旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

温泉スイスさんのトラベラーページ

温泉スイスさんへのコメント一覧(10ページ)全145件

温泉スイスさんの掲示板にコメントを書く

  • これは・・・

    Reformierte Kirche=改革派教会のことです。プロテスタントの一派だと思いますが、詳しいことは知りません。

    スイスではいたるところで見かけますよ。
    2012年11月26日06時22分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: これは・・・

    Kawakoさん、こんばんわ。

    ありがとうございます!!
    フルスペルであれば、何とか調べられるのですが、略語となると大変です。
    助かりました!!

    温泉スイス


    > Reformierte Kirche=改革派教会のことです。プロテスタントの一派だと思いますが、詳しいことは知りません。
    >
    > スイスではいたるところで見かけますよ。
    2012年11月26日20時57分 返信する
  • やっと出ましたね〜

    スイスといえども夏は暑いですね( ̄◇ ̄;)
    うちも一台の扇風機でなんとか生き延びています。

    ところでもうご存知かもしれませんが、スイスの建物は屋根から遠い下の階の方が比較的涼しくて過ごしやすいですよ。
    2012年11月12日09時56分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: やっと出ましたね〜

    Kawakoさん、

    こんにちわ。

    やっと出ました(^_^;)
    でも、また止まってしまいました…。早いうちに再開したいなぁ…。

    > スイスといえども夏は暑いですね( ̄◇ ̄;)
    > うちも一台の扇風機でなんとか生き延びています。

    扇風機一台なんて、関東ではありえません。うらやましいっ
    でも、ようやく、最近、寒くなってきました。


    > ところでもうご存知かもしれませんが、スイスの建物は屋根から遠い下の階の方が比較的涼しくて過ごしやすいですよ。
    >

    なるほどぉ。日陰にいると最高ですもんね。これも、関東では考えられないっ。

    そろそろ、来年のスケジュールを検討です。
    また、色々参考にさせていただきます。

    では!!
    温泉スイス
    2012年11月12日20時01分 返信する
  • ご無沙汰、申し訳ないです

    随分遅くなってしまいましたが、ようやく2011年の旅行記を楽しく拝読させていただきました。
    温泉スイスさんならではのユーモア溢れる文章や、自然に拡大版を見たくなる写真の数々。
    特に、エングストレン・ゼーやクリスタルヴェークでの写真がすごかったです。

    何より、新しい場所を求める傍らメジャーなスポットも決して疎かにしない姿勢、これぞ温泉スイスさん流のバランスという気がします。

    2012年の旅行記は、ヴァリスとのことで、とても楽しみにしています。
    2012年09月10日20時10分返信する

    RE: ご無沙汰、申し訳ないです

    いぶれすさん、
    こんばんわ。

    たくさん訪問いただき、ありがとうございます!!


    > 随分遅くなってしまいましたが、ようやく2011年の旅行記を楽しく拝読させていただきました。

    いえいえ、私も旅行記を完成させたのが、今年のゴールデンウィークですから(*_*;、全然問題なしです。


    > 何より、新しい場所を求める傍らメジャーなスポットも決して疎かにしない姿勢、これぞ温泉スイスさん流のバランスという気がします。

    どちらかというと、温泉スイス妻が、4000メートル級の山は外せないと譲らないので…。

    >
    > 2012年の旅行記は、ヴァリスとのことで、とても楽しみにしています。

    目標は、2012年中の完成!!??

    本当にありがとうございました!!

    では!!

    温泉スイス
    2012年09月10日22時42分 返信する
  • 素敵ですね〜。

    温泉スイスさん
    こんにちは。
    訪問と投票ありがとうございます。

    「温泉スイス」というお名前を見て、この人の旅行記はハズさない。と思い、訪問してみたら、やっぱり素敵で。名前って大事ですね〜。

    このソーリオの写真、素敵ですね〜。

    私は母と一緒の旅の終盤で、シルスマリアのホテルからポストバスでちょこっと行ってランチして帰ってきただけですが、ソーリオは思い出深い場所です。
    こんな暑い日には、素敵な旅行記に癒されました。

    ありがとうございます。

    もっともっと温泉スイスさんのたくさんの旅行記に投票したいんですが、投票すると続けてみることが難しいですよね。なんだか、もどかしいです。

    ペコリーノ
    2012年08月30日18時30分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 素敵ですね〜。

    ペコリーノさん、
    こんばんわ。

    ご訪問ありがとうございます。
    楽しんで頂けてうれしい限りです。

    2週間ほど前に、2012年のスイス旅行から帰国しまして、来年の行先を検討中です(^_^;)。実は、チョコレートトレインは、以前より気になっており、ちょうどペコリーノさんの旅行記が目に留まりましたので、見させていただきました。やはり、期待できそうですね!!
    まだ、来年のコースは決まっておりませんので、乗るかどうかわかりませんが、レマン湖地方に行くことになったら、ぜひ乗ってみたいと思います。また、モントリオールあたりのホテルも情報がなかったので助かります。

    ソーリオですが、ぜひ、機会がありましたら一度、泊まってみてください。マッターホルンやユングフラウなどのような高さはありませんが、威風堂々としたブレガリアの山々の朝日や夕日は、ずっと見つめていたい魅力がありました。

    これから、2012年の旅行記を作成したいのですが、多分、来年のゴールデンウィークあたりまでには完成できるかな…と。

    また、お邪魔しますね!!
    では!!

    温泉スイス
    2012年08月30日22時52分 返信する
  • 当方はフィルストよりファウルホルン迄ハイキングしました。

    温泉スイスさん! こんにちわ。 ご無沙汰しています。
    昨年のフィルスト〜シーニゲプラッテ迄のハイキングはかなり天気がよく、楽しそうなハードなハイキングでしたね。
    なんだか、当方も同行しているような錯覚に陥りました。
    当方はフィルスト〜ファウルホルン迄はハイキングしていますがその後のコースは未踏破です。
    一度歩けるうちに行きたいコースですね。

    さて、温泉スイスさんは今年は8/2出発とのこと、出発はもうすぐですね。
    くれぐれも身体には気をつけて実施してください。 楽しい、充実したハイキングが出来ることを祈っています。 奥さんにもよろしくお伝えください。

    当方は8/23出発でツールドモンブランのハイライトコースを歩く予定です。
    秋にはオフ会をしてワイワイやりたいですね。

    tsuneta
    2012年07月31日16時54分返信する 関連旅行記

    RE: 当方はフィルストよりファウルホルン迄ハイキングしました。

    tsunetaさん、こんばんわ。
    ご無沙汰しております。

    お訪ねいただき、うれしい限りです!!

    はい。お知らせが遅れましたが、明後日からスイスです。
    今年は、建国記念日は、ちょっと曜日が合わず、断念しました。
    今回は、カンデルシュテッグ、ブリーク、ツィナール、ツェルマットです。
    いぶれすさんが、行かれた山やコースを参考にしたいと思っております。

    また、オフ会、召集がかかりましたら、馳せ参じます!!
    温泉スイス妻にも、tsunetaさんからのごあいさつを伝えておきます。

    そうだ、シーニゲプラッテは、どちらから歩いても感動は変わりません!!
    ぜひ、楽なフィルスト・スタートをお選び下さい!!

    そうだ、もう一つ!!
    えぇ〜っ?! ツールドモンブランですかぁ!!
    いいですねぇ。
    私も、一度は行ってみたいです。
    予定では、来年は、シャモニーにしようかなと考えているところです。

    では!!
    2012年07月31日20時22分 返信する
  • 縦走コース

    こんばんはー。

    3部作を見させていただきました。
    このコース、憧れているんです!
    この上ない超好天候に恵まれたことが、何より大きいのでしょうが、
    すっごく景観がいいですね。
    臨場感たっぷり!!
    おかげさまで、自分も歩いた気分になれました。
    ありがとうございます。

    じゃが♪


    (コンデジだけでこれほどの撮影と旅行記が綴れるとは、
     温泉スイスさん、すごすぎです。
     是非、APSミラーレスか一眼レフを買ってください。)
    2012年07月28日01時02分返信する 関連旅行記

    RE: 縦走コース

    じゃが♪さん、
    おはようございまいす。

    朝、起きたらオリンピックの開会式です。
    いよいよですね。でも、ほとんどスイスです(^_^;)。
    そうそう、出発は8月2日。今回は、建国記念日はあきらめました。曜日の関係です。

    > 3部作を見させていただきました。
    > このコース、憧れているんです!
    > この上ない超好天候に恵まれたことが、何より大きいのでしょうが、
    > すっごく景観がいいですね。
    > 臨場感たっぷり!!
    > おかげさまで、自分も歩いた気分になれました。
    > ありがとうございます。
    >

    やわな我々は、楽な下りコースを選択しました。それでも、十分に楽しめます。お子様が、歩けるようになりましたら、ぜひ、家族でトライしてください。

    > (コンデジだけでこれほどの撮影と旅行記が綴れるとは、
    >  温泉スイスさん、すごすぎです。
    >  是非、APSミラーレスか一眼レフを買ってください。)

    お褒めいただき、ありがとうございます。
    カメラの性能が良いだけです。何の設定変更もしてないです…。
    温泉スイス妻には、買いたいなぁと言ったこともありますが、「あまり、重いものを持って歩きたくない」と、一蹴されました。「コンデジですら、設定できないのに」とか。まぁ、確かにそうですね。

    では!!

    温泉スイス
    2012年07月28日08時36分 返信する
  • このルート結構疲れました

    ご無沙汰いたしております。
    歳のせいか結構疲れてシェーニゲプラッテの手前がずいぶん長く感じました。
    スイスからずっと遠ざかっていたのですが最後と思って今年は6月〜7月にいきます。妻の友人たちを連れて主にツェルマット、グリメンツです。
    2012年04月28日22時49分返信する 関連旅行記

    RE: このルート結構疲れました

    4nobuさん
    こんばんわ。

    本当に、お久しぶりです。
    お元気ですか?

    そうですか!!
    久しぶりのスイスですか。
    実は、我々も、今年はヴァリス州を計画しています。
    ブリーク、ツィナール、そしてツェルマットです。
    時期は、8月です。

    新鮮な耳寄り情報を教えてくださいね。

    > スイスからずっと遠ざかっていたのですが最後と思って今年は6月〜7月にいきます。妻の友人たちを連れて主にツェルマット、グリメンツです。

    最後?ですか?
    満喫なさってください!!

    私は、やっと旅行記が完成しましたので、これからは皆さんの旅行記を満喫します!!

    では!
    温泉スイス
    2012年04月29日00時59分 返信する
  • 踏破

    拝見いたしました。
    6年前を思い出しながら(なつかしい)
    ありがとうございました。
    自分の写真を見直して、思い出してみます。
    有難うございました。
    2012年04月24日08時29分返信する 関連旅行記

    RE: 踏破

    とらいもんさん、
    こんばんわ。

    とらいもんさんが行かれた時の写真を見返されて、
    エア・ハイキングで5月末のトレーニングも兼ねられたらいいですね。

    ところで、そうか。「踏破」って言えばいいんですね。
    ありがとうございます。

    では。
    2012年04月25日19時37分 返信する
  • 5万分の1地図を見ながら

    温泉スイスさま

    5万分の1地図を見ながら一緒に歩きました。
    見事な山岳写真、好天に恵まれた写真には見応えを感じました。
    「太陽と月」:−面白い山ですね。
    当方80歳になったオジン。もう高い山に登ることはできませんので、画像を楽しんでおります。
       Vielen Dank! bergkrister より
    2012年04月10日15時43分返信する

    RE: 5万分の1地図を見ながら

    とらいもんさん、
    こんばんわ。

    いつもありがとうございます。
    ヴァーチャル・トレッキングを楽しんでいただけて、うれしい限りです!!
    ようやく、昨年の旅行記も残すところ3つとなりました。
    なんとか、ゴールデンウィークの前には終えたいなと…。


    ところで、とらいもんさんは、5月末にポーランドでしたよね?
    ポーランドでは、6月8日からサッカー欧州選手権が始まります。
    ですので、開幕前のデコレーションや、もしかしたら先走った各国のサポーターに出会えるかもしれませんね??

    こちらに、サッカー欧州選手権の詳細があります。
    よければ、参考にしてください。

    http://www.wowow.co.jp/sports/euro/index.html

    では!!
    2012年04月10日18時59分 返信する
  • トレッキング

    拝見させて頂きました。
    2012年04月10日15時29分返信する 関連旅行記

    RE: トレッキング

    とらいもんさん、
    こんばんわ。

    いつもありがとうございます。
    さきほど、とらいもんさんと間違えて、ほかの方に返信してしまいました。
    あ〜ぁ、情けなやぁ〜。

    あらためて、下記、ご参考まで…。

    ところで、とらいもんさんは、5月末にポーランドでしたよね?
    ポーランドでは、6月8日からサッカー欧州選手権が始まります。
    ですので、開幕前のデコレーションや、もしかしたら先走った各国のサポーターに出会えるかもしれませんね??

    こちらに、サッカー欧州選手権の詳細があります。
    よければ、参考にしてください。

    http://www.wowow.co.jp/sports/euro/index.html

    では!!
    2012年04月10日19時08分 返信する

温泉スイスさん

温泉スイスさん 写真

5国・地域渡航

1都道府県訪問

温泉スイスさんにとって旅行とは

早くリタイアして存分に飛び回りたい!と思わせる魅惑的で甘美な世界・・・。
たまには、更新。

自分を客観的にみた第一印象

自分のことではないかもしれませんが…、

性格上、撮影した山の名前が、どうしても気になります。ネットを駆使しなんとか調べることを信条とし、できるだけアップしたいなと。
もし、誤りがあった場合、どんどん、突っ込みをお願いします!!

大好きな場所

ヨーロッパアルプス。特にスイスです。

大好きな理由

自分が気をつければ、安全に山歩きを満喫できます。北米ももちろん良いんだけど、グリズリーが…。ニュージーランドも良いんだけど、スイスに比べると公共交通の充実が…。北欧も良いんだけど、食べ物に偏りが…。

行ってみたい場所

とはいっても、どこも行ってみたい、再訪したい!! 北米、ニュージーランド、オーストラリア(未開の地)、北欧、イングランド

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

埼玉 |