旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kizikiziさんのトラベラーページ

kizikiziさんへのコメント一覧全50件

kizikiziさんの掲示板にコメントを書く

  • 私もエッグタルト、ミルクティー大好きです!

    kizikiziさま

    はじめまして!先月、初めてマカオへ行きましたyutyと申します。
    懐かしく、kizikiziさん旅行記を拝読させていただきました!マカオのエッグタルト、ミルクティー、とっても美味しいですね!ベタですが、ロードストウズベーカリーのエッグタルトも絶品でした。もし次回行くことがありましたらぜひお試しください!
    そして、マカオ、香港より少しホテル代も安く朝の雰囲気も素敵なので、ぜひ泊まってみてくださいね~!

    しかし、香港にはもうない【許留山】がマカオにあったということをお聞きし、ぜひもう一度マカオに行きたいと思いました!
    情報を貴重な情報、ありがとうございます!
    2025年02月24日18時51分返信する 関連旅行記

    Re: 私もエッグタルト、ミルクティー大好きです!

    yuty様

    コメントありがとうございます(^^)
    yuty様のマカオ・香港の旅行記、楽しく読ませていただきました!
    短い観光日数でマカオの観光地を網羅されており(私が行きたかったのに行けなかったところがたくさん!)、凄いと思うと同時にとっても羨ましいです(^^)
    yuty様の旅行記を読んで、マカオに泊まるべきだったと、激しく後悔しました笑。
    ロードストウズベーカリーのエッグタルトも食べてみたかったんですよ~。やはり絶品なんですね。次回は絶対食べてみたいです。

    突如香港から消えた許留山がマカオにあったのに気づかなかったことは、ほんと悔やまれます涙。私はまだ一度も利用したことがないので、姿を消される前に、私もマカオに再訪したいと思います♪
    2025年02月25日16時42分 返信する
  • こんなの見つけました

    https://www.youtube.com/shorts/sSrj9FFQFy0

    安く海外に行く方法です。
    2025年02月12日07時19分返信する 関連旅行記

    Re: こんなの見つけました

    こんな方法があるのですね~。今度試してみます( ^^)
    2025年02月13日12時11分 返信する
  • すごいところに行ってる

    現在ドイツ時間の21時27分です。
    物価が高すぎてほぼスーパー。
    ピラミッドって大都会にあるんですよね。ケンタの近くとか。
    貯金課の人から聞きました。
    ドバイは金持ちの国ですね。エミレーツって絶対片目の視力悪くなりそう。
    見たことない食物がでてきておもしろいです。
    アイスは安くて美味しそうだな~。
    2025年02月04日05時38分返信する 関連旅行記

    Re: すごいところに行ってる

    ドイツからありがとうございます( ^^)
    確かにピラミッドの反対側は、普通に町が広がってました。
    スフィンクスの目線の先にあるケンタッキーには行きたかったけど、エジプトでケンタッキー食べるなんてもったいなくて、入れませんでしたw
    エジプトで食べたかったものは、ほぼ食べれたので、大満足ですw
    人生で一番おいしかったアイスは、こんな場所で売ってるのがもったいないくらい感動しましたよ。
    2025年02月04日12時17分 返信する
  • 素敵なハン・ハリーリ市場

    kizkizさん こんにちは
    エミレーツ航空に興味があるので、旅行記拝見できて参考になりました

    Uber利用時車のナンバーがアラビア文字って、確かに確認するの苦労しそう^^;
    しかし45分乗って900円弱って安いですね

    ねっとりとろ~りのアイスクリームが美味しそうでした!私もピスタチオ好きです!!

    ハン・ハリーリ市場の煌びやかさにうっとり~~
    色々なランプが素敵ですね!ここは行ってみたい

    ホテルのベランダからピラミッドが見えるなんて最高じゃないですか~しかも音と光のショーも鑑賞できたなんて素晴らしい!!4000円プラスの価値有りですよ

    ドバイ編も楽しみにしてます^ ^
    2025年01月31日08時20分返信する 関連旅行記

    Re: 素敵なハン・ハリーリ市場

    あけち様

    いつも嬉しいコメントありがとうございます!
    初エミレーツでしたが、機内食美味・エンタメ豊富、そして席も若干広くて座りやすく、さすが金持ちの国の航空会社だなと思いましたw

    そうなんです!Uberのナンバー確認難しくて、アラビア文字を検索して確認しなければいけなかったので、大変でしたw
    利用時は、EGP→JPYのレートがあやふやだたったので、旅行記を書いてるときにこんなに安かったんだとびっくりしましたよ。
    発展途上の国は、交通インフラが充実していないかわりに、Uber等が安いので、ガンガン利用できてうれしいです(^_^)

    アイスはホントに、このまま日本に持って帰って商売したいくらいおいしかったです!
    口当たりが本当によかったんです。
    レシピを知りたいw
    そしてピスタチオおいしいですよね~(絶対フレーバーにあると選んじゃいますw)

    ハン・ハリーリ市場はアラビアン~な世界が感じられて、色々苦労したけど、行けて良かったです。
    エジプトに行かれる際は是非!

    やっぱりピラミッドを一望するのって、異次元過ぎて、毎度バルコニーに出る度に脳みそバグりそうになりました。
    今思えば4,000円でこの経験ができるって安いもんですよね!!!

    続きも頑張って書きますので見ていただけるとうれしいです(^_^)
    2025年02月01日09時30分 返信する
  • 九記にミルクティーにエッグタルト

    17日に気づいたのですが、今頃拝見しました。
    九記は私の食べるメニューとは違うけど、こんなに高くなってしまったのですね。
    私が香港で一番好きなミルクティーはジョーダンのオーストラリアのプリン屋です。
    マカロニスープとかのセットメニューの方が有名ですが、アイスミルクティーが美味しいです。漢字だと澳州牛女乃公司です。良かったら行ってみて下さい。
    エッグタルトはエクセルシオールホテルでカフェ・エ・ナタのが買えなくなってしまったので、うらやましいです。やけどは大変でしたね。
    マカオはやっぱりキレイですね。数回行きましたが、短時間だったので、1回ぐらいは泊ってみたいです。カジノで儲かってるので、ホテルは安めと聞いたので。

    7年ちょっと香港に行ってないので質問なのですが、現金やオクトパスはあまり必要なくなったのでしょうか?クレカがメインになったという人がいて、そうなの?って思いました。
    2025年01月19日03時39分返信する 関連旅行記

    Re: 九記にミルクティーにエッグタルト

    コメントありがとうございます!

    澳州牛女乃公司のミルクティーがおいしいのですね!(メモメモ。。)
    次香港行くときは絶対行ってみます( ^^)
    香港の朝食の定番?のマカロニスープを一度食べてみたいと思ってたので、ついでにここで食べてみたいです。

    私も次行くなら、マカオに泊まってみたいと思いました。
    豪華なのに意外と安くて、どこかのホテルはアメニティがエルメスとかの高級ブランドとみたのでいいな~と思ってたんですw

    昔ながらの飲食店は現金しか対応してない感じがしました(クレジットの機械が見当たらなかったので、特に確認せずに現金で払いました)。
    今回の旅行でクレカで払ったのは、満記甜品だけです。
    たぶんまだ現金が主流なのでは?と思います。
    2025年01月20日15時46分 返信する

    行列は覚悟して下さい

    澳州牛女乃公司は過去に50人以上並んでるのを見たことがあるので、
    行く時間に気を付けて下さいね。どこかの店がオープンしたのかと思いました。
    また、マカロニスープのセットに卵料理が入っていたら、スクランブルエッグにしてもらった方が美味しいです。何でこんなに美味しいんだろう?
    って思うと思います。

    まだまだ現金が必要なのですね。ありがとうございます。重慶マンションに行きます。

    行きの乗り継ぎの日が旧正月初日なので、外に出るのをあきらめました。
    2025年01月21日01時04分 返信する
  • スペイン~

    ホント憧れの国です😍
    スリ、ヒヤヒヤしますね…恐怖の余韻もすごそう…無事で何よりです。
    私もサンセバスチャンに行きたいです~!
    また来年も素敵な旅行記待ってますね!
    2024年12月30日21時11分返信する 関連旅行記

    Re: スペイン~

    コメントありがとうございます(*^_^*)
    スリは最悪過ぎましたが、改めて旅行中は気を引き締めなければとよい教訓になりました!

    サンセバスチャン憧れますよね~!
    ひたすら美味しい物を食いつくしたいです(^_^)

    私も来年もclearsky様の旅行記楽しみにしてます!
    2024年12月31日22時32分 返信する
  • 乗り間違え怖いですよね!

    kizikiziさん、初めまして。

    年末年始にマドリードに行く為下調べでお邪魔したんですが、乗り間違えに反応して書き込みさせていただきます。
    実は私も10月のドイツ旅行でドレスデン行きの電車に乗ったつもりだったんですが、直前にドレスデン行きの電車の出発ホームが変わっていて気づいたらベルリン行きの電車に乗っていました。
    出発してから何かおかしい…ということに気づいて車内の行先表示を見ると「Berlin」慌てて乗務員探してどうしたらいいか聞くと幸い2駅先の駅で乗り換えれば乗車予定だったドレスデン行きに乗れるということで事なきを得ましたが…海外での電車の乗り間違いは怖いですよね。
    ちなみに出発の15分前に撮った写真のホームの行先表示には間違いなく「Dresden」だったのでその後ホームが変わったと思われます。
    直前にホームが変わることはドイツ鉄道はよくあると聞いていましたが…油断しました。

    お互い最終的には無事目的の電車に乗れてよかったですね(笑)。

    Rin
    2024年12月18日21時24分返信する 関連旅行記

    Re: 乗り間違え怖いですよね!

    Rin様、初めまして。コメントいただきありがとうございます!

    AVEの乗り間違えは、完全なる私のミスで、私に落ち度があるのですが、ドイツの電車の件はRin様に落ち度ないですよね?
    ホームの行き先表示を確認して乗ったら、その後直前に出発ホームが変わるなんてやばすぎです(゚◇゚)
    日本だったとしても、そんなトラップ気づかないですよ!
    ドイツの鉄道がやばいとは、色々な方の旅行記を見て知っていましたが、そこまでとは(汗)
    クレイジーすぎて震えます。。
    いつかドイツに行きたいと思っているので、よい教訓になりました。
    ありがとうございます!

    ほんとに、お互い無事で良かったです(笑)。
    2024年12月20日12時16分 返信する
  • スペインひとり旅ってカッコイイ!!

    kizkizさん こんばんは
    エアーチケットが4年間で倍に跳ね上がってしまったんですか…本当にコロナが悔やまれますね!

    エンタメは「青春18×2」をご覧になられたんですね~許光漢素敵ですよね^ ^
    私は映画館で1回、Netflixで6回も観てしまいました^^;先がわかってるのにその都度泣けるのは何故でしょう…

    スペインのバル巡りに興味があるので、表紙のマッシュルームに目を奪われました^ ^
    タパスや生ハムのお店も最高に眼福でした!
    チュロスも美味しそう!!

    しかしヨーロッパの街並みって何処を切り取ってもお洒落で素晴らしいですね

    そしてAVEに無事乗れて良かったです!読んでいてハラハラしました…同じ席に少年が座っていてくれたのはラッキーでしたね
    空席でそのまま座っていたらどうなっていたのか…

    バルセロナ編も楽しみにしています^ ^
    2024年12月16日19時42分返信する 関連旅行記

    Re: スペインひとり旅ってカッコイイ!!

    あけち様、コメントありがとうございます!
    庶民オブ庶民の私には、航空券の高騰にはヒィーヒィーいっております(汗)
    ただ、コロナのトラウマがあるので、いつ行くの?いまでしょ!と私の中の林先生が背中を押すのです(笑)

    あけち様の旅行記でも、「青春18×2」に度々触れられてらっしゃたし、台南が出てくるので見ました。合計7回もみてらっしゃるのですね。ちょっと失礼な感想を書いてしまい申し訳ないです。。汗!ただ、許光漢がかっこよくて眼福すぎました。あと道枝君はホント綺麗な顔してますよね~。びっくりするほどちょっとの出演でしたが、存在感ありました。

    スペインのバルいいですよね~。今回は1軒しかいけなかったのですが、近いうちにサンセバスチャンでバル巡りをしたいなー!と今回スペインへ行って強く思いました。
    旅において食を最大に重視しているので、スペインはホントに美食大国で、満たされました(*´∀`*)

    AVEは恐怖体験すぎました。。。あのまま乗ってたら、私はどこに行っていたんだろう。。。
    しかも夜だったので、想像しただけで怖すぎます(゚◇゚)

    バルセロナ編もいずれアップしますのでみていただけると嬉しいです(私はほんとに旅行記書くのが遅いので、あけち様の内容が充実してる上に、アップも早くて尊敬です!)
    2024年12月17日12時41分 返信する
  • おー、ヨーロッパ。しかも来年乗るキャセイじゃないですか!

    おはようございます。
    はるか昔の公務員時代、1999年1月にキャセイでイタリアに行きましたよ。
    羽田→関空→香港→イタリアですが。
    来年1月に行くドイツとフランスもキャセイです。

    香港のラウンジ良さげですね。私はトランジット10時間弱です(笑)
    悩んだ結果セゾンにしましたが、楽天よりもひどい会社がありましたね。
    突然使えなくなったところが。JCB系かな?
    外に出ますが、液体は買えないと分かりショックです。
    荷物は最終目的地まで行っちゃうので。練乳とキャンベルスープ買いたかったのに。

    スペイン良かったのですね。パリに住んでた友達が治安が悪そうって言ってたので、
    あんまり良いイメージがなかったのですが、好印象とは良かったです。
    ヨーロッパって建物がすてきですよね~。
    続きも楽しみにしてます。

    12月からサーチャージ下がったのに、1月のチケットを11月に買ってしまって
    2万ぐらい損しました。1万割引あったけど、12月も割引が(苦笑)
    全部込みで16万弱でした。
    2024年12月06日07時43分返信する 関連旅行記

    Re: おー、ヨーロッパ。しかも来年乗るキャセイじゃないですか!

    コメントありがとうございます。
    今度キャセイでドイツとフランス行かれるのですね。いいですね(*´∀`*)
    いつかクリスマスの時期にドイツ(フランクフルト周辺?)に行きたいので、参考にさせていただきます。
    キャセイは安いし、機内食がおいしいし(ハーゲンダッツあるし)、香港行けるのでよい(香港の街に出れなかったとしても)ですよね。

    チケットって一番安いタイミングを見定めるのが難しいです。
    いつセールがあるか分からないし。。
    私はいつもタイミングを逃すので、購入済チケットは再度値段チェックできません!
    悔しくなるのでw

    香港空港はPPで魅力的なラウンジやレストランが使えるのがいいです。
    11月も香港(マカオ)に行ってきたので、存分に使わせてもらいました( ^^)
    ただPPの改悪はいきなり来るから怖いですよね。
    セゾンもいつかやってくるのではとビクビクです。
    あと香港って、練乳が有名なんですか?初耳です。

    ヨーロッパは街全体が綺麗でテーマパークみたいでした( ^^)
    スペインはやっぱり「食」が最高です。
    あと人が優しいのも意外で、一気に大好きになりました。
    ただ、治安は悪いです。。バルセロナでスリ未遂にあったので(涙)。
    2024年12月06日15時37分 返信する

    ドイツは買いたいものがあって・・・。

    クナイプとヘンケルスの包丁とメルシーチョコレートとアディダス、安ければ鍋を買いたいのです。パリでいまのティファール5点セットを半額以下で買いました。本当はル・クルーゼも買いたい(笑)
    パリは美術館無料の日に3か所行きます。

    クリスマス時期だったか、ヨーロッパはホットワイン売ってました。
    オランダとかはキルメスという移動遊園地があります。

    マッシュルーム、一部分だけ見た時はエスカルゴかと思ってしまいました。
    治安はやっぱりよろしくないのですね。

    いま台湾なのですが、アップしちゃいました(笑)
    2024年12月07日12時12分 返信する
  • ドキドキしました

    スペインいつか行ってみたいところベスト3に入っているので、興味深く読ませていただきました。AVE無事乗れて良かった~。時差とアルコールもあるし、いつもと違うから私だったら混乱して泣いちゃう!それにしても皆さんの見守ってくれてる感じが素敵でした。

    来年から楽天PPカード改悪で回数制限とレストラン使用不可になるので、あのセントレアのくつろぎ処の裸で立ち見の飛行機もなかなか行けなくなるなぁ…としみじみ。私も香港でチェイサーサファイアラウンジ行きましたが、充実してていいですよね!旅のフルーツ締めができて最高でした!

    映画、許光漢くんかっこよかったですよね!私も彼に釘付けになってしまいました(映画の内容よりも 笑)共感ばっかの旅行記楽しく読ませていただきました。

    続きも楽しみにしています♪
    2024年12月01日08時52分返信する 関連旅行記

    Re: ドキドキしました

    コメントありがとうございます( ^^)
    AVE乗り間違え事件は、本当に自分がアホすぎて恥ずかしいです。。(実は以前韓国の列車でもやらかしたことがあるのです汗!ちゃんと学習しろって感じですよね汗)
    言葉通り、本当に血の気がサーとひくのを感じ、恐怖体験でしたw
    こんなおかしいヤツに絡まれた上に応援してくれた、あの時の少年達には感謝しかないです。
    スペインに来る前、オーバーツーリズムに対して、一部の住民達がデモしてたという記事をみたので、観光客に冷たいんかな?とビクビクしてたのですが、スペインの人たちは優しい人(人情味ある感じ?)が多くて、とてもよい国だったなとしみじみ思います。
    (ただ、次のバルセロナでは、典型的なスリ被害未遂にあうことを予告しておきますw)

    私も楽天PPだったのですが、やはりPPを無制限に使用したいので、セゾンに移行しました。楽天PPの改悪はやばすぎますよね!で、セゾンも今のところ無制限だけど、きっと回数制限されるのも時間の問題かな。。
    「セントレアのくつろぎ処の裸で立ち見の飛行機」を見過ごせませんでした(笑)すごく開放感あってよさそう!次人がいなかったらやってみます(笑)
    香港でPP利用できるラウンジって、軒並みよいですよね。PPって日本より、外国の空港で本領発揮する気がします。
    「旅のフルーツ締め」って響き、なんかいいですね。clearsky様がどこかの旅行記の中で、フルーツは血液っておっしゃってた(記憶違いだったらすみません!)のが強く印象に残ってます!笑

    許光漢かっこよかったですよね~~~!
    旅行から帰った数日は、ネットで彼の画像をあさってました(キモい告白w)。

    次のバルセロナも頑張ってアップしますので、読んでいただけると嬉しいです!
    2024年12月02日14時01分 返信する

kizikiziさん

kizikiziさん 写真

  • 旅行記

    81

    2056

  • クチコミ

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2017年06月07日登録)

    132,936アクセス

19国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kizikiziさんにとって旅行とは

現実逃避(笑)
生きるための栄養剤

自分を客観的にみた第一印象

どこにでもいる会社員。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

・ドイツ(クリスマスマーケット)
・マルタ島、コミノ島
・フィンランド
・エストニア
・アメリカ(グランドキャニオン)
・スペイン(サンセバスチャン)
・ロシア(モスクワ、サンクトペテルブルク)
・ラオス
・マダガスカル
・インド(ガンジス川)
・ハンガリー
・オランダ
・キューバ
・フランス
・スリランカ
・ギリシャ
・メキシコ

現在19の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています