旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mamamamaさんのトラベラーページ

mamamamaさんのクチコミ(2ページ)全55件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ムンクもみれます

    投稿日 2008年09月27日

    国立美術館 オスロ

    総合評価:4.0

    ムンクの作品もあったりしてよかったです。地味ですがオスロにいったらぜひ行ってみてください。

    旅行時期
    2003年09月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • のんびりできますよ

    投稿日 2008年09月27日

    チボリ公園 コペンハーゲン

    総合評価:3.0

    夕方にいきました。ライトアップされてみなさんのんびりお散歩ってかんじでした。なにがあるわけではないのでのんびりお散歩にいくといと思います。

    旅行時期
    2003年09月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 向かいの公園からみて

    投稿日 2008年09月27日

    サグラダ ファミリア バルセロナ

    総合評価:5.0

    まだまだ建築途中ですが、とてもすばらしいです。感動します。向かいの公園からみると全体像がみれてとてもいいです。

    旅行時期
    2007年09月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 感動します

    投稿日 2008年09月27日

    アルハンブラ宮殿 グラナダ

    総合評価:5.0

    夏にいきましたが、夏の強い太陽の下とても素敵です。宮殿内のお水がきらきら輝いてさらに素敵です。ぜひともアルハンブラ宮殿を観光したあとに「アルハンブラ物語」という本を読んでください。観光した後だと「あの場所だぁ」などと思い出しながら読めてとてもいいです。

    旅行時期
    2007年09月
    観光の所要時間
    半日

  • 作品だけでなく美術館全体が素敵

    投稿日 2008年09月27日

    ウフィツィ美術館 フィレンツェ

    総合評価:5.0

    作品だけでなく美術館自体が素敵です。天井の絵などどれも素敵です。もう一度行きたい美術館ナンバーワンです。

    旅行時期
    2000年10月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • かならず代車を借りましょう

    投稿日 2008年09月27日

    東北サファリパーク 二本松

    総合評価:2.0

    代車もしくは自家用車で入れます。白い動物(ホワイトタイガーやホワイトライオン)などが売りのようですが、それ以外はかなりしょぼいです。猛獣系はライオンくらいでしょうか。草食動物には窓からえさやりができるのですが(シマウマ、馬、鹿、バイソン、ラマなど)、えさをめがけて動物が車に体当たりしてきます。車をストップさせようものなら発進できなくなります。少しずつでも動いてないと身動きとれなくなります。それくらい動物がちかよってくるので近くでみれて楽しいとはおもいます。ですが、自家用車だとかなり傷つきます。車がへこんでしまいました(バイソンみたいなものが激突した)。かならず代車を借りて入りましょう。

    旅行時期
    2008年06月
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    動物・展示物の充実度:
    1.0

  • えさがあげられます

    投稿日 2008年09月27日

    宇都宮動物園 宇都宮

    総合評価:3.0

    かなり地味な動物園ですが、キリン、象、などにえさがあげられます。子供はかなり喜びます。夏にはプールがあるようです。ワラビーにも触れ合えたりします。トラなどもいますが、かなりしょぼいです。遊園地のような遊具がありますが、かなり古いです。3歳前後の子なら楽しめるくらいです。

    旅行時期
    2008年07月
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    2.0

  • かなり古い

    投稿日 2008年09月27日

    宇都宮グランドホテル 宇都宮

    総合評価:2.0

    仕事で泊まりました。ですが、部屋が古くておどろきました。お庭が見える部屋だったのでお庭は綺麗でしたが、壁とか染みだらけ。いまどき珍しいくらいです。まぁ水周りはそこそこ綺麗になってましたが。朝食はそこそこでした。

    旅行時期
    2008年07月
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    1.0
    接客対応:
    2.0

  • 狭いし暗いし

    投稿日 2008年09月27日

    ホテルJALシティつくば つくば

    総合評価:2.0

    学会のときに泊まったのですが、部屋は狭いし暗いしおどろきました。値段のわりにがっかりです。東横インやロイネットなど最近のビジネスホテルのほうがよっぽどいいかな。

    旅行時期
    2004年08月
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    1.0
    接客対応:
    3.0

  • 便利

    投稿日 2008年09月27日

    ホテルグランヴィア京都 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    やはり駅に直結しているので便利ですね。とても綺麗なホテルでした。ただ、廊下がと~っても長くていつになったら部屋に?ってかんじでした。駅にあるからでしょうね。

    旅行時期
    2005年04月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0

  • 便利

    投稿日 2008年09月27日

    名古屋マリオットアソシアホテル 名古屋

    総合評価:3.0

    駅に直結しているので便利です。ダブルブッキングかなにかで予定していた部屋に泊まれずグレードアップしたお部屋に泊まれました。とても綺麗でしたしよかったです。

    旅行時期
    2004年08月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0

  • ホテルの大きさのわりにお風呂が狭い

    投稿日 2008年09月27日

    日光温泉 日光千姫物語 日光

    総合評価:3.0

    職場の旅行で行きました。お部屋は綺麗でした。食事は宴会だったのでそこそこ。ですが、大浴場がホテルの規模のわりに小さかったです。露天風呂が特に小さくて。ちょっと残念なかんじでした。

    旅行時期
    2004年05月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0

  • かなり広い

    投稿日 2008年09月27日

    那須高原 りんどう湖ファミリー牧場 那須

    総合評価:3.0

    かなり敷地が広いです。
    人造湖のりんどう湖があるのでその周囲をぐるっとしていかなければならないので入り口から馬がいるところや、遊具まで距離があります。
    親子で乗れる馬もあり楽しめます。
    小さなカルーセルや園内を走る電車のようなものもあります。
    夏は那須といっても暑くて大変でした。
    小さい子供は楽しめますが移動距離が長いのでベビーカーに乗るような年齢の子はベビーカー必須です。

    旅行時期
    2006年07月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 子連れでも楽しめます。

    投稿日 2008年09月27日

    インペリアルバイキング サール 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    おいしいレストランって子供を連れて行きにくい(場違いだと困る)場合がありますが、バイキングなのでその心配なし(もちろんうるさくしていいというわけではありません)。
    お子様向けなメニューも置いてありますし。
    ただ、いつも同じようなメニューなんですよねぇ。
    何回も行っていますが、メニューはほとんど代わり映えなし。
    ちょっと飽きました。
    でも帝国ホテルに泊まったときには小さい子供がいるのでいつもバイキングです。

    旅行時期
    2008年03月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • ソフト面がいい

    投稿日 2008年09月27日

    帝国ホテル 東京 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    スタッフの対応が大抵いいです。不快な思いをしないですんでいます(一度だけマッサージの人で不愉快な思いをしました)。
    インペリアルフロアのお部屋は快適ですね。
    最近はリニューアルフロアも洗い場付きのお風呂になりましたし。
    小さなお子さん連れの方は洗い場つきのお風呂だと入れやすくていいはずです。

    旅行時期
    2008年03月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0

  • 地味ですが小さいお子さんにはいいです

    投稿日 2008年09月27日

    国営ひたち海浜公園 ひたちなか

    総合評価:3.0

    地味なかんじですが、いろいろあり楽しめます。お花が綺麗だったりするのでお年寄りが結構いらっしゃいました。観覧車などあり小さい子供が遊ぶには楽しめると思います(ある程度大きいお子さんだと飽きてしまうかも)。レストランは小さいです、そんなに混んでないので困ることは無いですね。

    旅行時期
    2008年06月
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 廊下が素敵

    投稿日 2008年09月27日

    別邸 仙寿庵 谷川温泉・湯桧曽温泉

    総合評価:4.0

    よく雑誌にあるガラスばりの廊下。やはり素敵でした。場所はとても辺鄙な場所にあり、タクシーでいきましたが「間違えて山道にはいったの?」って聞きたくなるような場所でした。その分周りになにもなく静かです。部屋はとても綺麗で素敵でした。ただ、部屋に露天風呂があるのですが、温泉じゃなかったのが残念。食事はちょっとかわった創作料理っぽくておいしかったです。

    旅行時期
    2004年05月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • 素敵でした

    投稿日 2008年09月27日

    東京ディズニーランド(R)ホテル 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    ロビーとかゴージャスで素敵でした。ただ、迷路のようで迷いそうでしたね。コンシェルジュに泊まりましたが、部屋はアンバサダーとかと基本的なつくりは一緒。ただ、サロンでのチェックインが時間かかるし、同じフロアにあるわけじゃないし不便でした。アンバサダーのアンバサダーフロアのほうがラウンジは便利かも。ランドにインパするのにはとても近くて便利。そして、リゾートラインの駅も目の前。ランドにいくにはとても便利ですね。

    旅行時期
    2008年09月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    3.0

  • ゆっくり

    投稿日 2008年09月09日

    湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 湯西川温泉

    総合評価:3.0

    露天風呂つきのお部屋にとまりました。
    お部屋から階段でおりるのですが、階段がちょっと急です。
    でも川がみえて気持ちのいい温泉です。
    大浴場は小さいです。
    夕食はつり橋を渡って囲炉裏での料理。
    小さい子供がいるとちょっと怖いかな(火があるから)。
    でも珍しい料理が多いです(鹿とか)
    朝食はバイキング。
    ちょっとさみしい感じですが。
    周りになにもないので部屋でのんびりするのに適していると思います。

    旅行時期
    2007年01月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0

  • 前泊にはいいですね

    投稿日 2008年09月09日

    ヒルトン成田 成田

    総合評価:3.0

    海外旅行の前泊でいつも利用します。
    お部屋もそこそこいいですね。
    朝食のバイキングも洋食と和食がありますし。
    ただ、ルームサービス(夕食)はおすすめしません。
    さめた料理などでてきます。
    ルームサービス以外は特に不満のないホテルです。

    旅行時期
    2008年08月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0

mamamamaさん

mamamamaさん 写真

6国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

mamamamaさんにとって旅行とは

温泉が好きです。子供がいるので子供連れで行きやすい宿に限られてしまってますが。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

温泉

大好きな理由

行ってみたい場所

トルコ

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています