中村・四万十川周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
四万十川桜マラソンに参加するために四万十町に行きましたが、ただ行くだけではつまらないので、沈下橋と海洋堂ホビー館の2大目的地を中心にのんびりドライブ旅をしてきました。

2013春高知・四万十マラソンの旅

7いいね!

2013/04/06 - 2013/04/07

274位(同エリア503件中)

旅行記グループ 四国の小旅

0

50

ジェラード

ジェラードさん

四万十川桜マラソンに参加するために四万十町に行きましたが、ただ行くだけではつまらないので、沈下橋と海洋堂ホビー館の2大目的地を中心にのんびりドライブ旅をしてきました。

PR

  • この旅の最初の目的地は、平成21年に廃校になった打井川小学校を利用した「海洋堂ホビー四万十」です。<br />この派手な体育館跡がメインの建物になりますが、前に立ってみるとなぜかわくわくします。<br /><br />[HP情報]<br />http://www.hobbykan.jp/about/

    この旅の最初の目的地は、平成21年に廃校になった打井川小学校を利用した「海洋堂ホビー四万十」です。
    この派手な体育館跡がメインの建物になりますが、前に立ってみるとなぜかわくわくします。

    [HP情報]
    http://www.hobbykan.jp/about/

  • 入場すると、体育館の半分くらいをこの宝船(?)が存在感を放って見えてきます。

    入場すると、体育館の半分くらいをこの宝船(?)が存在感を放って見えてきます。

  • 船の中はこんな感じ。<br />海洋堂自慢の玩具がコレクションとして展示されています。

    船の中はこんな感じ。
    海洋堂自慢の玩具がコレクションとして展示されています。

  • 航海に出ているような不思議な感じ・・・

    航海に出ているような不思議な感じ・・・

  • ペットボトルのふたにおまけに着いていましたね〜。<br />懐かしいです!!

    ペットボトルのふたにおまけに着いていましたね〜。
    懐かしいです!!

  • 恐竜の迫力ある建物は、懐かしのプラモデル展示スペースとなっています。

    恐竜の迫力ある建物は、懐かしのプラモデル展示スペースとなっています。

  • 海洋堂のスタートは、1964年大阪で、わずか1坪半のプラモデル屋さんだったようです。

    海洋堂のスタートは、1964年大阪で、わずか1坪半のプラモデル屋さんだったようです。

  • 運が良ければ、製造の過程を見学できるかも・・・この日はお休み時間でした。

    運が良ければ、製造の過程を見学できるかも・・・この日はお休み時間でした。

  • けんしろう・・・だ。<br />絶好の撮影スポットになります。

    けんしろう・・・だ。
    絶好の撮影スポットになります。

  • ホビー館を後にして、国道381号線を西に進みます。<br />途中、道の駅四万十大正に立ち寄り、遅めのランチです。<br />ここの名物は、やはりうなぎのまぜごはんです。<br />石焼きにたっぷりの高菜とこぶ茶の組合せが良くマッチしていました。

    ホビー館を後にして、国道381号線を西に進みます。
    途中、道の駅四万十大正に立ち寄り、遅めのランチです。
    ここの名物は、やはりうなぎのまぜごはんです。
    石焼きにたっぷりの高菜とこぶ茶の組合せが良くマッチしていました。

  • 道の駅からは川沿いに遊歩道が整備されていて、ちょっとした散歩もいいですね。

    道の駅からは川沿いに遊歩道が整備されていて、ちょっとした散歩もいいですね。

  • ちょっと幻想的な風景になっています。<br />

    ちょっと幻想的な風景になっています。

  • 奥に何か見えるなと思っていたら、四万十川らしい沈下橋でした。<br />これは芽吹手沈下橋ですね。

    奥に何か見えるなと思っていたら、四万十川らしい沈下橋でした。
    これは芽吹手沈下橋ですね。

  • 土佐昭和駅の入り口ですが・・・「国鉄」って。<br />時代が止まったようなノスタルジックな風景です。

    土佐昭和駅の入り口ですが・・・「国鉄」って。
    時代が止まったようなノスタルジックな風景です。

  • 駅も片側ホームのみのひっそりした雰囲気がたまりません。

    駅も片側ホームのみのひっそりした雰囲気がたまりません。

  • 第一三島橋付近の風景

    第一三島橋付近の風景

  • ここも沈下橋ですね。<br />意外に車の行き来も多く生活道路として重要な役割を担っています。

    ここも沈下橋ですね。
    意外に車の行き来も多く生活道路として重要な役割を担っています。

  • またまた道の駅がありました。<br />道の駅とおわは、お土産スペースも大きく、高速のSA並みの充実度でした。

    またまた道の駅がありました。
    道の駅とおわは、お土産スペースも大きく、高速のSA並みの充実度でした。

  • シイタケのホットドッグということで、地元シイタケがたくさん詰まった一品です。<br />シイタケは油で揚げ、ポン酢のようなものをかけてさっぱりいただけました。

    シイタケのホットドッグということで、地元シイタケがたくさん詰まった一品です。
    シイタケは油で揚げ、ポン酢のようなものをかけてさっぱりいただけました。

  • 半家沈下橋

    半家沈下橋

  • この橋は周りは何もない場所にありますので、ひっそりしていて大好きです。<br />国道からは100Mほど下りた場所にありますので、アクセスも用意です。

    この橋は周りは何もない場所にありますので、ひっそりしていて大好きです。
    国道からは100Mほど下りた場所にありますので、アクセスも用意です。

  • それにしても水面ぎりぎりですね。<br />ちょっと怖いです・・・

    それにしても水面ぎりぎりですね。
    ちょっと怖いです・・・

  • トロッコ列車が道路の横を通過中

    トロッコ列車が道路の横を通過中

  • この日のお宿は「星羅四万十」です。<br /><br />[HP情報]<br />http://www.seirashimanto.com/

    この日のお宿は「星羅四万十」です。

    [HP情報]
    http://www.seirashimanto.com/

  • お部屋からの景色です。<br />天気は悪いですが、眼下に雄大な四万十川をながめることができます!

    お部屋からの景色です。
    天気は悪いですが、眼下に雄大な四万十川をながめることができます!

  • ロビーの風景

    ロビーの風景

  • ロビー近くは、吹き抜けになっていますが、開放的で心地よかったです。

    ロビー近くは、吹き抜けになっていますが、開放的で心地よかったです。

  • 夕食は、1F奥のレストランです。

    夕食は、1F奥のレストランです。

  • 四万十川で取れたあおさのりの天ぷらを始め、カツオのたたきや鮎の塩焼きなど地元自慢の食材を楽しめました。

    四万十川で取れたあおさのりの天ぷらを始め、カツオのたたきや鮎の塩焼きなど地元自慢の食材を楽しめました。

  • 翌朝、マラソンに参加のため、宿の方に頼んで、江川崎駅まで朝早く送ってもらいました。<br />駅には、カラフルな列車が止まっていました。

    翌朝、マラソンに参加のため、宿の方に頼んで、江川崎駅まで朝早く送ってもらいました。
    駅には、カラフルな列車が止まっていました。

  • どうやら海洋堂ホビー館仕様の列車ということですね。

    どうやら海洋堂ホビー館仕様の列車ということですね。

  • 車内もカラフルで特別な空間になっています。

    車内もカラフルで特別な空間になっています。

  • 足元まで、見飽きないな〜。

    足元まで、見飽きないな〜。

  • 細部まで本当に楽しめます。

    細部まで本当に楽しめます。

  • 午前中は、四万十川桜マラソンに参加していました。<br />沿道は確かに桜並木がありましたが、残念ながら葉桜でしたね。<br />でも、四万十川に沿って走るコースは十分に楽しめました。

    午前中は、四万十川桜マラソンに参加していました。
    沿道は確かに桜並木がありましたが、残念ながら葉桜でしたね。
    でも、四万十川に沿って走るコースは十分に楽しめました。

  • マラソンの後は、やはりお風呂ですね。<br />中土佐町にある「黒潮本陣」を利用させてもらいました。

    マラソンの後は、やはりお風呂ですね。
    中土佐町にある「黒潮本陣」を利用させてもらいました。

  • 純和風の風景がとても雰囲気があります。

    純和風の風景がとても雰囲気があります。

  • 600円で日帰り湯もできます。<br />露天風呂からは、雄大な太平洋が目に入ってきます。

    600円で日帰り湯もできます。
    露天風呂からは、雄大な太平洋が目に入ってきます。

  • 風呂上がりに、久礼大正町市場に立ち寄りました。<br />なぜ「大正」と入っているか、入り口の案内に書いていますよ!

    風呂上がりに、久礼大正町市場に立ち寄りました。
    なぜ「大正」と入っているか、入り口の案内に書いていますよ!

  • 市場の中はこんな感じです。<br />あまり大きくはないけど、なんだか懐かしいにぎわいがあります。<br />ちなみに、朝水揚げされたお魚が並べられるため、お昼過ぎから、人でにぎわうことが多いようです。

    市場の中はこんな感じです。
    あまり大きくはないけど、なんだか懐かしいにぎわいがあります。
    ちなみに、朝水揚げされたお魚が並べられるため、お昼過ぎから、人でにぎわうことが多いようです。

  • 逆側も看板がしっかりとあります。

    逆側も看板がしっかりとあります。

  • 市場内には、新鮮なお魚が味わえる食堂(めし屋浜ちゃん)もあります。<br />2店舗並んでいますが、実際は同じお店のようで、店員にどっちに座るか案内されます。

    市場内には、新鮮なお魚が味わえる食堂(めし屋浜ちゃん)もあります。
    2店舗並んでいますが、実際は同じお店のようで、店員にどっちに座るか案内されます。

  • 個人的には、カツオ丼にかつおのたたきも付けました。<br />カツオ三昧でたまらない!!

    個人的には、カツオ丼にかつおのたたきも付けました。
    カツオ三昧でたまらない!!

  • 土佐の海を眺めながら、この旅は終わります!

    土佐の海を眺めながら、この旅は終わります!

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

四国の小旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP