旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

youmeiさんのトラベラーページ

youmeiさんのクチコミ(6ページ)全155件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • そばのおみやげのイラストの時計台

    投稿日 2015年03月15日

    辰鼓楼 出石・但東

    総合評価:3.5

    海水浴、カニ、スキーのお土産に京阪神住みの人なら何度かもらったことのある出石そばのイラストにかかれている時計台です。
    こじんまりとした城下町によく似合った風情のある時計台です。
    時計台の周りも蕎麦屋さんはもちろん、色々な飲食店、小物を扱ったお店があり
    ちょっと散策するのにはよい感じの場所です。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 廃屋かと思った

    投稿日 2015年03月15日

    出石酒造 出石・但東

    総合評価:4.0

    地方によって土壁の色が違うのですね。
    最初廃屋かと思ってしまいました。
    赤土の漆喰でできた酒蔵です。
    全員下戸なので酒蔵の周りだけ見学しました。
    出石の町並みにマッチしていて見ているとかなり味のある土壁です。
    お酒好きな人は酒蔵見学させていただけばもっと楽しめると思います。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • おすすめ!

    投稿日 2015年03月15日

    ハチ北温泉 お宿 ひさ家 氷ノ山・ハチ高原

    総合評価:5.0

    関西系のTVを見ていたらハチ北で、地元の子供がいい宿は「ひさやー!」って言ってたのでそのあと口コミでも調べたら評価がとっても良かった。
    実際泊まってみたら評価通りとてもよかった。
    カニもお腹いっぱい食べれたし、温泉も気持ちよかった。
    スタッフも親切だし、スキーのあとはチェックアウトしてても温泉に入れてもらえる。
    とても良心的な旅館です。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0

  • 気になってる人は行ったほうがいい予想以上に楽しめるかも!

    投稿日 2015年03月11日

    関ケ原ウォーランド 関ヶ原・垂井

    総合評価:4.0

    前からあるのは知ってたけど歴史と戦争には興味がなかったので行く機会がありませんでした。
    今回は日帰りバスツアーの行程に入ってたいたので行ってきました。
    もっと真面目なテーマパークかと思ってたんだけど、一種のパラダイスっぽい要素もあるかも?
    ここでお昼のお弁当をいただきながら館長?のお話を聞きました。
    この方のお話が歴史に興味がなくってもおもしろいです!
    館長が歴史大好きなんでしょうね。食後に結構広い敷地内にある展示物を見ましたが見ごたえありすぎます。
    予想以上に楽しかったです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • でかい!

    投稿日 2015年03月07日

    思慕昔 (本館) 台北

    総合評価:4.0

    こんなにでかいと思ってなかった!
    二人で行って2個注文してしまった。
    周り見ると1個を二人で食べてる人多かったです。
    でも時間かけてしゃべりながらなんとか完食しました!
    台湾には何種類かのかき氷屋さんがあってここのはふわふわした氷です。
    わたしはシャリシャリしたかき氷のほうが好きなので次回は違うお店で食べてみたいです。
    ちなみに友達はここのふわふわかき氷のほうが好きだと言っていました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 有名店なので1回行ってみてもいいかも

    投稿日 2015年03月07日

    鼎泰豊 (信義店) 台北

    総合評価:4.0

    おいしいって評判のお店なので1回は行っとかないとと思い行ってきました。
    結構待ち時間があるらしいのでお昼前に行きました。
    なので10分ぐらいで2階に案内していただきましたがすごい繁盛していますね。
    おいしいおいしいって聞きすぎてたからか、もっと感動するほどおいしいと思ってましたが
    感想はおいしいけど普通でした。
    2回めは友達と行きました。
    個人的感想は有名店なので1回ぐらい行っといたほうがいいんじゃない?って感じです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • お部屋に温泉^^

    投稿日 2015年03月07日

    シャン ユエ ホットスプリング ホテル 台北

    総合評価:5.0

    温泉好きの友達と3泊で台湾旅行、そのうちの1泊をここにしました。
    駅から近いのですが入り口が2つありちょっと迷ったけどすぐに日本語が出来る人がきてくれてすぐにチェックインできました。
    ちょっとリゾートっぽい感じのホテルです。
    部屋は窓がないのでちょっと暗い感じがします。
    あとツインルームがないのかな?3人部屋で予約してダブルベッドとシングルベッドのお部屋でした。
    お部屋のお風呂も温泉です。
    大浴場も1回利用できます。
    朝ご飯はふつうでした。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 近くに夜市があります

    投稿日 2015年03月07日

    グッド ライフ ホテル (上華旅桟) 台北

    総合評価:5.0

    初めての台湾に一人旅で色々な口コミサイトを見てこのホテルにしました。
    決め手は小さいけど夜市が近くにある。
    駅から近い、桃園からのアクセスが良い。

    結果このホテルにしてよかったです。
    夜市も小規模ながらも十分楽しめたし、地下鉄に近いので移動もしやすく
    ホテルのお部屋も一人だと十分に広くベッドも大きいしバスタブもあってよかったです。
    フロントに一人日本語が話せる女の子がいました。
    この旅行で3泊しました。
    4月に友達と来たときに1泊しました。

    朝食はあまりよくないので近くの屋台で食べたほうがいいと思う。(ここの屋台は24時間やってます)

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 古い建物が好きな人にはおすすめ。

    投稿日 2015年03月07日

    林本源園邸 (板橋林家花園) 新北

    総合評価:5.0

    方向音痴なので駅からタクシーで行きました。
    期間限定の無料で見学できました。
    すごく立派なお家でした。
    庭には大きな池もあり、鳥かごもあり家も3棟ぐらいあったとおもう。
    小さいトンネルのような廊下から離れにいけるとか、この家でどんな暮らしをしていたのか色々と想像してみたり散策がとても楽しかったです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 屋台は少ないけどおいしいものが多いと思う。

    投稿日 2015年03月07日

    雙城街夜市 台北

    総合評価:5.0

    泊まったホテルのすぐそばだったので毎日見に行ってました。
    色々調べてドーナツとリンさんのサンドイッチが食べたかったのですが
    ドーナツ屋さんは露天ではなく近くのお店に移転していました。
    でもすぐ近です、とてもふわふわでおいしかったです。
    りんさんのサンドイッチもおいしかったです!シャキシャキレタスいっぱいのサンドイッチです。
    あとはフルーツジュースも毎日買っていました。
    時期的にいちごジュースがおいしかったです。
    食べ物の画像はフルーツ屋さんで売ってたアメリカンチェリーしかないですが
    露天街の近くには小さい公園などがありそこで食べてもいいと思います。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • すごい!かっこいい!

    投稿日 2015年03月07日

    忠烈祠(台北市) 台北

    総合評価:5.0

    バスに乗ってがんばって行ってきました。
    1時間ごとに衛兵さんの行進があるのですが運良くついてすぐにはじまりました。
    お人形さんのように足並みが揃っています。
    行進が終わると1時間門の前などで守衛されます。
    とても大変なお仕事だと思います。
    真夏など熱中症になったりしないのかな?

    ここに行かれる方は行進の時間を調べてから行かれたほうが良いと思います。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 朝はやくからでも参拝者が多いお寺です

    投稿日 2015年03月07日

    龍山寺 台北

    総合評価:4.0

    次の予定があるので朝早く行ってきました。
    地下鉄を降りると朝早すぎたのか地下街のお店はほとんど開店していませんでした。
    このあたりにある胡椒餅を食べたかったのですが残念ながら時間が早すぎたみたいです。
    お寺は早い時間にもかかわらず、たくさんの地元の人たちがお参りしていました。
    みなさんお参りしてからお仕事にいかれるのかな?よい習慣ですね。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 絶景!

    投稿日 2015年02月27日

    英虞湾 志摩市・賢島・浜島

    総合評価:5.0

    少し離れた展望台から見ても英虞湾クルーズの船に乗って見ても
    どこから見てもとっても綺麗で静かな英虞湾です。
    さすが国立公園ですね。
    夕日が沈む英虞湾もとても素敵です。
    色々な季節、場所、時間すべて楽しめる景色だと思う。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 海にぽっかり穴のあいたかわいい島

    投稿日 2015年02月27日

    円月島 南紀白浜

    総合評価:4.0

    円月島付近の説明を読むといずれ島は侵食されてなくなるようなことがかいていた。
    まだまだ先のことだけど綺麗な形の島のうちに見ておいたほうがいいかも?
    島の付近ではグラスボートに乗って近くまで見にいくことができます。
    今回は船にのりませんでしたが以前乗ったときはグラスボートの下に海女さんがやってきてくれて
    ちょっとびっくりした。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 景色がいい

    投稿日 2015年02月27日

    大王崎 志摩市・賢島・浜島

    総合評価:4.0

    そんなに歩かなくっていいのでおすすめ。
    寒い時期以外は灯台の上は景色もいいし気持ちもいい。
    絵を書いている人が多いです。
    商店街は寂れています、昭和っぽい雰囲気。
    灯台の下のほうの魚の開きを売ってるところはそんなに高くないけどおいしいのでおすすめ。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 敦賀に行ったら避けるべし!

    投稿日 2015年02月24日

    日本海さかな街 敦賀

    総合評価:2.0

    バスツアーの昼食場所になってて1000円のクーポンをもらって好きなものを食べることができたのですが
    ここの食事の売りは海鮮丼らしいのですがわたしはごろ太ラーメンを食べました。
    味はふつうでしたが出てくるまで時間がかかりました。
    母は海鮮丼を違うお店で食べたそうですがめっちゃまずかった!らしいです。
    ここは他に魚介類を売る市場のようになっていましたが価格が高すぎます。
    海のない県に住んでるわたしの近くの魚市場のようなところのほうが半額以下でもっといいものが売っています。
    ここはどうやらバスツアー専門の市場みたいな感じですね。
    多分地元の人はこないのでは?

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 香りがよいです

    投稿日 2015年02月24日

    長浜盆梅展 長浜

    総合評価:3.5

    バスツアーで、盆梅展か長浜黒壁スクェアー見学のどちらかだったので
    今の時期しか盆梅はないので盆梅を見にいきました。
    規模は大きくないです。
    でも部屋の中に盆梅が展示されているので香りがすごくよかったです。
    樹齢何百年とかの半分幹がなくなってるいる木に花が満開とか1年に1度のこの時期までの
    手入れを考えたらすごい手がかけられてるんだなと感心しました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    催し物の規模:
    3.0
    雰囲気:
    4.0

  • 気持ちのよい場所

    投稿日 2015年02月23日

    メナード青山リゾート ハーブガーデン 伊賀・上野

    総合評価:4.0

    メナード青山リゾートホテルに泊まらないと入場料1000円必要です。
    1000円がちょっと高いかもって思う人もいると思うけど花の手入れがよくされていて
    とても気持ちのよい場所だと思う。
    ラベンダーのシーズンはとても綺麗だと思う。よくポスターにもなって近郊の駅などに貼られているので見た人も多いのでは?
    残念ながらラベンダー満開の時期には行ったことがないけど1回いってみたいですね。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 毎年忘年会はここです

    投稿日 2015年02月21日

    かに道楽 奈良本店 奈良市

    総合評価:5.0

    忘年会新年会シーズンの休日前は早めに予約必須です。
    平日だと早めの予約で個室にしてもらえます。
    現地に行かなくってもおいしいカニをお腹いっぱい食べることができます。
    やっぱりカニは現地に行って~とか言う人にはむいてないのかもしれないけど
    個室でのんびりできるのでおすすめです。
    お昼に行ったこともありますが一緒に行った人が少し足が悪かったのですが事前に予約しておくと1階のお手洗いの近くのテーブル個室をとってもらえます。
    サービスはいいと思います。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 京都と言えば金閣寺!

    投稿日 2015年02月19日

    鹿苑寺(金閣寺) 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.0

    雪がちらついてて雪の金閣寺が見れるかも?と楽しみにしていましたが積もりませんでした。
    それでも金色がピカピカの金閣寺はとても綺麗でした。
    世界遺産にもなっていて外国人観光客もいっぱい、このピカピカの金閣寺を見て外国の人たちはどう思ってるんでしょうね。
    船型の松もすばらしいです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

youmeiさん

youmeiさん 写真

3国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

youmeiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています