旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

温泉スイスさんのトラベラーページ

温泉スイスさんへのコメント一覧(9ページ)全145件

温泉スイスさんの掲示板にコメントを書く

  • ジナール、ヴァイスホルンに填まっていますね!

    温泉スイスさん! こんにちわ。 2012年スイス15,16を拝見してびっくりしています。

    天気がよくなったせいか、ヴァリス地区のハイキングを楽しまれましたね。

    力強い、写真と説明に当方ものめりこめそうになります。

    ジナール、ヴァイスホルン、ダンブランシュ等が見られるハイキングに興味がわいてきました。

    いつか行きたくなりました。

    tsuneta
    2013年04月09日13時30分返信する 関連旅行記

    RE: ジナール、ヴァイスホルンに填まっていますね!

    tsunetaさん、

    ありがとうございます。

    今回は、出だしは、いまいちでしたが、途中から天気に恵まれて疲れきるほど歩くことができました。周りの風景も目に焼きつけられるほど堪能できたと思います。…でも、もうこれで十分ってぇことはないんですよねぇ。
    さて、今年の予定は固まりましたか?夏に向けて円安が進み辛いところですが、大分固まりました。また、お知らせします。

    では!!

    2013年04月10日19時24分 返信する
  • 懐かしい

    久しぶりに拝見いたしました。
    お元気の様子何よりです。
    私は、ここズットスニーカーで歩ける程度の登山をしてます。
    あと、FACEBOOKで楽しんでます。
    また、上京のチャンスは、まだありません(ぐすん)
    以上です。
    2013年04月09日08時08分返信する 関連旅行記

    RE: 懐かしい

    とらいもんさん、こんばんわ。
    ご無沙汰しております。

    お元気そうで、何よりです。スニーカーで歩ける程度の登山でも、我々よりずっと運動されてます…。
    スゴイですねぇFacebookですかぁ。どうも、必要以上に情報を持って行かれるという恐怖感が拭えず始められません。いつか、気持ちが固まったら始めたいと思います。

    では!!
    2013年04月10日19時20分 返信する
  • クランモンタナは絶景が見られて良かったですね!

    温泉スイスさん! こんばんわ。 クランモンタナ展望台は今迄観たことがない氷河と周辺の名峰が沢山見られて良かったですね。

    モンブランとグランドジョラスの東面が見られるのはびっくりでした。

    tsuneta
    2013年04月09日00時02分返信する 関連旅行記

    RE: クランモンタナは絶景が見られて良かったですね!

    tsunetaさん、こんばんわ。
    ご訪問、ありがとうございます。

    我々も、エッギスホルン近辺からはあったものの、ローヌ谷の北側からの眺望は今回が初めてでした。
    4nobuさんから、クランモンタナはお薦めされていたのですが、あらためて、なるほどぉ。と現地で実際に頷いておりました。
    一度、チャンスがありましたら訪れてみてください。もっと詳細に行き方などお伝えしますよ!!

    温泉スイス
    2013年04月10日19時16分 返信する
  • 個人旅行の良さが出ていますね!

    温泉スイスさん! こんばんわ。 雨天で大変でしたね。 
    しかしながら、個人旅行ならではの臨機応変に対応されていることに感心しました。

    今回はブリーク〜シンプロントンネル〜ドモドッソラ〜ロカルノ〜ベリンツォーナ〜アンデルマット〜ブリークの周回コースを行かれたのですね。

    チェントバーリの渓谷は素晴らしいとのことですが如何でしたか。
    ロカルノ、ベリンツォーナのコースは世界遺産があり、魅力たっぷりのようですね。
    当方がまだ行ったことがないコースの紹介ありがとうございました。

    tsuneta
    2013年02月11日18時42分返信する 関連旅行記

    RE: 個人旅行の良さが出ていますね!

    tsunetaさん
    こんばんわ。

    返信が遅れました。すみません。
    書き込みありがとうございます。
    雨の中の車窓で、そんなにきれいな撮影もできず、チェントバッリ鉄道も、雨ではなかったですが、ちょっと混んでいて。たいした紹介ができませんでした。

    ぜひ、いつの日か、もっとご紹介できればと思っております。

    温泉スイス
    2013年02月15日19時14分 返信する
  • ゲンミ峠へのハイキングはいいですね!

    温泉スイスさん! こんにちわ。 ゲンミ峠へのハイキング良かったですね。
    どれくらいの距離ですか。 気持ち良さそうなコースですね。
    ゲンミ峠からロイカーバードへの下りは大変ですね。 ロープウェイから見ただけでも凄い下りになっていて、反対からののぼりでなくて良かったですね。
    折角、ロイカーバードに行かれたのに温泉に入らなかったのは残念でしたね。

    次回は当然ながら行かれることでしょう。
    このハイキングコースはヴァイスホルン、ミシャベル連峰等の山々が見られる絶景コースですね。

    ご紹介ありがとうございました。

    tsuneta
    2013年02月01日15時42分返信する 関連旅行記

    RE: ゲンミ峠へのハイキングはいいですね!

    tsunetaさん、
    こんばんわ。

    書き込みありがとうございます!!

    ゲンミ峠に向かった今回のコースは、シュンビュールロープウェイで頂上に到着したのが、午前10時。で、ゲンミ峠の道標の写真を撮影したのが午後1時半でした。ですので、3時間半ですね。皆さんと比べ、どちらかと言うと、歩くの遅いなぁと感じている温泉スイスですので、3時間程度といったところでしょうね。

    そうですね。ぜひ、次回は温泉も利用したいです。

    tsunetaさんの今年は決まりましたか?

    また、マニアックなところ考えてるんでしょうね。きっと!!

    では!!

    温泉スイス
    2013年02月01日19時37分 返信する
  • ブリークは中々、味わいのある街ですね!

    温泉スイスさん! こんにちわ。 大変ご無沙汰しています。

    昨年行かれたブリークは、中々、良いところですね。
    当方は何べんも通り過ぎていますが、色々と歴史的にも面白いことが詰まっている良い街ですね。

    確かにここはアレッチ地方やカンデルシュテーク、シオン、ドモドッソラへ行く要衝の場所ですね。

    一度は宿泊して歩きたいと思いました。

    紹介していただきありがとうございました。

    tsuneta
    2013年01月27日10時52分返信する 関連旅行記

    RE: ブリークは中々、味わいのある街ですね!

    tsunetaさん、
    こんにちわ。

    書き込み、ありがとうございます。
    牛歩のごとくですが(スイスで牛を見ていると、そんなに歩みが遅いとも思いませんが…)、昨年の旅行記を進めております。改めて、皆さんのアップスピードに感心させられます。見習わなければ。

    さて、ブリークですが、おっしゃるとおり、利便性を考えて滞在地として選びました。今回も、東西南北に移動しましたので大変便利でした。街本来にも魅力が十分ありましたから、ぜひお勧めします。

    今度、tsunetaさんの旅行記にもお邪魔しますね。

    では!
    2013年01月27日15時25分 返信する
  • 追伸

    そうそう、ブルンナーホテルでした。
    これですね!!
    2013年01月20日20時30分返信する 関連旅行記 関連写真

    ブルンナーホテル

    フルリーナさん
    書き込みありがとうございます!!

    マイリンゲンは、再訪したいと思っている街です。

    ただ、滞在したホテルがちょっと高めで…。良いホテルなんですけどね。
    ブルンナーホテルは、いかがでしたか?

    また、気が向きましたら、アドバイスをください。

    温泉スイス
    2013年01月20日22時51分 返信する

    RE: 追伸

    もう、随分前なので、記憶があいまいなのですが、

    ツインの部屋はアンティークな感じでバス付きでよかったのですが、シングルはめちゃくちゃ狭かったので、部屋によってあたりはずれがあった記憶があります。でもお安かったとおもいます。
    朝食は、パンがとてもおいしかった記憶があります。


    2013年01月20日23時34分 返信する

    RE: RE: 追伸

    > もう、随分前なので、記憶があいまいなのですが、
    >
    > ツインの部屋はアンティークな感じでバス付きでよかったのですが、シングルはめちゃくちゃ狭かったので、部屋によってあたりはずれがあった記憶があります。でもお安かったとおもいます。
    > 朝食は、パンがとてもおいしかった記憶があります。
    >
    >
    >

    ありがとうございます!!
    パンが美味しいのは、ポイント超高いです。
    今度、マイリンゲンに行くときは、参考にします。

    でも、今年は違うところへ…(^_^;)

    2013年01月21日19時16分 返信する
  • 懐かしいです

    懐かしいです。

    たしか、この写真の右側に写ってるホテルに泊まって、その下のチョコレートやさんでメレンゲ食べました。
    びっくりするほどの生クリームですよね(笑)。

    2013年01月20日20時28分返信する 関連旅行記 関連写真
  • ことしもよろしくおねがいします

    新年おめでとうございます。

    昨年10月、ソリーナに泊まってきました。
    ほんとにすばらしい眺めですね。
    お部屋にいながらにして、ソーリオの山々を堪能できました。

    ますます、ソーリオが大好きになりました!

    ことしもよろしくお願いします。
    2013年01月08日14時57分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: ことしもよろしくおねがいします

    フルリーナさん
    おめでとうございます。
    こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

    年末年始は、パソコンのCドライブの中身をお掃除している間に過ぎてしまい、旅行記のアップどころか、皆さんの旅行記すら見ることなく終わってしまいました…(*_*;。

    落ち着いたところで、ぜひ、フルリーナさんのソーリオを堪能いたします!!
    10月ですから、栗の料理を楽しまれましたね?
    いかがでしたか?って、旅行記を見ればわかるかな?

    では!!

    温泉スイス
    2013年01月08日23時34分 返信する
  • おいしそう!

    お久しぶりです。

    投票ありがとうございました。
    今年はスイスも3か所回りましたが、チーズフォンヂュは食べられず!
    残念でした。
    おいしそうですね〜!

    ジナールいかれたんですね。
    すごく興味がある行ってみたいところです。
    旅行記楽しみにしています♪
    2012年11月26日23時13分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: おいしそう!

    フルリーナさん、こんばんわ。
    本当、おひさしぶりです。

    今年は、チーズフォンヂュを2度、トマトフォンヂュを1度、そしてラクレットを2度、(ん?3度だったかな?)食べました!!
    ヴァリス地方のチーズフォンヂュが美味しいと教えて下さった方も、おられましたので、たくさん食べてみました。本当、美味しかったです。

    ところで、昨年の旅行記は、今年のゴールデンウィークに完成したのですが(^_^;)、マイリンゲンのメレンゲも載せましたよ。今度、ご覧になってくださいね!!

    では、私も、フルリーナさんの旅行記、楽しみにしてます。いつも、きれいな写真ですので、感動しながら見ております!!

    温泉スイス
    2012年11月26日23時38分 返信する

温泉スイスさん

温泉スイスさん 写真

5国・地域渡航

1都道府県訪問

温泉スイスさんにとって旅行とは

早くリタイアして存分に飛び回りたい!と思わせる魅惑的で甘美な世界・・・。
たまには、更新。

自分を客観的にみた第一印象

自分のことではないかもしれませんが…、

性格上、撮影した山の名前が、どうしても気になります。ネットを駆使しなんとか調べることを信条とし、できるだけアップしたいなと。
もし、誤りがあった場合、どんどん、突っ込みをお願いします!!

大好きな場所

ヨーロッパアルプス。特にスイスです。

大好きな理由

自分が気をつければ、安全に山歩きを満喫できます。北米ももちろん良いんだけど、グリズリーが…。ニュージーランドも良いんだけど、スイスに比べると公共交通の充実が…。北欧も良いんだけど、食べ物に偏りが…。

行ってみたい場所

とはいっても、どこも行ってみたい、再訪したい!! 北米、ニュージーランド、オーストラリア(未開の地)、北欧、イングランド

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

埼玉 |