旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カトレアさんのトラベラーページ

カトレアさんのクチコミ(11ページ)全578件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アップグレードしていただきました

    投稿日 2022年01月06日

    JR東日本ホテルメッツ浦和 浦和

    総合評価:3.5

    所要のために初めて浦和に宿泊しました。駅に近いということで選びましたが、浦和駅西口を出てすぐ左。本当に駅近です。夜遅めのチェックインになりましたが、シングルからツインにアップグレードしていただき、お部屋をゆったり使うことができました。シモンズのベッドは寝心地も良かったです。
    2階のフロント横には宿泊者用の無料でいただけるコーヒーコーナーや、必要なものを各自で取れるアメニティステーションがありました。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0

  • 家族連れにも大人気

    投稿日 2022年01月03日

    タイガービール工場 シンガポール

    総合評価:4.0

    正直試飲目当てでしたが(笑)生産ラインなどの見学は面白かったです。
    20ドルのチケットで、工場見学・タイガービールのタンブラーグラスでの試飲・ドリンクに使えるチケットが5枚・お土産の缶のタイガ―ビールと盛りだくさんな内容です。
    工場見学の後に併設のレストランバーのようなところで飲み物をいただきます。フード類も追加料金でオーダーできるのですが、日曜日だったからかその日はお料理はやっていないとのことで、ちょっと残念でした。
    タクシーやグラブを利用する人が多いですが、バス停が工場の目の前なので、行きも帰りも最寄りの鉄道駅からバスを利用しました。

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 抹茶を自分で点てられます

    投稿日 2022年01月03日

    廻転とやま鮨 銀座 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    富山のお寿司が銀座で食べられる!と空き状況を電話で確認して訪問。抹茶を茶筅で点てられたリ、こぼれスパークリングがあったりしてとても楽しいです。お寿司も美味しいのですが、オペレーションが・・・
    新人教育中なのは仕方ないのですが、それにしてもオーダーしたものが来るのが遅すぎました。「食べ放題をやっているので次回は」と思っていたのですが、このテンポでは食べ放題だと満足できないかもしれません。現在は回転が良くなっていることに期待して再訪するつもりです。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    料理・味:
    3.5

  • 疲れた時に嬉しい、瑞々しいフルーツパフェ

    投稿日 2022年01月02日

    京橋千疋屋フルーツパーラー 大丸東京店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    用事が目白押しで疲労困憊、そんな時にどうしても美味しいフルーツパフェが食べたくなり行ってきました。19時過ぎに入店。パフェはミニサイズもあって悩みましたが、夕飯代わりにとフルサイズをオーダー。パフェだけでお腹がいっぱいになるほどボリュームがありました。マスクメロンがジューシーで大満足です。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • シャングリラのホスピタリティはさすがです

    投稿日 2020年06月10日

    シャングリラ チェンマイ チェンマイ

    総合評価:4.5

    ラウンジアクセスのお部屋で1部屋1泊¥27000以下でした。素晴らしいコストパフォーマンスです!シャングリラのホスピタリティはそのままに、チェンマイならではのフレンドリーさもあって、とても快適でした。ラウンジのスタッフの方に臨機応変に対応していただいくこともあって、とても感動しました。プールのスライダーも楽しい🎵

    旅行時期
    2019年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.5

  • 台北の駅では窓口が大混雑でした

    投稿日 2021年12月29日

    台湾高速鉄道 (台湾新幹線) 台北

    総合評価:2.5

    KKdayのサイトから予約していきました。外国人割引もあってお得だと思います。
    現地の駅窓口で引き換えなければならなかったのですが、年末年始ということもあって、台北駅の窓口はお客様で大大大混雑。しかも窓口が1か所しかオープンしていないので、3時間くらい並んだかも。ホテルに着いたのが夜になってしまいました。
    こんなことなら割引が無くても、引き換え不要のチケットで良かったな~と後悔しました。

    星の評価は窓口の混雑具合がひどかったので・・・
    鉄道自体は快適でした!

    旅行時期
    2019年01月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    2.5

  • 温泉の質に大満足して再訪しました

    投稿日 2021年12月27日

    グランド ビュー リゾート ベイトウ 台北

    総合評価:4.5

    2018年に訪れ、あまりに良かったので、2019年にも再訪しました。
    北投駅からはホテルのシャトルバスがあるので移動は楽です。乗り場は、いろいろなホテルのシャトルバスが入れ代わり立ち代わり来るのですぐにわかります。
    ロビーから高級感があって、居心地が良いです。
    大浴場も利用しましたが、お部屋の温泉が素晴らしく、チェックアウトぎりぎりまで何度も楽しみました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    最高です!
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.5

  • 土曜日でも運よくすんなり入店できました

    投稿日 2021年12月25日

    SUZU CAFE 銀座 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    銀座トレシャスの6階にあるカフェです。このビルは飲食店がたくさん入っているので使い勝手が良いです。
    上の階のレストランでランチした後、お茶しに立ち寄りました。
    店内のソファなどはちょっと古さが目立つようになってきた気がします。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 老舗の名店からポケモンセンターまで

    投稿日 2021年12月25日

    日本橋高島屋S.C. 日本橋

    総合評価:4.0

    お土産やプレゼントを選ぶのに、やっぱり百貨店は便利ですね。今回はお菓子などを買いに行くついでに、ポケモンセンターにも寄って、プレゼント用のピカチュウのお人形も購入しました。幅広いラインナップです。
    夕食は新館6階の更科堀井で。飲食店の種類も多く、お気に入りのデパートです。

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 優しいドーナツ

    投稿日 2021年12月20日

    はらドーナッツ 目黒店 目黒

    総合評価:3.0

    目黒駅で用事があったので、足をのばしてはらドーナッツへ。荷物もあったので目黒駅からは往復バスを利用しました。歩くとかなり距離がありそうです。
    以前住んでいた街に支店があった頃は、家族でよくいただいていました。素朴で優しいお味は変わっていません。テイクアウトだけ利用するつもりでしたが、思わずソフトクリームを購入してしまい、2階のカフェスペースでいただきました。2階に上がる階段が結構急なのと、頻繁にテーブルなどを消毒している感じではなかったのが気になりましたが、ソフトクリームも美味しかったです。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 美味しいワインをサクッと飲みに!

    投稿日 2021年12月19日

    ヴィノスやまざき 有楽町店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    ワインショップに併設されているイートインに伺いました。
    お昼からワインを飲みたくて訪問。オープン時間になっていたのにクローズの札がかかっていたので、ショップの店員さんに聞いたところ「すみません。ちょっとゴミ捨てに行っているようです。」と(笑) こういうゆるい感じ、嫌いじゃありません(笑)
    ランチメニューは確か6種類ほど。思ったよりも種類がありました。
    私も友人も生ハムが好きなので、白ワインに合わせてピアディーナをオーダー。ピアディーナとは、トルティーヤのような丸く焼いた生地のサンドイッチという感じです。生ハムがたっぷり挟んであって、添えられているサラダも美味しかったです。
    座席がカウンターチェアのようなハイチェアなので、もう少しゆったりしたイスだと嬉しいです。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • コーヒーが得意でない私も感激しました

    投稿日 2021年12月18日

    珈琲専門店 三十間 銀座本店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    ずっと気になっていたお店。
    地下にあるので「コロナ禍で換気とかはどうなのかな」と少し心配していましたが、私が滞在した時は入口の扉をずっと開けっ放しにしていました。
    私は紅茶派でめったにコーヒーを飲まないのですが、せっかくだから...と水出しアイスコーヒーをオーダー。ストレートでいただきましたが、まろやかで美味しくて、このコーヒーならいくらでも飲めそう!と感じるほど美味しかったです。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 駅近で個室完備です。

    投稿日 2021年12月18日

    目黒

    総合評価:4.0

    目黒駅近くで、日曜日もやっていて、個室がある焼肉屋さんを探していて、安定の叙々苑になりました。
    移転して今年の4月にリニューアルオープンしたそうで、お店はとてもきれいです。
    とにかくタンが食べたくて、4人でタン塩焼を6人分オーダーしたりと好きなものを好きなだけいただきましたが、1人当たり1万円ちょっとでした。
    個室料もかかりませんし、コスパは良いと思います。

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    この日はタンが特に美味しかったです。

  • 店内で食べられたら☆5つ!

    投稿日 2021年12月18日

    ヴェンキ 銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    とっても美味しいジェラートです。チョコレートは何度もいただいていましたが、行列を横目に見ながら、ジェラートは機会を逸していました。この日は外には列が無く、これはチャンス!と入店。店内でも先客は2名だけという珍しい日でした。
    なめらかで、本当に美味しい!
    ただお店の外で食べているのを見るのはごちゃごちゃした通りなのであんまり美しくなく、店内でいただけたら☆5つなのに~と思います。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • お花の形が可愛いくて、思わず購入しました

    投稿日 2021年12月17日

    薫るバター サブリナ 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.0

    花束みたいな苺のお菓子グレイシアで一世を風靡したプレジィールが手がけるブランドです。東京駅グランスタの中にあり、販売時間には長蛇の列。こちらのお店の周りも人気店が多く、あちこちで列が発生していました。フランス産のバターを使ったサクサクのパイ生地をいただくと、本当にバターが薫ります。こだわりが感じられるお菓子です。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • コロナ禍になって、早い時期からテイクアウトを始めたもんじゃ屋さん

    投稿日 2021年12月17日

    もんじゃ 風月 月島店 月島・勝どき

    総合評価:3.5

    昔、駄菓子屋さんの端っこにある鉄板で、数百円で楽しんでいたのが私のもんじゃの原点です。こちらのベビースター入りもんじゃはその時の味に近くて、持ち帰りにしてでも時々食べたくなります。月島駅に近くて便利。クレジットカードも使えます。11月に伺った時は、夕方早い時間でも店内がにぎわっていました。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 安心な近代マグロを駅ナカで

    投稿日 2021年12月03日

    近畿大学水産研究所 はなれ グランスタ東京店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    16時という微妙な時間でしたが、結構席は埋まっていました。列車の時間まで、サクッと利用できるところも魅力のひとつですね。
    グランスタにあるのでお店の外の通路は大混雑ですが、私が通された奥のテーブルは、外の喧騒は全く気になりませんでした。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 気軽なイートイン

    投稿日 2021年12月03日

    カレーショップ トップス 錦糸町テルミナ店 錦糸町

    総合評価:3.5

    地下1階の食料品などがあるフロアにあります。フロアはかなり混雑しているので、優雅な雰囲気というわけにはいきませんが、美味しいトップスのカレーを気軽にいただけます。
    昔はステンレスの入れ物に福神漬け・チーズなどのトッピングが入ったものがサーブされましたが、今はどこのトップスでも無いのかな?
    海老はプリプリしていて食感も〇。ボリュームがあって、ケーキまでたどり着かなかったのが残念です。

    旅行時期
    2021年11月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • ラボの方はカジュアルです

    投稿日 2021年12月01日

    水信フルーツパーラーラボ 横浜

    総合評価:3.5

    小さいスペースなので土日は並びます。お店に沿ってイスが置かれているので、チケットを発券したら座って待てるのですが、これからの寒い季節はちょっとつらいかな。
    今回(11月)の季節のフルーツサンドは洋梨でしたが、もう少し、柔らかい洋梨の方が個人的には好みでした。
    北仲のお店とは、クリームやパンなど違うものを使っていて、それぞれ特色があるんですと店員さんが仰っていました。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 待ち時間なしで入店できました

    投稿日 2021年11月25日

    八雲 渋谷

    総合評価:3.5

    池尻に用事があり、久しぶりの訪問。お客様はひっきりなしに来ていましたが、行列が無いことにコロナの影響を感じます。店内はアクリル板を設置したり、対策されていました。
    お肉のワンタンは八雲さんが一番好き! ボリュームがあるのはわかっていたのに、欲張って肉ワンタン・海老ワンタン3個ずつのをオーダーしたので、お腹がはちきれそうでした。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

カトレアさん

カトレアさん 写真

18国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

カトレアさんにとって旅行とは

人生後悔しないように、行きたい所には行く!泊まりたいホテルには泊まる!そして乗りたい飛行機には乗ります!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています