旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

okaokaさんのトラベラーページ

okaokaさんのクチコミ(68ページ)全1,430件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ばらまき用のお土産はココで!!

    投稿日 2012年09月18日

    ロッテマート (ソウル駅店) ソウル

    総合評価:4.0

    お菓子や海苔、キムチなどの食品系のお土産はいつもロッテマートで購入します。
    いつもは帰国日の午前中を利用するのですが、今年から政府の方針で大型マートは第2と第4の日曜は休業とか?今回は帰国日が第2日曜日。8月からはソウル市内の店舗は営業しているとの情報もありましたが、万が一やっていないとショックなので土曜日に行ってきました。(帰り際に覗いた金浦ロッテモール内のロッテマートは営業していたので情報は本当のようです。)
    政府の方針が厳しくなることもあるようなので、行かれる方はチェックした方がよさそうですね。
    お土産に配るお菓子やコーン茶はいつもここで調達します。品揃えが豊富で価格も安いのでオススメです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • お手頃価格でお洒落な服を!!

    投稿日 2012年09月16日

    エイトセカンズ (新沙カロスキル店) ソウル

    総合評価:3.5

    4月に渡韓した際、息子たちにお土産買ったTシャツが好評だったので今回もお土産はここで探すことに・・
    好みがうるさい次男なので・・買って行って「着ない」と言われたら嫌なので、写メを送信。「カワイイ!買ってきて!」の返信がきてからレジへ(^_-)-☆
    レディースもメンズも充実しています。
    (ちなみに明洞にも同じお店があります)

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • オススメです

    投稿日 2012年09月16日

    ハヌルホス (サムジキル店) ソウル

    総合評価:4.0

    友人のオススメ店。
    お土産で石鹸やシャンプーetcいただいたものを使ってみて、良さを実感したので行ってきました。
    お店は知らなければうっかり通り過ぎてしまうほどこじんまりしています。
    店に5人もお客さんが入ったらいっぱいな感じです。
    店員さんは日本語も上手で親切です。
    アトピー肌用の石鹸はアトピーの息子の肌にもあっているようだったのでリピートしたいと思います。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • ひろ~いショッピングモール。。

    投稿日 2012年09月16日

    ロッテモール金浦空港 ソウル

    総合評価:3.0

    早めに空港へ!チェックインにはまだ早かったので空港内の荷物預かり所に荷物を預けて行ってみました。(友人からは空港からモールに入るところにスーツケースも入れられる大きなロッカーがあると聞いていましたが、見つけられないと困るのでW12000もかけて預けましたが、すぐロッカー発見(泣)・・)
    日本でイオンモールに良く行く私たちの感想は「イオンモールだね」
    専門店街はそのものです。キッズコーナー等もあり、韓国の家族連れで賑わっていました。
    特に観光客に向けた施設ではない感じですが日本語の案内も用意されていました。
    空港で時間が余ったら行ってみるのは良いかもですが・・個人的にはココに行くなら明洞でもう少しゆっくりしてくれば良かったかな?とおもいました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • シンプルだけど美味しい!!

    投稿日 2012年09月16日

    チュンムキンパッ (忠武海苔巻き) ソウル

    総合評価:4.5

    明洞歩きの際にいつも気になりつつ、なかなか機会がなくて入れずにいましたが、ここのキムパを食べるのが今回の目標のひとつだったので入ってみました。
    具のない普通の海苔巻。韓国の海苔巻と言えばゴマ油の香りを想像しますが・・本当に普通の(日本と同じ)海苔巻です。
    でもでも!!海苔巻に添えられているカクテキとイカのキムチがとっても美味しい。
    韓国で食べたカクテキのなかで1番かも。。
    癖になる味です。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • リニューアル!!

    投稿日 2012年09月16日

    武橋洞ブゴグッチッ (プゴクッチプ) ソウル

    総合評価:4.0

    5月に友人が行った時は改装中でお休みだったと聞いていましたが・・
    行ってみるときれいにリニューアルされていました。
    外装も明るくきれいに!お店のなかはあまり変わっていないように感じましたが良くみると壁がきれいかも?
    外見はリニューアルされていましたが、お味は変わらず。
    あっさりしながらも干しダラのダシが効いたスープは美味しかったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 朝食にも!

    投稿日 2012年09月16日

    エンジェル イン アス コーヒー (明洞店) ソウル

    総合評価:4.0

    前夜、お茶と甘いものが食べたくて行ってみたらちょうど閉店の時間(23時)
    翌朝、リベンジで行ってきました。
    甘くないサンドイッチ系もありますが、ここは甘い「フルーツワッフル」をチョイス。
    生クリームにバナナにキウイののったボリュームたっぷりのワッフルはコーヒーにぴったり。
    (でも・・ワッフルそのものはビーンズビンスの方が美味しいかも)

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0

  • ホルモン好きならぜひ!!

    投稿日 2012年09月10日

    ヨンタバル <鍾路店> ソウル

    総合評価:5.0

    芸能人も訪れるホルモンのお店ということで行ってみました。
    鐘路店は明洞からも徒歩圏内。
    お店は落ち着いていて高級そうな雰囲気。
    お薦めのミノとテチャンどちらも土日はサービス価格のようです。(27000→24000)
    お店の人がすべて焼いてくれます。
    ミノは柔らか~テチャンはなんとも言えない甘みが美味!!!これはかなりの美味しさです。
    日本語メニューもあり、日本語の話せない店員さんは日本語の書いてあるマニュアルのようなものを使って対応してくれます。
    ここもまたリピートしたいお店に仲間入りです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • コスパ最高のお薦めホテル

    投稿日 2012年09月11日

    メトロ ホテル ミョンドン ソウル

    総合評価:5.0

    以前から1度宿泊してみたいと思っていたホテルでしたが、なかなか予約が取れず・・
    今回、希望のデラックスのお部屋ではなかったけど、スタンダードA(ダブル、浴室あり)が取れたので泊ってみることに。
    繁華街なのに静か、フロントの対応も感じがよく、部屋は広くはないもののスーツケースを広げることもでき問題なし。全室wiーfi完備というのも嬉しい♪
    部屋の照明が暗いかな?と思う意外はすべてが満足。
    予約さえ取れればソウルでの宿泊はココ!!と思えるほどです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • 並ぶ価値あります♪

    投稿日 2012年09月10日

    陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ ソウル

    総合評価:4.0

    韓国に住んでいたことがあるという友人の友人のお薦めのお店!ということで行ってみました。
    土曜日の夜8時頃でしたが、店の周りには人、人、人・・
    どうやら番号札を配っているようなのでもらいに行くと「4」の札。「40」位まである札が一巡したようです。
    番号呼ばれてわかるのか??不安でしたが、韓国語のほかに英語読みもしてくれるので大丈夫そうです。
    待つこと30分弱!
    席に着くと鶏が丸ごと1羽入った鍋が運ばれてきます。沸騰したらはさみで切ると事前に学習していたので切ろうと悪戦苦闘しているとお店のおじちゃんがきて切ってくれました。
    あとは自分の好みで調合したタレ(トウガラシ、ニンニク、醤油、酢等を混ぜたもの)にをつけて食べます。
    お好みで餅やうどんを入れてもOK
    スープが美味です。
    韓国でリピートしたい店がまた増えました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • 坂の上から見る景色が素敵です。

    投稿日 2012年09月12日

    北村韓屋村 ソウル

    総合評価:5.0

    韓国ドラマを観て行ってみたいと思っていた場所のひとつ。
    安國駅からぶらぶらと歩いて行ってみました。
    両側に並ふ韓屋、とっても風情があります。そして坂を上って振り向くとソウルの街並みソウルタワ−も見えます。幸い雨は降っていませんでしたが、晴れていたらもっときれいなんだろうな〜。。。
    気持ちが安らぐスポットでした。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • パワースポット

    投稿日 2012年09月12日

    清渓川 ソウル

    総合評価:4.0

    市庁近くで朝食を食べた後、お散歩してきました。
    昔、埋め立てられた川を復元させたものとか?シンボルマークのオブジェを起点に整備された川に沿ってのお散歩はとっても気持ちが良かったです。
    悪運を流すパワースポットといわれているとか・・ゆっくりお散歩はお薦めです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • スコーンにバナナジャムが美味♪

    投稿日 2012年09月12日

    オーシジョン カフェ ソウル

    総合評価:4.0

    カロスキルのCAFE 5CIJUNG
    通りからは少し外れたところにあります。
    お店はもっとお洒落な感じかと想像していましたが意外にふつう(^^ゞ
    でもインテリアやカップはカワイイ
    ドリンクを注文すると付いてくるスコーンは噂通り美味しかった♪バナナのジャムも美味しかったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 念願のレインボー噴水

    投稿日 2012年09月13日

    盤浦漢江公園 ソウル

    総合評価:5.0

    ドラマで見てから1度は観てみたかった盤浦大橋のレインボー噴水ショー。
    最寄駅の高速ターミナルの駅に着いたのが19:50頃・・20時からのショーを観たかったので駅でタクシーを拾ったのが間違いのもと・・
    タクシーの運転手さんに地図を見せるとどうも嫌そう・・でも渋々出発してくれました。
    実は公園に下りる道はこの時間大渋滞!!そして公園に下りるには直線道路ではなくかなり遠回りが必要だったみたいです。そして降ろしてもらった場所は橋からはるか遠い場所・・仕方がないので公園内を橋に向かって歩く歩く・・とっくに20時は過ぎていたので21時からのショーを観ることにしてのんびり向かいました。
    橋に近づくと大勢の人が座ってショーの開始を待っている様子。デリバリーのチキン屋さんがチキンを売りにきたりしています。
    待つこと30分!「始まった~♪」と思ったら噴水は橋の反対側から出ています(>_<)
    慌てて橋の反対側に走りました。
    ハプニング続きでしたが噴水はきれいで大満足でした。
    参考までに噴水は駅方面から橋に向かい左側から出ますよ♪(フローティングアイランドのある方)

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ソウル旅の定番になりました

    投稿日 2012年09月16日

    延南ソ食堂 (ヨンナムソシッタン) ソウル

    総合評価:5.0

    このお店を訪れるのは今回で3回目になります。
    日本でもたいていのガイドブックに出ているし、かなりメジャーになっていると思われますがお店の雰囲気も値段も変わっていません。(そこが嬉しい)
    時間帯によっては並ぶこともあるようですが、今回行ったのは14時頃。並ぶことなく入れました。
    にんにくたっぷりのタレに付けて食べるカルビはボリューム、味とも大満足です。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 暑い夏にぴったり!!

    投稿日 2012年08月31日

    韓国料理 チョンソン 氷マッコリ (新大久保店) 大久保・新大久保

    総合評価:5.0

    暑い毎日、友人が携帯に送ってきた氷マッコリの写真があまりにも美味しそうなので行ってきました。
    新大久保の駅からは比較的近く。韓流ショップに並ぶ方向とは逆なのでそんなに人混み歩くこともありません。
    お目当ての氷マッコリ、プレーンのほかにフルーツの氷マッコリもあります。
    パインに桃、マンゴーに梨etc
    フルーティでシャキシャキのフルーツ氷マッコリは最高に美味しかったです。
    食べ物はチーズトッポギがオススメ。上品な辛さが癖になりそうです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 横浜スタジアムそばのスープカレー屋さん

    投稿日 2012年08月28日

    リゾートレストランラグーン 横浜関内店 横浜

    総合評価:4.0

    以前は「RAMAI」というスープカレー屋さんがあったところにオープンしたお店。
    店の雰囲気そのまま、メニューもスープカレー・・味も似てるのでてっきり店名を変えただけかと思い。。聞いてみると違うお店とのこと。。こちらは湘南のリゾートレストランの姉妹店のようです。(RAMAIは北海道のスープカレー屋さんの支店、近くに移転したようですね)
    どのスープカレーにも素揚げした野菜がたっぷり入っています。
    コクのあるスープと野菜がマッチしてとても美味しいです。
    お値段もリーズナブル・・横浜スタジアムで野球観戦の前には必ずこちらで腹ごしらえします。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    4.0

  • スープカレーといえば・・・

    投稿日 2012年08月17日

    カレー食堂 心 さいたま新都心店 さいたま新都心

    総合評価:4.0

    北海道でスープカレーにはまったものの関東近郊で美味しいスープカレーが食べられるお店が少なくて寂しい思いをしておりましたが・・
    ここのスープカレーは美味しかったです。
    特に野菜、ジャガイモや人参、かぼちゃが甘くて美味しい。
    チキンも骨付で出てきますが、ボリュームがあって美味しいです。
    ランチタイムの方が若干安めかな?
    (チキンが980円、100円でドリンクが付けられます)

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 冬寒く・・夏暑い・・ドーム

    投稿日 2012年08月17日

    ベルーナドーム 所沢

    総合評価:1.5

    ほかの方も書かれている通り、屋根が付いただけのドームなので夏は蒸暑い!!もともと屋外球場が好きなので、だったらいっそのこと太陽が照りつけて暑いほうがマシと思ってしまいます。(ハマスタや神宮の暑さは耐えられます)
    そして開幕直後やシーズン終盤の観戦は寒くて辛すぎます。
    その代り、温かいおそばやラーメンの球場グルメは楽しめますが・・
    外野での観戦は開放感があって好きですが・・
    でもなぜ??と疑問が残る屋根だけドーム球場です・
    (春先にミスチルのライブに行った友人も寒くて凍えたそうです。4月なのにダウンを着てライブ参戦したとか・・)

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 渋谷で琉球料理

    投稿日 2012年08月17日

    うりずん 渋谷ヒカリエ店 渋谷

    総合評価:4.0

    渋谷の新名所!ヒカリエ内にある沖縄料理のお店。
    ランチタイムの予約は受けていないとのことだったので開店と同時に行ってみることに・・11時ちょっと前に6階に上がるとすでに数人が並んでいました。
    ほかの店舗も軒並み行列が・・行ったのは8月最初の土曜日、そろそろ落ち着いた頃かと思いましたがまだまだでしたね。
    開店と同時に満席。
    ランチは沖縄ソバとゴーヤチャンプルーのセットや三枚肉のどんぶりのセット(デザート付)が1380円とボリューム満点でリーズナブル。お味も美味しかったです。
    ただ、開店と同時に満席になり、次のお客さんが並んでいるだけに食べ終わったらすぐに食器を下げられ・・落ち着かない雰囲気でしたので12時前にはお店を後にしていました・・

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

okaokaさん

okaokaさん 写真

4国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

okaokaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています