旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

シュウさんのトラベラーページ

シュウさんのクチコミ(11ページ)全563件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • うーん

    投稿日 2017年11月17日

    cafe marble 仏光寺店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:2.0

    京都のカフェでも有名な部類に入ると思います。町屋カフェで立地も良く、夜までやっているので常に混んでいます。タルトは種類が豊富ですが、値段と味・大きさが合ってないです。正直もっとお安い値段で美味しいタルトを出すお店は沢山あるので、タルト目当てに行くことはないです。

    旅行時期
    2017年08月

  • 素敵な喫茶店

    投稿日 2017年11月17日

    三条珈琲店 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    入りにくい感じのお店だったのですが、この間友人と行ってみました。カウンターのみのお店でバーっぽいのですが、ダンディーな店主さんが目の前で珈琲を淹れてくれたりその場でコーヒージュレを作ってくれたりします。どちらもとっても美味しかったです。

    旅行時期
    2017年10月

  • タルトタタン

    投稿日 2017年11月17日

    LA VOITURE 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    タルトタタンが有名なお店で、平安神宮の近くにあります。お持ち帰りもできますが、その場合はヨーグルトソースはついてこなかったので自分で作りました。煮詰まったずっしりと重くて甘い林檎が沢山入っておりとっても美味しかったです。

    旅行時期
    2017年08月

  • 素敵なモーニング

    投稿日 2017年11月17日

    喫茶 六花 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    モーニングで行ってきました。外観も店内も可愛くて、居心地の良いカフェでした

    。リニューアルしてから初めて行きましたが、相変わらず素敵です。このままずっと

    続けて欲しいカフェの一つです。少し歩きますが祇園からも徒歩圏内だと思いま

    す。

    旅行時期
    2017年08月

  • 全部美味しかった

    投稿日 2017年11月17日

    チンクエ イカリヤ 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    イカリヤ系列のお店って大概美味しいのでこちらも期待していたのですが、期待通りの美味しさでした。値段もそこまで高くなく、美味しい料理がいただけます。デザートもしっかり美味しく、店員さんの態度もお店の雰囲気も良かったです。

    旅行時期
    2017年08月

  • el polloと同系列

    投稿日 2017年11月17日

    石窯バル CENTRO 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    京都駅付近は最近ではお洒落なお店が増えて来ましたが、ここは結構前からあるお洒落なお店。近くのスペインバルEl Polloと姉妹店らしいです。こちらはスペイン料理ではなく、地中海料理が中心のようです。コースで使いましたがどれも美味しかったです。

    旅行時期
    2017年08月

  • キューブパン

    投稿日 2017年11月15日

    アルトスベーカリー 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:3.0

    一乗寺近くにあります。すぐ近くの「ぱんのちはれ」へ行くついでに行ってみました。イートインスペースも結構広く、カフェ使いも出来そうです。目玉商品?の小さなキューブパンをいくつか購入。正直味は普通で感動はしませんが、100円ですので納得です。

    旅行時期
    2017年10月

  • 人気

    投稿日 2017年11月15日

    喫茶 マドラグ 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    行列ができるカフェです。コロナのサンドイッチが食べられます。並ぶのは嫌だったので事前に電話し、指定の時間に行くとすんなり入れました。コロナで卵サンドは食べたことありますが、それ以上なボリューミーの卵サンド。ナポリタンも大盛りで、食べるのが大変でした。笑

    旅行時期
    2017年08月

  • プリンが絶品

    投稿日 2017年11月15日

    バルマーネ 二条・烏丸・河原町

    総合評価:5.0

    モーニングからランチ、夜までやっていて使い勝手が良く、お洒落なカフェです。ここの自家製ハムとプリンが絶品!狭いので8人くらいだと貸切にもできるようです。夜はまだ行ったことが無いので近々行ってみようと思います。

    旅行時期
    2017年09月

  • お気に入り

    投稿日 2017年11月15日

    katte 今出川・北大路・北野

    総合評価:3.5

    荒神口にある、隠れ家のようなカフェです。夜遅くまでやっているので使い勝手が良いです。基本的にカフェ使いしかしたことないですが、ケーキのレベルが高いです。ケーキ屋さん顔負けです。季節によって変わるロールケーキに、季節限定のプリンも絶品です。

    旅行時期
    2017年08月

  • フォトジェニック

    投稿日 2017年11月15日

    ココチカフェ 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    SNSで桃の丸ごとタルトやオレンジジュースが話題になっているカフェです。内装もお洒落でした。桃のタルトは季節限定だったので、事前に電話でまだやっているか問い合わせてから行きました。日によっては昼過ぎで売り切れてしまう日もあるようです。

    旅行時期
    2017年08月

  • シュークリーム

    投稿日 2017年11月15日

    クレーム デ ラ クレーム 烏丸本店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    丸太町駅ちかくにある、シュークリームが有名のお店です。二階にイートインスペースがあります。有名なだけあって、シュークリームの種類が豊富です。定番のケーキもおいてあるので、使い勝手がよさそうです。焼き菓子もおいてあります。

    旅行時期
    2017年11月

  • いつ来ても素敵

    投稿日 2017年11月15日

    カフェ デ コラソン 今出川・北大路・北野

    総合評価:5.0

    カウンターが中心の大人のカフェという感じです。何度か行きましたが、いつ行っても店主さん店員さん共ににこやかに対応していただけます。珈琲も色々種類があり詳しくないですが、いつも店員さんに好みを相談して飲んでます。夏限定のコーヒーゼリーブラマンジェも絶品です。

    旅行時期
    2017年08月

  • 懐かしい味

    投稿日 2017年11月15日

    まえだのドーナツ 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    丹波口あたりにある、フロレスタの原点?となったらしいドーナツ屋さんです。種類も少なく店構えも小さいですが、しっかり美味しいです。懐かしいような、またリピートしたくなる味です。もう少し京都駅寄りにあればもっと気軽に行けるのですが。。

    旅行時期
    2017年10月

  • こじんまり

    投稿日 2017年11月15日

    タリン歴史地区 タリン

    総合評価:4.0

    ヘルシンキから日帰りでフェリーにのっていきました。フェリー乗り場から歴史地区のある旧市街は徒歩で行けます。旧市街自体もこじんまりしているので半日でも十分に観光ができます。とっても可愛らしい街で、ヘルシンキよりも物価が安いのでお土産はこちらで調達しました。

    旅行時期
    2017年05月

  • タリン随一の景色

    投稿日 2017年11月15日

    コフトウッツァ展望台 タリン

    総合評価:5.0

    よくガイドブックなどで見られるタリンの風景がそこにはありました。天気にも恵まれ、美しい風景にうっとりです。少し坂を上がったりしなければいけませんが、十分歩いて行けます。タリン一番のフォトスポットだと思います。

    旅行時期
    2017年05月

  • マジパン

    投稿日 2017年11月15日

    マイアスモック タリン

    総合評価:3.5

    太っちょマルガリータの入り口から少し歩いたところにあり立地は抜群です。マジパン工房?と隣接されています。美味しそうなケーキが沢山陳列され、値段もリーズナブル。素敵な店内の中、美味しいケーキをいただきました。休憩にぴったりです。

    旅行時期
    2017年05月

  • 最高

    投稿日 2017年11月15日

    3 パヴァール レストラーンス リガ

    総合評価:5.0

    ガイドブックに載っていてとても美味しそうだったので行ってみました。予約しませんでしたがカウンターに案内してもらえ、目の前で沢山のパフォーマンスをしながら仕上がる料理をみで終始わくわくでした。店員さんたちは皆いたずら好きなのか、サービス精神旺盛で色々楽しませてくれました。リガに来たらまた絶対来たいです。

    旅行時期
    2017年05月

  • ヨーロッパ最古の薬局の一つ

    投稿日 2017年11月15日

    市議会薬局 タリン

    総合評価:4.0

    ヨーロッパでも最古の薬局の1つだそうで、今でも現役です。こちらで顔に塗るクリームなどを購入しました。写真を撮る為だけに来ている観光客も結構いました。普通の薬局に売っているようなものも売っていて面白かったです。

    旅行時期
    2017年05月

  • 外観可愛い

    投稿日 2017年11月15日

    オマ アスィ タリン

    総合評価:4.0

    赤くカラフルな外観がとても目立つ小さな雑貨屋さんです。店内は広くないですが、センスもよくとっても可愛い雑貨や靴下、石鹸などが陳列されています。私は買いませんでしたが、同行者は喜んでお土産用に大量買いしていました。

    旅行時期
    2017年05月

シュウさん

シュウさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    564

    61

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年10月20日登録)

    84,027アクセス

22国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

シュウさんにとって旅行とは

人生の一部。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

世界遺産

大好きな理由

歴史をれ感じられる

行ってみたい場所

ベネズエラのエンジェルフォール

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています