アーチーズ国立公園周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5日間のグランドサークルのツアーの2日目。<br /><br />午後、「キャピトルリーフ国立公園」を発った一行は、「デッド・ホース・ポイント」を目指します。<br />その後、ユタ州の国立公園のハイライトともいうべき「アーチーズ国立公園」を訪れます。

彫刻の大地グランドサークル2010 / 4日目(4/26) 後編

38いいね!

2010/04/26 - 2010/04/26

14位(同エリア196件中)

キートン

キートンさん

5日間のグランドサークルのツアーの2日目。

午後、「キャピトルリーフ国立公園」を発った一行は、「デッド・ホース・ポイント」を目指します。
その後、ユタ州の国立公園のハイライトともいうべき「アーチーズ国立公園」を訪れます。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
2.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
航空会社
大韓航空

PR

  • 15:30、「デッド・ホース・ポイント州立公園」のエントランスに到着。

    15:30、「デッド・ホース・ポイント州立公園」のエントランスに到着。

  • アメリカを車で走っているとよく見かけるこのしかけ。<br /><br />ひずめ系の動物(特に牛)が通れないように隙間が空いています。<br /><br />最近の研究で平行線が何本か引かれていると、牛はそれを横切ろうとしないことがわかってきたそうで、牧場ではこんなに立体的にしなくても目的は果たせそうです。

    アメリカを車で走っているとよく見かけるこのしかけ。

    ひずめ系の動物(特に牛)が通れないように隙間が空いています。

    最近の研究で平行線が何本か引かれていると、牛はそれを横切ろうとしないことがわかってきたそうで、牧場ではこんなに立体的にしなくても目的は果たせそうです。

  • 駐車場に車を停め、展望台まで少し歩きます。

    駐車場に車を停め、展望台まで少し歩きます。

  • 展望台からはコロラド川が180°カーブするのが手に取るようにわかります。<br /><br />「デッド・ホース・ポイント」の名前の由来となる、閉じ込められた馬がのどの渇きに耐えられず崖から落ちたり餓死した場所は、ガイドのJ氏の話では写真中央に見えるコロラド川に囲まれた部分ではなく、私たちが車で走ってきたところだということでした。

    イチオシ

    展望台からはコロラド川が180°カーブするのが手に取るようにわかります。

    「デッド・ホース・ポイント」の名前の由来となる、閉じ込められた馬がのどの渇きに耐えられず崖から落ちたり餓死した場所は、ガイドのJ氏の話では写真中央に見えるコロラド川に囲まれた部分ではなく、私たちが車で走ってきたところだということでした。

  • 上流側も雄大な風景が広がっています。

    上流側も雄大な風景が広がっています。

  • 上流側の蛇行。

    上流側の蛇行。

  • コロラド川の急カーブ。<br /><br />J氏の話では、ツアーの最後にツアー客に良かった訪問地を聞くと、グランドキャニオンよりデッド・ホース・ポイントの方が良かったという意見がしばしばあるそうです。<br />ここではコロラド川がよく見えるというのもその理由の一つかもしれません。

    コロラド川の急カーブ。

    J氏の話では、ツアーの最後にツアー客に良かった訪問地を聞くと、グランドキャニオンよりデッド・ホース・ポイントの方が良かったという意見がしばしばあるそうです。
    ここではコロラド川がよく見えるというのもその理由の一つかもしれません。

  • 展望台はもう一段高い見晴らし台があるので、ここで集合写真を撮ることになりました。<br /><br />後から思えば、5日間で全員で集合写真をとったのは意外にもここだけでした。

    展望台はもう一段高い見晴らし台があるので、ここで集合写真を撮ることになりました。

    後から思えば、5日間で全員で集合写真をとったのは意外にもここだけでした。

  • 「デッド・ホース・ポイント」から今日の最終目的地「アーチーズ国立公園」に向かいます。<br /><br />途中、いくつものメサが見られます。<br /><br />「メサ」とは浸食によって残されたテーブル状の台地で、さらに浸食が進み高さより幅が小さくなったものを「ビュート」と言います。

    「デッド・ホース・ポイント」から今日の最終目的地「アーチーズ国立公園」に向かいます。

    途中、いくつものメサが見られます。

    「メサ」とは浸食によって残されたテーブル状の台地で、さらに浸食が進み高さより幅が小さくなったものを「ビュート」と言います。

  • 16:40、「アーチーズ国立公園」のビジターセンターでトイレ休憩。

    16:40、「アーチーズ国立公園」のビジターセンターでトイレ休憩。

  • ビジターセンターから九十九折りの坂道を上って行きます。

    ビジターセンターから九十九折りの坂道を上って行きます。

  • 最初に訪れたのは「バランスロック」。<br /><br />左の看板には、「クリプトバイオテック」という黒っぽい苔類が生息する土壌は乾燥地帯の生態系を保つのに非常に重要な役割をはたしているが、踏んでしまうと再生が非常に困難となるので、絶対にトレイルを外れて歩かないように・・・というようなことが書かれている・・・のだと思う。<br /><br />右の標識では、自転車やペットは入っちゃだめよということを示している・・・なんてことは説明しなくてもわかる。

    最初に訪れたのは「バランスロック」。

    左の看板には、「クリプトバイオテック」という黒っぽい苔類が生息する土壌は乾燥地帯の生態系を保つのに非常に重要な役割をはたしているが、踏んでしまうと再生が非常に困難となるので、絶対にトレイルを外れて歩かないように・・・というようなことが書かれている・・・のだと思う。

    右の標識では、自転車やペットは入っちゃだめよということを示している・・・なんてことは説明しなくてもわかる。

  • 「倒木とバランスロック」<br /><br />おっと、園路からは出てないですよ。<br />カメラを持つ手は空中だからセーフですよ!

    イチオシ

    「倒木とバランスロック」

    おっと、園路からは出てないですよ。
    カメラを持つ手は空中だからセーフですよ!

  • 最も標準的なアングルの「バランスロック」。

    最も標準的なアングルの「バランスロック」。

  • 横に回り込むとまるで石オノ状態。<br /><br />同じロックとは思えない。<br /><br />バランスロックを反時計回りに回っています。

    横に回り込むとまるで石オノ状態。

    同じロックとは思えない。

    バランスロックを反時計回りに回っています。

  • バランスロックを真下から。

    バランスロックを真下から。

  • 「バランスロック」から車で「ウインドウズ・セレクション」の駐車場にやって来ました。<br /><br />雪山をバックに奇岩たちが見えます。

    「バランスロック」から車で「ウインドウズ・セレクション」の駐車場にやって来ました。

    雪山をバックに奇岩たちが見えます。

  • 最初は車道沿いに少し歩いて・・・

    最初は車道沿いに少し歩いて・・・

  • なんだか凄そうなのが見えてきましたよ。

    なんだか凄そうなのが見えてきましたよ。

  • 車道からトレイルに入ると「ダブルアーチ」の説明板。<br /><br />上にあった池の底が抜けてできたようなことが示されているようです。

    車道からトレイルに入ると「ダブルアーチ」の説明板。

    上にあった池の底が抜けてできたようなことが示されているようです。

  • 「ダブル・アーチ」に向かって歩いている時、右側にどうも気になる岩がある。<br /><br />何かのキャラクターに似ているのだが・・・

    「ダブル・アーチ」に向かって歩いている時、右側にどうも気になる岩がある。

    何かのキャラクターに似ているのだが・・・

  • 近づいてくる「ダブルアーチ」は想像以上にデカイ。

    イチオシ

    近づいてくる「ダブルアーチ」は想像以上にデカイ。

  • 真下まで来ると、どう写真を撮っていいか迷ってしまう。

    真下まで来ると、どう写真を撮っていいか迷ってしまう。

  • もはや撮った本人でさえ、どこをどう撮ったか説明できない。<br /><br />たぶん奥の方のアーチ。

    もはや撮った本人でさえ、どこをどう撮ったか説明できない。

    たぶん奥の方のアーチ。

  • アーチの中から駐車場の方を見た風景。<br /><br />なかなかの絶景。

    イチオシ

    アーチの中から駐車場の方を見た風景。

    なかなかの絶景。

  • おもしろーい。<br /><br />あんなところまで行けちゃう。

    おもしろーい。

    あんなところまで行けちゃう。

  • あちらの二人はとんでもないところを登っている!<br /><br />いえいえ、凄いところを登っているようで、実はたいしたところではない。<br />

    あちらの二人はとんでもないところを登っている!

    いえいえ、凄いところを登っているようで、実はたいしたところではない。

  • 二つ目のアーチの真下まで上った、反対側の風景。<br /><br />遠くに見えるはバランスロックかな?

    二つ目のアーチの真下まで上った、反対側の風景。

    遠くに見えるはバランスロックかな?

  • 二つ目のアーチの真下まで全員上ったら、傾いた日差しでウインドウの中に全員の影ができた。<br /><br />これは記念撮影しなくては!<br /><br />両手を上げたら写真が撮れないのでみんな片手を上げているというわけである。<br /><br />これも広い意味で集合写真。

    二つ目のアーチの真下まで全員上ったら、傾いた日差しでウインドウの中に全員の影ができた。

    これは記念撮影しなくては!

    両手を上げたら写真が撮れないのでみんな片手を上げているというわけである。

    これも広い意味で集合写真。

  • 「ダブルアーチ」から駐車場への道のり。<br /><br />「ダブルアーチ」はそれほど期待していませんでしたが、こんなに遊べるとは思っていませんでした。

    「ダブルアーチ」から駐車場への道のり。

    「ダブルアーチ」はそれほど期待していませんでしたが、こんなに遊べるとは思っていませんでした。

  • いったん駐車場まで戻って、今度は反対側のトレイルを行きます。<br /><br />トレイル入口にはアーチができる過程の説明図。

    いったん駐車場まで戻って、今度は反対側のトレイルを行きます。

    トレイル入口にはアーチができる過程の説明図。

  • まずは「ノースウインドウ」へ。

    まずは「ノースウインドウ」へ。

  • 「ノースウインドウ」の向こう側に見える奇岩たち。

    「ノースウインドウ」の向こう側に見える奇岩たち。

  • 「ノースウインドウ」から見た「タレットアーチ」。

    「ノースウインドウ」から見た「タレットアーチ」。

  • 「ノースウインドウ」を下から見ると・・・<br /><br />真中に割れ目があるということは・・・どちらか崩れてますます薄くなっていくということか。

    「ノースウインドウ」を下から見ると・・・

    真中に割れ目があるということは・・・どちらか崩れてますます薄くなっていくということか。

  • こちらは「サウスウインドウ」<br /><br />もうアーチの下までわざわざ行こうとまでは思わなかった。

    こちらは「サウスウインドウ」

    もうアーチの下までわざわざ行こうとまでは思わなかった。

  • 「タレットアーチ」まで行くとノースとサウスのウインドウが目のように見えて、間に岩の鼻までそろっているのです。<br /><br />かなり鼻が上向きなのですが・・・<br /><br />さて、ただ今18:30を少し過ぎたところ。<br />通常ならここで今日の全行程は終了となるところ。<br />しかし、ガイドのJ氏はもう一つとっておきのサプライズを用意していました。

    「タレットアーチ」まで行くとノースとサウスのウインドウが目のように見えて、間に岩の鼻までそろっているのです。

    かなり鼻が上向きなのですが・・・

    さて、ただ今18:30を少し過ぎたところ。
    通常ならここで今日の全行程は終了となるところ。
    しかし、ガイドのJ氏はもう一つとっておきのサプライズを用意していました。

  • 再び車に乗って着いたところは「デビルスガーデン」。<br /><br />ただ今19時。<br />日没まであまり時間がないので早速歩きだします。

    再び車に乗って着いたところは「デビルスガーデン」。

    ただ今19時。
    日没まであまり時間がないので早速歩きだします。

  • 遠くの岩々に夕日が当たっています。<br /><br />J氏がこのトレイルを行くことを決意させたのは、おそらくビジターセンターでもらった資料の写真を指して「今回ここには行くんですか?」と言った私の一言だったと思います。

    遠くの岩々に夕日が当たっています。

    J氏がこのトレイルを行くことを決意させたのは、おそらくビジターセンターでもらった資料の写真を指して「今回ここには行くんですか?」と言った私の一言だったと思います。

  • 歩いて来たトレイルを振り返る。<br /><br />一応J氏は「デビルスガーデン」に向かう前に、全員に「ここ行きますか?」と意見を聞いたが、全員一致で行くことに決定。<br />さすがだ、みんな若いし体力がある。<br />年齢でいくと私だけダントツだが、気だけは私も含めてみんな若い。<br />ということにしておこう。

    歩いて来たトレイルを振り返る。

    一応J氏は「デビルスガーデン」に向かう前に、全員に「ここ行きますか?」と意見を聞いたが、全員一致で行くことに決定。
    さすがだ、みんな若いし体力がある。
    年齢でいくと私だけダントツだが、気だけは私も含めてみんな若い。
    ということにしておこう。

  • 目的地の少し手前に説明図がありました。<br /><br />「ランドスケープアーチ」<br /><br />差し渡し88.4mの世界最長のアーチ。<br /><br />1991年9月1日、アーチの一部が崩壊し、それ以来アーチの真下は立ち入り禁止になっているそうです。<br /><br />驚くべきは、崩壊の瞬間の写真が写されていること。(右側写真)

    目的地の少し手前に説明図がありました。

    「ランドスケープアーチ」

    差し渡し88.4mの世界最長のアーチ。

    1991年9月1日、アーチの一部が崩壊し、それ以来アーチの真下は立ち入り禁止になっているそうです。

    驚くべきは、崩壊の瞬間の写真が写されていること。(右側写真)

  • 最後の200mくらいは砂地のやや歩きにくい道を行きます。

    最後の200mくらいは砂地のやや歩きにくい道を行きます。

  • 「ランドスケープアーチ」<br /><br />世界最長の長さもさることながら、最小1.8mという細さがより強いインパクトを与えています。<br />アーチーズのシンボルともいうべきアーチに「デリケートアーチ」がありますが、ある意味こちらの方がデリケートです。

    イチオシ

    「ランドスケープアーチ」

    世界最長の長さもさることながら、最小1.8mという細さがより強いインパクトを与えています。
    アーチーズのシンボルともいうべきアーチに「デリケートアーチ」がありますが、ある意味こちらの方がデリケートです。

  • これより先は行けません。<br /><br />ただ今19:30。駐車場からここまで20分そこそこ。<br />なかなかいいペースで歩いて来ました。

    これより先は行けません。

    ただ今19:30。駐車場からここまで20分そこそこ。
    なかなかいいペースで歩いて来ました。

  • 日没時間が20時過ぎなので、そろそろ引き返します。

    日没時間が20時過ぎなので、そろそろ引き返します。

  • 倒木があったら決まってこんな構図で撮ってしまうのです。<br /><br />まるで「撮ってください!」と言わんばかりの絶妙な位置に倒れているものだから・・・

    倒木があったら決まってこんな構図で撮ってしまうのです。

    まるで「撮ってください!」と言わんばかりの絶妙な位置に倒れているものだから・・・

  • 駐車場までの帰り道はすでに満月が出ていたので、月を撮りながら帰って行きました。

    駐車場までの帰り道はすでに満月が出ていたので、月を撮りながら帰って行きました。

  • 「枯れ木に満月」

    「枯れ木に満月」

  • みんな満足げに帰路につきます。

    みんな満足げに帰路につきます。

  • 岩の割れ目から満月。

    岩の割れ目から満月。

  • 駐車場より、最後の陽を受け赤く染まる岩々。

    駐車場より、最後の陽を受け赤く染まる岩々。

  • 20時、「デビルスガーデン」を後にします。

    20時、「デビルスガーデン」を後にします。

  • 今日の宿泊地の「モアブ」という町への帰り道。<br /><br />走る車のサイドミラーが夕焼けを映します。<br /><br />モアブでは明日の朝食と昼食をスーパーで買い込んで、ようやくホテルにチェックインとなりました。<br /><br />今日は、ブライスキャニオンの日の出に始まり、日没直前までのランドスケープアーチへのハイキングまで非常に充実した濃い1日でした。<br /><br />明日は朝一番から、またもやJ氏のビッグサプライズで幕を開けます。

    今日の宿泊地の「モアブ」という町への帰り道。

    走る車のサイドミラーが夕焼けを映します。

    モアブでは明日の朝食と昼食をスーパーで買い込んで、ようやくホテルにチェックインとなりました。

    今日は、ブライスキャニオンの日の出に始まり、日没直前までのランドスケープアーチへのハイキングまで非常に充実した濃い1日でした。

    明日は朝一番から、またもやJ氏のビッグサプライズで幕を開けます。

この旅行記のタグ

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 316円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP