参考写真>
桜を求めて北光公園へやって来ました。
砂川市西3条北10丁目北光公園 公園・植物園
-
<参考写真>
桜を求めて北光公園へやって来ました。
砂川市西3条北10丁目北光公園 公園・植物園
-
<参考写真>
桜を求めて北光公園へやって来ました。
砂川市西3条北10丁目北光公園 公園・植物園
-
<参考写真>
一面にひっそりと咲くカタクリ
ここのカタクリは自然に任せているのでしょうか、小さくてとても可憐です。
2013.5.10 幡守公園(室蘭市石川町132-1 )幡守公園 公園・植物園
-
<参考写真>
春の妖精と言う名がふさわしいカタクリの花
2013.5.10 幡守公園(室蘭市石川町132-1 ) -
<参考写真>
カタクリ
2013.5.10 幡守公園 -
<参考写真>
こんな可憐な姿のカタクリが大好きです。
2013.5.10 幡守公園 -
<参考写真>
カタクリとエゾエンゴサク
2013.5.10 室蘭市天理教本輪西分教会敷地内にて -
<参考写真>
桜越しに見る駒ヶ岳
森町オニウシ公園にてオニウシ公園 公園・植物園
-
<参考写真>
チシマザクラ
千島列島南部や北海道中部地方以北に分布する桜です。
千島地方に自生することからこの名前があるそうです。
亜高山帯の林内に生える落葉広葉樹で低木。高さは0.5-5mほど。
因みに、この公園のチシマザクラは3mほどでした。
森町オニウシ公園にて -
<参考写真>
チシマザクラ
森町オニウシ公園にて -
<参考写真>
チシマザクラ
森町オニウシ公園にて -
<参考写真>
カタクリの里(深川市丸山公園)
深川市HPにて詳細を確認戴けます。
http://www.city.fukagawa.lg.jp/cms/section/shokoro/uo2pli00000027fc.html丸山公園 公園・植物園
-
<参考写真>
カタクリの里(深川市丸山公園)丸山公園 公園・植物園
-
<参考写真>
カタクリとエゾエンゴサクの競演(札幌市豊平公園)豊平公園 公園・植物園
-
<参考写真>
タンポポ(鵡川の緑地帯) -
<参考写真>
静内/二十間道路の桜
桜並木が7キロにわたって続いています。
日高郡新ひだか町静内二十間道路桜並木 自然・景勝地
-
<参考写真>
静内/二十間道路の桜
数年前から、とても混雑するようになりました。
駐車場:この時は無料の臨時駐車場が設けられていました。
日高郡新ひだか町静内 -
<参考写真>
カタクリ/桜ヶ丘公園
ニセコ駅前にある公園です。
この時はちょっと盛りを過ぎていましたが、斜面一帯にカタクリ、エゾエンゴサク、エゾイチゲ、エンレイソウなどが咲き乱れます。桜ヶ丘公園 公園・植物園
-
<参考写真>
函館/五稜郭公園の桜
ここの桜は、大部分がソメイヨシノと言われます。五稜郭公園 公園・植物園
-
<参考写真>
函館/五稜郭公園の桜
ここの桜は、大部分がソメイヨシノと言われます。 -
<参考写真>
菜の花畑(滝川市江部乙地区)
こうして北国/北海道は一斉に春になります。
是非一度、こんな風景に会いにいらしてみて下さい。
この時期の北海道は道外からの観光客が比較的少ないようです。
今回は写真がだいぶ多くなりましたが、最後までご覧くださいましてありがとうございました。
<参考写真は、いずれも以前に筆者自身が撮影したものです。>たきかわ菜の花まつり 祭り・イベント
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
早春の北海道♪
-
北海道!!「春の妖精がいっせいに魔法の杖を振るとき♪」
2013/04/27~
千歳・新千歳空港
-
北海道!!「春の野山は山菜の宝庫♪」
2014/05/12~
千歳・新千歳空港
-
北海道の桜、今年も可憐に咲きました♪
2015/04/27~
苫小牧・千歳・夕張
-
残雪の山をバックに咲く北海道の桜
2016/05/14~
支笏湖
-
2017北海道 ―春の鼓動―
2017/04/30~
北海道
-
北海道千歳を拠点に温泉とランチを楽しむ☆^▽^☆
2017/04/30~
北海道
-
春を告げる妖精たちに出逢う喜び♪
2018/04/30~
ニセコ
-
早春の千歳を拠点に春の妖精とお手軽グルメ♪
2018/04/30~
登別・室蘭・洞爺・支笏
-
2018 木々の目覚めとともに動き出す北の大地
2018/05/01~
登別・室蘭・洞爺・支笏
-
思いがけず出会ったオオバナノエンレイソウの群落♪
2018/05/08~
北広島・恵庭
-
春の北海道/今年も水芭蕉に逢えました♪
2019/04/27~
苫小牧・千歳・夕張
-
春を告げる花たち探訪とマガンの寄留地
2019/04/27~
旭川・滝川・留萌・岩見沢
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (4)
-
- 旅 愛子さん 2015/03/25 11:34:42
- 生命の息吹
- 紅映さんへ
こんにちは。
素敵な妖精たちの共演、素敵でした!
生命の息吹がを優しく吹き込んでいるような、
ホントに魔法の杖です(笑)
カタクリの花、可憐でしたね。
私は、青森で、カタクリの群生を見ましたが、
薄紫の絨毯のようで、今もしっかり記憶に残っています。
ちょっと恥ずかしげに、でも存在感がある!
そんなカタクリの花に、心惹かれたものです。
北海道は、これから良い季節を迎えますね。
う〜ん、行きたくなりました〜(笑)
それでは、また素敵な旅行記、楽しみにしています。
ありがとうございました(^^♪
旅 愛子より
- 紅映さん からの返信 2015/03/25 16:26:35
- RE: 生命の息吹
- 旅 愛子さま
こんにちは〜♪
メッセージありがとうございました。
青森で群生をご覧になられたんですね〜!!
私が初めてカタクリの群生を見たのは、北海道旭川の杜突哨山でした。
そこのは、手入れされているようで、花が大きくてエゾエンゴサクやイチゲと混ざって咲いていて、とっても素敵でした!!
今回ご紹介した中の幡守公園のは、野生のままと言う感じで、花が小振りでしたが、それだけに一段と可憐でした。
カタクリはうつむき加減に咲くところが、かわいいですよね。
カタクリの花は、うっかりすると、ある日いっせいに咲いて、いっせいにしおれてしまったりするそうで、以前に函館の方の群生地を調べて行った時に、そんなことに遭遇して残念だったことがありました。
今年も出会えるかどうかドキドキですが、4月下旬に出掛けて行こうと思っています。
良かったら、どうぞお出掛けになってみて下さい。
いつも温かいコメントをありがとうございます。
旅 愛子さんの旅行記も楽しみにしております。
ー☆紅映☆ー
-
- naniwa ladyさん 2015/03/19 08:03:18
- はじめまして♪♪
- まさに魔法の杖が振るわれましたね、素晴らしい花々を見せていただきました。
可愛いなぁ、お花って本当に癒されますね。
- 紅映さん からの返信 2015/03/19 08:26:39
- RE: はじめまして♪♪
- naniwa ladyさん
おはようございます。初めまして♪
ご訪問&投票ありがとうございました☆^▽^☆
お花ってホントに可愛いですよね!!
特に、春先の命の短い可憐な花たちに惹かれます。
naniwa ladyさんの利尻・礼文の旅行記拝見しました。
たくさんのお花に出会えたようで良かったですね。
利尻・礼文も可憐な花たちに出会える場所なので大好きなんですよ。
それで何回か行っているのですが、去年の7月初めに行った時のことを私も旅行記にしました。
それにしても世界中を旅行なさっているんですね〜!!
羨ましいです。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
ー☆紅映☆ー
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
千歳・新千歳空港(北海道) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 早春の北海道♪
4
90