亀有・柴又旅行記(ブログ) 一覧に戻る
堀切菖蒲園の菖蒲が見頃になったようなので柴又や水元公園もあわせて散策してきました。<br />旅行記の2は柴又へ移動から金町に移動までです。<br /><br />★散策ルート<br />堀切菖蒲園(菖蒲)→堀切水辺公園(菖蒲&スカイツリー)→柴又へ移動→高木屋老舗(草だんご)→とらや(ラーメン)→柴又帝釈天(彫刻ギャラリー&庭園含む)→山本亭→寅さん記念館→山田洋次ミュージアム→矢切の渡し→とらや(草だんご)→金町に移動→水元公園(菖蒲)→しばられ地蔵→柴又に移動→川千家(うな重)→柴又帝釈天→駒込駅で50周年記念緑の山手線に遭遇

’13 葛飾菖蒲まつり&柴又さんぽ2 柴又編

8いいね!

2013/06/09 - 2013/06/09

356位(同エリア624件中)

たー

たーさん

堀切菖蒲園の菖蒲が見頃になったようなので柴又や水元公園もあわせて散策してきました。
旅行記の2は柴又へ移動から金町に移動までです。

★散策ルート
堀切菖蒲園(菖蒲)→堀切水辺公園(菖蒲&スカイツリー)→柴又へ移動→高木屋老舗(草だんご)→とらや(ラーメン)→柴又帝釈天(彫刻ギャラリー&庭園含む)→山本亭→寅さん記念館→山田洋次ミュージアム→矢切の渡し→とらや(草だんご)→金町に移動→水元公園(菖蒲)→しばられ地蔵→柴又に移動→川千家(うな重)→柴又帝釈天→駒込駅で50周年記念緑の山手線に遭遇

PR

  • 堀切菖蒲園をみた後は、京成高砂駅まで行って、京成金町線に乗りかえました。京成金町線は一度改札をでてから乗り換えました。

    堀切菖蒲園をみた後は、京成高砂駅まで行って、京成金町線に乗りかえました。京成金町線は一度改札をでてから乗り換えました。

  • 柴又に到着。向かいのホームに両さん電車が止まっていました。

    柴又に到着。向かいのホームに両さん電車が止まっていました。

  • 「フーテンの寅さん像」<br />柴又駅に到着。柴又は映画「男はつらいよ」で有名なので駅前に寅さん像があります。ちなみに柴又駅は関東駅百選の第1回選定で選ばれています。選定理由は「ご存知寅さんの『男はつらいよ』の雰囲気を考慮した瓦葺き風の駅舎」

    「フーテンの寅さん像」
    柴又駅に到着。柴又は映画「男はつらいよ」で有名なので駅前に寅さん像があります。ちなみに柴又駅は関東駅百選の第1回選定で選ばれています。選定理由は「ご存知寅さんの『男はつらいよ』の雰囲気を考慮した瓦葺き風の駅舎」

  • 「フーテンの寅さん像」<br />

    「フーテンの寅さん像」

  • 柴又帝釈天に行く参道を通ります。

    柴又帝釈天に行く参道を通ります。

  • 「おもちゃ博物館」<br />駄菓子なども売っています。自動販売機はロボット型になっています。

    「おもちゃ博物館」
    駄菓子なども売っています。自動販売機はロボット型になっています。

  • 「高木屋老舗」<br />柴又は草だんごが有名です。ここと「とらや」が特に有名みたいです。両方食べる予定ですが、まずはこちらから買ってみました。

    「高木屋老舗」
    柴又は草だんごが有名です。ここと「とらや」が特に有名みたいです。両方食べる予定ですが、まずはこちらから買ってみました。

  • 「高木屋老舗」

    「高木屋老舗」

  • 「高木屋老舗」<br />・草だんんご 150円<br />やわらかくておいしかったです。

    「高木屋老舗」
    ・草だんんご 150円
    やわらかくておいしかったです。

  • 「とらや」<br />こちらも草だんごで有名なお店です。

    「とらや」
    こちらも草だんごで有名なお店です。

  • 「とらや」<br />第1作目から4作目まで撮影に使われたお店です。

    「とらや」
    第1作目から4作目まで撮影に使われたお店です。

  • 「とらや」<br />・五目そば 850円<br />懐かし系のラーメンです。草だんごは帰りに買おうと思っていたのでここで昼食にしました。時間は11:00位に行きました。

    「とらや」
    ・五目そば 850円
    懐かし系のラーメンです。草だんごは帰りに買おうと思っていたのでここで昼食にしました。時間は11:00位に行きました。

  • 「とらや」

    「とらや」

  • 「とらや」<br />店内には男はつらいよで実際に使った階段もあります。

    「とらや」
    店内には男はつらいよで実際に使った階段もあります。

  • 「とらや」

    「とらや」

  • 「とらや」

    「とらや」

  • 「とらや」

    「とらや」

  • 「とらや」

    「とらや」

  • 「とらや」

    「とらや」

  • 「とらや」

    「とらや」

  • 「川千家(かわちや)」<br />鰻の老舗です。水元公園に行った後、夕食を食べに来る予定です。

    「川千家(かわちや)」
    鰻の老舗です。水元公園に行った後、夕食を食べに来る予定です。

  • 「川千家(かわちや)」<br />ここも男はつらいよで実際にでてくるお店のようです。

    「川千家(かわちや)」
    ここも男はつらいよで実際にでてくるお店のようです。

  • 柴又帝釈天が見えてきました。参道はそんなに長くなくて歩きやすいです。

    柴又帝釈天が見えてきました。参道はそんなに長くなくて歩きやすいです。

  • 「柴又帝釈天」<br />『二天門』

    「柴又帝釈天」
    『二天門』

  • 「柴又帝釈天」

    「柴又帝釈天」

  • 「柴又帝釈天」

    「柴又帝釈天」

  • 「柴又帝釈天」

    「柴又帝釈天」

  • 「柴又帝釈天」

    「柴又帝釈天」

  • 「柴又帝釈天」

    「柴又帝釈天」

  • 「柴又帝釈天」

    「柴又帝釈天」

  • 「柴又帝釈天」

    「柴又帝釈天」

  • 「柴又帝釈天」

    「柴又帝釈天」

  • 「柴又帝釈天」

    「柴又帝釈天」

  • 「柴又帝釈天」

    「柴又帝釈天」

  • 「柴又帝釈天」

    「柴又帝釈天」

  • 「柴又帝釈天」

    「柴又帝釈天」

  • 「柴又帝釈天」

    「柴又帝釈天」

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』<br />・彫刻ギャラリーと邃渓園の共通チケット 300円<br />通常は400円ですが、下町日和きっぷを見せると100円引きになります。

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』
    ・彫刻ギャラリーと邃渓園の共通チケット 300円
    通常は400円ですが、下町日和きっぷを見せると100円引きになります。

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』<br />彫刻の寺としても知られていてます。

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』
    彫刻の寺としても知られていてます。

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』<br />特に優れた作品である10枚の銅羽目彫刻は「法華経」の説話から選んだ題材を元にしています。

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』
    特に優れた作品である10枚の銅羽目彫刻は「法華経」の説話から選んだ題材を元にしています。

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』<br />黒い人は帝釈天様らしいです。

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』
    黒い人は帝釈天様らしいです。

  • 「柴又帝釈天」<br />『彫刻ギャラリー』

    「柴又帝釈天」
    『彫刻ギャラリー』

  • 「柴又帝釈天」<br />『邃渓園(すいけいえん)』

    「柴又帝釈天」
    『邃渓園(すいけいえん)』

  • 「柴又帝釈天」<br />『邃渓園(すいけいえん)』

    「柴又帝釈天」
    『邃渓園(すいけいえん)』

  • 「柴又帝釈天」<br />『邃渓園(すいけいえん)』<br />大客殿で名匠・鈴木源治郎氏が手がけたヒノキの建物。一番奥の間には直径約30cmの南天の床柱があります。南天は「難を転ずる」ものとされ縁起のよい植物として知られています。

    「柴又帝釈天」
    『邃渓園(すいけいえん)』
    大客殿で名匠・鈴木源治郎氏が手がけたヒノキの建物。一番奥の間には直径約30cmの南天の床柱があります。南天は「難を転ずる」ものとされ縁起のよい植物として知られています。

  • 「柴又帝釈天」<br />『邃渓園(すいけいえん)』

    「柴又帝釈天」
    『邃渓園(すいけいえん)』

  • 「柴又帝釈天」<br />『邃渓園(すいけいえん)』

    「柴又帝釈天」
    『邃渓園(すいけいえん)』

  • 「柴又帝釈天」<br />『邃渓園(すいけいえん)』<br />給湯器がおいてあります。

    「柴又帝釈天」
    『邃渓園(すいけいえん)』
    給湯器がおいてあります。

  • 「柴又帝釈天」<br />『邃渓園(すいけいえん)』<br />庭を見ながら休憩できます。

    「柴又帝釈天」
    『邃渓園(すいけいえん)』
    庭を見ながら休憩できます。

  • 「柴又帝釈天」<br />『邃渓園(すいけいえん)』<br />めずらしい北向きの庭で椿山荘も手がけた造園師の永井楽山氏の最後の作品らしいです。北向きにあるので太陽が順光であたり明るく見えます。

    「柴又帝釈天」
    『邃渓園(すいけいえん)』
    めずらしい北向きの庭で椿山荘も手がけた造園師の永井楽山氏の最後の作品らしいです。北向きにあるので太陽が順光であたり明るく見えます。

  • 「柴又帝釈天」<br />『邃渓園(すいけいえん)』<br />回廊。

    「柴又帝釈天」
    『邃渓園(すいけいえん)』
    回廊。

  • 「柴又帝釈天」<br />『邃渓園(すいけいえん)』

    「柴又帝釈天」
    『邃渓園(すいけいえん)』

  • 「柴又帝釈天」<br />『邃渓園(すいけいえん)』

    「柴又帝釈天」
    『邃渓園(すいけいえん)』

  • 「柴又帝釈天」

    「柴又帝釈天」

  • 「山本亭」<br />カメラの部品製造をしていた山本工場の創立者である山本栄之助氏の邸宅です。帝釈天から徒歩5分位です。

    「山本亭」
    カメラの部品製造をしていた山本工場の創立者である山本栄之助氏の邸宅です。帝釈天から徒歩5分位です。

  • 「山本亭」

    「山本亭」

  • 「山本亭」<br />・入場料 100円<br />寅さん記念館とセットもあります。

    「山本亭」
    ・入場料 100円
    寅さん記念館とセットもあります。

  • 「山本亭」

    「山本亭」

  • 「山本亭」

    「山本亭」

  • 「山本亭」<br />『土蔵』<br />山本亭の中でも最も古い建物です。

    「山本亭」
    『土蔵』
    山本亭の中でも最も古い建物です。

  • 「山本亭」

    「山本亭」

  • 「山本亭」

    「山本亭」

  • 「山本亭」

    「山本亭」

  • 「山本亭」

    「山本亭」

  • 「山本亭」

    「山本亭」

  • 「山本亭」

    「山本亭」

  • 「山本亭」

    「山本亭」

  • 「山本亭」<br />『鳳凰の間』<br />応接間として使われていた部屋です。

    「山本亭」
    『鳳凰の間』
    応接間として使われていた部屋です。

  • 「山本亭」<br />居宅内ではお茶も楽しめて一500円です。今回は飲みませんでしたが休憩しました。庭が綺麗です。菖蒲の鉢植えもおいてあり綺麗でした。

    「山本亭」
    居宅内ではお茶も楽しめて一500円です。今回は飲みませんでしたが休憩しました。庭が綺麗です。菖蒲の鉢植えもおいてあり綺麗でした。

  • 「山本亭」

    「山本亭」

  • 「山本亭」

    「山本亭」

  • 「山本亭」

    「山本亭」

  • 「山本亭」<br />『防空壕』

    「山本亭」
    『防空壕』

  • 「山本亭」

    「山本亭」

  • 「山本亭」<br />『長屋門』<br />旧玄関へ続く大きな門。両端は待合室になっています。

    「山本亭」
    『長屋門』
    旧玄関へ続く大きな門。両端は待合室になっています。

  • 「山本亭」<br />待合室のステンドグラス。

    「山本亭」
    待合室のステンドグラス。

  • 「寅さん記念館」<br />・入館料 400円<br />通常は500円ですが下町日和きっぷを見せると100円引きになります。

    「寅さん記念館」
    ・入館料 400円
    通常は500円ですが下町日和きっぷを見せると100円引きになります。

  • 「寅さん記念館」<br />入口には寅さん自ら看板を取り付け中という設定の像があり、下には寅さんのはいていた下駄が落ちています。

    「寅さん記念館」
    入口には寅さん自ら看板を取り付け中という設定の像があり、下には寅さんのはいていた下駄が落ちています。

  • 「寅さん記念館」<br />入ってすぐは製作現場の様子が再現されています。

    「寅さん記念館」
    入ってすぐは製作現場の様子が再現されています。

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />寅さんの少年時代から20年ぶりに柴又に戻るまで6場面をテーマにした「ジオラマ」があります。1つ1分位なのですぐ見れます。<br />

    「寅さん記念館」
    寅さんの少年時代から20年ぶりに柴又に戻るまで6場面をテーマにした「ジオラマ」があります。1つ1分位なのですぐ見れます。

  • 「寅さん記念館」<br />1つめはガキ大将時代です。

    「寅さん記念館」
    1つめはガキ大将時代です。

  • 「寅さん記念館」<br />東京大空襲の場面

    「寅さん記念館」
    東京大空襲の場面

  • 「寅さん記念館」<br />家出の場面。電車が動きます。

    「寅さん記念館」
    家出の場面。電車が動きます。

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />テキ屋家業時代

    「寅さん記念館」
    テキ屋家業時代

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />戦争に行っていた父の帰還

    「寅さん記念館」
    戦争に行っていた父の帰還

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />20年ぶりに「柴又」に戻った場面。

    「寅さん記念館」
    20年ぶりに「柴又」に戻った場面。

  • 「寅さん記念館」<br />実際に使用したセットをそのまま移築してあります。

    「寅さん記念館」
    実際に使用したセットをそのまま移築してあります。

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />くるまやの模型があります。

    「寅さん記念館」
    くるまやの模型があります。

  • 「寅さん記念館」<br />青い建物は朝日印刷です。

    「寅さん記念館」
    青い建物は朝日印刷です。

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />2階で寅さんが寝ています。ちなみに後でしったのですが時間ごとに模型が動くそうです。

    「寅さん記念館」
    2階で寅さんが寝ています。ちなみに後でしったのですが時間ごとに模型が動くそうです。

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />のぞいてみると寅さんの少年時代の昭和30年代の町並みが見えます。

    「寅さん記念館」
    のぞいてみると寅さんの少年時代の昭和30年代の町並みが見えます。

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />昭和30年代の町並みが遠近法で再現されています。

    「寅さん記念館」
    昭和30年代の町並みが遠近法で再現されています。

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />人車鉄道ミニチュアがあり、京成線の前身の動く模型です。人が押しています。動くのでおもしろいです。

    「寅さん記念館」
    人車鉄道ミニチュアがあり、京成線の前身の動く模型です。人が押しています。動くのでおもしろいです。

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />寅さんの衣装

    「寅さん記念館」
    寅さんの衣装

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />トランクも展示されています。

    「寅さん記念館」
    トランクも展示されています。

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />4作目でハワイに行こうとして作ったパスポート

    「寅さん記念館」
    4作目でハワイに行こうとして作ったパスポート

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />出口の前には壁面に歴代のマドンナの絵があります。

    「寅さん記念館」
    出口の前には壁面に歴代のマドンナの絵があります。

  • 「寅さん記念館」

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />

    「寅さん記念館」

  • 「寅さん記念館」<br />寅さんが全国48作の中で訪れた全国のロケ地の名所があります。

    「寅さん記念館」
    寅さんが全国48作の中で訪れた全国のロケ地の名所があります。

  • 「山田洋次ミュージアム」

    「山田洋次ミュージアム」

  • 「山田洋次ミュージアム」

    「山田洋次ミュージアム」

  • 「山田洋次ミュージアム」「山田洋次ミュージアム」

    「山田洋次ミュージアム」「山田洋次ミュージアム」

  • 「山田洋次ミュージアム」

    「山田洋次ミュージアム」

  • 「山田洋次ミュージアム」

    「山田洋次ミュージアム」

  • 「山田洋次ミュージアム」

    「山田洋次ミュージアム」

  • 「山田洋次ミュージアム」

    「山田洋次ミュージアム」

  • 「山田洋次ミュージアム」

    「山田洋次ミュージアム」

  • 「山田洋次ミュージアム」

    「山田洋次ミュージアム」

  • 「山田洋次ミュージアム」

    「山田洋次ミュージアム」

  • 「山田洋次ミュージアム」

    「山田洋次ミュージアム」

  • 「山田洋次ミュージアム」

    「山田洋次ミュージアム」

  • 「山田洋次ミュージアム」

    「山田洋次ミュージアム」

  • 「山田洋次ミュージアム」

    「山田洋次ミュージアム」

  • 江戸川が見えます。

    江戸川が見えます。

  • 矢切の渡しを見に行きます。この建物はトイレでした。

    矢切の渡しを見に行きます。この建物はトイレでした。

  • 途中に菖蒲が咲いていました。

    途中に菖蒲が咲いていました。

  • 「矢切の渡し」<br />今回は見るだけです。

    「矢切の渡し」
    今回は見るだけです。

  • 「矢切の渡し」

    「矢切の渡し」

  • 「とらや」<br />・草だんご 150円<br />帰りは昼食を食べたとらやで草だんごを買って食べました。

    「とらや」
    ・草だんご 150円
    帰りは昼食を食べたとらやで草だんごを買って食べました。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP