旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

セレーナさんのトラベラーページ

セレーナさんのクチコミ(8ページ)全302件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ブリュッセルへ来たら一度は見たい

    投稿日 2020年04月24日

    小便小僧 ブリュッセル

    総合評価:4.0

    グランプラスから歩いて数分ほどの距離にある、ブリュッセルの有名な観光スポットです。思っていたより以外と小さな像でしたが、多くの観光客でにぎわっていました。
    回りにはManneken Pisをマスコットにしたチョコレート屋さんやワッフル屋さんが多く並んでいました。

    旅行時期
    2019年05月

  • 目印は広場の真ん中の銅像

    投稿日 2020年04月24日

    ロワイヤル広場 ブリュッセル

    総合評価:3.0

    芸術の丘近くにある広場です。目印は中央に立っている騎馬像で、その周りをトラムや車がせわしなく行きかっているので、交通には気を付けて横断してください。
    騎馬像は、十字軍の指導者であったゴドフロワ・ド・ブイヨンという方の銅像との事です。

    旅行時期
    2019年05月

  • 伊勢丹の目の前

    投稿日 2020年05月12日

    ブキッ ビンタン駅 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    伊勢丹クアラルンプール店の目の前にある駅です。観光地でもあるブキビンタンの屋台街から徒歩数分の距離にあり、パビリオンショッピングモールも徒歩圏内にあるので、利便性の高い駅です。観光客はもちろん地元の方々も多く利用しています

    旅行時期
    2020年02月

  • コーヒーが美味しい

    投稿日 2020年05月12日

    ドーム (パビリオン店) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    パビリオンの半分外のようなレストラン街にあるカフェです。コーヒーなどはもちろんですが、ステーキやビール、ワインなども提供しており、ランチやディナーにも良い場所です。テラス席もあり、多くの買い物客が行き交う姿を見ながら食事することができます。

    旅行時期
    2020年02月

  • パエリアが絶品!

    投稿日 2020年05月12日

    ラ ボデガ (パビリオン クアラルンプール店) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    パビリオンの半外のようなレストラン通りにあるスペインレストランです。タパスの種類も豊富でどれも美味しく、一番のおすすめは海鮮ミックスパエリアです。注文してから20分ほどかかるので、先にオーダーを入れて、待っている間にワインやタパスを楽しむと良いです

    旅行時期
    2020年02月

  • 美しい赤レンガの駅舎

    投稿日 2020年05月12日

    東京駅 赤レンガ駅舎 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    東京観光スポットの一つ、日本が世界に誇る東京駅です。赤レンガが一際目を引く建物で、多くの新幹線やJRが行き交う駅で、外国人観光客の方も多く見られます。
    赤レンガを見るなら丸の内口側が一番近いので、駅を出る際は出口に気をつけてください!

    旅行時期
    2019年05月

  • 厚切りのサクサクとんかつ

    投稿日 2020年05月11日

    和ごころ とんかつ あんず (伊勢丹店) クアラルンプール

    総合評価:5.0

    日本の厚切りとんかつが食べれるレストランです。大きなボウルに出てくるキャベツのサラダが、和風ドレッシングとぴったりでいい感じ。
    とんかつも肉厚で、カラッとサクサクに揚げられた衣がとても美味しかったです。
    サービスも丁寧で、是非また行ってみたいです

    旅行時期
    2020年05月

  • 日本酒が豊富

    投稿日 2020年05月11日

    イセタン ザ ジャパン ストア (ロット10) クアラルンプール

    総合評価:5.0

    クアラルンプールのブキビンタン駅目の前にある、伊勢丹のマレーシア店舗です。地下はフードコートと日本食マーケットになっており、取り揃える日本酒や焼酎などの種類はかなり豊富です。
    お酒のテイスティングカウンターもあり、おつまみを選びながらショッピング楽しむには最適な場所だと思います。

    旅行時期
    2020年02月

  • クアラルンプールの中心を走る交通機関

    投稿日 2020年05月11日

    KLモノレール クアラルンプール

    総合評価:4.0

    クアラルンプール観光には便利な交通機関です。車両は2両とこじんまりとした小さなモノレールですが、KLの中心部を走っており、値段も良心的でお手頃なので、観光にはとても有効です。地元の方も多く利用されており、英語表記もあるのでチケット購入も簡単です

    旅行時期
    2020年02月

  • イタリアの高級志向スーパー

    投稿日 2020年05月06日

    イータリー (ミラノ ズメラルド店) ミラノ

    総合評価:5.0

    高級志向のスーパーマーケットで、地元の食材やお惣菜、お土産なども購入できます。新鮮な野菜やフルーツ、お肉や回線は勿論ですが、パスタの素やお菓子、瓶詰や缶詰食材なども豊富なので、日本へのお土産探しには最適な場所です♪

    旅行時期
    2019年07月

  • 硬麺の豚骨ラーメン

    投稿日 2020年05月04日

    一風堂 (パビリオン店) クアラルンプール

    総合評価:5.0

    日本と同じ味わいが楽しめる、世界の一風堂です。クアラルンプールのパビリオンモール4階に入っており、豚骨スープのラーメンが楽しめます。メニューはまるで居酒屋の様に豊富で、チャーハン餃子はもちろん、だし巻き卵や手羽先などもありました。

    旅行時期
    2020年02月

  • エッフェル塔を見上げながら日向ぼっこ

    投稿日 2020年04月22日

    シャン ド マルス公園 パリ

    総合評価:4.5

    エッフェル塔の目の前に広がる公園で、綺麗な芝生が広がっています。飲み物やワインを売っている人や、お土産屋を売っている方々が多くいました。
    芝生に寝転がって日向ぼっこしている人や、サンドイッチやワインをもってピクニックしている人々もおり、ほっこりする公園でした。

    旅行時期
    2019年05月

  • 生演奏を楽しみながら、優雅にディナークルーズ

    投稿日 2020年04月22日

    バトー パリジャン パリ

    総合評価:5.0

    生演奏を楽しみながら、優雅にディナークルーズがいただけます。
    船乗り場はエッフェル塔からも近く、セール川をゆっくり進みなが眺めるエッフェル塔やパリの夜景はとても贅沢でした。
    船の先頭は窓ガラスが広く張られており、目のまえに広がる美しい光景と生演奏がロマンチックなひと時を演出してくれます。

    旅行時期
    2019年05月

  • ネットから事前予約をお勧め

    投稿日 2020年04月22日

    ルーヴル美術館 パリ

    総合評価:5.0

    世界でも有名な豪華な美術館。パリの中心地にあり、ガラス張りのピラミッドや、著名な海外や彫刻等が展示されていることで有名、かつ凄く人気の場所です。
    当日入場券を購入しようとすると、かなりの長打の列に並ぶ事となってしまいますので、事前にネット購入するか、または入場券付きに美術館ツアーを予約する事をおススメします。

    旅行時期
    2019年05月

  • 雨にぬれずショッピングが楽しめます

    投稿日 2020年04月22日

    カルーゼル デュ ルーブル パリ

    総合評価:4.0

    ルーブル美術館と直結しているショッピングモールです。地下に広がるモールで、様々なブランド品やフランスの雑貨店等が並んでおり、雨に濡れることがないので天気が優れない時に雨宿りしながらショッピングを楽しめます。

    旅行時期
    2019年05月

  • ルーブル美術館目のまえにある凱旋門

    投稿日 2020年04月22日

    カルーゼル凱旋門 パリ

    総合評価:4.0

    ルーブル美術館の目の前にある凱旋門です。少し小さめですが、装飾が豪華で、凱旋門をくぐると有名なガラス張りのピラミッドがすぐ目にはいります。
    多くの観光客でにぎわっており、皆写真を撮影していました。
    こちらの門からコンコルド広場とシャンゼリゼ通りに続きます。

    旅行時期
    2019年05月

  • ルーブル美術館直結のショッピングモール

    投稿日 2020年04月22日

    カルーセル ド ルーヴル パリ

    総合評価:3.5

    ルーブル美術館の出口から直結の、地下に広がる美術館です。
    駅とも直結しているので、観光の団体客が美術館見学後にショッピングを楽しんでいる姿が多くみられました。
    屋根があるので、雨や雪の日にも気にせずゆっくり歩きまわることができます。

    旅行時期
    2019年05月

  • シテ島のノートルダム大聖堂へ続く橋

    投稿日 2020年04月22日

    ポン ヌフ パリ

    総合評価:3.0

    シテ島のノートルダム大聖堂へ行くときに渡りました。セーヌ川を眺めることができ、豪華ではないですが風情ある橋です。観光客もちらほを歩いていて、セーヌ川をバックに写真撮影していました。
    橋の途中にベンチのような場所があり座ってゆっくり橋を眺めることもできます。

    旅行時期
    2019年05月

  • パリに来たら絶対見たい!

    投稿日 2020年04月22日

    エッフェル塔 パリ

    総合評価:5.0

    パリ万博の目玉として建てられたエッフェル塔、フランスへ観光に来たら絶対訪れたいスポットです。遠くから見ても美しい建物ですが、下から見ると迫力ある建物です。観光客がたくさんおり、エッフェル塔の前で写真撮影している姿が多く見られました。
    エッフェル塔の周りにはお土産売りの方や、観光客も沢山いるのでスリに気を付けてください。

    旅行時期
    2019年05月

  • 緑豊かな美しい公園

    投稿日 2020年04月22日

    パレ ロワイヤル庭園 パリ

    総合評価:4.0

    ルーブル美術館の近くにある美しいスポットです。中へ進むと緑豊かな美しい公園があり、木のトンネルのような道があり、涼しくて気持ち良い場所です。
    公園の真ん中には噴水があり、噴水を囲むようにベンチが並んでおり、食事をとりながらゆっくりしている人も多くいました。

    旅行時期
    2019年05月

セレーナさん

セレーナさん 写真

12国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

セレーナさんにとって旅行とは

新しい食べ物、人、文化、環境に触れる機会

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ロサンゼルス、サイパン、沖縄、ハワイ
ローマ、パリ、アムステルダム

大好きな理由

ビーチや自然に囲まれる旅、歴史や文化を体感する旅が好きです

行ってみたい場所

南米(メキシコ、ペルー、チリ)、中東(サウジアラビア、トルコ、エジプト)

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています