フランクフルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
個人手配・2010年夏夫婦で行くドイツ・スイス旅行のチケット・その他編です。全体構成は、<br />  総括編<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483353/<br />  ホテル編<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483263/<br />  チケット・その他(交通手段、服装、持ち物)編<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483244/<br />  マインツ編<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482536/<br />  ライン川クルーズ編<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482649/<br />  ケルン編<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482668/<br />  ローテンブルク編<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482676/<br />  ロマンティック街道編<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482725/<br />  ホーエンシュヴァンガウ編(ノイシュヴァンシュタイン城)編<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482746/<br />  クール編<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482777/<br />  氷河急行編<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482800/<br />  ツェルマット編1,2<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482818/<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482879/<br />  サース・フェー編<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483017/<br />  ミューレン編<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483064/<br />  グリンデルワルト編1,2(ユングフラウ編1,2)<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483109/<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483178/<br />  ハイデルベルク編<br />    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483199/<br />   <br />となっています。是非、他の旅行記もお読みください。<br />  <br /> 2010年7月9日から22日まで13泊(1機中泊含む)14日で南ドイツとスイス(ツェルマットとベルナー地区)を、全くの個人手配で行ってきました。<br /> 個人旅行ですので、計画変更はもちろん、失敗もありました(列車の乗り間違い、乗り遅れ)が、それも記しています。また、「スイス旅行は天候次第」と言われる方も多いと思いますが、その面では好転にめぐれました。<br /><br /> 本旅行記は写真も重要ですが、フリー旅行のすばらしさとフリー旅行の困った点、および、こんなことを知りたい 等を中心に記します。

個人手配・2010年夏夫婦で行くドイツ・スイス旅行03(チケット・その他編)

14いいね!

2010/07/09 - 2010/07/22

1115位(同エリア2653件中)

0

34

無知無謀

無知無謀さん

個人手配・2010年夏夫婦で行くドイツ・スイス旅行のチケット・その他編です。全体構成は、
  総括編
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483353/
  ホテル編
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483263/
  チケット・その他(交通手段、服装、持ち物)編
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483244/
  マインツ編
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482536/
  ライン川クルーズ編
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482649/
  ケルン編
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482668/
  ローテンブルク編
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482676/
  ロマンティック街道編
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482725/
  ホーエンシュヴァンガウ編(ノイシュヴァンシュタイン城)編
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482746/
  クール編
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482777/
  氷河急行編
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482800/
  ツェルマット編1,2
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482818/
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10482879/
  サース・フェー編
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483017/
  ミューレン編
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483064/
  グリンデルワルト編1,2(ユングフラウ編1,2)
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483109/
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483178/
  ハイデルベルク編
    http://4travel.jp/traveler/my1000/album/10483199/
   
となっています。是非、他の旅行記もお読みください。
  
 2010年7月9日から22日まで13泊(1機中泊含む)14日で南ドイツとスイス(ツェルマットとベルナー地区)を、全くの個人手配で行ってきました。
 個人旅行ですので、計画変更はもちろん、失敗もありました(列車の乗り間違い、乗り遅れ)が、それも記しています。また、「スイス旅行は天候次第」と言われる方も多いと思いますが、その面では好転にめぐれました。

 本旅行記は写真も重要ですが、フリー旅行のすばらしさとフリー旅行の困った点、および、こんなことを知りたい 等を中心に記します。

一人あたり費用
30万円 - 50万円
航空会社
中国国際航空

PR

  • 今回のドイツ・スイス旅行では、中国国際航空(Air China)を利用。<br />最初に、ドイツ、スイスへの直行便を調査。<br />格安航空券の検索サイトであるスカイゲート<br />  http://www.skygate.co.jp/<br />等でJAL便、スイス航空、ルフトハンザ航空等を調べる。JAL便は、年間では85、000円で7月では110、000円が最安値のようで数社で売っているが、5月の時点でどこもこの価格での空席はなし。5月の時点でのJAL格安チケットの最安値は15,16万円。しかし、この価格ならば、JALのHPからの正式の安値チケットと同じ価格でした。<br /><br />写真は、羽田空港のターミナル循環バス。

    今回のドイツ・スイス旅行では、中国国際航空(Air China)を利用。
    最初に、ドイツ、スイスへの直行便を調査。
    格安航空券の検索サイトであるスカイゲート
      http://www.skygate.co.jp/
    等でJAL便、スイス航空、ルフトハンザ航空等を調べる。JAL便は、年間では85、000円で7月では110、000円が最安値のようで数社で売っているが、5月の時点でどこもこの価格での空席はなし。5月の時点でのJAL格安チケットの最安値は15,16万円。しかし、この価格ならば、JALのHPからの正式の安値チケットと同じ価格でした。

    写真は、羽田空港のターミナル循環バス。

  • 直行便は諦め経由便を調査。<br />タイ航空、大韓航空等格安のチケットはあるが、経由便の中で当日中に目的地に着くのは、意外と少ない。<br />その中で、よく利用するBA便と初めてとなる中国国際航空便に絞る。<br /><br />写真は、羽田の団体チケットの交換場所。

    直行便は諦め経由便を調査。
    タイ航空、大韓航空等格安のチケットはあるが、経由便の中で当日中に目的地に着くのは、意外と少ない。
    その中で、よく利用するBA便と初めてとなる中国国際航空便に絞る。

    写真は、羽田の団体チケットの交換場所。

  • 中国国際航空については、北京ーフランクフルト便と上海ーミラノ便(スイスとミラノ間は3,4時間です)が今回の旅行の候補便。北京へは羽田と成田からの便があります。もちろん、乗り継ぎでフランクフルトからチューリッヒへの便もありますが、価格は大幅に追加となります。従って、フランクフルト、ミラノまでとしました。<br />ところで、上海万国博覧会の影響でしょうか、上海ーミラノ便は比較すると高いことから、北京ーフランクフルト便を選択。<br /><br />写真は7月時点の国際線ターミナルビル。滑走路増設後の秋からは大きなビルに変わります。

    中国国際航空については、北京ーフランクフルト便と上海ーミラノ便(スイスとミラノ間は3,4時間です)が今回の旅行の候補便。北京へは羽田と成田からの便があります。もちろん、乗り継ぎでフランクフルトからチューリッヒへの便もありますが、価格は大幅に追加となります。従って、フランクフルト、ミラノまでとしました。
    ところで、上海万国博覧会の影響でしょうか、上海ーミラノ便は比較すると高いことから、北京ーフランクフルト便を選択。

    写真は7月時点の国際線ターミナルビル。滑走路増設後の秋からは大きなビルに変わります。

  • 中国国際航空のチケットも直接HPから購入する場合が最も正確で価格も安いようですので、直接HPで購入を試みる。成田(羽田)−北京ーフランクフルトの往復で7月の価格を調べると日時毎に異なりますが、7月上旬で最も安いのが58、000円(サーチャージ、税金等は除く)。安いですね。ところが、面白いことに1名だとこの価格で、2名だと1名68、500円。何故?<br />それなら、2回に分けて1名ずつ購入すればよいかと考え購入画面に進むと空席なし等の表示になる。何故?<br />最初から空席なしの便もあるが、空席ありで進んでも最後の画面で空席なしとなる。<br />これを何回か試みましたが、試みる毎に価格が上昇する。<br />誰かが購入し最低価格のチケットが売り切れることにより次の方が申し込む場合は価格がアップすることはあるが、購入しないのに、アクセスだけで価格がアップするのは初めての経験です。どうも中国国際航空の発券・予約システムは、購入した結果の空席の状況だけでなく、アクセスする頻度から人気度(?)を考慮し、席の価格を決めているようにも思えました。<br />1名用も、2名用も一度あがった価格はその日は元に戻りませんでしたので、翌日再度トライ。

    中国国際航空のチケットも直接HPから購入する場合が最も正確で価格も安いようですので、直接HPで購入を試みる。成田(羽田)−北京ーフランクフルトの往復で7月の価格を調べると日時毎に異なりますが、7月上旬で最も安いのが58、000円(サーチャージ、税金等は除く)。安いですね。ところが、面白いことに1名だとこの価格で、2名だと1名68、500円。何故?
    それなら、2回に分けて1名ずつ購入すればよいかと考え購入画面に進むと空席なし等の表示になる。何故?
    最初から空席なしの便もあるが、空席ありで進んでも最後の画面で空席なしとなる。
    これを何回か試みましたが、試みる毎に価格が上昇する。
    誰かが購入し最低価格のチケットが売り切れることにより次の方が申し込む場合は価格がアップすることはあるが、購入しないのに、アクセスだけで価格がアップするのは初めての経験です。どうも中国国際航空の発券・予約システムは、購入した結果の空席の状況だけでなく、アクセスする頻度から人気度(?)を考慮し、席の価格を決めているようにも思えました。
    1名用も、2名用も一度あがった価格はその日は元に戻りませんでしたので、翌日再度トライ。

  • 翌日になると、昨日の最低価格に戻りました。しかし、1名で購入を試みると58、000円、2名で試みると68、500円は変わりません。また、実際には1名で購入しようと画面を進むと最後の画面(クレジットカードで購入)でエラー。<br />このトライを2日間やり、結局諦め2名用で購入。<br />航空会社に直接質問したところ、「いろいろな条件でチケットの価格は決めており、リアルタイムで変わります、予約中でも直前に誰かが購入してしまえば、その価格での席は空席なしになります。」という反論できない正論の回答で終わり。<br />発券・予約システムはどういう仕様なのでしょうか?<br />それにしても、<br />  航空運賃       68、500円<br />  燃料、税金、施設使用 21、790円<br />安い、安い。<br />尚、同日の同フライトで羽田ー北京便を調べたところ、ほぼ同価格。羽田から北京への価格で羽田から北京を経由してフランクフルトまでいけます。<br />航空運賃の不思議さ?<br /><br />写真は羽田ー北京間の機内食。<br /><br />

    翌日になると、昨日の最低価格に戻りました。しかし、1名で購入を試みると58、000円、2名で試みると68、500円は変わりません。また、実際には1名で購入しようと画面を進むと最後の画面(クレジットカードで購入)でエラー。
    このトライを2日間やり、結局諦め2名用で購入。
    航空会社に直接質問したところ、「いろいろな条件でチケットの価格は決めており、リアルタイムで変わります、予約中でも直前に誰かが購入してしまえば、その価格での席は空席なしになります。」という反論できない正論の回答で終わり。
    発券・予約システムはどういう仕様なのでしょうか?
    それにしても、
      航空運賃       68、500円
      燃料、税金、施設使用 21、790円
    安い、安い。
    尚、同日の同フライトで羽田ー北京便を調べたところ、ほぼ同価格。羽田から北京への価格で羽田から北京を経由してフランクフルトまでいけます。
    航空運賃の不思議さ?

    写真は羽田ー北京間の機内食。

  • 具体的には、行きは<br /> 羽田8:30−北京11:20<br /> 北京14:00−フランクフルト18:10<br />帰りは、<br /> フランクフルト14:50−北京06:30<br /> 北京8:30−羽田12:50<br /><br />写真は北京での国際線乗り継ぎカウンター

    具体的には、行きは
     羽田8:30−北京11:20
     北京14:00−フランクフルト18:10
    帰りは、
     フランクフルト14:50−北京06:30
     北京8:30−羽田12:50

    写真は北京での国際線乗り継ぎカウンター

  • 当然ですが、北京ーフランクフルト便には日本人客は数えるほど(もっとも、日本人か中国人か明確にわかるわけではありませんが・・・)<br /><br />写真は、案内板<br /><br />尚、私自身、ビジネス客としてかなり北京に行きましたが、オリンピック後は初めてで、かなり空港は変わりました。大幅に広くなりました。何となく上海空港に似ています。

    当然ですが、北京ーフランクフルト便には日本人客は数えるほど(もっとも、日本人か中国人か明確にわかるわけではありませんが・・・)

    写真は、案内板

    尚、私自身、ビジネス客としてかなり北京に行きましたが、オリンピック後は初めてで、かなり空港は変わりました。大幅に広くなりました。何となく上海空港に似ています。

  • ビジネスとして飛行機に乗る場合は、やはり直行便が多い。従って、JAL、ANAでなく相手国の便であろうと機内では日本語の映画も多く退屈しません。<br />しかし、北京ーフランクフルト便となると日本語映画はなし。特に、北京からの便は、席に画面がありませんので、全くダメ。<br />この点を少し心配していました。<br /><br />しかし、持参したパソコンでの映画鑑賞(バッテリーが小さく2,3時間でアウトですが)や、小説を読んだりで予想したよりは暇つぶしに苦労はしませんでした。

    ビジネスとして飛行機に乗る場合は、やはり直行便が多い。従って、JAL、ANAでなく相手国の便であろうと機内では日本語の映画も多く退屈しません。
    しかし、北京ーフランクフルト便となると日本語映画はなし。特に、北京からの便は、席に画面がありませんので、全くダメ。
    この点を少し心配していました。

    しかし、持参したパソコンでの映画鑑賞(バッテリーが小さく2,3時間でアウトですが)や、小説を読んだりで予想したよりは暇つぶしに苦労はしませんでした。

  • 北京からフランクフルトへの機内食(その1)<br />

    北京からフランクフルトへの機内食(その1)

  • 北京からフランクフルトへの機内食(その2)<br /><br />帰りの便は写しませんでしたが、同じ機内食ではなかったと思います。

    北京からフランクフルトへの機内食(その2)

    帰りの便は写しませんでしたが、同じ機内食ではなかったと思います。

  • これは、帰りの北京空港。<br />黄砂でしょうか?<br />視界悪し。

    これは、帰りの北京空港。
    黄砂でしょうか?
    視界悪し。

  • 朝7時ごろの北京空港。朝早くて閑散としています。<br />羽田便のゲートはE02で飛行場のもっとも端。<br />

    朝7時ごろの北京空港。朝早くて閑散としています。
    羽田便のゲートはE02で飛行場のもっとも端。

  • Air Chinaの結論。<br /><br />価格を考慮すると大満足。<br />1) JALよりも席が広いのでは?<br />2) 北京での乗り継ぎよく、行きは2時間40分、帰りは2時間の乗り継ぎ時間<br />3) 羽田便を利用できるのは、横浜地区の人にとっては便利。成田発8:30と言われると大変。<br />4) 機内食や飲み物には期待しないこと(帰りの北京ー羽田便を除いてビール、ジュース冷えていない、コーヒーもぬるい)<br />5) フランクフルトのチェックインカウンターは混雑していませんでした(飛行機自体は満席ではないが、70%)

    Air Chinaの結論。

    価格を考慮すると大満足。
    1) JALよりも席が広いのでは?
    2) 北京での乗り継ぎよく、行きは2時間40分、帰りは2時間の乗り継ぎ時間
    3) 羽田便を利用できるのは、横浜地区の人にとっては便利。成田発8:30と言われると大変。
    4) 機内食や飲み物には期待しないこと(帰りの北京ー羽田便を除いてビール、ジュース冷えていない、コーヒーもぬるい)
    5) フランクフルトのチェックインカウンターは混雑していませんでした(飛行機自体は満席ではないが、70%)

  • 次は、鉄道チケットです。今回、ジャーマンレイルパスとスイスパスを購入。パス購入にあたり、<br /> 1)ドイツはパスかそれとも乗車券か?<br /> 2)スイスではスイスパスかスイスカードか?<br /> 3)2国パスか各国パスか?<br />一応は、検討しました。1)について、イタリア旅行の際は、計画がかなりFixしており、それぞれの路線で割り引きチケットを購入する方がパスよりもかなり安いことからインターネットで乗車券を購入しました。今回も、同じように、SBB(スイス鉄道)やDB(ドイツ鉄道)のインターネットで見ますと割引乗車券がかなりありますが、計画が流動的(特にどの列車に乗るか?)であること、チケット購入に時間をかけたくない(実際には、イタリアに比較すると自動販売機にあまり並んでいませんでしたが)ことからジャーマンレイルパスを購入。<br />  http://www.bahn.de/i/view/USA/en/prices/germany/germanrailpass.shtml<br /><br />正解でした。今回は、鉄道関係のミスも多く、また、計画の変更も多かったことから、「パスを持っているので、どの電車でもOK」、気が楽ですし、フリー旅行の醍醐味です。<br /><br />

    次は、鉄道チケットです。今回、ジャーマンレイルパスとスイスパスを購入。パス購入にあたり、
     1)ドイツはパスかそれとも乗車券か?
     2)スイスではスイスパスかスイスカードか?
     3)2国パスか各国パスか?
    一応は、検討しました。1)について、イタリア旅行の際は、計画がかなりFixしており、それぞれの路線で割り引きチケットを購入する方がパスよりもかなり安いことからインターネットで乗車券を購入しました。今回も、同じように、SBB(スイス鉄道)やDB(ドイツ鉄道)のインターネットで見ますと割引乗車券がかなりありますが、計画が流動的(特にどの列車に乗るか?)であること、チケット購入に時間をかけたくない(実際には、イタリアに比較すると自動販売機にあまり並んでいませんでしたが)ことからジャーマンレイルパスを購入。
      http://www.bahn.de/i/view/USA/en/prices/germany/germanrailpass.shtml

    正解でした。今回は、鉄道関係のミスも多く、また、計画の変更も多かったことから、「パスを持っているので、どの電車でもOK」、気が楽ですし、フリー旅行の醍醐味です。

  • 2)のスイスパスについて。<br />スイスでは、登山電車、ロープウェイ等を数多く乗りますので、スイスパスやスイスカードは必須です。これらの比較については、有効なサイトがありますので、是非ご参考に。<br />  http://www.swiss-support.co.jp/8-1.html<br />今回の旅行では、4つの大きな移動があります。<br /> ・ フュッセンからクール<br /> ・ クールから氷河鉄道でツェルマット<br /> ・ ツェルマットからサース・フェー経由でミューレン<br /> ・ グリンデルワルトからハイデルベルク<br />この移動もかなり流動的(乗車時刻がFixできず、割引チケットを購入できない)であること、そして、現地での購入のための時間を避けたい等の利便性からスイスパスを購入。<br /> 

    2)のスイスパスについて。
    スイスでは、登山電車、ロープウェイ等を数多く乗りますので、スイスパスやスイスカードは必須です。これらの比較については、有効なサイトがありますので、是非ご参考に。
      http://www.swiss-support.co.jp/8-1.html
    今回の旅行では、4つの大きな移動があります。
     ・ フュッセンからクール
     ・ クールから氷河鉄道でツェルマット
     ・ ツェルマットからサース・フェー経由でミューレン
     ・ グリンデルワルトからハイデルベルク
    この移動もかなり流動的(乗車時刻がFixできず、割引チケットを購入できない)であること、そして、現地での購入のための時間を避けたい等の利便性からスイスパスを購入。
     

  • 3)2カ国パス(ドイツとスイス)かそれぞれのパスを購入するかについて調査を試みましたが、よくわからず、多分後者でもあまり不利ではないと考え、今回はそれぞれのパスを購入。ひょっとすると前者の場合は、パスのバリデーションが楽だったのかもしれません(バリデーションの問題は後述)<br /><br />写真はスイス鉄道<br /><br /><br />

    3)2カ国パス(ドイツとスイス)かそれぞれのパスを購入するかについて調査を試みましたが、よくわからず、多分後者でもあまり不利ではないと考え、今回はそれぞれのパスを購入。ひょっとすると前者の場合は、パスのバリデーションが楽だったのかもしれません(バリデーションの問題は後述)

    写真はスイス鉄道


  • ジャーマンレイルパス(2等、セイバーパス)はドイツ鉄道のインターネットで購入。<br />(7日間セーバーパス 364ユーロ、送付料3.5ユーロ)

    ジャーマンレイルパス(2等、セイバーパス)はドイツ鉄道のインターネットで購入。
    (7日間セーバーパス 364ユーロ、送付料3.5ユーロ)

  • スイスパス(2等、セイバーパス)は、スイス鉄道のインターネットで購入する場合(640スイスフラン)、ジャーマンレイルパスと異なり、日本への送付料が高かったことから(確か20スイスフラン)日本の下記サイトで購入<br /> http://www.raileurope-japan.com/rail-passes/article/735。<br /><br /> 8日間セーバーパス 24700円*2名<br /><br />尚、直接関係ありませんが、この1年間のユーロの下げは大きく、一方スイスフランはほぼドルとリンクしてあまり下げていません。従って、鉄道料金のように、年度初に価格を決めたもの(ユーロ価格、スイスフラン価格は固定で、多分、米国や日本での価格は変動)をスイスフランかユーロで買える場合は今年はユーロで購入する方がお徳かも(年初に価格を決めて変動しないチケットのようなもののみ。一般的な物の値段は変動するでしょう)。<br />ちなみに、8月の為替レートなら、スイスパスは、320スイスフラン(85円換算で27、200円)、207ユーロ(115円換算で23、805円)、ユーロで購入の場合が有利です。<br />(スイスはEU非加盟国ですが、鉄道、ホテル、デパート等では、多くの場合、ユーロでの支払いが可能です。)<br /><br /> 実際には、面倒で、常にその国の通貨で購入しますが、こまめに考える人は節約できるかも。

    スイスパス(2等、セイバーパス)は、スイス鉄道のインターネットで購入する場合(640スイスフラン)、ジャーマンレイルパスと異なり、日本への送付料が高かったことから(確か20スイスフラン)日本の下記サイトで購入
     http://www.raileurope-japan.com/rail-passes/article/735

     8日間セーバーパス 24700円*2名

    尚、直接関係ありませんが、この1年間のユーロの下げは大きく、一方スイスフランはほぼドルとリンクしてあまり下げていません。従って、鉄道料金のように、年度初に価格を決めたもの(ユーロ価格、スイスフラン価格は固定で、多分、米国や日本での価格は変動)をスイスフランかユーロで買える場合は今年はユーロで購入する方がお徳かも(年初に価格を決めて変動しないチケットのようなもののみ。一般的な物の値段は変動するでしょう)。
    ちなみに、8月の為替レートなら、スイスパスは、320スイスフラン(85円換算で27、200円)、207ユーロ(115円換算で23、805円)、ユーロで購入の場合が有利です。
    (スイスはEU非加盟国ですが、鉄道、ホテル、デパート等では、多くの場合、ユーロでの支払いが可能です。)

     実際には、面倒で、常にその国の通貨で購入しますが、こまめに考える人は節約できるかも。

  • 次に、ジャーマンパス、スイスパスのバリデーションについて。ジャーマンパスについては、到着したフランクフルト空港のフランクフルト駅・DB窓口(写真)にて手続きをしようとしたところ不要との事。確かにパスの写真(2枚前)を見るとバリデーションの欄が無く、7月9日から1ヶ月有効(その中で使用する7日間を決める)となっていますので不要なのかも。

    次に、ジャーマンパス、スイスパスのバリデーションについて。ジャーマンパスについては、到着したフランクフルト空港のフランクフルト駅・DB窓口(写真)にて手続きをしようとしたところ不要との事。確かにパスの写真(2枚前)を見るとバリデーションの欄が無く、7月9日から1ヶ月有効(その中で使用する7日間を決める)となっていますので不要なのかも。

  • インターネットで調べたところ、バリデーションを必要とするジャーマンレイルパスの写真例がありました。<br /><br />ところで、スイスパスについては、バリデーションの欄もありました(2枚前の写真)。日本でパスを購入時、バリデーションをしていただく方法もありましたが、手続き料に納得がいかず(バリデーションをすると払戻しが効かなくなることから、価値が下がる。従って、オープンチケットより価格が下がるはずなのに、バリデ−ション手続き料をとられる事で高くなる)、オープンで現地入りしました。<br /><br />しかし、今回の旅行では、ドイツの駅でECに乗り、そのままスイス領に入りました。スイス領内での車内検札で車掌ともめるという事態が生じてしまいました。顛末はクール編で。<br /><br />ところで、今回行きはドイツ国からスイス国へ、帰りはその逆で電車で入出国をしました。スイスはEU加盟国ではありませんが、特に、パスポート提示等もありません。<br />7年前、ジュネーブで国際展示会があり、市内でホテルが取れずフランスのホテルに泊まったが、朝タクシーでホテルからジュネーブに入った際は国境でパスポートを提示させられた記憶があります。<br />

    インターネットで調べたところ、バリデーションを必要とするジャーマンレイルパスの写真例がありました。

    ところで、スイスパスについては、バリデーションの欄もありました(2枚前の写真)。日本でパスを購入時、バリデーションをしていただく方法もありましたが、手続き料に納得がいかず(バリデーションをすると払戻しが効かなくなることから、価値が下がる。従って、オープンチケットより価格が下がるはずなのに、バリデ−ション手続き料をとられる事で高くなる)、オープンで現地入りしました。

    しかし、今回の旅行では、ドイツの駅でECに乗り、そのままスイス領に入りました。スイス領内での車内検札で車掌ともめるという事態が生じてしまいました。顛末はクール編で。

    ところで、今回行きはドイツ国からスイス国へ、帰りはその逆で電車で入出国をしました。スイスはEU加盟国ではありませんが、特に、パスポート提示等もありません。
    7年前、ジュネーブで国際展示会があり、市内でホテルが取れずフランスのホテルに泊まったが、朝タクシーでホテルからジュネーブに入った際は国境でパスポートを提示させられた記憶があります。

  • 電車の時刻表等のインフォメーションについて。<br />まず、ドイツ鉄道でインフォメーションセンター(窓口)(日本のみどりの窓口に相当)には、2種類の時刻表があります。<br />ひとつは、この写真の時刻表で「該当駅から○○方面の時刻表」。但し、自分が行こうとする目的駅は知っていてもどこ方面かは必ずしも熟知しておらず、意外と欲しい時刻表を見つけるのに苦戦。

    電車の時刻表等のインフォメーションについて。
    まず、ドイツ鉄道でインフォメーションセンター(窓口)(日本のみどりの窓口に相当)には、2種類の時刻表があります。
    ひとつは、この写真の時刻表で「該当駅から○○方面の時刻表」。但し、自分が行こうとする目的駅は知っていてもどこ方面かは必ずしも熟知しておらず、意外と欲しい時刻表を見つけるのに苦戦。

  • もうひとつは、○○方面行きの時刻表で、途中駅の時刻を記してあるもの(写真)。<br />それぞれ、大きな駅になりますとかなりの種類の時刻表をおいてあります。<br /><br />駅で時間がありましたら、もらいましょう(実際にはパンフレット用に棚にありますので、自由に持ち帰れます)。役に立ちますが、それ以上に勉強になり、「電車の旅」という気持ちになります。

    もうひとつは、○○方面行きの時刻表で、途中駅の時刻を記してあるもの(写真)。
    それぞれ、大きな駅になりますとかなりの種類の時刻表をおいてあります。

    駅で時間がありましたら、もらいましょう(実際にはパンフレット用に棚にありますので、自由に持ち帰れます)。役に立ちますが、それ以上に勉強になり、「電車の旅」という気持ちになります。

  • しかし、一番便利なものは、チケットの自動販売機のインフォメーションサービスです。目的の駅をいれ、今の時刻、および特急電車を利用するかしないなどを設定し検索しますと、スイスを含め最終目的地(駅)までの途中の乗換駅とプラットフォーム番号、乗り換え時刻等が全てでてきます。英語を選択することができ、印字を選べば、写真のようにプリントアウトされます。<br />ドイツではかなり利用しましたが、スイスではあまり利用しませんでした。また、利用したスイスの自動販売機では写真のような情報は得られますが、印字できませんでした(たまたまでしょうか?)。

    しかし、一番便利なものは、チケットの自動販売機のインフォメーションサービスです。目的の駅をいれ、今の時刻、および特急電車を利用するかしないなどを設定し検索しますと、スイスを含め最終目的地(駅)までの途中の乗換駅とプラットフォーム番号、乗り換え時刻等が全てでてきます。英語を選択することができ、印字を選べば、写真のようにプリントアウトされます。
    ドイツではかなり利用しましたが、スイスではあまり利用しませんでした。また、利用したスイスの自動販売機では写真のような情報は得られますが、印字できませんでした(たまたまでしょうか?)。

  • ECやICEの列車では、各席のポケットに写真のような乗車している特急の停車駅と乗り換え電車の時刻を記したパンフレットがあります。

    ECやICEの列車では、各席のポケットに写真のような乗車している特急の停車駅と乗り換え電車の時刻を記したパンフレットがあります。

  • 電車の車両間の乗り降り口付近の表示板。<br />写真は、途中駅と終点駅を表示。表示をいろいろ変わり次の駅の到着予定時刻も表示されます。

    電車の車両間の乗り降り口付近の表示板。
    写真は、途中駅と終点駅を表示。表示をいろいろ変わり次の駅の到着予定時刻も表示されます。

  • 今回、一回だけ、スイスの荷物別送システム(ライゼゲペック Reisegepaeck)を利用しました。<br />7月16日ツェルマットを出発する際に預け、18日にグリンデルワルトに到着する際、引き取りました。2つのスーツケースのうち家内のスーツケースのみを預け、2泊分(サース・フェー、ミューレン)の荷物を他のスーツケースへまとめました。この2日間はかなり電車(バス、ロープウェイ)の乗り降りがあったことから、家内は助かったようです。<br />手続きは、本当に簡単です。乗車券を買うような感じで駅へ行き、ライゼゲベック窓口で荷物を渡します。パスポート等を見せることも無く、送付先を言いますと送付先が書かれた用紙(そこに受付番号が記入されている)をもらうだけです。引き取りも簡単です。<br />費用は10フラン。是非、利用しましょう。<br /><br />写真はグリンデルワルトの駅で乗車券窓口等があります。

    今回、一回だけ、スイスの荷物別送システム(ライゼゲペック Reisegepaeck)を利用しました。
    7月16日ツェルマットを出発する際に預け、18日にグリンデルワルトに到着する際、引き取りました。2つのスーツケースのうち家内のスーツケースのみを預け、2泊分(サース・フェー、ミューレン)の荷物を他のスーツケースへまとめました。この2日間はかなり電車(バス、ロープウェイ)の乗り降りがあったことから、家内は助かったようです。
    手続きは、本当に簡単です。乗車券を買うような感じで駅へ行き、ライゼゲベック窓口で荷物を渡します。パスポート等を見せることも無く、送付先を言いますと送付先が書かれた用紙(そこに受付番号が記入されている)をもらうだけです。引き取りも簡単です。
    費用は10フラン。是非、利用しましょう。

    写真はグリンデルワルトの駅で乗車券窓口等があります。

  • 今回の旅行で事前に予約したものは3件。<br /><br />まずは、ロマンティック街道のバス。<br />http://www.touring.de/Romantic-Road-Coach.954.0.html?&amp;L=1<br /><br />実際には、乗車者は10組程度であまりおらず、予約は不要。

    今回の旅行で事前に予約したものは3件。

    まずは、ロマンティック街道のバス。
    http://www.touring.de/Romantic-Road-Coach.954.0.html?&L=1

    実際には、乗車者は10組程度であまりおらず、予約は不要。

  • 2つ目は氷河急行。<br /><br />2ヶ月前ほどにインターネットで予約。スイス鉄道では1ヶ月前以前の予約はできないので、<br />http://www.sbb.ch/en/<br />レーティッシュ鉄道のHPから予約しました。<br />http://www.rhb.ch/Glacier-Express.34.0.html<br />予約しますと、即、メールで予約書が送付されてきました。通常のeチケットと同じです。<br />

    2つ目は氷河急行。

    2ヶ月前ほどにインターネットで予約。スイス鉄道では1ヶ月前以前の予約はできないので、
    http://www.sbb.ch/en/
    レーティッシュ鉄道のHPから予約しました。
    http://www.rhb.ch/Glacier-Express.34.0.html
    予約しますと、即、メールで予約書が送付されてきました。通常のeチケットと同じです。

  • 3番目はホーエンシュヴァンガウ城とノイシュヴァンシュタイン城の入場券の予約。<br />  http://www.hohenschwangau.de/ticketcenter0.0.html<br /><br />二つの城のチケットをインターネットで予約。チケットセンターが8:00オープンで最初の城への希望時間の1時間前までにチケットセンターへ行くようにとの案内がインタネットに書かれていましたので、余裕を見て見学希望時間を9:30で申し込みました。当日に返信メールがあり、チケットセンター8:45、ホーエンシュヴァンガウ城9:45、ノイシュヴァンシュタイン城11:45と指定されました。 <br /><br />ということで、まずは、8:30にチケットセンターに。予約済の列と当日買いの列が分かれており、前者は、即刻購入でき、後者は20名ほど並んでいました。

    3番目はホーエンシュヴァンガウ城とノイシュヴァンシュタイン城の入場券の予約。
      http://www.hohenschwangau.de/ticketcenter0.0.html

    二つの城のチケットをインターネットで予約。チケットセンターが8:00オープンで最初の城への希望時間の1時間前までにチケットセンターへ行くようにとの案内がインタネットに書かれていましたので、余裕を見て見学希望時間を9:30で申し込みました。当日に返信メールがあり、チケットセンター8:45、ホーエンシュヴァンガウ城9:45、ノイシュヴァンシュタイン城11:45と指定されました。

    ということで、まずは、8:30にチケットセンターに。予約済の列と当日買いの列が分かれており、前者は、即刻購入でき、後者は20名ほど並んでいました。

  • ライン川クルーズについても、念のため、予約しておくようにと書かれたサイトもありましたが、超大型船とも聞いていましたので予約しませんでした。今回は予定も大幅に変わったこともあり、正解でした。<br /><br />写真はビンゲン船着場のチケット売り場。

    ライン川クルーズについても、念のため、予約しておくようにと書かれたサイトもありましたが、超大型船とも聞いていましたので予約しませんでした。今回は予定も大幅に変わったこともあり、正解でした。

    写真はビンゲン船着場のチケット売り場。

  • 最後に持ち物、服装について3点。<br /><br />真夏であることから、服装について悩みました。<br />最終的には、スイスの高所の展望台へ行き、あるところからハイキングする場合は、次のようになりました。<br />まず、写真は、ゴルナーグラート展望台(ツェルマット)。<br />ここでは、<br />  Tシャツ2枚を重ねる+Yシャツ+トレーナー+レインウェア<br />の5枚です。今回は、雨に合わなかったことから最も良い状態でしたので、全てにあてはまるとはいえませんが、夏ならこの程度でよいのではと思います。写真で示すように、皆さん、ほぼ同じような服装です。<br /><br />次に多くの場所で下り方向へのハイキングをしました。ハイキングスタート時は、この服装ですが、下るにつれ、20分毎に1枚ずつ脱いでいき、1時間ほどでTシャツ1枚になります。スイスといえども街になればTシャツです。

    最後に持ち物、服装について3点。

    真夏であることから、服装について悩みました。
    最終的には、スイスの高所の展望台へ行き、あるところからハイキングする場合は、次のようになりました。
    まず、写真は、ゴルナーグラート展望台(ツェルマット)。
    ここでは、
      Tシャツ2枚を重ねる+Yシャツ+トレーナー+レインウェア
    の5枚です。今回は、雨に合わなかったことから最も良い状態でしたので、全てにあてはまるとはいえませんが、夏ならこの程度でよいのではと思います。写真で示すように、皆さん、ほぼ同じような服装です。

    次に多くの場所で下り方向へのハイキングをしました。ハイキングスタート時は、この服装ですが、下るにつれ、20分毎に1枚ずつ脱いでいき、1時間ほどでTシャツ1枚になります。スイスといえども街になればTシャツです。

  • 実は、一番寒いのは高所展望台ではなく、3箇所見学した氷の洞窟でした。<br />写真は、ミッテルアラリン展望台のアイスパビリオン。

    実は、一番寒いのは高所展望台ではなく、3箇所見学した氷の洞窟でした。
    写真は、ミッテルアラリン展望台のアイスパビリオン。

  • ハイキングのため、トレッキングシューズを持参しました。2種類(ハイキング用、タウン用)のシューズのため、荷物が増えるのを危惧し相談したところ、「中級コースなら必要です。しかし、初級コースならスポーツシューズで十分。日本でハイキングするときトレッキングシューズを履きますか?」というコメントをされた方もおりましたが、結論としては両方準備し正解でした。<br />理由のひとつは、3つの展望台(マッターホルン・グレーシャー・パラダイス、ミッテルアラリン、ユングフラウヨッホのプラトー)で外に出ますと雪の中を歩くことになるからです。スポーツシューズなら水浸しでした。<br />

    ハイキングのため、トレッキングシューズを持参しました。2種類(ハイキング用、タウン用)のシューズのため、荷物が増えるのを危惧し相談したところ、「中級コースなら必要です。しかし、初級コースならスポーツシューズで十分。日本でハイキングするときトレッキングシューズを履きますか?」というコメントをされた方もおりましたが、結論としては両方準備し正解でした。
    理由のひとつは、3つの展望台(マッターホルン・グレーシャー・パラダイス、ミッテルアラリン、ユングフラウヨッホのプラトー)で外に出ますと雪の中を歩くことになるからです。スポーツシューズなら水浸しでした。

  • もうひとつは、本来の目的であるハイキングでの有効性です。今回のハイキングは下りが中心です。平坦な道、もしくは上りが中心のハイキングならスポーツシューズでも良かったかもしれませんが、下り中心(つま先に力が加わります)、かつ、初級コースといえども、写真のような道も多く、トレッキングシューズで正解でした。<br />スイスの方は、ほとんどの方がトレッキングシューズでした。<br /> 尚、家内はストックを1本持参しましたが、下りでは非常に役立ったようです。疲れが半減だそうです。

    もうひとつは、本来の目的であるハイキングでの有効性です。今回のハイキングは下りが中心です。平坦な道、もしくは上りが中心のハイキングならスポーツシューズでも良かったかもしれませんが、下り中心(つま先に力が加わります)、かつ、初級コースといえども、写真のような道も多く、トレッキングシューズで正解でした。
    スイスの方は、ほとんどの方がトレッキングシューズでした。
     尚、家内はストックを1本持参しましたが、下りでは非常に役立ったようです。疲れが半減だそうです。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 215円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP