旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

OJさんのトラベラーページ

OJさんへのコメント一覧全11件

OJさんの掲示板にコメントを書く

  • 雨期とは思えない快晴

    OJさん、こんにちは。
    パラオ大好きマチャと申します。

    まずは、『本日の一枚』おめでとうございます。
    吸い込まれそうなブルーですね。
    しかもこれが9月ですか!?ビックリです。

    他の旅行記を覗いてもOJさんはとても気持ち良さそうに潜ってらっしゃる。
    見ていて私まで潜ってる気分になれます。

    9月のパラオは外洋に出れない日が多く、ゲロンインサイド、ゲロンアウトサイドの繰り返し
    毎日ゲロゲロですよね。
    でもこんなお天気の日もあるのなら、安い時期にもう一度行ってみようかな?と思っちゃいました。

    これからも安全+楽しいダイビングを続けてくださいね。

    マチャ
    2009年12月19日12時36分返信する 関連旅行記

    RE: 雨期とは思えない快晴

    マチャさんはじめまして

    書き込みどうもです。
    『本日の一枚』ってランダムなんですね・・
    誰だ?俺の写真を勝手に・・と勝手に思ってました(笑)

    マチャさんはマンタ好きなのですか?
    大好きなパラオで見れると良いですね
    最近は昔に比較したら見れなくなったみたいですけど、時期的に高確率で見れる海はあるので、ベストシーズンにベストな海を探して行くと見たい獲物に出会える確率が上がりますよ。
    9月なら、石垣、ポナペ、バリ辺りはほぼ100%だと思います。
    パラオだと1、2月とかですかね?

    幸運を!
    2009年12月19日21時51分 返信する

    RE: RE: 雨期とは思えない快晴

    こんばんは。

    > マチャさんはマンタ好きなのですか?
    > 大好きなパラオで見れると良いですね

    ずっとマンタ=パラオだと思っていました。
    初めてのパラオでは外してしまってガッカリでしたよ。
    でもその後、パラオで2度、石垣で1度マンタに遭遇してますので
    次はジンベエとマンボウです(笑)
    実は「今年は当たり年」というタオまで行ったのですがジンベエは現れず…
    私は運がないんでしょうかね?

    OJさんのバリではマンタにマンボウすごいですよね。
    昨年バリにも行ってるんですがマンボウもダメ、マンタはリクエストしたのですが「今日は絶対いません」と言われポイントを変更しました。

    > 幸運を!
    是非OJさんの運を分けていただきたいです。

    マチャ
    2009年12月19日22時14分 返信する

    RE: RE: RE: 雨期とは思えない快晴

    こんばんは。

    > 次はジンベエとマンボウです(笑)

    僕もジンベイはもう一度見たいです!
    シュノーケルだとしんどくて・・
    やっぱダイビング中に見たいですね。
    タオのジンベイは時期を狙って行った方が良いと思いますよ
    もしくはモルディブのクルーズですかね。

    ちなみにバリのマンボウは、結構な流れと荒れた海でしたよ。
    バリ以外だと、西伊豆ですかね?

    > 是非OJさんの運を分けていただきたいです。

    最近下降線です・・。
    2009年12月19日22時33分 返信する
  • 長岡の花火大会

    OJさん、はじめまして!

    花火の写真がとても綺麗ですね。
    フェニックスが浮き上がる仕掛けも素晴らしく臨場感があります。

    私もOJさんのような美しい花火の写真に憧れますが、難しいです。

    楽しませて頂き、ありがとうございました。

    エム
    2009年08月05日19時22分返信する 関連旅行記

    RE: 長岡の花火大会

    エムさんはじめまして

    長岡の花火は凄いですよ。
    フェニックスは、かなり気合い入れて撮りました。
    が、写真の腕はまだまだです。
    もう少し画角が・・とかシャッターを長く開けていれば・・とか沢山ありますよ。
    是非、エムさんも頑張って撮ってくださいね。
    あ、写真に夢中になると、自分の目で見損なう事もあるので注意を!(爆)
    2009年08月05日22時48分 返信する
  • 長岡の花火

    OJさん、ご無沙汰しています^^

    ちょうど今日、長岡の花火に行った知人に、どれだけ良かったのかって話を聞いて帰ってきたところへ、この旅行記を発見。
    ナイスタイミングです^^

    本当にすごいですね!
    2.5キロにわたって打ち上がるフェニックスも圧倒されそう。。
    そして、カラフルな打ち上げ花火の連打!
    すごいです!

    写真がとっても綺麗で感動しました^^
    2009年08月05日01時29分返信する 関連旅行記

    RE: 長岡の花火

    fairyさんへ

    ナイスタイミングで何よりです。
    長岡の花火は一度見てみたかったので今回思い切って行ってみました。
    が、8/2は大雨でまともな写真が撮れず、翌日見る予定はなかった所を炎天下に頑張って無料席を陣取って見ました。

    いやー、まじで凄い花火です!
    今回のフェニックスはスーパーフェニックスとなり、規模は去年の倍だそうです。
    迫力に圧倒されすぎて、思わず笑っちゃう位です。
    また、天地人もすばらしい!
    が、これは写真がイマイチです・・。
    上手い人の写真は断然凄いですよ。
    是非、「長岡」「天地人」で写真を検索してみてください。
    直に見てみたくなりますよー(^^;
    2009年08月05日22時44分 返信する

    RE: 長岡の花火

    検索してみました。
    YouTubeの動画見たら。。。すごすぎる。。。
    画面の前で「すげーー!」って声出ちゃいました。
    最後すごすぎです!
    こりゃ、一度はこの目で見てみなきゃ。。

    って、まんまと思わされちゃいましたよぉ(笑)
    2009年08月05日23時11分 返信する

    RE: RE: 長岡の花火

    > 画面の前で「すげーー!」って声出ちゃいました。

    でしょ?
    来年は是非、間近で!
    ソッコーで無くなる宿さえ取っておけば、後は何とかなりますよ。
    2009年08月06日22時14分 返信する
  • ドライブ、気持ちよさそう!

    北海道でのドライブって気持ちよさそうです^^
    色んな秘湯があるのですね、水着がないと女性は辛そうですが、入ってみたい。。。特にあの海の中の温泉♪
    オンネトー本当に不思議な色ですね、実際に見てみたいです。
    それに日本一早い紅葉、うらやましい^^

    私もドライブしてみたいな、北海道。
    同じく美瑛も行ってみたい場所です♪
    2008年10月02日22時22分返信する 関連旅行記

    RE: ドライブ、気持ちよさそう!

    fairyさん

    こんばんわ
    北海道ドライブは運転しやすくて気持ち良かったですよ
    知らぬ間に結構な距離走るしね
    今回、秘湯は入らず見て回るだけだったのですが、時間があればゆっくり秘湯巡りをしてみたいです。
    fairyさんは、是非、海の中の温泉へDIVE(o^^o)♪

    黒岳は、東京に帰宅後、まだ汗かくくらいの時に初冠雪だったみたいです。
    凄いところです。

    >同じく美瑛も行ってみたい場所です♪

    そうそう、美瑛は行ってみたいですね
    今回は無理だったので、次回・・(って何時になるやら・・)

    次こそは潜りに行きたい!(なかなか休みが取れませんが)
    2008年10月04日01時03分 返信する
  • こんにちは★

    はじめましてOJさん★
    北海道の旅行記、拝見しました(^_^)v
    おなじような場所を回っていたようで、楽しく拝見させていただきました。

    オンネトー湖、見れたんですね(>_<)
    とってもうらやましい!
    私は曇っていて近くに行っても透明度を感じることができませんでした。
    でも近くにあるオンネトー温泉は最高でしたが♪

    また、お邪魔しますね。
    2008年09月28日11時33分返信する 関連旅行記

    RE: こんにちは★

    cheerful★さんこんにちわ

    旅行記書いた後に徘徊してたら、cheerful★さんも同じような動きをしていたのを知って面白かったです。

    オンネトー湖は初日に女満別から直行しました。
    良い所でしたよ。
    オンネトー温泉って知りませんでした。
    ちょっと調べてから行けば良かったかも・・。

    またお邪魔します。
    2008年09月28日21時07分 返信する
  • 写真,素晴らしいですね!

    私もエジプトに行ったことがあり,懐かしく拝見しました。

    加えて,写真のすばらしさに感動しました。

    上下に入っている黒い部分が写真を引き締めていますね。

    できれば,作成方法を教えてもらえませんか?

    どのようなソフトで作成しているのでしょうか?

    簡単に一括処理などできますか?

    2007年11月20日07時24分返信する 関連旅行記

    RE: 写真,素晴らしいですね!

    >アムロ・レイさん

    写真まだまだです。
    黒いふちはUP用にリサイズした際に、サイズを間違えただけです。
    編集にはSONYのPCにくっついて来た「Image Converter 2」ってのを使ってますが、一括でリサイズできるので便利です。
    2007年11月22日23時11分 返信する
  • エジプト

    来年2月にツアー参加でエジプト旅行を予定しています。

    続きを楽しみにしています。

    よろしくお願いします。m(_ _)m

    エム
    2007年11月14日20時19分返信する 関連旅行記

    RE: エジプト

    エムさん

    書き込みありがとうございます。
    続きはがんばって書きます。
    が、結構大変なのでノンビリ待っていてください(^。^)
    2007年11月15日01時18分 返信する
  • お久しぶりです!

    OJさん、ご無沙汰してます、fairyです(_ _*)ペコ

    マディバルに乗られてたんですねーー!
    私は来年の3月末からモルディブのクルージングに行こうと思ってるので、ちょうど同じ時期って事で、興味津々で見せていただきました。

    カリスマガイドさんがもう引退と言うことなので、マディバルリピーターから良いと聞いた、マイマリアナにしようかなぁ、と思っています。(まだ未定ですが・・・)
    マディバルも乗ってみたかったなぁ!

    やっぱり魚影が濃いですねぇーー!!
    写真見てるだけでもめっちゃワクワクします(*^^)

    読ませていただいた限りでは、めちゃくちゃ流れていたという印象は受けませんでしたが、どんな感じでした?

    2006年11月21日23時17分返信する 関連旅行記

    RE: お久しぶりです!

    おひさです(o^-^o)

    モルディブには今年4月1日に出発して、マディバル7号でクルーズしましたよ。
    3月末なら、かなり良い時期ですよね(羨ましい・・)。
    ひょとしたら3冠(マンタ、ジンベイ、ハンマー)だけでなく、カジキやイルカも期待できるかも知れませんね。

    モルディブのクルーズは数が限られるので、船同士で海況などの情報交換をしながらクルーズしているので、どれに乗ってもそれほどの外れはないと思います。

    カリスマガイド=mixi名もらもらさん!は諸事情で引退ですが、マイマリアナのカオリンさんも強者(酒)なので楽しいと思いますよ。
    船も新しいので、マディバルよりは綺麗です(爆)

    ただ、マイマリアナは時期によってクルーズ経路が他とは違う可能性もあるので念のため確認した方が良いです。
    ちなみに3末のジンベイ狙いなら、断然南マーレが高確率です。

    3末は乾期の終わりにあたるので、雨期に比べたら魚影はまだまだだそうですよ。
    今回はたまたま乾期なのに流れが無かった?だけで、基本的に乾期は流れると思った方が良いです(俺だけあまり流れを感じなかったのかも知れない・・流れに逆らって200mは泳いだし、中にはEXIT後にしんどい・・って文句言ってた人もいたので)。
    クルーズダイビングですからそのくらいの日もあります。

    あ、ダイコンとフロートは必需品なのでお忘れ無く!

    あと、帰りのマーレはチェックイン前に軽食くらい買い物した方が良いです。
    空港内にもそれなりにおみやげ店や軽食はあるけど、飽きるので・・・

    ではでは!
    不明点はどしどし聞いてください。
    分かる範囲は限られますが・・
    良い旅になると良いですね!
    2006年11月23日01時38分 返信する

    RE: お久しぶりです!

    自己レスです。

    >ちなみに3末のジンベイ狙いなら、断然南マーレが高確率です。

    大嘘です。
    南マーレではなく、アリ環礁です。
    失礼しました(__)
    2006年11月23日01時59分 返信する

    ありがとうございます〜〜(*^^)

    詳しい情報ありがとうございますーー。゚+.(・∀・)゚+.゚。
    帰りの便の話とか、やっぱり行った方にしか聞けないから、ありがたいです(_ _*)ペコ

    そうか、3月末は良い時期なんですね♫♫♪♫
    大物を見るのに良い時期って事なんでしょうか?
    私、パラオでもマンタを外してるので、3冠なんて贅沢は言いま・・・(謎)
    いや、それは見れたらめっちゃ嬉しいですねーー!!
    カジキ?水中カジキ?
    そんなもの見ちゃっていいのでしょうか(笑)

    クルーズ経路が他と違うかも、ってのは知りませんでした。
    アリ環礁を外すことってのはあるのかしら。
    チェックしてみます、ありがとうございます(*^^)

    やっぱ、流れるんですね^^;
    流れている海はどちらかと言うと好きなんですが、限度があるしなぁ。
    流れてると覚悟していれば、ま、いいのかな。
    雨季の方が魚影が濃いとの事ですが、それでもモルディブですもんね。
    んんんー、OJさんのお話聞いて、益々楽しみになって来ました。

    カリスマガイドさん、HNもらもらさんってうんだ!
    今度探してみようかな(笑)

    実はまだ予約はしてないのですが、近々予約するつもりです。
    また質問に来ると思いますが、どうぞよろしくお願いします(_ _*)ペコ
    2006年11月23日08時50分 返信する
  • いいですね・・・

    こんばんは。旅行記を拝見させてもらいました。

    いいですね、タオ島。

    しかも海中写真、とてもお上手ですね。

    わたしは陸上写真もままなりませんので、海中なんて・・・。

    でも、憧れます。私も、今年はチャレンジしたいです。

    でも、その前にブランクダイバーを脱出しなくては。

    また、素敵な写真を更新してください。楽しみにしています。


    2006年06月18日03時26分返信する

    RE: いいですね・・・

    書き込みありがとうございます。

    ティアオさんはタイに留学していたんですね。
    チャオプラヤ川の上流の風呂替わりの場所は、綺麗ですね。
    凄い!
    普段は行けなそうな所なので感動です。

    タオ島はダイビングなので、あまり陸上を探検できてないんですよ。
    バンコクもトランジットのみだし。。。
    次回はバンコクも歩いてみようと思います。

    是非またダイビングも再開してみてくださいね。
    2006年06月19日22時26分 返信する
  • 私も懐かしいですタオ島!

    足跡からやって来ましたfairyです。
    はじめまして!

    タオ島のハゼは逃げませんでしたか。
    色違いのギンガが同じ穴から出てる写真、良いですね☆
    私はタオ島でOWを取ったので、タオ島で潜ったときはただ水中にいるだけで楽しいって感じで、今考えるともったいない!
    結構マクロも充実してるんですね〜。
    タオの海、良いですよね。
    イエローフィンバラクーダーの群れやツバメウオの群れ、大きなクエ(?)、ビッグサイズのクマノミちゃん、どれも懐かしいです。
    島の風景ももちろん!

    なんだか再訪したい気分になってしまいました(笑)

    2006年06月10日16時18分返信する 関連旅行記

    RE: 私も懐かしいですタオ島!

    書き込みどうもです。
    足跡からfairyさんの写真も見ましたよ。
    OW+AOWまで一気にとってしまうとはすばらすぃ!
    違いは、おしゃれなHOTELと食事ですね。
    貧乏旅行だったので、羨ましかったです。

    タオ島のハゼは全く逃げないので被写体としては良いですね。
    タオの海、良いですね。
    微生物多くて、シーガルだと腕が痒かったけど・・
    同じく、また行きたい海です。
    ダイビングショップはfairyさんの使ったショップの方が、アフターがあって楽しそうですね。
    こっちは何にもなかったので、その点はイマイチでした。

    また、アルバム見に行きます。

    2006年06月10日23時20分 返信する

    RE: RE: 私も懐かしいですタオ島!

    OJさんこんばんは!

    うん、タオ島では私もシーガルだったんですが、確かにちくちく痒かった(笑)
    やっぱ、暖かい海でもフルスーツが良いですね(^^ゞ

    いやいや、私なんてきっとOJさんよりもビンボー旅行でした。
    物価の安いタイで更に節約・・・今では良い思いでです。
    私が使ったショップは、毎晩アフターでショップスタッフが誰かお客さんと食事してるような感じで、一人旅にもオススメですね。
    フレンドリーでしたよ♪
    OJさんが利用されたショップで友人がDMトレーニングを受けたそうです。
    かなり体育会系だって聞きました。
    ブッダ利用でも、タオ島でのダイビングって体育会系な感じがするのは私だけでしょうか。

    これからもよろしくお願いします♪
    では、また遊びに来ます*>ω・)ノ
    2006年06月11日01時08分 返信する

    RE: RE: RE: 私も懐かしいですタオ島!

    こんばんわ

    >毎晩アフターでショップスタッフが誰かお客さんと食事してるような感じ
    >で、一人旅にもオススメですね。

    これはいいですね。
    BIGBLUEは講習の人が多く、アフターは講習の人たちだけで勝手に盛り上がっている感じで、ちょっとお客としては、疎外感ありありでした。
    ダイビング雑誌の評判ではかなり上位だけど、こういうのは当てになんないね。
    DMトレーニングとかに向いてるから、ファンダイビングだと・・↓
    次回は絶対ブッダにします(^^)

    タオ島でのダイビングは体育会系だった?
    うーん・・、全然まったりダイビングだったので体育会ではなかったけど、1タンクで90分以上潜ったのはここだけかも知れない(^^;
    もちろん浅いですよ。

    こちらこそよろしくお願いします♪
    2006年06月11日23時15分 返信する

OJさん

OJさん 写真

7国・地域渡航

17都道府県訪問

OJさんにとって旅行とは

知らない土地と文化交流
国内、国外共に行ってみたい所は数知れず・・・

Twitter @jun_o_0323 でつぶやいてます。
フォローはお気軽に!

なお、旅行記にしていない(しきれない)写真などは、こちらにUPしてます。
https://picasaweb.google.com/112315706377305511664

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

都市もいいけど、基本は自然が感じられる場所

大好きな理由

理由なんてない

行ってみたい場所

国内:屋久島
海外:西オーストラリア、アラスカ、カナダ、etc

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています