旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Cadyさんのトラベラーページ

Cadyさんのクチコミ(8ページ)全1,119件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • メリーゴーランド

    投稿日 2015年10月30日

    ビッグバードのビッグトップサーカス 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

    子供も大人も普通に楽しめる安定のメリーゴーランドです。
    夜になれば、電飾がキラキラ、周りに邪魔するものがないので綺麗に浮かび上がります。
    比較的に大人数が乗れるので、待っていても回転が早いので、助かります。

    旅行時期
    2015年10月

  • 見晴らし良い

    投稿日 2015年10月30日

    モッピーのバルーン トリップ 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

    上まで上がって降りてくる単純な家族連れ地区に乗り物ですが、見張らせます。
    中心の円盤を回せば、コーヒーカップの様に回り出します。
    調子に乗って回すと気分が悪くなりので注意です。
    やはり、夕方以降は待ち時間も短いです。

    旅行時期
    2015年10月

  • 団体向け、飲食込イベント

    投稿日 2015年10月29日

    スターパーティー 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    ステージ33で行われる団体向けイベントです。
    入場券プラス、2時間のステージイベントと飲食込みで幾つかプランが有ります。
    ダンスチューンから落ち着いた曲までをお客様を巻き込みながら一緒に踊ったり、出来ます。
    フェイスペイントも込みです。
    かなり、楽しめます。

    旅行時期
    2015年10月

  • 夜は空いてます

    投稿日 2015年10月29日

    エルモのゴーゴー スケートボード 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    昼間は子供連れで混雑しますが、夕方以降は早いです。
    子供連れコーナーにあるが、そこそこ楽しめ、内臓が揺れ気分も悪くなり易いです。
    エルモの甲高い、気の抜けた声に癒されている暇はありません。
    コースターの座席は運次第です。

    旅行時期
    2015年10月

  • 綾小路麗華

    投稿日 2015年10月28日

    ターミネーター 2:3-D 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    ショーが始まる前の綾小路麗華さんの前説が大阪らしいツッコミ満載の楽しいトークもオススメです。
    映画のターミネーター2を観たことあれば、尚更楽しめます。
    初めのホールから次のホールへ移る際は、ドアが右側にあるので、右側寄りに立っておくと早く移動でき、更に前方に立てば前列に座れます。

    旅行時期
    2015年10月

  • ドリカムのプロデュース

    投稿日 2015年10月28日

    中之島 ラブ セントラル キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    中之島の堂島川沿い、阪神高速環状線の真下にあるドリカムのプロデュースするレストランの姉妹店や、ドリカムの曲の名前のブライダル施設、カフェ、リバークルーズなどがあるお洒落な複合施設です。
    リバークルーズの船は、PIECE!です。

    旅行時期
    2015年10月

  • リニューアル後

    投稿日 2015年10月28日

    アメージング アドベンチャー オブ スパイダーマン ザ ライド 4K3D 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    リニューアル後、初めて乗りました。
    一時のあの長い待ち時間は無くなっていましたが、それでも30分ぐらい待ちました。
    リニューアル前に乗った時より、メガネもカッコよくなり、精彩でリアル感が俄然増してどんどん中に引き込まれるような感じでかなり楽しめました。
    車酔いする方は気をつけた方が良いです。

    旅行時期
    2015年10月

  • 絶叫!

    投稿日 2015年10月28日

    ハロウィーン ホラー ナイト 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

    恐ろしです!
    18時からのイベントですが、園内の電気が落とされ、暗がりからゾンビが襲って来ます。
    ゾンビの解体ショーも本格的で子供にはトラウマになるでしょう。
    時間が進むにつれ、ゾンビも増えてきて堪らなく恐ろしです。
    絶叫、間違いなし!

    旅行時期
    2015年10月

  • JALマイル

    投稿日 2015年10月27日

    バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

    開店すぐなら待ち時間10分ぐらいで比較的空いています。
    乗り物は奥の席はバーの角で腕を打てば痛いので注意です。
    JALと提携し、ゲートをくぐって最初の係員のいるチェックポイントにマイルを貯めるタッチパネルが有ります。
    ルーレットが揃えば更にマイルを貰えます。

    旅行時期
    2015年10月

  • ガード下

    投稿日 2015年10月27日

    焼肉 一徹 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

    JR環状線西九条駅のガード下にある焼肉屋さんです。
    椅子の座敷のテーブル席が有ります。
    ランチが特にオススメです。
    へれかつ、唐揚げ定食は550円からで、焼肉定食は900円です。
    ランチのラストオーダーは1時半と早いです。

    旅行時期
    2015年10月

  • 都会のオアシス

    投稿日 2015年10月26日

    中之島公園 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    堂島川と土佐堀川に挟まれた場所で、大阪市役所を始めとしたビジネス街の緑鮮やかな公園です。
    明治24年に大阪市で初めて誕生した公園だそうです。
    両側の川の流れと重厚でモダンな中央公会堂、府立中之島図書館などの建築物が素晴らしい景観を生んでいます。

    旅行時期
    2015年10月

  • えべっさん

    投稿日 2015年10月26日

    堀川戎神社 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    十日戎は、えべっさんと親しまれ、ミナミの今宮、キタの堀川と呼ばれています。
    一月の10日戎には、商売繁昌を願う参拝客でにぎわいます。
    境内や参詣道の提灯、町内にも灯が入り、夜店が軒を連ねて、華やかな雰囲気になります。

    旅行時期
    2015年10月

  • 2015.10.25

    投稿日 2015年10月25日

    大阪マラソン 大阪城・京橋

    総合評価:3.5

    御堂筋の真ん中を走れます!
    銀杏並木が黄色に色づく季節には少し早いですが、普段と違う目線の街並を感じながら楽しめます。
    御堂筋の横断が出来なく、地下街を経由しなければ、対岸へ移動出来ませんでしたが、御堂筋の側道を利用して競走者の流れを変えて、通行者が渡れるように今年は改善されています。

    旅行時期
    2015年10月

  • 天神祭

    投稿日 2015年10月24日

    鉾流橋(ほこながしばし) キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    鉾流橋の袂にある鳥居で天神祭の鉾流神事が行われることに因んでいるようで、橋の歴史は大正7年の木製橋が始まりで浅いですが、中々、大阪にとっては、重要な橋です。
    こちらも夜になれば、LEDでライトアップされ堂島川(旧淀川)の川面に映り更に魅力的な景色になります。

    旅行時期
    2015年10月

  • 重要文化財の橋

    投稿日 2015年10月24日

    大江橋 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    大阪のメインストリート、御堂筋にあり、堂島川(旧淀川)に架かっている橋です。
    国の重要文化財や浪速の名橋50選にも選ばれているコンクリートのアーチ橋です。
    真下には、地下鉄御堂筋線が走っており、京阪電車の大江橋駅がすぐ近くにあります。

    旅行時期
    2015年10月

  • 旧館が素晴らしい

    投稿日 2015年10月24日

    日本銀行大阪支店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    大阪のメインストリートである御堂筋の大江橋と淀屋橋の間に建つ旧館はベルギー国立銀行をモデルに島原藩蔵屋敷跡地に1903年に竣工しました。
    内部は建て替えで、外壁や頂上部のドームは、改修されて残っています。
    周辺には高層ビルがたくさん建っていますが、低層で間口の広い建物は、一際、優雅な雰囲気を感じます。

    旅行時期
    2015年10月

  • アーチの美しい橋

    投稿日 2015年10月24日

    水晶橋 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    元は、堂島川の河川浄化を目的とした可動堰でしたが、橋面の改装が行われ、法律上も橋と認定され、現在は名実ともに橋になっています。本体のアーチとその上の小アーチの組合わせが重厚さを醸し出し素敵です。
    また、夜は、ライトアップされています。

    旅行時期
    2015年10月

  • 地域名に昇格

    投稿日 2015年10月23日

    淀屋橋 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    大阪市のキタとミナミを結ぶメインストリートの御堂筋の一部で、土佐堀川にかかる橋で、国道25号線上です。
    また、地下鉄御堂筋線と京阪電車の駅名にもなり、駅周辺および中之島東部一帯の地域名になっています。
    大阪市役所と日本銀行大阪支店の立派な建物に隣接しています。

    旅行時期
    2015年10月

  • 見晴らし抜群

    投稿日 2015年10月23日

    魚河岸たちばな 大阪中央卸売市場 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    大阪市中央卸売市場の中で一際、立派な管理棟の最上階16階に有ります。
    エレベーターも20人乗りが6基も有りました。
    14時に利用しましたが、さすがに他のお客さんはおらず、ゆったり過ごせました。
    職人が握るカウンターやテーブル席があり、窓際の見晴らしは抜群です。
    市場で仕入れた食材をウリにした料理は海鮮系がほぼです。

    旅行時期
    2015年10月

  • 成正寺

    投稿日 2015年10月22日

    大塩平八郎墓所 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    歴史上、大塩平八郎の乱で名を馳せた大塩平八郎の墓が日蓮宗の成正寺に有ります。
    入口に立派な石碑が建っています。
    大塩父子の墓と一緒に、大塩の乱に殉じた人ぴとの碑も建っています。
    成正寺は、出入り自由です。
    場所は、地下鉄南森町駅上の交差点から天神橋筋を北側に徒歩5分ぐらいです。

    旅行時期
    2015年10月

Cadyさん

Cadyさん 写真

2国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Cadyさんにとって旅行とは

気分転換

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

離島

大好きな理由

島時間

行ってみたい場所

ウユニ塩湖

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています