旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぱこさんのトラベラーページ

ぱこさんのクチコミ全113件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 台湾に行く目的の一つでしたが、満足!

    投稿日 2024年06月02日

    冰讃 台北

    総合評価:4.5

    念願だったマンゴーかき氷を食べに行きました。
    初めてでしたが、
    満足できるお味でした。

    マンゴーがとろとろで、かき氷は練乳の甘みがあって、
    おいしい!
    たっぷりマンゴーがあるので結構お腹いっぱいにも
    なりました。

    土曜日の昼前で、40分ほど待ちました。
    暑いなか待つことになるので暑さ対策は必須。

    またいつか食べたいです。

    旅行時期
    2024年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    日本ではこの値段では食べられないでしょう
    サービス:
    3.0
    並ばなくなる工夫ができると嬉しいです。
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    マンゴーを堪能できました。

  • 庶民の日常が垣間見えます。

    投稿日 2024年06月02日

    雙連朝市 台北

    総合評価:3.5

    朝市をのぞいてみたくていきました。

    マンゴーや生ライチが並んでいるところがみられてうれしかったです。

    普通の市民たちが食べている朝ごはんのようなものも
    たくさん並べられていて、
    行列ができているところもありました。

    生肉もあったりするので、日本人からすると
    驚くかも。

    旅行時期
    2024年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    地下鉄駅からすぐ
    お買い得度:
    4.0
    生ライチが多すぎたので半分にして売ってもらいました。
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 驚きの味。熱いものと冷たいものの競演は美味しかった。

    投稿日 2024年06月02日

    御品元冰火湯圓 台北

    総合評価:4.0

    夜市の中にありまして、行列ができています。
    作るのに時間がかかるから仕方ないかなと思いました。

    メニューのキャラクターもかわいいです。

    あつあつの団子とつめたーいかき氷が
    一緒のお皿にあって、いい感じでマッチしてておいしいです。
    特にお団子がおいしい。
    金木製の蜜も甘すぎなくていい感じでした。

    旅行時期
    2024年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    夜市の中です。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    納得のお値段
    サービス:
    3.0
    待ちます。
    料理・味:
    4.0
    ごま団子とピーナッツ団子が美味しかった

  • コスパもよくて美味しい。ビブグルマンさすが。

    投稿日 2024年06月02日

    福州世祖胡椒餅 (饒河街観光夜市) 台北

    総合評価:4.0

    クチコミもほんとにいいので
    食べてみました。

    金曜日の夜でしたが
    5~10分ほど並んで食べられました。
    結果、美味しい!

    辛いものが苦手なので
    どうかな?と不安でしたが、
    安いしお腹も満たされるし、
    ビブグルマンになるのも納得です。

    旅行時期
    2024年05月
    アクセス:
    4.0
    地下鉄駅からすぐ
    コストパフォーマンス:
    4.5
    この値段は本当にうれしい。
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    辛い物苦手ですが、食べられるからさ

  • 景色最高でよい時間が過ごせました。

    投稿日 2024年06月02日

    海悦楼茶坊 九分

    総合評価:4.0

    雨の多い九份で奇跡的に
    晴れてる九份に行けました。
    このお店は予約しないと
    とんでもなく並ぶ、と聞いていたので、
    こちらもKKdayで予約。
    お茶セットになります。

    当日、やはり並んでいましたが、
    クーポンを見せてすぐ入店。
    テラス席を案内されました。

    人混みのすごい九份で
    テラスの風にあたりながら
    海や夕焼けを見ながらの
    いい時間がすごせました。

    お茶のサーブは、
    スタッフのかたが説明しながら
    やってくれるのですが、
    見てるのも面白いし、
    美味しかった!
    グァバのドライにしたものが
    お茶請けについてましたが、こちらも
    お茶にあってました。

    旅行時期
    2024年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    お茶を入れてくれる人のサービスは良かった
    雰囲気:
    4.0
    晴だったこともあるが、雰囲気はとてもよかった。
    料理・味:
    3.5
    お茶はおいしかったです

  • 初鼎泰豊。クーポンで待ち時間短縮。

    投稿日 2024年06月02日

    鼎泰豊 (南西店) 台北

    総合評価:3.5

    初めての鼎泰豊でした。
    すごく、待つと聞いていたので、
    時間短縮のためKKdayのクーポンでの
    予約を選択。
    メニューは事前に確定したもののなかから
    選ぶことにのなるので
    迷いましたが、
    スケジュールが詰まっていたので
    クーポンを選択。
    平日ランチタイムでしたが、
    65分待ちのところ20分待ちに。
    これをどうとらえるか、ですね。

    味も美味しかったです。
    小籠包とチャーハンが美味しかった。
    あと、お茶をマメについでくれるのは
    安心して食べられて嬉しいです。

    旅行時期
    2024年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    中山駅からすぐ、三越の地下で便利。雨でもOK
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    お茶をつぎつぎ注いでくれる
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 久々に納得のホテル。便もよく、サービスも満足。

    投稿日 2024年05月24日

    ホテル ロイヤル ニッコー タイペイ 台北

    総合評価:4.5

    久々に納得できるホテルでした。
    中山駅からもすぐで、スタッフのサービスもさすが。
    日本語もほぼできます。

    公式サイトからの予約でハーモニー会員だったので、
    プレミアムツインルームの予約で、
    ラウンジが利用できました。

    事前のリクエスト通りの部屋をアサインしてくださり、
    静かでちょうどよい部屋の広さできれいで良かったです。
    トイレも別でお風呂と洗い場も別で快適。

    ラウンジは、地下ですが、
    静かで、飲み物とちょっとしたスイーツがありました。
    午後しか使えないので、朝も使えると嬉しいです。

    ドアマンがいつも笑顔で迎えてくれるので安心。
    エレベーターは、カードキーをかざしてから動くタイプです。

    出発時も私たちがタクシーをお願いしたら、
    どちらの空港に行くかもわかっていたベルマンはさすが、と思いました。

    コスパ的にも納得できる良いホテルだと思います。

    大浴場ができるか、プールのリノベーションがされるとさらにポイントアップだと
    思います。

    旅行時期
    2024年05月

  • 四人で泊まれて、ラウンジもあってお得感あり。大浴場もうれしい。

    投稿日 2024年03月29日

    ホテル日航奈良 奈良市

    総合評価:3.5

    こういったタイプのホテルで四人で泊まれて、大浴場もあるのは
    ポイントが高いと思います。

    またラウンジもあるのがありがたいです。
    もう少しカフェラテなどがあるとありがたいです。
    お酒を飲まない人に対しては。

    朝食も評判のようで、確かに種類が多く満足度は高いです。
    スムージーもあって嬉しかった。

    ラージツインに四人で泊まったので、
    少しやはり部屋は狭いと思いました。
    JR奈良駅直結なので、
    東大寺のほうまでは少し歩くため、
    私たちは結局車を停めなおしました。

    ホスピタリティーは
    残念ながら特別なものは感じられず、日航系なので期待した
    分、ちょっと残念でした。

    旅行時期
    2024年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    JR奈良駅には近いけど、観光のメインは近鉄奈良駅なので
    コストパフォーマンス:
    4.0
    朝食付き、ラウンジ付ではコスパはよいかと
    客室:
    3.5
    四人部屋対応をしてくれているのはありがたい
    接客対応:
    3.0
    日航系で期待したせいかもしれません
    風呂:
    4.0
    大浴場があるのは評価高い
    食事・ドリンク:
    4.0
    朝食は、種類も多くてコスパ良い

  • ランチ利用、予想以上に美味しくて居心地よかったです。

    投稿日 2024年03月29日

    ザ チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    一階のレストランをランチ利用。
    一休で予約しましたが、ランチのコスパがとても良かったです。

    前菜、パスタ、デザート、食後飲み物付き。
    しかもパンが食べ放題。
    そのパンが美味しい。

    充分お腹いっぱいにもなるし、
    ゆっくり座れる雰囲気もありました。

    静かでサービスの方たちの対応も感じが良かったです。

    長旅で疲れていましたが、
    ほっとできました。

    食後の紅茶の選び方も面白かったです。

    近くに住んでいたら、ちょこちょこ行きたいところでした。

    旅行時期
    2024年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    3.0
    駐車場がホテルなのであってほしかった
    コストパフォーマンス:
    4.5
    一休で予約したけど、ランチのコスパはgood
    接客対応:
    4.5
    感じが良かった。
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 久々の宿泊。四人で泊まれて駐車場も付いていてありがたい。

    投稿日 2024年03月29日

    リーガロイヤルホテル京都 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    何年かぶりの宿泊でした。
    四人一室でお得にとまれ、駐車場もあるのでとても助かります。

    雰囲気もきびきびしていて、
    感じが良かったです。
    外国人の方の宿泊が多かったかな。

    プール券がついていたので、
    ジャグジーが利用できて家族は良かったようです。
    水着やゴーグルも借りられました。

    車で行くと、ホテル前につけるのにどうやって入るか少し迷います。
    (京都市外の方からすると)
    北側から来た場合、塩小路通りの交差点で
    右折レーンがあるので曲がれます。でもこれが右折レーン?という
    不安になるつくりでした。

    京都駅まで歩いて10分弱です。
    シャトルバスもありますが、夜早いので
    もう少し遅い時間まであると
    ご飯を食べた後、乗れるのでありがたいですが、
    歩ける距離でもあります。

    お部屋のお菓子があたたかい心遣いを感じました。

    旅行時期
    2024年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    京都駅から歩いて10分程
    コストパフォーマンス:
    3.5
    四人部屋で泊まれるのでお得
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • 日帰り温泉利用。紅葉見ながら露天風呂入れて満足です。

    投稿日 2023年11月15日

    蔵王温泉 蔵王国際ホテル 蔵王温泉

    総合評価:4.5

    同じ風グループの宿を利用していたので、
    無料で湯めぐりをさせてもらえました。
    広めの露天風呂が最高でした。
    紅葉している木が眼の前ににあって
    雰囲気も素敵。
    ただ、風もあったためか、葉っぱは
    ひっきりなしに落ちてきましたが。

    感動したのは、
    脱衣所。
    洗面スペースがキレイで、
    しかも区切られているスペースもあって
    感激しました。

    温泉出たところに
    外の景色を見られるテラスと
    足湯があって
    ゆっくりできそうでした。

    空いてなくてと宿泊できませんでしたが、
    泊まりたかったなぁと
    思わされました。

    旅行時期
    2023年10月

  • 雰囲気も感じも味も良いお店

    投稿日 2024年03月24日

    松華堂菓子店 松島・奥松島

    総合評価:4.0

    タイミングよくあまり待たずに入れました。

    案内された席は、
    窓際ですごく嬉しかった!

    お腹いっぱいだったけど、
    せっかくなので
    ここでしか食べられないであろう
    プリンを注文。

    甘さ控えめ、ほろ苦カラメルの
    美味しいプリンでした。

    静かに松島の景色を見ながらゆっくりできそうな雰囲気でした。

    お土産にカステラなども買えるし、
    タイミングがあれば
    オススメです。

    旅行時期
    2024年03月

  • イートインできたらラッキー!

    投稿日 2024年03月24日

    カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店 仙台

    総合評価:4.5

    ダメ元で訪ねた金曜日の夕方。
    ラッキーなことにイートインで食べられました。

    一人必ず飲み物の注文をしないといけませんが、
    ケーキにデコレーションとスイーツを少しおまけして、
    出してくれます。

    味もとても美味しかった!

    イートインスペースは
    5席しかなく、
    長居はしづらいかも
    しれませんが
    かといってササッと食べないと、
    という雰囲気ではありません。

    焼き菓子なども買って帰りたかったです。

    近所の姉妹店でシーラカンスモナカが買えます。
    こちらでは、買えません。

    旅行時期
    2024年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    こだわりの感じられる味!見た目もとても素敵でした

  • 窓際に座れないとコスパ感がイマイチ

    投稿日 2024年02月02日

    バーラウンジ スターライト 赤坂

    総合評価:3.5

    初めて利用させてもらいました。
    予約をしたのが
    二週間位前だったから
    仕方ないのかもですが、
    窓側がその時点では予約できなかったようで
    お任せとなりました。

    当日、淡い期待をしながら
    来店すると残念ながら
    窓側ではない席。

    リラックスできそうなソファで
    良かったんですけどね。席の自体は。

    事前に予約していた
    パフェと
    名物のモンブランを注文。

    パフェはアルコールをとばして
    もらいました。

    季節のイチゴのパフェは
    特にイチゴとマカロン、クッキーが
    美味しかったですが、
    コスパ的には微妙。

    モンブランケーキも美味しかったし
    添えられていた栗が大きかった。

    でもどちらも感動的なほどでは
    なかったかなー。

    良い景色と共にだったら
    納得できたのかも。

    5時半過ぎると
    テーブルチャージが
    かかりますので、
    お気をつけください。
    また西日の時間もあり、
    その時間はシェードを下げます。

    旅行時期
    2024年01月

  • 大正ロマンの雰囲気はたっぷり。きれいで快適でした。

    投稿日 2023年11月13日

    蔵王温泉 おおみや旅館 蔵王温泉

    総合評価:3.5

    宿泊までの期間が短く、迷った末に選んだ宿です。
    蔵王温泉の源泉をもち、風グループの一員の宿。
    大正ロマンを感じられ、リノベーションが上手にされていて、とてもきれいでした。
    部屋も狭さは感じられず、水回りも広くてきれいで快適でした。

    ただ、部屋からの景観はほぼ壁のような感じで残念。
    お風呂も源泉で泉質はよかったと思いますが、温泉と脱衣場、洗い場すべて狭いです。
    風グループの他の二つの宿も行けるのでそちらで解放感は味わうのが良いですね。
    グループ内は通常の日帰り温泉より長い時間利用時間があり、助かりました。
    おおみや旅館も泉質は良かったです。

    食事は朝も夜も量は充分。すき焼きのお肉は美味しかった。
    ただ、スタッフが足りてないように見受けられ、食事の大部分が事前にテーブルに
    並べられていたのは残念でした。
    量が多すぎたので、減らしてそれぞれの質をあげてもらいたいなと思いました。

    宿の方の案内等もきちんとしてくれましたが、
    やはり少し人手不足感は感じました。

    駐車場も充分にあったので助かりました。
    駐車場から宿に入るためには急な坂を上りますので、留意した方がいいと思います。

    ラウンジがあってマッサージチェアがあったのは嬉しかったです。
    もう少しラウンジの飲み物の時間が長いといいと思いました。

    旅行時期
    2023年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    この値段でこの料理はちょっと残念。量より質がいいです。
    客室:
    4.0
    思ったより狭くなく、綺麗で快適でした。
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    泉質はいいけど、せまいです。
    食事・ドリンク:
    3.0
    量的には満足すると思いますが、質とサービスをもう少し頑張ってほしい。
    バリアフリー:
    1.0
    階段が多く、難しいと思います。

  • 念願のアフタヌーンティー。かわいいし、飲み物美味しかった!

    投稿日 2023年09月09日

    ザ カハラ ホテル&リゾート 横浜 横浜

    総合評価:4.5

    中々予約がとれないカハラホテルの
    ロビーラウンジのアフタヌーンティー。
    キャンセルを探してようやく予約がとれました。

    9月はハロウィンがテーマ。
    飾り付けがとにかくかわいい。
    オバケのチョコとか、
    目玉ムースとか。

    また音楽がハワイアンで
    ハワイ気分を盛り上げてくれます。

    スコーン好きな私としては
    スコーンがないのは残念だったけど、
    そのかわり、
    マサラダがあります。

    また飲み物がフリーどれも美味しかった!
    特にオリジナル紅茶。
    カフェ・ラ・テもふわふわ。

    スタッフも笑顔で対応も良かったです。

    駐車場サービスが四時間つくのですが、
    それがちゃんと着いてなかったのが
    ちょっと残念。

    旅行時期
    2023年09月

  • ラッキーにも行けました。ヘルシーで美味しくて優しい空間です。

    投稿日 2023年09月04日

    KULM 八瀬・大原・貴船・鞍馬

    総合評価:4.0

    本当は休業日だったのに、急遽営業ということになり、
    ラッキーにも行けました。

    四人だったのですが、これもラッキーにも電話で事前にお伺いしていった
    ためかすぐ入れました。

    ランチプレートとレモンスカッシュを頼みましたが、
    どれもとても美味しくておなかいっぱいになりました。

    息子はピザを頼みましたがこちらも美味しかった。

    おなかがいっぱいで、デザートが食べられなかったのが残念でした。

    また四人でいくと、テーブル席になるので、
    川を見ながら食べる席にならないのが
    ちょっと残念でした。

    お店の中のディスプレイもかわいくて素敵でした。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ランチプレートは盛沢山でした。
    サービス:
    4.0
    お店の方の感じもとても良かったです。
    雰囲気:
    4.0
    大原の自然になじんでいます。
    料理・味:
    4.0
    野菜中心ですが、食べがいがあります。

  • リピート利用。忙しくなり少しサービスが落ちたような気がしました。

    投稿日 2023年09月04日

    京都ブライトンホテル 今出川・北大路・北野

    総合評価:3.5

    前回とても印象が良かったのでリピートで利用。

    前回はスタッフの感じがとてもよく、久々に悪いところのないホテルだなと
    思っていて、期待が大きすぎたのかもしれません。

    今回は混みあう時間にいったせいもあり、
    チェックインでそこそこ待たされました。
    しかし、そこを整理しているスタッフも笑顔のない対応。
    フロントスタッフも特にリピート利用にも気づかず、
    淡々とした対応。
    ちょっと余裕がなかったのかもしれません。

    部屋は広めで、お風呂がとにかく広い。
    静かな立地と、駐車場があることはプラス評価。
    また烏丸御池までのバスも遅くまでやっていることもありがたいです。

    ただ、駐車場も一泊1500円かかるようになり、ちょっとそこは残念。

    スタッフ対応は少し残念でしたが、今後に期待したいホテルです。

    旅行時期
    2023年08月

  • 静かでゆったり過ごせるところ、立地は最高。おもてなしの心の高原リゾートホテル。

    投稿日 2023年06月26日

    星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 奥入瀬・十和田湖

    総合評価:4.0

    一度泊まって見たかったホテルで、こちらに初めて泊まりました。
    スーペリアツインルームです。
    広々していて、ごろんとできるソファも合って、
    山がどーんと見えて気持ちよく過ごせました。

    スタッフの方たちも心遣いを感じられるホテルでしたが、
    高級ホテルと思ってはいけないと思いました。
    おもてなしの心はあるし、感じも良いですが、高原リゾートのホテルという想いで
    来られた方が良いかも。

    夕食朝食ともにビュッフェでおいしかったし、目で見ても楽しかったです。
    ただ、高級感とかここでしか食べられない感が少し少なかったです。
    ホタテ、アップルパイ、リンゴジュースがおいしかった。あと、パン。

    温泉も気持ちよかったです。
    さらっとしていましたが、解放感もあってよかった。アイスキャンディーサービスはありませんでした。

    ラウンジの雰囲気は本当に素敵でした。
    ただ、私は温かいカフェラテのようなものが飲みたかったので、ちょっと
    それは残念。是非りんご紅茶でも良いのですが、温かいものも飲めるようにしてほしいです。

    無料シャトルバスも本当に便利。
    立地も良いのですが、奥入瀬渓流散策にとても便利でした。

    部屋の飲み物は、コーヒーと煎茶しかなかったのがちょっと残念。
    他の方の口コミでは、紅茶や、お菓子などもあったとありましたが、
    今回はありませんでした。

    チェックアウトもエクスプレスチェックアウトを利用しました。
    朝早めに精算できて時間が有効に使えてよかったですが、
    チェックアウトのスタッフはあまり感じがよくなくて残念。
    エクスプレスチェックアウトをすると、カギにそれをしたことがわかる
    目印をくれますが、
    それはいいアイデアだと思いました。

    旅行時期
    2023年06月

  • 雰囲気も味も素敵なところでした。

    投稿日 2023年05月14日

    テオムラタ ショコラティエ 湯布院・由布院温泉

    総合評価:5.0

    行ってよかったと思えるところでした。
    お店の雰囲気もよく、
    新緑の中庭を見ながらたべる
    ランチもスイーツも飲み物も
    美味しくて幸せでした!
    スタッフの方たちのサービスもよく、
    お水もマメに足してくれました。

    混むかと心配で早めに行きましたが、
    日曜日のランチですぐ入ることができました。

    ドライカレーのサラダセット
    チョコレートの盛り合わせ、
    Pロール
    オリジナル紅茶を
    いただきましたが
    どれも美味しくて満足しました。
    帰りにチョコレートも買って帰りました。

    また行きたいです。

    旅行時期
    2023年04月

ぱこさん

ぱこさん 写真

4国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ぱこさんにとって旅行とは

ライフワーク

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

癒される景色のあるところ。温泉。

アンギラ、イタリア、ハワイ、コッツウォルズ、草津、京都

大好きな理由

行ってみたい場所

スイス、北イタリア、地中海

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています