旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

やすひろさんのトラベラーページ

やすひろさんのクチコミ(8ページ)全288件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 立地は割と便利

    投稿日 2014年10月17日

    ザ マジェスティック サコン ナコン その他の都市

    総合評価:2.5

    ホテルの斜め向かいに生鮮市場があり、その近くにはコンビニが有ります。量販店のビッグCへも徒歩5分ほど。立地は割と便利です。客室は、リノベーションした後らしく、以前はカーペット敷きだった床は、タイルになっていました。無料のwifIサービスも勿論有ります。バスルームで、お湯を溜めるのに、ちょっと時間が掛かりました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    2.5

  • タイでは珍しい体験型博物館

    投稿日 2014年10月16日

    ミュージアム サヤーム 発見博物館 バンコク

    総合評価:3.5

    王宮やワット・ポーからパーク・クローン市場方面に少し歩いた所にあります。今は、付近の道路で地下鉄工事が行われており、ちょっと行きにくいかも・・。趣のある建物の本館では、タイの歴史を表す常設展示が行われています。芝生が敷かれた広い庭には、オブジェが置かれ、一角におしゃれなカフェも有ります。観光客には、まだ余り有名ではありませんが、一見の価値有りです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 曜日によっては日本語での無料ガイドも有ります。

    投稿日 2014年10月16日

    バンコク国立博物館 バンコク

    総合評価:3.5

    王宮前広場の西側、タマサート大学と国立劇場の間に有る、一見、寺院風の建物です。中では、先史時代から現王朝までの歴史が、判りやすく展示されています。入場料は200バーツですが、水曜と木曜の午前中には、バンコク在住の日本人が、ボランティアで無料ガイドをやってくれるそうです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.5

  • 観光客の利用が多い桟橋

    投稿日 2014年10月15日

    ターチャン船着場 バンコク

    総合評価:3.0

    チャオプラヤ川を往き来しているチャオプラヤ・エクスプレスの他に、対岸のシリラート病院に渡る渡し船の桟橋も有ります。王宮に近いこともあり、観光客の利用が目立ちます。この桟橋からも、チャオプラヤ川巡りのボートツアーが運行されているようです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    その他
    利便性:
    3.5

  • 地下鉄(MRT)との乗り換え駅なので、1日中混み合っています。

    投稿日 2014年10月15日

    アソーク駅 (BTS) バンコク

    総合評価:3.0

    地下鉄(MRT)のスクムビット駅と繋がっているため、乗り換え客などで1日中混雑しています。駅前には、ショッピングセンター、ターミナル21が有るほか、近くのロビンソンデパート、タイムズスクエア、シェラトン・グランデ。ホテルなどとは、スカイウォークで結ばれています。

    旅行時期
    2014年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    施設の充実度:
    3.0

  • だだっ広い広場

    投稿日 2014年10月15日

    サナーム ルアン (王宮前広場) バンコク

    総合評価:3.0

    王宮の前にあるだだっ広い広場です、周囲は柵で囲まれており、何カ所か出入り口があります。広場の大半に芝生が敷かれ、周囲は遊歩道になっています。所々にベンチも於かれています。国王や王妃の誕生日、お正月などには、ここで色んなイベントが開催されます。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • タイ、ラオスの仏教徒から広く信仰されている有名寺院

    投稿日 2014年10月15日

    ワット プラ タート パノム タート・パノム

    総合評価:4.0

    タイ人だけではなく、メコン川の対岸にあるラオスの仏教徒からも広く信仰されています。毎年2月には大祭、10月頃のオーク・パンサーの日には、舞踊の奉納が行われ、大勢の人で賑わいます。仏塔の高さは、53.6メートルも有ります。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • コンパクトな空港です。

    投稿日 2014年10月15日

    サコンナコン空港 (SNO) その他の都市

    総合評価:3.0

    サコンナコンの街から割と近い所に位置しています。旅客ターミナルビルはコンパクトです、搭乗ゲートは、僅か一つですが、インテリアはなかなか良い感じ。現在、ノックエアーとエアアジアの2社がバンコクとの間を結ぶ便を運行しています。

    旅行時期
    2014年10月
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    2.5

  • 時代映画のセットのような町並み

    投稿日 2014年09月30日

    花見小路 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    四条通の繁華街や八坂神社からも程近い場所に有ります。時代映画のセットのような町並みで、多くの観光客で賑わっていました。通りの両脇には京料理屋や土産物店などが軒を連ねています。歩行者天国になっているのかとも思ったのですが、車両も通行するようで、人通りの多い場所や路地との交差点には、交通整理の警察官が配置されていました。脇にある路地も、良い雰囲気出しています。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 京都市市街地の東の山裾にある細い道

    投稿日 2014年09月30日

    哲学の道 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:3.0

    銀閣寺から南禅寺近くまで続いている、山の裾にある小径で、脇を小さな川?が流れています。途中には、法然院や永観堂などの見所も。沿道の所々に、通りの雰囲気に溶け込んだ御茶屋さんや料理屋が点在しています。晩秋には紅葉を、春には桜を眺めながら、散歩出来ます。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 紅葉の名所

    投稿日 2014年09月30日

    法然院 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    銀閣寺から南禅寺近くまで続く哲学の道の途中にあります。京都で過ごした学生時代、何度か歩いたことがありますが、紅葉時の美しさは、記憶に有りません。今回、久々に歩き、法然院にも立ち寄ってみました。周囲には紅葉を始め、様々な木が茂っており、後一月半もすれば、美しい紅葉が見られそうでした。是非、その時期にも訪れたいのですが・・・。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 白鷺城が白すぎ城に・・・

    投稿日 2014年09月30日

    姫路城 (姫路公園) 姫路

    総合評価:4.5

    ウン十年ぶりに姫路城に行ってきました。JR姫路駅から大通りが真っ直ぐ続いているので、非常に判りやすい立地です。姫路は今、何処に行っても黒田官兵衛ブーム。そこそこに黒田官兵衛に因んだポスターや張られています。さて、大修理もほぼ完成した姫路城ですが、屋根瓦が銀色、窓枠なども白く塗られ、白鷺城ならぬ、白すぎ城に・・・(笑)。修理後の公式オープンは、来年の3月27日の予定だそうです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 広いが、設備や食事は・・・。

    投稿日 2014年09月30日

    マレーシア航空 ゴールデン ラウンジ サテライト (クアラルンプール国際空港) クアラルンプール

    総合評価:3.0

    長距離用の機材が発着するターミナルのラウンジは、広いが、椅子の座り心地や食事の内容が、今ひとつのように思います。それにこちらのラウンジは、利用者が多く、余り落ち着けません。短距離の小型機が発着するリージョナル路線向けラウンジの方が、狭いですが、利用者も少なく、使い勝手が良かったです。

    旅行時期
    2014年09月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    2.0

  • がんばれ!マレーシア航空

    投稿日 2014年09月30日

    マレーシア航空 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    マレーシア航空が航空券のプロモーションを実施し、普段は手の出せないビジネスクラスも、可なりお買い得だったので、購入してみました。座席はやや硬めでしたが、シートピッチは60インチと充分。ライ・フラットシートで、くつろげました。食事も20種類ほど有るメニューから事前に予約出来ました。マレーシア人の男性パーサーが、片言の日本語を交えてサービスしてくれ、豊かなホスピタリティーが感じられました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    100,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.5
    座席・機内設備:
    3.5
    日本語対応:
    4.0

  • 手頃な料金で泊まれる新しいホテル

    投稿日 2014年09月03日

    T3 ハウス ウボン・ラチャタニ

    総合評価:4.0

    手軽な料金で泊まれる、比較的新しいホテルです。ウボンのホテルは蝋燭祭りの時には、普段より可なり高くなるのですが、ここは平常料金のままでした。お踊りから小さなソイを少しはいるので、騒々しくも有りません。部屋には薄型テレビ、冷蔵庫、エアコンが有ります、WIFIもばっちり。バスルームはシャワーだけですが、レインシャワーで湯も勢いよく出ます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 興福寺の五重塔をバックにした景色が素晴らしい

    投稿日 2014年08月27日

    猿沢池 奈良市

    総合評価:4.0

    訪れたのが紅葉の頃だったので、天気に恵まれた事もあり、興福寺の五重塔や色づいた木々の葉をバックにした景色は美しかったです。池の周囲は遊歩道になっており、のんびり散歩するには最適です。池の中には、フナ?鯉?に、亀も居ました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 古い町並みですが・・・。

    投稿日 2014年08月27日

    ならまち 奈良市

    総合評価:3.0

    古い町並みが残っている場所らしいですが、私には、魅力が判らなかった。通りの両脇にある、元は民家と思われる家が、土産物店や喫茶店になっていて、観光客には便利なんでしょうか。一人旅のおっさんには、“ああ、こんなもんか・・・”と言う印象でした。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 一度は昇ってみたい橋脚の上

    投稿日 2014年08月27日

    明石海峡大橋 (本州 舞子浜側) 舞子浜

    総合評価:4.5

    いつもは橋を渡るだけですが、橋脚の天辺に昇れるツアーが有ると知り、ネットで申し込みました。当日は、この橋の建設に関わった人による説明を聞きながら、メンテナンス用の通路を歩き、舞子側の橋脚まで。そこからエレベーターで一気に上ります、たまたま天候にも恵まれ、絶景を楽しむ事が出来めたと共に、非常に勉強になりました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 真新しい綺麗なホテル

    投稿日 2014年08月27日

    アヴァニ コンケーン ホテル&コンベンションセンター【SHA Extra+認定】 コーンケン

    総合評価:3.5

    真新しいホテルで、綺麗です。私が泊まった時、フィットネスルームはまだ工事中でした。部屋も広く、窓が大きいので明るい。バスルームは、バスタブと別にシャワーブースが有ります。シャワーはレインシャワーで水量もばっちり。只、街の外れにあり、ホテルの周囲には、レストランもコンビニも無い。車がないと非常に不便です。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    1.5
    客室:
    4.0

  • 政治デモの多くは、ここが舞台になります。

    投稿日 2014年08月26日

    民主記念塔 (アヌサーワリー プラチャーティパタイ) バンコク

    総合評価:3.0

    王宮前広場に近い、ラジャダムヌン通りにあります。大きなロータリーの真ん中にあり、四方に弧を描いたような塔、中心に丸い建物が建ってます。その上に、お盆のようなモノがあり、そこに、載せられているのが、憲法だそうです。タイで、政治デモが起こる場合、殆どここで、集会が行われます。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

やすひろさん

やすひろさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    288

    52

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年05月12日登録)

    40,285アクセス

8国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

やすひろさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

京都 |

兵庫 |

奈良 |