旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さささのささささんのトラベラーページ

さささのささささんのクチコミ(7ページ)全448件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 久しぶりに訪問

    投稿日 2018年01月21日

    ラベンダー駅 シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポールMRT東西線、緑のラインのラベンダー駅に久しぶりに利用しました。少し郊外の駅な印象で、大きなショッピングモールはすぐにありませんが、駅周辺には地場のホーカーやKOPITIAMなど、飲食店が多い印象です。

    旅行時期
    2017年11月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    4.0

  • カラフルですね

    投稿日 2018年01月20日

    クラーク キー シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポール屈指の、シンガポールリバー沿いにあるナイトスポットです。少し交通の便は悪いですが、夜でも人が多いですね。アジアらしいカラフルなイルミネーションがきれいですね。散策するもよし、食べるもよし、飲むもよし、観光するのもいいですね。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 今回は接続が良かった

    投稿日 2018年01月20日

    タナ メラ駅 シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポール東西線ですが、空港からですとこちらの駅で乗り換え、ここで降りるというよりは乗り換え出来ですね。今回は降りてすぐ市内に向かう線が来たので便利でした。空港へのMRTの路線が変わるという話もあり、位置づけは将来的には変わるかもしれませんね。

    旅行時期
    2017年11月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    2.5

  • 朝に利用

    投稿日 2018年01月20日

    ラッフルズ プレイス駅 シンガポール

    総合評価:4.0

    ラッシュの時間帯に利用しました。ビジネスマンが多いので降りる人が多いですね。降りてからの流れがすごいです。ラッフルズプレイス駅を出てすぐのところはオフィスビルだけでなく、ショッピングモールもあり、よくチラシ配ってます。

    旅行時期
    2017年11月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    4.0

  • エコノミークラス向けラウンジ

    投稿日 2018年01月20日

    クリスフライヤーゴールドラウンジ (チャンギ国際空港ターミナル3) シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポール航空利用でしたが、エコノミー席でスターアライアンスゴールドメンバーですので、こちらのラウンジを利用しました。シャワーなどはないですが、軽食は用意されております。ここで、炭酸水かTWGの紅茶とお菓子を食べながらゆっくりするのはいいですね。

    旅行時期
    2017年11月
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 暑いですが暑すぎません

    投稿日 2018年01月03日

    シンガポール

    総合評価:4.5

    シンガポールは赤道近くにあるので年中暖かいです。ただし、風も通っているので日陰はそれなりに涼しいですね。建物内や乗り物は結構しっかりとエアコンが効いているので、半そでだと寒い時もありますね、スコールも時々あるので傘があったほうが良いです。

    旅行時期
    2017年11月

  • 治安はよいです

    投稿日 2018年01月03日

    シンガポール

    総合評価:5.0

    シンガポールは治安が良い国だと思います。もちろん油断は大敵ですが、原則危ないと思ったことはありません。町並みはきれいで清潔ですね。灰皿付きゴミ箱もいっぱいあるので意外と喫煙にも困りませんね。タクシーも安全です

    旅行時期
    2017年11月

  • 空港の両替

    投稿日 2018年01月03日

    シンガポール

    総合評価:4.5

    いろいろと海外行っておりますが、シンガポールの空港の両替所は公明正大で、レートもそれほど悪くないので、手間を考えれば空港で買えることをお勧めいたします。制限エリアでも、出てからも24時間やっているのは助かりますね。

    旅行時期
    2017年11月

  • 大混雑

    投稿日 2018年01月01日

    ムスタファ センター シンガポール

    総合評価:5.0

    久しぶりにムスタファセンターにお土産を買いに行きましたがかなり混雑していましたね。お土産コーナーで定番のクッキーやチョコをお土産に買うのも安くていいのですが、現地向けの出前いっちょや、お得なエシレバターなど現地向けの商品をお土産するのもおすすめです。本当に商品の種類がいっぱいあって楽しいですね。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0

  • 出発前にはやっぱり

    投稿日 2017年12月31日

    ザ ヘイブン バイ ジェットキー シンガポール

    総合評価:4.5

    シンガポール出国前にやっぱり利用しました。こちらは出国前にシャワーを浴びてさっぱりできるので、荷物をスーツケースに入れることができるのが良いですね。プライオリティパスがあれば、無料で利用でき、食事もいただけるのはうれしいです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0

  • ナイトスポット

    投稿日 2017年12月31日

    クラーク キー駅 シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポールノースイースト線にある駅なので、少し連絡が悪いですがこちらは夜遅くまでお店がやっているナイトスポットが多いです。リバークルーズもできますし、安全にシンガポールの夜を楽しむにはいいスポットですね。

    旅行時期
    2017年11月
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 朝食美味しいです

    投稿日 2017年12月31日

    イビス シンガポール オン ベンクーレン シンガポール

    総合評価:4.5

    ブギス駅、ロチャ駅、ベンクーレン駅から歩いて行けます。部屋はコンパクトで、キレイで過ごしやすいです。店員さんも愛想がよくて朝食も種類が豊富でおいしいですね。値段もリーズナブルです。Wi-Fiが少し遅いのが残念です。

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • 人気スポット

    投稿日 2017年12月31日

    ブギス駅 シンガポール

    総合評価:4.0

    駅事態に特に店舗があるわけではありませんが、東西線、ダウンタウン線も両方利用できますのでかなり便利です。特にダウンタウン線は利用駅が増えて便利ですね。ブギス駅周辺に商業施設が多いので何をするにも便利だと思います。

    旅行時期
    2017年11月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    施設の充実度:
    4.0

  • 大混雑

    投稿日 2017年12月31日

    ブギス ストリート シンガポール

    総合評価:4.0

    ブギス駅からブギスジャンクション横のエスカレーターを登って、信号渡ってすぐにあるショッピングストリートです。地元的な活気があって、飲食雑貨いろいろな店がありますね。どれも比較的安く、とにかく人がいっぱいで楽しいですね。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0

  • 地下からも行けます

    投稿日 2017年12月31日

    ブギス ジャンクション シンガポール

    総合評価:4.0

    MRTから改札を出て、地下でつながっている巨大なショッピングモールです。人気店なので多くの人がMRTからそのまま入っていきますね。いろんなレストランもあり、服飾店も充実しており、何よりもきれいですね。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 夜もきれい

    投稿日 2017年11月27日

    マーライオン公園 シンガポール

    総合評価:4.5

    夜の公園のマーライオンはまた一味違います。シンガポールの名物でもあるきれいな夜景。こちらの夜景をバックにマーライオンを撮影すると壮観ですね。何度も見ていますが迫力があるので一度は見に行ってほしいですね。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 2つのマーライオン

    投稿日 2017年11月27日

    マーライオン公園 シンガポール

    総合評価:4.5

    シンガポールといえばマーライオン。マーライオンですが、マーライオン公園には2体あります。。小さい水をはかないマーライオンと大きな水をはくマーライオンがありますね。シンガポールの守り神で迫力もあるので一度はよったほうがよいと思います

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 夜きれいですね。

    投稿日 2017年11月27日

    ダブル へリックス ブリッジ (ヘリックス ブリッジ) シンガポール

    総合評価:4.0

    マーライオン公園からマリーナベイをグルと時計回りに回って、マリーナベイサンズに向かう橋となります。照明は外からもきれいですが、中からもきれいですね。夜で涼しいのかランニングしている人が多かったですね。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 久しぶりに

    投稿日 2017年11月27日

    ガーデンズ バイ ザ ベイ シンガポール

    総合評価:4.0

    マリーナベイサンズを抜けて、広大な緑の中にガーデンバイザデイがあります。昼間に行っても緑がきれいで気持ちいいのですが、夜はライトアップして本当にきれいですね。風も少しあって暑さもましになりますので良いですね。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 比較的混雑しております

    投稿日 2017年11月27日

    チャンギ エアポート駅 シンガポール

    総合評価:4.0

    チャンギ国際空港に直結しているMRTの駅です。乗客はそんなに多くないのですが、券売機が混んでいることが多いですね。何度か言っているらなEzlinkなんかの利用のほうがよいかと思います。構内は広く手荷物があっても移動は気にならないです。

    旅行時期
    2017年11月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    3.0

さささのささささん

さささのささささん 写真

8国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

さささのささささんにとって旅行とは

新しい発見とグルメ

自分を客観的にみた第一印象

オタク

大好きな場所

湯布院

大好きな理由

居心地が良い

行ってみたい場所

ハワイ

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています