旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

らすかるさんのトラベラーページ

らすかるさんのQ&A(5ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • kccファーマーズ・マーケットへの交通手段

    KCCファーマーズ・マーケットの駐車場が
    とても混んでいると皆さんおっしゃっているので
    車以外で行けないものかと考えています。

    ホテルがカハラなのですがホテルから
    KCCやダイヤモンド・ヘ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/11/25 01:02:47
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:なし

    別件に続いて、お邪魔します(^^)=3

    カハラのレンタサイクル、
    無料なのですが、私たちが出入りするときには、あのエントランスで利用している方々を見たことがありません。。。ちょっと勇気がいるかも?!です。
    もしかして、メインエトランス付近じゃないエリアなのかも知れませんけど(^^;)

    ご質問の答えじゃなくてスミマセン。

    ご利用されたら是非、日記にUPして下さいネ!!
    次回、私たちも参考にさせて頂こうと思います(^^)♪

    KCC ファーマーズ マーケット

  • ザ カハラ宿泊での移動手段

    来春6泊8日の日程で最初の4泊をザ カハラに宿泊する予定なのですが、レンタカーを使う方が良いのか、バスなどで大丈夫なのか悩んでいます。

    ホテルからワイキキやアラモアナ行きのシャトルバスが運行され...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/11/25 00:20:26
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    度々すみません。。。

    Harzではなくて、Hartzでした。
    お恥ずかしいです(苦笑) レンタカー

  • ザ カハラ宿泊での移動手段

    来春6泊8日の日程で最初の4泊をザ カハラに宿泊する予定なのですが、レンタカーを使う方が良いのか、バスなどで大丈夫なのか悩んでいます。

    ホテルからワイキキやアラモアナ行きのシャトルバスが運行され...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/11/25 00:14:28
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    こんばんは☆
    お尋ね頂きました件、回答致しますね。

    カハラの中に、Harzのデスクがあってそちらを利用しました。
    予約は日本から(旅行代理店経由で)致しました。
    記憶が定かではないのですが、(宿泊客専用のデスクなので)HarzのHPで検索してもヒットしなかったような気がします。→違っていたらスミマセン^^;

    もし、パッケージをご利用でしたら旅行代理店で、個人手配でしたらカハラにMailで問い合わせをなさってみてはいかがでしょうか?

    回答が的を得ていないようでしたらゴメンナサイ(U0U)

    サンデーブランチ楽しみですね〜♪
    私も行きたくなっちゃいました☆ いいな〜!

    遅ればせながら、一昨年のカハラの日記です↓
    https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10530269/
    お時間のあるときにご覧になってみて下さいね。
    レンタカー

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10530269/

  • ザ カハラ宿泊での移動手段

    来春6泊8日の日程で最初の4泊をザ カハラに宿泊する予定なのですが、レンタカーを使う方が良いのか、バスなどで大丈夫なのか悩んでいます。

    ホテルからワイキキやアラモアナ行きのシャトルバスが運行され...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/11/24 01:19:19
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    kozuさん、はじめまして(^^)

    カハラに何度かステイしたことがあるので、ご参考になれば・・・。
    (最後に利用したのは一昨年です)

    一昨年は、前半の4泊をワイキキ、後半の4泊をカハラで過ごしました。

    カハラでは3日間(72時間契約)レンタカーを使って、返却後の半日はシャトルバスを利用しました。
    シャトルは予約制なのですが、ワイキキエリアからの戻り便は要注意です。
    オーバーブッキングだったのか、アラモアナから結構乗車するとワイキキで満席になってしまうことも・・・。多くの方々がカハラまで立ち乗りでしたよ。特に最終便は、要注意みたいです(^^;)

    レンタカーについては、カハラのゲスト専用なので、慌しくなくて良いと思います。ネバーロスト(カーナビ)を希望されるようでしたら、車種が限定されるので要チェックかと。(該当車種にアップグレードしようかとおもったのですが、コンバーチブルだったので断念しました^^;→防犯を考えて)
    他の方も書かれていたように、バレーパーキングなので楽ですよ〜♪
    返却もオフィスまで行かなくても、車を降りるときに‘もう必要ないので’と告げるだけでOKです。(契約時間内での返却の場合のみだと思いますが)

    カハラの街並みを抜けてのドライブは気持ちいいですよ(^^)♪


    残りの2泊はどちらにステイされるのでしょうか?
    その間に、ワイケレやノースショアにお出掛けになることは難しいのでしょうか?
    ワイケレくらいでしたら、ワイキキまでカハラのシャトルで移動して、各社で運行しているワイケレ行きのシャトルを利用・・・になってしまいますよね。。。

    私個人の感想ですが、カハラにはくつろぎに行くようなカンジなので、たまにはゆっくりとランチをとったり、ドルフィンラグーンを眺めたり、プールサイドでアイスキャンディを食べたり(ゲストへのサービスです)してのんびり過ごすのも好きですよ。→既にご存知でしたらスミマセン(^^;)

    4泊のうちの何日かでも、ゆっくりお過ごしになる時間があるといいですね。

    大変、長くなりましたがご参考になれば幸いです。
    良いご旅行を☆”




    レンタカー

  • ブッラックフライデーについて

    今月21日からハワイへ行きます。目的は円高もあってショッピング中心に行動する予定です。一昨年もこの時期に主人とトハしましたが、今回は友人と二人で行動する予定ですので効率よく回る方法をご存知の方、また事...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/11/04 13:34:00
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    trasutaさん、こんにちは。

    私もShopping大好きです♪
    参考になるか分かりませんが、書き込ませて頂きますね。


    まず、ワイケレ。→先ほどの方とカブッてごめんなさい^^;
    プレセールではありませんでしたが、COACHがお得でした$$
    サンクスギビングの週末に行ったのですが、Weekend Saleと重なって、さらに20%Offのクーポンが使えましたヨ。
    ご滞在の期間が合えば、週末でもまだまだお得かと思います。

    それから、アラモアナセンター。
    既に一昨年行かれているかも・・・ですが、メイシーズは6:30頃からOPENしていると思います。
    (お好みのブランドが入っているようでしたら、Waikikiエリアよりも良いかも?!)
    エントランスでは、ミネラルウォターのボトルを配ってくれていました。
    ロコの方々は、事前に欲しい物をチェックして当日にGETしているみたいなので、お時間があれば‘ロケハン’なさってはいかがでしょう(^^;)
    トロリーもB.Fridayの日は、早朝便がありましたよ!
    ただし、、、早朝は店員さんが少ないので、キャッシャーが長蛇の列です。。。泣


    もしかして、Waikikiエリアのショップ情報をお知りになりたかったでしょうか?
    気になるブランドは、事前にHPをご覧になってホリデーを確認なさると、良いかもですよね。(現地に着いてから、プレセールのことも聞きやすいでしょうし)

    見当違いの回答でしたらごめんなさい。汗;

    楽しいショッピングになるといいですネ☆

  • 5泊7日のプランと両替

    はじめて投稿します。
    来月家族3人で初ハワイに行きます。子供は4歳BOYです。

    プランや食事が未定でオプションも申込んでいません。
    ホテルはシェラトンです。
    ゆったり過ごしたいなと考えてま...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/10/22 23:18:38
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    まーたんさん、こんばんは☆

    Hawaiiでびゅ〜♪楽しみですね〜。

    私は大人だけでしか行ったことがないのですが、
    分かる範囲で書かせて頂きますね(^^;)

    まずプランニングですが、大人でも2〜3日は時差ボケしたりするので、お子さんの体調に合わせて、、、になりますかね。

    みなさんがアドバイスされているように、
    その日のコンディションや気分に合わせてスケジュールをチョイスできるようになさると良いかも知れません。
    お子さん用の常備薬(解熱剤・整腸剤など)も日本から持参されたほうが安心かと。
    あとは、お部屋のシャワーが固定式だったりすると、小さなお子さん用には不便かも知れませんので、小さなバケツや洗面器があると重宝するかも、です。(バケツはビーチでの砂遊びにも活用?!)

    ホテルでのんびりされる場合について。。。
    ホテル内で、日替わりで無料(一部有料)のアクティビティもあり、HULAのレッスンも受けられたりも。お時間があったら、鑑賞だけでなく、体験されても良いかもですね〜。
    私は、シェラトンにステイしたことがないのですが、HPにWeeklyスケジュールがUPされているかも知れないのでチェックされてはいかがでしょうか?(カハラとヒルトンは各種アクティビがありましたよ)
    キッズ用のアクティビとかも良いかも知れません(^^)

    天国の海(ラニカイ)!
    キレイですよ〜〜〜♪
    私たちは、Beachに牧師さんを招いて、挙式しちゃいました(^0^)
    他の方のアドバイスにもあるように駐車スペースが難有りなので、手軽に半日くらいのパッケージがお楽かも知れませんね。

    両替については、みなさんが沢山アドバイスされているので十分ですよね☆

    11月のどの時期に渡航されるのかわかりませんが、
    クリスマスイルミネーションやサンタさんのパレード(@カラカウア通り)に遭遇するかも?!
    サンクスギビングの頃なら、至る所でブラックフライデーSALEの恩恵があるのでお得なショッピングが出来ますよ☆

    それでは、楽しいご旅行を♪


  • 感謝祭の日に乳幼児を含む大勢で食事できるお店を教えてください

    二男の結婚式でハワイに滞在します。
    結婚式の日のウエディング・パーティーでみんなで食事しますが
    最後の夜に皆で食事をすることになりました。
    11月24日が感謝祭の日でお休みのお店が多いと聞きまし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/09/22 22:27:08
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    つぶあんさん、こんばんは☆

    サーフライダーにお泊りでしたら、至近のロイヤルハワイアンセンターなどはいかがでしょう?

    一昨年のサンクスギビングに行ったときには、各店舗によって営業が異なりました。

    中華の「北京」は開いていたように思います。
    http://www.beijinghawaii.com/jap/Jindex.html

    逆に、チーズケーキファクトリーはCLOSEでした。。。

    ホリデーがHPにUpされていないお店もあるので、気になるお店は現地で問い合わせてみるか、最終日までにお時間があるようなら、直接予約しに行かれてもよろしいかも、、ですよね。
    まとまった人数なので、予約したほうがいいですもんね。

    また、思いついたら書き込みますね♪

  • ヒルトンハワイアンビレッジについて詳細情報がほしいです。

    11月末〜4泊6日でハワイに行きます。
    高齢の母と2人での旅なので、ヒルトンハワイアンビレッジに宿泊しようと思っています。
    オアフ島観光は以前にひととおりしているので、今回はゆっくりのんびりしたい...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/08/29 14:27:44
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    じんままさん、こんにちは♪

    一昨年の11月末にヒルトンのアリイタワーに滞在しましたよ。
    (いつも、アリイなのでタパの宿泊経験がないのですが、、、^^;)

    アリイのエントランスは、ペンギン(カメも♪)とフラミンゴのエリアの直ぐ前なので、いつも癒されていました。、、、朝の餌付けタイム以外は、じ〜っとしてましたけど(笑)

    1Fには、コンシェルジェの方もいるので、ヒルトン内のレストランの予約など、いろいろお願いできますよ。(チェックインの際、ゲスト用のクーポンブックも貰えたので割引になりました♪)
    エントランスを出て、直ぐ左にスタバもあるので重宝しました。

    アメニティの中では、毎日ミネラルウォターのボトル(ハワイイアンウォーターで、飲みやすくてオイシイです)を補充してくれるのが嬉しいです。
    ・・・ヒルトン全館共通なのか、アリイのみか分かりませんが。

    ホテル内でのショッピング・食事も楽しいですが、無料のプログラムも充実していました。(HPに載っていますよ)
    曜日によっては、フラのレッスンもあったり☆”

    滞在期間に金曜日が含まれるようでしたら、?花火?も楽しめますね!

    アリイはメインロビーにも近いので、何かと便利でした。
    もし、日本語のコンシェルジェが必要でしたら、メインロビーに常駐されていますよ。ヒルトン以外のことでも、親切に教えて下さいましたよ。

    以上、ごちゃごちゃと書いてしまい、すみません(^^;)

    お母様と楽しいご旅行を☆

  • ハワイ滞在中の携帯電話使用について

    お世話になります。
    夫婦+子供(5歳男児)でハワイ旅行を計画中です。

    携帯電話について質問があります。

    ハワイでは基本家族一緒に過ごす予定ですが
    臨機応変に個人行動+子供にしようと思っ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/08/22 20:17:50
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    お さん、こんにちは〜♪

    スマホ利用者ではないのですが、ハワイやグアムなどで何度かレンタル携帯を使ったことがあるので、書かせていただきますネ。

    レンタル料金はほとんどの会社が無料だったりしますが、重要なのが海外での通話料金です。
    記憶にある範囲で書きますネ。

    ・かかってきた電話でも通話料金が発生する(これはマイ携帯でも一緒かと思います)知人はベトナム滞在中に日本からかかったきたTELに出てしまった、、、ようです(^^;)

    ・日本にかけて相手がでなくても、ある一定の時間以上、呼び出し音を鳴らしていると一通話の料金が加算される。

    ↑こんな項目が予想外でした。。。


    あとは、日本のご両親や職場の方々に時差を認識しておいてもらったほうがよろしいかも知れません。
    思わぬ時間に起こされたり、お土産の追加を頼まれたり、、、とか。

    スマホのスペックが分からないのですが、通話よりもメールのほうがお得なようでしたら、現地でも日本の方々とも基本はメールでやりとりされると言う方法もどうでしょうか?

    以上、あまりお役に立たなかったらすみません。。。

    私もみなさんのアドバイスを拝読させて頂きますネ☆

    良いご旅行になりますように♪






  • ESTAについて(旧姓・新姓)

    2011年9月、ハワイに行きます

    パスポ−トは、ずっと旧姓のまま使っていました

    しかし、今回、航空チケットの手配で、新姓で、登録したため

    パスポ−トの氏名変更を行いました(900円の...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/08/03 14:46:34
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    sakuraさん、こんにちは。

    一昨年、Hawaiiに渡航した際、私も同じ状況でした(^^)

    みなさんがおっしゃっているように、
    航空券の名前=ESTAの名前でOKでした。

    今年11月に北米に行くので、上記のパターンで再度ESTAの申請をする予定です。

    去年から、ESTAの申請が有料($14)になったので、
    オンラインの最後にクレジットカードでの決済が追加されています。

    ご心配なら、旅行代理店などでお尋ねになられるとよろしいかと。
    海外ウェディングを扱っていたりするので、代理店さんはご存知ですよ♪


    渡航手続きが増えてややこしですよね。
    良いご旅行になりますように(*^^*)

  • ワイケレプレミアムアウトレットへのシャトルバス

    2010年にワイケレのアウトレットへ行く際に10ドルくらいの安いホテルやDFS出発のシャトルバスを利用しました。その際は予約なしでバス停で待っていたら乗れました。ただ、今回HPをみると載っていて、そこ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/07/10 16:02:27
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    ココナッツさん、こんにちは。

    私も、一昨年利用しました。

    HPが変わったような気もしますが、ここの会社だったかも、、、↓

    http://pgplover.com/homejp2.html


    確かその時も、HPに要予約的なことが書いてありましたが、
    現地に着いてから、問い合わせると?乗りたい時間にバスストップエリアで待っていればOK?の返答でしたよ。

    メールのお返事が、ご出発までに届くといいですね〜。
    あとは、TELで問い合わせ、、、でしょうか?
    (日本からTELすると、高いので私達はオアフから連絡しました。しかも、個人旅行ではなかったので、トラベルデスクを利用して、電話代もFreeでした^^;)

    ワイケレに行く予定が、入国当日でなければ、現地TELでも間に合いそうですよね?


    余談ですが。。。
    中国人のツーリストには、ご注意を!
    私達が、シャトルを待っていると、どこからともなく中国人が押し寄せてきて、あっと言う間にシャトルを取り囲んで、ワレ先に乗り込み占拠。。。
    そしてドライバーさん曰く?あと1人だけしか乗れない?と。
    あまりのモラルのなさに、私はドライバーさんに抗議!!
    、、、と言うエピソードがありました。
    先に乗っていた他のツリーストの方も、賛同して下さり、更に抗議。
    中国人たちが、座席を詰めて、無事乗車に至りました(^^;)
    まあ、今となっては笑い話ですが・・・。

    とにもかくにも、ワイケレで楽しいショッピングを☆”







  • カハラでアフタヌーンティー

    夏休みにワイキキに行きます。
    是非今回はカハラでアフタヌーンティーを
    いただきたいのですが、宿泊先はヒルトンハワイアンビレッジ
    HISのツアーで行くので自由に乗れるトロリーも制限が
    あるのです...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/06/27 03:14:34
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    タカハシさん、こんばんは☆”

    ヒルトン、カハラ、両方ステイしたことがありますヨ(^^)

    ヒルトン滞在中は、トロリーの範囲内、
    カハラでは、レンタカーを利用していたので、双方をつなぐ交通機関は定かではないのですが、、、経験の範囲内でお知らせをしますね。


    リーズナブルな方法としては、ヒルトンから、HISのLeaLeaトロリーでワイキキエリア(もしくは乗り換えてもうちょっと東のエリアまで)の主要なホテルまで出て、そこからTaxiでしょうか。。。
    お1人のご利用じゃなければお手軽かも、です。

    アラモアナ〜ロイヤルハワイアン経由〜カハラ間で、無料のシャトルバスが出ていますが、宿泊客限定なので、残念ながら今回は適応外ですもんネ。

    あとは、レンタカー。
    カハラモールなども近いので、寄り道なさってはいかがでしょう?
    車でも比較的わかりやすいと思いますよ。
    Whole foodsも入っているし、ワイキキエリアやアラモアナに比べて混雑は少ないので、のんびりできますよ。

    これから、他の方の回答でベストアンサーが出るといいですネ!
    (私も、楽しみに拝読したいと思います^^;)

    余談ですが、、、
    もし、カハラに行かれる日が水曜日でしたら、カレーランチもオススメです♪

    日記をご参照なさって見て下さい。
    http://4travel.jp/traveler/rascalmayu/album/10530269/

    それでは、楽しいご旅行を(^^)/”



    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/rascalmayu/album/10530269/

  • ラニカイビーチについて

    こんにちは。
    8月にハワイへ旅行に行くのですが、ラニカイビーチに行くか迷っています。
    ハナウマ湾やワイキキビーチと、ラニカイビーチはそんなにも違うのでしょうか?
    また、ラニカイビーチについたら、...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/06/21 01:40:45
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    こがさん、こんばんは〜☆

    皆さんのおっしゃるように、利便性ならワイキキ、シュノーケリングはハナウマ、美しさならラニカイ!だと思います。

    スケジュールに余裕があるようなら、
    各々のエリアに足を運ばれると違いが分かるとおもいますヨ(^^)

    余談ですが、、、
    私共は一昨年、ラニカイビーチに牧師さんを招いて
    挙式しました(*^^*)
    やっぱりラニカイはキレイです♪ ラニカイ ビーチ

  • カハラのベッドの大きさについて

    今年の夏休みはカハラに滞在する予定なのですが、10歳の子供はベッドなしだとかなりきついでしょうか?
    ツインの部屋に大人2人+10歳児の3人で滞在なのですが、ベッドなし子ども料金にするか、ベッドありに...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/06/15 17:38:38
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    eritokuさん、こんにちは。

    The KAHARA、大好きです☆”
    最後に利用したのは、一昨年なのですが、、、(^^)

    ベッドの幅は、キングサイズくらいだったかと思います。
    大人2人なら、余裕の広さでしたよ。

    10歳のお子さんとの添い寝ですよね。
    う〜ん。。。ちょっと、キビシイかも?!
    寝相によるかもしれませんが、ゆっくりお休みになりたいようでしたら、
    追加Bedのご利用が懸命かも知れませんね(^^)?
    お部屋のスペースはかなりゆったりですよ。
    あと、ベッドの造りなのかベッドメイクなのか分かりませんが、
    フラットじゃなく、体の凹凸に合わせてちょっとだけ立体的になっている気がします。←コレが寝心地バツグンなんです☆ 体が包み込まれるようなカンジです。
    いつも、2名で利用しているので、
    3名での利用時も同じ感触かどうか分かりません。。。


    もし、ご予算のことを考えていらっしゃるようでしたら、
    ・・・可能か否か分かりませんが・・・
    初日は、追加Bedナシにしてみて、2泊目以降現地で追加のリクエスト!と言う方法が可能なのか、聞いてみてはいかがでしょう?
    その際、事前にBedを申し込んだ場合と現地で追加との差額が生じるのかも確認されたらどうでしょうか?


    ここからは、余談です↓

    カハラは、ベッドメイクのサービスが1日2回あります。
    (昼はクローズ、夜はオープンにセットしてくれます。)
    午後にお部屋を出る際も、ベッドの上に私物は置かないほうが親切かも?!


    ドルフィンラグーン!
    良いですよ☆”
    お子さんも喜ぶと思います。
    ちょっと、見る時は、上のほうのバルコニからのほうが、イルカの動きがよく見えますよ。←時間帯によって、水面が見えにくいので(^^;)

    あまり参考にならないかもですが、下記にURLを添えましたので、
    ご覧になって見てくださいネ。

    http://4travel.jp/traveler/rascalmayu/album/10530269/

    カハラの良さを思いっきり満喫してきて下さい♪ ザ カハラ ホテル & リゾート

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/rascalmayu/album/10530269/

  • レンタカーで海まで行った際の車上荒らしについて

    今月末からハワイ島→オアフ島を観光します。
    どちらの島でも初めて海外でレンタカーを借り、海に行こうと考えています。

    が!どのガイドブックを見ても
    貴重品は持って行かない、車に残さない、最低限...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/06/13 12:45:40
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    はっぴさん、こんにちは。

    私は、オアフでしか運転をしたことがないので参考になるかどうか、、、ですが(^^;)

    確かに、ガイドブック等を見ると心配のタネは尽きないですよネ。

    たぶん、人目につくようなところに荷物を置かない!ってコトだと思います。
    私は、ビーチでもショッピングモールでも、車を降りる前に運転席・助手席の真下に荷物を入れるようにしています。もちろんガイドブックやマップなどは、後部座席にも置かないようにしています。「ツーリストです♪」って言っているようなモノですから(^^;)

    ショッピングなどの荷物は、トランクに入れています。
    (今まで、これで大丈夫でした。)

    あと、着替えですが、ビーチに行く可能性がある日は、あらかじめ水着を着て、その上に服を着て出かけるようにしています。
    ビーチで脱ぐだけで済みますから☆”
    濡れた水着を着替えるときは、車のそばで着替えていますよ。
    ローカルの人たちもそんなカンジです。

    あと、大事なのは、駐車する場所です。
    誰もいない場所ではなく、常に車や人が出入りしているような所に停めるようにしています。
    これは常に心がけています。

    それから、ケータイを持ち歩くと良いかも。
    なにかあったら、レンタカーのオフィスや警察、保険会社、現地のトラベルデスクなどにすぐに連絡が出来るようにしておくと安心だと思います。

    あと、給油の仕方もディポジット制だったりするので、ガイドブックなどで事前に見ておくと良いと思います。
    もし分からなくなったら、ガソリンスタンドの方に聞けば教えてくれますし。

    私の体験の範囲なので、お役に立ったかどうか・・・。

    楽しいドライブになりますように☆”

  • ワイケレアウトレットの混雑

    ハワイへ到着するのが土曜日なのですが、空港でレンタカーを借りるので多少寄り道はしても、そのまま空港からワイケレアウトレットに行きたいと思っています。

    ただ、土曜日なので混んでいないか心配です。土...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/31 18:25:31
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    なおちゃんママさん、こんにちは。

    みなさんがおっしゃられているように、日本からの到着便から直行すれば、混雑の可能性は低いと思います。

    私たちも、ブラックフライデー(サンクスギビングの翌日)の週末に行きましたが、激混み!と言うほどではなかったです。

    おそらく、毎週と言っていいほどウィークエンドセールのようなカンジなので、各ショップでなにかしらのサービスが受けられるかも。

    特に、COACHに寄られるようでしたら、ショップの入り口で配っている20%OFFクーポンは必ず貰って下さいね。一部除外はありますが、かなりおトクになります。

    あとは、パーキングで買えるマラサダ!
    レナーズに行かなくても、ワゴン(バス)で売っていますよ。
    穴場かも。
    おやつにどうぞ☆

    時差ボケの運転、気をつけて下さいネ。 ワイケレ プレミアム アウトレット

  • 3世代旅行のオプション 注意事項

    今年のお盆に3家族3世代でハワイへ旅行に行きます。
    子供たち8歳、6歳、4歳初の飛行機に乗ります。ホテルはエンバシースイーツーワイキキ・ビーチ・ウォークに宿泊予定です。3世代でも楽しめるオプショナル...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/31 02:05:29
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:なし

    ayaさん。

    エアラインのチョイスに続いて、回答しちゃいます^^;

    オススメ、、、と言うには信憑性に欠けるかも?なのですが、
    「ダッグツアー」が気になっています。

    水陸両用のバスに乗って、街中〜ビーチをめぐるような内容だったと思います。ビーチからそのまま海へエントリーっだったかと。
    ちょっとおもしろそうですよね。
    日本でも、幾つかの観光地でやってるみたいで、私の両親が乗ったと言ってました。

    両親や甥、姪などと一緒にハワイに行くことがあれば、参加したいと思っています。

    未経験もことを書いてすみません。
    ご参考になれば、、、(失笑)
    ダイヤモンドヘッド

  • レンタカーを借りる予定です。一日でカイルア、ハレイワ回れますか

    夏休み家族でオワフに行きます。その際、初めてレンタカーを借りようと思っています。希望の行きたい場所は、カイルア、ラニカイこちらでは、少しビーチで遊びたいと思っています。あとハレイワ方面途中ドールプラン...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/31 01:51:45
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    marihwさん、初めまして。

    一昨年、私たちもカイルア〜北周りのコースでドライブしました。
    宿泊なさるホテルに、レンタカーのオフィスは入っていますか?
    もし、外部のオフィスで借りるようなら、時間に余裕をお持ちになられたほうが良いかも知れません。

    私たちは大人2名(カハラにステイしていたので、レンタカーオフィスも入っていました)でしたので、1dayコースでもOKでしたが、みなさんがおっしゃている通り、お子さんとご一緒でしたらかなり時間に追われると思います。

    日程に余裕があるようなら、2daysにされたほうが楽しめると思います。

    みなさんと重複しますが、ラニカイはオススメです!
    私たちは、牧師さんを現地に招いてBeach Weddingをしたくらいですから(笑)
    ブーツ&キモズでパンケーキ(結構待つので、to go(テイクアウト)のほうが早いかも。)とか、カイルアをenjoyして、海遊びのあと、帰り道にカハラモールでゆっくりするのもいいですよ! ワイキキやアラモアナに比べて、人が少ないので、のんびり買い物も出来ますし。
    日本未上陸のWhole Foods(スーパーマーケット)も入っていますよ。

    朝夕のハイウェイの渋滞にも、ご注意を!

    レンタカーではなくて、オプショナルツアーを利用するのもいいかも知れませんね。


    別日で、レンタカーをご利用出来るなら、カフクシュリンプやクアアイナ(1号店があります)のハンバーガーもオススメです。
    西海岸には、ホヌ(ウミガメ)が上陸するビーチもあるので、
    カメを待ちながら、お子さんたちは海遊び!もいいかも!
    タートルベイと間違えやすいので、お気をつけ下さいネ。

    内容がごちゃごちゃして、ごめんなさい。。。

    楽しいドライブになりますように♪

  • デルタ航空に乗った事ある方 エンバシーに宿泊された事ある方

    今年のお盆に近○日本ツーリストにてハワイに行く予定なんですが、往復の飛行機がデルタ航空か、日本航空か選べないみたいで・・・

    出来れば、日本航空がいいのですがどちらになるかは運みたいで・・・

    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/31 01:20:16
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    ayaさん、初めまして。

    一昨年、DELTAのホノルル便を利用しました。
    エコノミー(Yクラス)をご利用の予定でしょうか?
    ビジネスエリート(いわゆるビジネスクラスです)だったので、
    もしayaさんがYクラスでしたら、参考程度に読んで下さいネ(^^;)

    まず、第一にデルタ便指定だと事前に早割りになるパッケージであれば、
    お得かも知れません。近ツリさんはわからないのですが、他社さんですとそのような割引(Yクラスでもひとり¥5000引き、、、とか)があったりもします。
    次に、マイレージです。JALは期限がありますが、最近デルタは無期限になりました。今後もGUAM便などでデルタを使う可能性があるのなら、メンバーになられたほうがよいと思います。

    あとは、期間限定かも知れませんが、デルタでは、往路の機内でチョコレートのクーポンを配っていたりします。(ミールのトレイに添えられていたり、とか。)現地のDFSのカウンターに持って行くと、交換してくれます。便によってはGODIVAだったりも。
    GUAM便、ホノルル便ともに、このクーポンがありました。
    ただし! クルーが配り忘れたりすることもあるので、催促してみてもいいかと思います。→現に、私が乗っていた便は配られなかったことがあり、DFSにボーディングパスの半券を持って交渉しましたが、対応してもらえませんでした(;;)

    あとは、機内食。。。
    ビジネスクラスでしたら、全メニュー事前指定がOKなので、是非オーダーして下さい。とくに和食は、往路、復路ともに人気がありますので競争率が高いです。
    Yクラスでしたら、キッズミールのリクエストをなさると良いかも知れません。大人でも、Yクラスの食事は???なカンジなので、フルーツとかを事前にリクエストする方法もアリです。
    私は、Yクラスの食事はほとんど食べられないので(泣)、空港で?空弁?を買って持ち込んだりしています。たまにマックのアップルパイとかも!(笑)
    現地からの帰国便に乗る前も、空港内のデリで食料を購入したりします。


    ご心配なさっている、英語のことですが、
    たしかDELTAではIFSR(機内通訳的なクルー)と言う方が乗っていたと思います。見た目はCAさんと同じ格好ですが、日本人のハズです。
    外人のクルーで伝わらないようなことは、その方を通じてお願いすれば大丈夫ですよ。

    以上、長くなりましたが、DELTA情報でございました。

    是非、良いご旅行を♪

  • ハワイのオプショナルツアーについて教えてください。

    ハワイのオプショナルについて教えてください!
    8月にハワイに参りますが、主人はパラセイリングをしたいと言っております。私や娘はやらないつもりです。
    こういう場合、主人はパラセイリング、私と娘は同じ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/04 02:58:04
    • 回答者: らすかるさん
    • 経験:あり

    こんばんは。

    我が家の夫も一人でパラセイルに行きましたよ。
    (たぶん、皆さんが書かれているスポットと同じです)

    タンデムシートだったようで、他の1人参加の方(外人の女性でした^^;)と一緒のセイリングでした。
    写真も、同じボートの方にお願いして、持参のデジカメで撮ってもらってましたよ。

    価格重視でチョイスして、日本からネットで申し込みをしました。
    もちろん日本語でOKでしたよ。

らすかるさん

らすかるさん 写真

16国・地域渡航

15都道府県訪問

らすかるさんにとって旅行とは

旅行LOVE♪です。
しばらく旅に出ないと、息苦しくなるような妄想にかられちゃいます(^^;)
最近の旅のコンセプトは、夫と共に「老後の居住地候補のリサーチ」です。

自分を客観的にみた第一印象

ポジティブ且つアクティブ!(実際は、結構慎重派でインドア体質。。。)

大好きな場所

やっぱりHawaiiでしょうか。

大好きな理由

HULAが大好きなので。おばあちゃんになっても続けられたらいいナ〜。

行ってみたい場所

ハレアカラ。星空とサンライズを見てみたいです(@@)

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています