旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

にゃまさんのトラベラーページ

にゃまさんのクチコミ(18ページ)全353件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 休息日にあたる事もある

    投稿日 2016年10月02日

    斎場御嶽 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    良く調べずに出掛けたのがアレなんですが、2014年秋の休息日に当ってしまいました。聖域の静寂を保つために、旧暦の5月1~3日と10月1~3日の年に2回休息されるんですね。自分の無知を恥じたい。。因みに2015年は新暦6/16~18日と11/12~14日に、2016年は新暦6/5~7日と10/31~11/2日、2017年は5/26~28日と11/18~20日が御休みです。
    休みだと奥には行けませんが、事務所の方にお願いをして管理棟の裏口から御嶽の碑は拝ませてもらいました。
    それだけでも神聖な気配は充分に感じられます。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 風が吹く絶景

    投稿日 2016年10月02日

    知念岬公園 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:5.0

    タクシーをチャーターしてニライカナイ橋に行ったが
    生憎の雨天で景色を楽しめずがっかりしていたところ、
    ここならば、と知念岬に連れて行ってもらった。
    広い駐車場にはバンが1台と猫が1匹。貸切状態です。
    綺麗な柵で整備された岬を見ている内に雲も晴れ、
    見晴らしの良い海、本来の美しい海岸を楽しむ事ができた。
    とにかく気持ちが良い場所です、ぜひ車から降りて見てみて下さい。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • サービス・コスパともに素晴らしい

    投稿日 2016年10月02日

    京の焼肉処 弘 三条木屋町店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:5.0

    予約を忘れ、直前に電話をしたところ運良く2名受けてくれました。
    大口の団体客の予約が入っていたようなのですが、
    ちゃんと我々のテーブルを確保してくれたうえ、
    時間に制限なく丁寧なサービスが続きました。
    スタッフのお薦めに従って注文し、バーニャカウダや上等の部位を
    お腹いっぱい戴きましたが、一人1万円弱とコスパも良かったです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 高齢者連れにはありがたい休憩所

    投稿日 2016年10月02日

    勝連城跡休憩所 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    この休憩所に限らず沖縄はどの観光地も総じて駐車場が広い。
    休憩所はコンパクトだが、入口にあるジオラマは分り易かった。
    中には売店コーナーとモニター付きの畳の座敷がある。
    高齢者同伴だったので休ませるのには丁度良く助かった。
    思いやりですね。
    あと、座敷に腰掛ける「うるまのおばぁツルさん」人形には驚いた。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 生まれ変わった酒造場でフレンチを

    投稿日 2016年10月02日

    竹田城 城下町 HOTEL EN 和田山

    総合評価:5.0

    夫婦でコースランチに訪れました。
    駅や観光センターから近く、老舗の酒造会社のつくりはそのままに、
    ホテルやレストラン、カフェ、ショップにリノベーションされています。
    醸造蔵を活かしたフレンチレストラン。
    高い天井には太い梁が通り、スピーカーも良い物が付いています。
    落ち着いた黄色の壁と間接照明が大人の雰囲気のなか、
    地獲れの新鮮野菜や但馬牛をいただくのは何とも贅沢な時間でした。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 朝倉山椒と八鹿豚

    投稿日 2016年10月01日

    道の駅 ようか但馬蔵 養父

    総合評価:4.0

    道の駅激戦区に比較的新しく参入したリゾート系の会社による大きな施設です。
    施設には、情報センター、たっぷり取られた駐車場、多用途のトイレ、入口の足湯、
    お土産売り場と、和風のインテリアが落着いたレストランがあります。
    一押しは朝倉山椒のひつまぶし風。
    チャーシューとシャキシャキ野菜の丼であっさり食べられます。
    但馬牛なら陶板焼き膳もクセが無くて美味しいです。
    やわらかい八鹿豚のとんかつ定食もおすすめ。

    旅行時期
    2014年07月
    バリアフリー:
    4.0
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    3.0

  • ゴーヤチャンプルー美味しい

    投稿日 2016年10月01日

    ひめゆり会館 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    タクシーの運転手さんのお薦めで、ひめゆりの塔の見学後に昼食をとりました。
    お土産の物産売り場の傍らに、壁一面にお品書きが貼られたレストランがあります。
    いかにも沖縄の食堂にやって来た!という雰囲気、結構好きでした。
    てびち、ソーキ、三枚肉が贅沢に乗った「三種そば」とゴーヤチャンプルーを単品で注文。
    そばは最後の方がキツかったけど、チャンプルーは正直ここのが一番口に合いました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 露店が美味しい

    投稿日 2016年10月01日

    おかげ横丁 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    2月の寒い時期でしたがとても賑わっていました。
    通りには飲食店の数がとても多いので行列しなくても入れました。
    その割に土産物屋は少ない印象です。
    "はいからさん"の東を入ったところにある広場には色んな露店が固まっていて、
    中でも松阪牛串の提灯に釣られて食べたサイコロ棒は絶品でした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 本宮までは何とか

    投稿日 2016年10月01日

    金刀比羅宮 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:5.0

    活気のある表参道から最初の山門までが第一関門。
    門の前には甘酒屋さんがあり、ベンチに座って冬はホット、夏は氷入りが飲めます。
    しばらく進むと道の両脇に五人百姓さんがべっこう飴を売っていて、
    更に進むと神馬がいる広場に出ます。随所で休憩できるのは助かります。
    頑張って本宮まで上ると素晴らしい見晴らしが待っていますので、
    奥ノ院とまではいきませんが、785段はクリアする価値ありです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 天ぷらが美味しい

    投稿日 2016年10月01日

    麺処まはろ さぬき

    総合評価:4.0

    高松東道路を津田寒川で降り西に進んですぐ右に見えてきます。
    藍色に白抜きで染められた庇が目印。店内も明るくてきれいです。
    お昼を大分過ぎて、そろそろ閉店される間際の訪問だった為、
    天ぷらうどんが終了していて残念でした。
    かわりに食べたあっさり梅うどん。ちょうどいいコシの強さで夏にはぴったりでした。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 参道の中にあります

    投稿日 2016年10月01日

    わたやRYOKAN 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:4.0

    金毘羅さんの参道に面して建っているので非常に便利です。
    地の利を生かして朝も夕方もしっかり参詣出来ました。
    駐車場はホテルの前に一旦停めた後、旅館の方が一筋離れたTIMESに移動されます。
    特に指定はしませんでしたので向かいのビルが見える部屋でしたが、
    夕食は舟盛りやら香川のブランド牛などがふんだんに出てきて満足しました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 気分は南欧

    投稿日 2016年10月01日

    都リゾート 志摩 ベイサイドテラス 志摩市・賢島・浜島

    総合評価:4.0

    コスタ・デル・ソルをイメージしたリゾートホテルです。
    近鉄の駅からタクシーを利用しました。
    客室はゆったり広く南欧風の素朴な内装。
    部屋の外には英虞湾を望むテラスがあり景色を堪能できました。
    夕食はフレンチディナー、朝食は和朝食を選びましたが大正解でした。
    海老もあおさ汁も今まで食べてきたのと全然違う味。ぜひ和朝食をお薦めします。
    朝から上等なおせちのような料理が楽しめますよ。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • スパ仕様

    投稿日 2016年10月01日

    ロワジールスパタワー那覇 那覇

    総合評価:5.0

    家族旅行で利用しました。空港にも国際通りにも近く便利な立地です。
    本館ではなくスパタワー側に専用フロントとエスカレーターがあり、渡り廊下の先が客室です。
    館内移動に関しては高齢の母には少しややこしそうでした。
    部屋のアロマは2種類から選べ、バスルームのお湯もスパ仕様です。
    1階にはたくさんショップが並びコンビニも有ります。お土産はほぼ揃うくらい充実しており、近くにスーパーもあるので買物にはとても便利でした。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    エントランスから遠くエレベーターとエスカレーターの乗継が面倒でした。

にゃまさん

にゃまさん 写真

8国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

にゃまさんにとって旅行とは

’80年代半ばの中国が初の海外旅行先でした。以降、旧東側諸国を訪れる事が多いのですが、政治信条等一切関係ありません。コロナ禍を経て温泉を満喫中。

自分を客観的にみた第一印象

わからん。

大好きな場所

東欧やミャンマーが好き。
国内は神社仏閣、城跡や遺跡、SA/PAと道の駅、工場等を好みます。


大好きな理由

子供の頃の原風景を想い起こさせるような風景に魅かれます。

行ってみたい場所

今は西安拠点にキングダムの聖地巡礼。始皇帝陵はじめ咸陽や蕞の跡。

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています

千葉 |

東京 |

富山 |

福井 |

岐阜 |

愛知 |

三重 |

滋賀 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

奈良 |

鳥取 |

島根 |

岡山 |

広島 |

香川 |

愛媛 |

沖縄 |