高野山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴルーデンウィークに和歌山へ行ってきました。和歌山に着くまでは何処に行くか特に決めてなかったのですが(笑)、何しろ混雑もあり自宅から和歌山まで10時間程度運転、たっぷり時間あります(笑)。地図をみて高野山へ行くことにしました。和歌山市内で前泊し6時半頃マイカーで出発。混雑(渋滞)を恐れていたのですが8時過ぎには到着しました。

2014.5 高野山①~金剛峰寺

42いいね!

2014/05/04 - 2014/05/04

137位(同エリア1065件中)

0

19

+mo2

+mo2さん

ゴルーデンウィークに和歌山へ行ってきました。和歌山に着くまでは何処に行くか特に決めてなかったのですが(笑)、何しろ混雑もあり自宅から和歌山まで10時間程度運転、たっぷり時間あります(笑)。地図をみて高野山へ行くことにしました。和歌山市内で前泊し6時半頃マイカーで出発。混雑(渋滞)を恐れていたのですが8時過ぎには到着しました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ショッピング
4.0
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 車を高野山霊宝館の駐車場に留め、まずは高野山真言宗の総本山「金剛峯寺」に参拝です。門前の枝垂れ桜が満開です。

    車を高野山霊宝館の駐車場に留め、まずは高野山真言宗の総本山「金剛峯寺」に参拝です。門前の枝垂れ桜が満開です。

    高野山(和歌山県高野町) 寺・神社・教会

  • 朝8時頃ですが、天気も良く日が高いので日中のようです。正門は金剛峯寺の中で一番古い建物だそうです。

    朝8時頃ですが、天気も良く日が高いので日中のようです。正門は金剛峯寺の中で一番古い建物だそうです。

  • 金剛峯寺は元は高野山全体の称ですが、現在金剛峯寺と呼ばれるのは明治2年に2つの寺院が合併したものだそうです。

    金剛峯寺は元は高野山全体の称ですが、現在金剛峯寺と呼ばれるのは明治2年に2つの寺院が合併したものだそうです。

    高野山(和歌山県高野町) 寺・神社・教会

  • 平成27年の高野山開創1200年に向け誕生した「こうやくん」だそうです。あちこちでグッズも販売していました。

    平成27年の高野山開創1200年に向け誕生した「こうやくん」だそうです。あちこちでグッズも販売していました。

    高野山(和歌山県高野町) 寺・神社・教会

  • 境内にはかなりの参拝客。写真は「鐘楼」

    境内にはかなりの参拝客。写真は「鐘楼」

  • 境内のあちこちのシャクナゲが咲いていました。

    境内のあちこちのシャクナゲが咲いていました。

  • 堂内を拝観します。立派な御神木(杉)が出迎えてくれます。拝観時間は、午前8時30分〜午後5時、拝観料は500円です。

    堂内を拝観します。立派な御神木(杉)が出迎えてくれます。拝観時間は、午前8時30分〜午後5時、拝観料は500円です。

  • 金の襖絵や装飾で飾られた壮大な大広間。堂内は多くの襖絵で飾られておりますが、襖絵は撮影禁止です。

    金の襖絵や装飾で飾られた壮大な大広間。堂内は多くの襖絵で飾られておりますが、襖絵は撮影禁止です。

  • 枯山水小庭

    枯山水小庭

  • 蟠龍庭」日本最大の石庭です。

    蟠龍庭」日本最大の石庭です。

  • 白い小石で表現した雲海の中を 雌雄2匹の龍が奥殿の建物を 守っている姿を表現しているらしい。

    白い小石で表現した雲海の中を 雌雄2匹の龍が奥殿の建物を 守っている姿を表現しているらしい。

  • 中庭です。

    中庭です。

  • こちらは台所です。

    こちらは台所です。

  • 御朱印帳1700円と朱印帳バンド500円を購入しました。

    御朱印帳1700円と朱印帳バンド500円を購入しました。

  • 高野山の森から採れた高野杉を用いた御朱印帳1500円と開創1200年を記念した伽藍中門再建に用いられている檜材を用いた御朱印帳1700円がありましたが迷わずヒノキを買いました。ヒノキの香りがします。

    高野山の森から採れた高野杉を用いた御朱印帳1500円と開創1200年を記念した伽藍中門再建に用いられている檜材を用いた御朱印帳1700円がありましたが迷わずヒノキを買いました。ヒノキの香りがします。

    高野山(和歌山県高野町) 寺・神社・教会

  • 金剛峰寺の御朱印です。

    金剛峰寺の御朱印です。

この旅行記のタグ

関連タグ

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP

ピックアップ特集