旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

teatimeさんのトラベラーページ

teatimeさんのクチコミ(8ページ)全308件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • エッフェル塔から見える公園

    投稿日 2013年01月17日

    シャン ド マルス公園 パリ

    総合評価:3.5

    マルスとは火星の神のことです。
    エッフェル塔のすぐとなりにありました。
    展望台からこの公園を見わたすことができます。
    細長い大通りのような公園で、
    左右対称のようにきれいに整えられたきれいな公園でした。
    ゆったり散歩するには良いと思います。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 明治神宮野球場

    投稿日 2013年01月03日

    明治神宮野球場 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:3.5

    駅からけっこう歩きますが、道はそんなにわかりにくくないです。
    出入り口付近に軽食コーナーがあり、観戦しながら食べられました。
    レトロな印象の神宮球場でした。
    テレビで見るのとはやはり雰囲気が違います。
    声援があちらこちらから聞こえてきてけっこう活気のある感じでした。
    試合が終わってから選手も間近で見れました。

    旅行時期
    2009年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • とても風情がある厳島神社

    投稿日 2013年01月03日

    厳島神社 宮島・厳島神社

    総合評価:4.5

    朱色の鳥居は本当に大きくて、近くだと見上げないと無理です。
    瀬戸内海に自然に浮かんでいる姿は、日本の強さを思わせるようです。
    回廊はそんなに広くないのですが、神聖で質素でした。
    潮の引き具合で全然別の空間を見せてくれるので、
    動く絵といった感じもしました。
    思ったよりは混んでいなかったので
    ゆっくり散策できると思います。

    旅行時期
    2011年05月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 瀬戸内海の宮島

    投稿日 2013年01月03日

    宮島 宮島・厳島神社

    総合評価:4.5

    広島駅からは少し離れています。
    フェリーに乗って宮島に行きます。
    ちょっと歩くとかわいい鹿さんたちがのんびりしています。
    世界遺産に登録もされている島です。
    自然の神様が登場しそうな素朴だけど厳かな宮島は、
    とても風情があります。
    みやげ物店が並ぶ通りでは、名物の焼きたてもみじが店頭で売られていました。

    旅行時期
    2011年05月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0

  • 原爆の被害に遭った建物

    投稿日 2013年01月03日

    原爆ドーム 広島市

    総合評価:4.0

    昔は広島県の産業奨励館として使われていた建物でした。
    原爆を境に、原爆ドームと呼ばれるようになりました。
    柵で囲まれていて中には入れないようになっています。
    やはり目の前で見ると当時の悲惨さがわかります。
    平和記念公園や資料館と同じエリアにあり、
    特に晴れた日などは今は平和に何気なく建っています。

    旅行時期
    2011年05月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 広島原爆資料館

    投稿日 2013年01月03日

    広島平和記念資料館 広島市

    総合評価:4.0

    路面電車を降りてから少し歩きます。
    入場料は50円です。
    外国人観光客の姿も少なくなかったです。
    東館と西館にわかれていました。
    館内には、被爆した当時の洋服や家の屋根などが、
    当時のまま展示されていました。
    寄贈が多いとありました。

    旅行時期
    2011年05月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5

  • 広島にある平和記念公園

    投稿日 2013年01月03日

    平和記念公園 広島市

    総合評価:4.0

    毎年8月6日になると平和記念式典が行われるのが、
    この広島の平和記念公園です。
    資料館に続く道がよくテレビに映し出されます。
    路面電車の駅から少し歩きます。
    静かでゆったりした広い公園で、平和を感じさせます。
    のんびり散歩するのも良いと思います。
    展示物もたくさんありました。

    旅行時期
    2011年05月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 平和記念公園にある原爆の子の像

    投稿日 2013年01月03日

    平和記念公園 広島市

    総合評価:4.0

    小学校で課題図書にもなった本にも登場します。
    広島で被爆し、小学6年生の若さで白血病で亡くなった
    佐々木貞子さんをモデルにした像です。
    原爆の子の像がある白いオブジェは、空の下に穏やかに強く建っていました。
    小さな室内には千羽鶴がたくさん折って飾ってありました。 

    旅行時期
    2011年05月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 渋谷の東急プラザ

    投稿日 2013年01月03日

    東急プラザ (渋谷店) 渋谷

    総合評価:3.5

    渋谷駅から歩いてすぐです。
    ファッション、インテリアや本屋がありました。
    わりと落ち着いた感じでした。
    営業時間はレストラン街とダイニングが長いです。
    地下の生鮮売り場がけっこう活気あります。
    カフェで休憩しながらがおすすめです。
    銀行が1階の大部分にあります。

    旅行時期
    2009年05月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5

  • 鳳翔館

    投稿日 2013年01月03日

    鳳翔館 宇治

    総合評価:3.5

    平等院の鳳翔館は2001年にオープンしました。
    近代的な建物の中に、
    国宝の美術工芸品などがたくさん展示してありました。
    力強い感じの雲に乗った像などが多く、見ごたえあります。
    ミュージアムショップでは、展示品のポストカードなどが
    販売されていました。

    旅行時期
    2009年03月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • 宇治橋

    投稿日 2013年01月03日

    宇治橋 宇治

    総合評価:4.0

    日本最古の橋といわれているとても歴史がある宇治橋です。
    平成8年頃に建てられました。
    車の通りはけっこう多かったですが、
    自然豊かな印象で静かでもありました。
    レトロな感じの橋で、のんびりと見るとよいです。
    源氏物語で有名な橋でもあります。
    JR宇治駅からは徒歩7分くらいでした。

    旅行時期
    2009年03月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 京都の宇治川

    投稿日 2013年01月03日

    宇治川 宇治

    総合評価:4.0

    京都駅からは少し離れているので、
    少しのんびりした田舎にあります。
    宇治駅から徒歩10分くらいでした。
    平等院に向かう途中に立ち寄りました。
    源氏物語の宇治十帖に登場する歴史のある宇治川です。
    とても優雅で静かな川の流れはとても風情がありました。

    旅行時期
    2009年03月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0

  • 富士山と芝桜

    投稿日 2013年01月01日

    富士芝桜まつり 富士五湖

    総合評価:4.0

    車で行きましたが、少し入るのに時間がかかりました。
    休日や連休中はやはり混雑していました。
    チケットを買って入場します。
    まつり会場までは少し歩きました。
    広い敷地に芝桜などがたくさん植えられていました。
    とてもかわいくきれいでした。
    なにか軽食を買って休憩もできます。

    旅行時期
    2009年05月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 富士五湖のひとつ本栖湖

    投稿日 2013年01月01日

    本栖湖 富士五湖

    総合評価:4.0

    とても深い湖で、富士五湖の中で最も深いです。
    水が透き通っていて美しかったです。
    水は少し冷たかったですが。
    富士山を背景にけっこうのんびりできました。
    自然が豊かな感じの、静かで落ち着いた本栖湖でした。
    駐車場もけっこう広かったです。

    旅行時期
    2009年05月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0

  • 京都駅のすぐ近く

    投稿日 2013年01月01日

    京都ポルタ 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    京都駅の地下に広がるショッピングスポットです。
    ファッションから雑貨まで色々ありました。
    お土産ショップもたくさんあるので困りません。
    飲食店街は22時頃まで営業しています。
    和食から洋食、カフェまでたくさんあるので、
    休憩や食事にもよいと思います。

    旅行時期
    2009年03月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5

  • モナコの大公宮殿

    投稿日 2012年12月31日

    大公宮殿 モンテカルロ

    総合評価:4.0

    クリーム色の外壁のかわいらしい宮殿です。
    そんなに大きくなくて、小国モナコに合っているようでした。
    毎朝11:55に宮殿前の広場で行われる衛兵交代は、人々でにぎわっています。
    黒の制服を着た兵隊さんはきびきびと行進していました。
    たくさんの人だかりで目の前でよく見れなかったのが残念です。
    宮殿のすぐそばの道にはベンチがあって、
    海とその向こうの街並みの眺めがとても素晴らしかったです。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5

  • グランカジノ

    投稿日 2012年12月31日

    カジノ ド モンテカルロ (グランカジノ) モンテカルロ

    総合評価:3.5

    カジノ前には涼しげでおしゃれな噴水があって、
    高級リゾートとしての雰囲気がとてもありました。
    建物はヨーロッパの昔懐かしい感じで、見ているだけでも素敵です。
    内部は豪華な造りになっています。
    大理石のエントランスホールは天井も高く、広々としています。
    パリのオペラ・ガルニエを設計したシャルル・ガルニエの作品です。

    旅行時期
    2010年09月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0

  • 新宿のモザイク通り

    投稿日 2012年12月31日

    モザイク通り 新宿

    総合評価:4.0

    冬の時期、夜になると展示物などがライトアップされてとても幻想的です。
    JR新宿駅の南口と西口の間にあるけっこう細い路地でした。
    飲食店やその他のお店もあって、かわいらしい通りだとおもいます。
    思ったより混雑していなかったですが、少し坂になっていました。
    駅ビルでのショッピングや駅利用のついでに見る人も多いです。

    旅行時期
    2009年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 極楽湯さっぽろ弥生店

    投稿日 2012年12月31日

    極楽湯 さっぽろ弥生店 札幌

    総合評価:4.0

    札幌駅から徒歩15分の立地の温泉施設です。
    駐車場も割りと広かったです。
    シャンプーなどは無料ですが、ドライヤーは有料でした。
    足などのマッサージやリラクシングチェアもありました。
    ゆったりしたテーブル席のコーナーでは、飲み物や食事ができます。
    休日や旅の疲れを癒せるスポットです。

    旅行時期
    2009年01月
    アクセス:
    3.5
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    3.5

  • 札幌駅のすぐ近く

    投稿日 2012年12月31日

    札幌ら~めん共和国 札幌

    総合評価:3.5

    JR札幌駅のすぐとなりにある、駅ビルの10階にあります。
    なので、観光にも普段のショッピングにも感じられました。
    色々ならーめんのお店があるので、迷います。
    2~3件くらいはしごしてもいいかもしれません。
    昭和を思わせるレトロな空間でした。
    入口近くにはかわいいキャラクターが出迎えてくれました。
    たしか近くにアイスのお店もありました。

    旅行時期
    2009年01月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

teatimeさん

teatimeさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    308

    8

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年09月30日登録)

    25,440アクセス

2国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

teatimeさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています