旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mimikoさんのトラベラーページ

mimikoさんのクチコミ(6ページ)全372件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • まさにテルマエの世界です。

    投稿日 2015年08月22日

    フォロの浴場 ポンペイ

    総合評価:5.0

    ポンペイ観光の指標になる、フォロからに北行った場所にあります。場所的にはジュピター神殿の裏側になります。
    多くの観光客が集まっているのでわかると思います。
    手や顔、入浴前のかけ湯に使う水盤が残されています。まさにテルマエの世界です。
    熱が逃げないように二重の構造になっていたり、しずくが落ちこないように天井に溝が掘られていたり本当に技術が高い!!
    日本の銭湯とはかなりイメージが違いますが、石作りのどっしりした感じです。
    窓が無いので圧迫感がありますが、天窓からうまく光を集めてるようです。
    残念ながらルシウスはいませんが・・・。ルシウス似はいっぱいいました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • イタロ利用の場合はティブルティーナ駅まで移動です。

    投稿日 2015年08月21日

    ローマ ティブルティーナ駅 ローマ

    総合評価:3.0

    ティブルティーナ駅もテルミニ同様に大きな駅です。
    空港、ローマ間の移動に鉄道ローカル線をチョイスした人は使うことになるでしょう。私は、イタロを利用するときにティブルティーナ駅を利用しました。
    メトロで照美に駅から移動してきたら、階上にあがったらイタロ、トレニタリアのフロアに到着です。
    2階は吹き抜けの大きなフロアになっていて、番号のついたホームにおりていくという感じです。
    2階のフロアにはイタロ、トレニタリアの窓口、カフェ、キオスクなどが並んでいます。
    9:00頃発のため8:00頃に駅に到着していましたが、いくつかカフェなど営業していました。
    朝早かったのでほとんどのお店は開店前でしたが、店舗やショップはテルミニ駅の方が多い印象です。

    旅行時期
    2015年03月
    アクセス:
    4.0
    地下鉄から、イタロ乗り場まで軽く迷う広さです。
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0
    カフェ、キオスク意外にもショップあり。

  • ポンペイの聖なる場所。

    投稿日 2015年08月21日

    ジュピター神殿 ポンペイ

    総合評価:5.0

    ポンペイ遺跡入り口のメインストリートを進むと、左側に広場があります。その広場に向って正面にかこのジュピター神殿があります。
    重厚な柱や土台が当時をしのばせます。神殿の向こうにヴェスビオ山がきれいに見えました。
    朝一番の訪問だったので、すごく人が少なくて良い写真がとれました。ですが、徐々に人が増えてきて入り口に近く、昼頃にはいっぱいになりました。フォロ近辺は見所が多いです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    入り口に近い場所でアクセスは楽。
    人混みの少なさ:
    2.5
    朝市なら空いてます。
    展示内容:
    5.0

  • 古代都市のメインストリート?商店街?な感じです。

    投稿日 2015年08月20日

    S アッポンディオ通り ポンペイ

    総合評価:5.0

    ポンペイ入り口から遺跡に入るメイン通りがこのS アッポンディオ通りとなります。
    古代ポンペイのまさにメインストリートで、見所のステファノの洗濯屋を含め多くの商店が残されています。
    石畳がごつごつしてて少々歩きにくいです。入り口から円形闘技場まで歩きましたが、見所が多くゆっくりゆっくり歩いたので直線距離500−600mの割には時間がかかりますよ。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    昼からは観光客でいっぱいに。

  • 白い柱が美しいです。そして目を引きます。

    投稿日 2015年08月20日

    バジリカ ポンペイ

    総合評価:4.0

    マリーナ門を潜り、エントランスから遺跡に入ると左手にフォロという広場があります。
    広場を正面に見て、フォロの左手に白い石で出来たバジリカが目に入ると思います。
    他の遺物がくすんだ色なので、白のコントラストが美しいです。この辺りはポンペイ遺跡の入り口なので、まだまだ楽しみが続きますよ。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    ほんの入り口です。
    人混みの少なさ:
    2.5
    昼過ぎには観光客でいっぱい。
    展示内容:
    5.0

  • ヴェスビーオ周遊鉄道のポンペイ遺跡最寄りの駅。

    投稿日 2015年08月17日

    ヴィッラ ディ ミステリ駅 ポンペイ

    総合評価:3.0

    ナポリの観光名所の一つであるポンペイ最寄りの駅です。
    遺跡に直接向かうならこの駅で降りて下さい。周囲にほぼ間違いなく他にも観光客が居て、彼らについて行けばポンペイのエントランスに行けますよ。駅には売店はありませんが、屋根のある待合はあります。
    ナポリ方向と逆方向の2ホームあります。ナポリ方向に戻るときは、ホームの下をくぐって海側に渡ってください。

    旅行時期
    2015年03月
    アクセス:
    5.0
    ポンペイエントランスまで徒歩数分。
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0
    駅前にレストランあり。

  • 便利なテイクアウトも可能なカフェ。

    投稿日 2015年08月17日

    Touring Cafe パレルモ

    総合評価:4.0

    パレルモのメインストリートであるローマ通りに面しています。
    私は昼過ぎにカフェ目的に利用しましたが、テイクアウトもできるようです。
    甘いものだけでなく、お惣菜的なメニュー(ペンネや何かのフライ、ローストビーフ的なお肉など)も豊富でした。
    カフェコンレチェとピスタチオのパフェで5ユーロほどでした。味は、かなり甘くて日本のあっさりしたケーキに慣れている人はつらいかも。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 植物園横のカフェ、夜はバーのようです。

    投稿日 2015年08月17日

    バー トゥーリン パレルモ

    総合評価:3.0

    散策に疲れて、そしてカッサータが食べたくて見かけたカフェに入りました。Barと名前がついてましたが、昼間は普通のカフェです。
    親日家っぽいウエイターさんに「おいしい?」って日本語で聞かれちゃいました。
    ここで無事にカンノーリとカッサータをクリアできました。カッサータもリコッタチーズがたっぷりで、甘く疲れが吹き飛びました。
    リコッタチーズは意外とあっさりした口当たりでしたが、さすがにチーズだけあって、後から胃にもたれてきました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 木造の建築が歴史を感じさせる。良い意味であっさりした教会。

    投稿日 2015年08月17日

    サン フランチェスコ ダッシジ教会 パレルモ

    総合評価:4.0

    白い石壁の前にハンチング帽子をかぶったおじいさんが移っていて、なかなか良い写真が取れました。
    外観と内観いずれも、あっさりした作りになっています。
    他の教会でも見かけた、木の天井が印象的でした。
    気付かなかっただけかもしれませんが、パレルモではバリバリのゴシック建築はみかけませんでした。この教会も外観はシンプルでした。
    物音一つない静けさで、なんとなく忍び足で観光しました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 日本国内でANA, JALの国内線を利用するのと同等。

    投稿日 2015年08月16日

    ライアンエアー パレルモ

    総合評価:4.5

    ローマ→パレルモの往復移動で利用しました。ヨーロッパはLCCが発達していて、選択に迷いますが、具体的な都市間移動となると、日程やスケジュールを考えると、空港会社はしぼられます。

    ライアンエアーは、事前にオンラインチェックインが必要だったはず(記憶が曖昧ですみません)。そして、紙媒体の航空チケットも必要だったと思います。手荷物預けが無ければ、そのまま保安検査場に向かってOKだと思う。座席は、追加料金を払った人以外は、完全に早いもの順です。搭乗開始時刻の1時間前から最終搭乗のチェックインカウンターは長蛇の列でした。自分がどこに座るのかは運次第です。
    短時間のフライトならどこでもいいよ、っていう方はゆっくり座ってチェックイン開始を待てば良いと思います。利用した機材は3列、3列でした。係員にもよると思いますが、機内持ち込みの荷物のチェックはかなり厳しいです。事前に荷物の大きさと重さは確認した方がいいでしょう。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    安い、1時間程度の移動なら申し分無し。
    接客対応:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0

  • 海と山、美しい町並みが楽しめました。

    投稿日 2015年08月13日

    サンタルチア ナポリ

    総合評価:5.0

    トレド通りをそぞろ歩きし、王宮を過ぎて坂道を下るとすばらしい風景にぶつかります。
    左には先端が吹き飛んで平になったヴェスビオ火山が見えます。夕暮れの訪問になりましたが、哀愁が漂っていました。ナポリきっての景勝地でもあり、周囲には観光客がたくさんいましたけどね。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    メトロの駅からはやや歩きました。
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 膨大なコレクションです。ポンペイやエルコラーノ関連の展示がすばらしい。

    投稿日 2015年08月13日

    国立考古学博物館 (ナポリ) ナポリ

    総合評価:4.0

    ナポリ中央駅から地下鉄で移動し、Museo駅下車すぐです。ガイドブックであらかじめ予習してから行きました。
    膨大なコレクションで、3階立ての建物にぎっしりと展示されていました。
    見たい作品をしぼって行きましたが、一番見たかったアルテミーデはお休みでがっかりでした。エジプトコレクションはフロア自体が閉鎖中で、休みや閉鎖中が目立った感が残りました。
    ですが、踊る牧神像や、ファルネーゼのヘラクレス、カプアのビーナス、青いガラス壷など有名な作品が見られただけでも満足しました。歴史の教科書でおなじみのアレクサンドロ大王の戦いも、失われた部分を修復したものが隣に飾ってあり比較がおもしろかったです。
    ポンペイとエルコラーノに行く前に博物館で予習してから行くと、現地での感動もひとしおでした。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • サンタルチアに続く、広場です。

    投稿日 2015年08月12日

    プレビシート広場 ナポリ

    総合評価:4.0

    地下鉄のダンテ駅からトレド通りを南に下ると、突然広場が目の前に広がります。
    さらに下ると、サンタルチアになり、この広場がプレビシート広場です。
    広場はかなり広くて半円形の形をした広場は、壮観です。広場正面に向かって、背中側に王宮があります。夕方訪問だったので、人は少なかったです。むしろ、サンタルチアに向かうプロムナードの方が混んでました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    夕方なら人ごみは少ないです。

  • ナポリの下町な雰囲気を肌で感じることが出来ます。

    投稿日 2015年08月12日

    スパッカ ナポリ ナポリ

    総合評価:4.0

    いかにもナポリの下町な雰囲気が出ていました。メトロのダンテ駅で下車して、トリブリーナ通りを散策しました。目的のピザ屋さんは長蛇の列で、あきらめました。
    残念だななんて思っていましたが、地元の人にトリブリーナ通りのピザ屋はどこに入ってもはずれが無いといわれ、他の店に入りました。結果、大正解で、パリパリの生地にビヨーンとのびるチーズ、トマトソースと本当においしくて、堪能できました。トリブリーナ通りには街角のパン屋さん、テイクアウトのスイーツの店など並んでいて、全く飽きませんでした。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • ナポリ駅から徒歩3分の好立地です。

    投稿日 2015年08月12日

    International Garibaldi ナポリ

    総合評価:4.5

    ナポリ中央駅から徒歩3分の好立地です。ですが、ガリバルディ広場周辺は治安が良くないという情報もあったので3分歩くにも緊張しました。
    宿はビルの4階にあって、まず建物入り口に入るのに受付のおじさんに合図してあけてもらう必要があります。日中なら受付のおじさんがいるので、大丈夫ですが夜間の到着だと事前にオーナーに知らせておかなければ入れないかもしれません。
    ちなみにオーナーは常駐していませんが、すぐ近くに住んでいるそうです。
    オーナーはきさくで親切、観光のポイントや治安についてあれこれ説明してくれました。
    予定の到着時刻より早く着いてしまいましたが、すぐにチェックインできたし荷物も置けたので身軽に観光に出発できました。
    部屋は広くて清潔、バスタブはありませんでしたが湯量・温度とも申し分無しです。
    やや水はけが悪いのと、鍵のクオリティが低く鍵を開けるのが大変だった点がマイナスポイントです。
    部屋からバルコニーに出られるみたいです。灰皿が置いてあったので、タバコをすわれる方も部屋からバルコニーに出て吸うことが出来るのでストレスではないと思います。
    朝食は7:40頃にいただきました。
    クロワッサン、パン、シリアル、ハム、チーズ、ヨーグルトと美味しいカフェコンレチェでボリュームは十分です。4部屋ぐらいで、こじんまりとしていてホテルの中は静かです。
    日程的に1泊しかしませんでしたが、そして治安にやや難がありますが、ナポリ観光の拠点としては良いホテルだと思いました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • 横木や梁の無い、開放感のある門です。

    投稿日 2015年08月11日

    フェリーチェ門 パレルモ

    総合評価:3.0

    Porta Felice、フェリーチェ門とも呼ばれています。
    パレルモ中心を横断するメインストリートが、ビットーリオエマヌエーレ2世通りです。
    このビーリオエマヌエーレ通りでの海側への出口がフェリーチェ門になります。
    ヨーロッパで時々見かけるくぐるタイプの門ではなく、上段には屋根というか、横柱はありません。
    非常に開放的で、圧迫感が無いです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • ローマから1時間弱です。ナポリ市内のちょこっと日帰り観光可能です。

    投稿日 2015年08月11日

    鉄道 ナポリ

    総合評価:4.0

    Itaroを使えば、ローマ-ナポリ間を1時間弱で移動できます。
    アカウントを作成したら、オンラインでチケットを購入できます。
    私のときは、社内では、車掌さんに予約番号を伝えるだけでOKでした。紙媒体が必要なく、非常に便利で良いシステムです。座席は広く、足ものばせるしシートポケットもたくさんついています。ローマ-ナポリ間では車内販売はありませんでした。車内でWi-Fiも使えるみたいでした。(私は使っていません。)
    全席指定席ですが、オンラインで座席指定も出来、これまた便利。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • ウエイターの態度が横柄で尊大でした。でも料理はおいしい。

    投稿日 2015年08月11日

    ミミ アッラ フェッローヴィア ナポリ

    総合評価:1.0

    ガイドブックにも載っているレストランです。
    中央駅から徒歩でアクセス可能です。
    ですが、夜は少し雰囲気が良くないのでタクシーなどでアクセスした方がいいでしょう。
    19時頃入店しましたが、他に日本人客が数名いました。
    ウエイターは無愛想です。ノンアルコールのファンタを注文すると、さらに態度が悪くなり返事もしなくなりました。こちらのオーダーにも首を縦にふるだけ、料理を運んできてもレスポンス無し。
    確かに日本語のメニューがありましたが、訳はめちゃくちゃです。
    想像していた食事内容と異なっています。味自体はおいしかったです。
    しかし、食事の量も少なめで、物足りなさを感じました。
    前菜、メイン2個、飲み物で45€程度でした。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    料理・味:
    4.0

  • 日本の文楽もありました。定期的な上演会もあるようです。

    投稿日 2015年08月10日

    国際マリオネット博物館 パレルモ

    総合評価:5.0

    私的にはカプチン派のカタコンベとこの国際マリオネット博物館がパレルモ市内の観光の目玉でした。
    場所は海際のキアラモンテ宮殿のさらに海際です。
    入り口にユダヤの星?的なマークがありますが、外観は地味で最初は建物だと気付きませんでした。
    オープンと同時に入場したので、客は私達だけで、人形と見つめ合っていると少し怖かったです。
    国際マリオネット博物館という名だけあって、ヨーロッパだけでなく日本の文楽人形も置いてありました。
    定期的に週に1度程度、実際に館内のステージで人形劇を上演しているみたいです。日程が合わず見られなかったのが非常に残念。
    薄暗い部屋に何十という操り人形が転じされていて、雰囲気満点でした。
    古い人形だと1800年代のものもあって、魂が宿っているのかと思える程惹きつけられるものもありました。
    期待に応えてくれた展示でした。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 海浜公園的なお散歩向きの公園です。

    投稿日 2015年08月10日

    フォロ イタリコ パレルモ

    総合評価:4.5

    私的にはかなりおすすめの場所です。パレルモ自体お気に入りの町なのですが、中でもこのフォロイタリコの散策はとても気持ちよかったです。
    日本で言うところの海浜公園で、部分的に古い遊歩道が残されているようです。イオニア海に向って左には急峻な山が、日差しを受けて輝いています。途中のウンベルト1世通りは、車の往来が多くビュンビュン走っているので横断には注意して下さいね。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

mimikoさん

mimikoさん 写真

6国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

mimikoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています