旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

jyugonさんのトラベラーページ

jyugonさんへのコメント一覧(13ページ)全1,230件

jyugonさんの掲示板にコメントを書く

  • 素晴らしい〜

    jyugonさん

    皆既月食、撮影されたのですね!
    素晴らしいです。
    寒かったのに2時間余りもよく頑張られましたね。

    私も見ましたよ〜 ちょうどお通夜が終わって自宅でほっこりしていたとき
    ベランダに出てみたら赤いお月さま
    11時半ごろでした、とってもきれいに見えました。

    jyugonさん宅の街中でも、こんなにきれいに見られたのですね。
    真下にオリオン座がキラキラ 冬の星座は美しいですね。

    感動しました。
    美しい画像を見せていただき、また感動しました。
    ありがとうです。


    roko
    2011年12月16日19時19分返信する 関連旅行記

    RE: 素晴らしい〜

    rokoさん こんにちは〜
    そちらは今日も寒いでしょう〜 雪が降っているのかしら?

    > 皆既月食、撮影されたのですね!
    > 素晴らしいです。
    > 寒かったのに2時間余りもよく頑張られましたね。

    今回は主人が頑張ってくれたので、私はおまけみたいなものですが^^;
    出たり入ったりしながらですので、何とか(^^ゞ

    > 私も見ましたよ〜 ちょうどお通夜が終わって自宅でほっこりしていたとき
    > ベランダに出てみたら赤いお月さま
    > 11時半ごろでした、とってもきれいに見えました。

    丁度皆既月食のピークの頃の時間ですね。
    赤い月が幻想的でしたでしょう〜

    > jyugonさん宅の街中でも、こんなにきれいに見られたのですね。
    > 真下にオリオン座がキラキラ 冬の星座は美しいですね。
    >
    > 感動しました。
    > 美しい画像を見せていただき、また感動しました。
    > ありがとうです。

    いえいえ、本物には敵いませんがこんな機会は中々ないので
    記録として撮ってみました。
    こちらこそご覧頂きありがとうございましたm(__)m

    お互いに風邪など引かぬよう気をつけましょうね^^;

    jyugon
    2011年12月17日15時23分 返信する
  • 京の美

    都の美しさを見事に表現されていますね。
          一昨年の葵祭り以来の上賀茂神社です。
    2011年12月16日17時56分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 京の美

    義臣さん ありがとうございます。

    今頃は御祭りをご覧になってほっこりされている頃でしょうか…

    > 都の美しさを見事に表現されていますね。
    >       一昨年の葵祭り以来の上賀茂神社です。

    されど京都というところでしょうか…
    ありがたい事です^^;

    上賀茂神社はお散歩していても気持ちが良い所
    今年も何度か出かけています〜
    私は、秋の観月会以来です。アップ出来てなかったですね〜^^;

    今回の奈良の旅も素敵な旅となりますようにm(__)m

    jyugon
    2011年12月17日15時17分 返信する
  • お久し振りです!!相変わらず素敵なお写真です〜〜

    jyugonさん

    こんばんは♪

    久しくお邪魔していませんでしたが、お元気そうですね。
    私、念願かなって来春京都に行きます。
    憧れの京都の桜。楽しみでたまりません。
    そうなると時期が問題で、色々考えましたが4月2日〜6日に決めました。
    醍醐寺と、平野神社、白川、円山公園の枝垂桜をメインにしたいのです。
    近衛邸跡の糸桜もぎりぎり間に合いそうで、嬉しくなりました。
    また、お邪魔して、参考にさせていただくと思いますのでよろしくお願いします。

    六角堂、モミジを楽しんだ6年前、何かにつけここを何度も通りました。
    ハクチョウが居るような池があったとは、気がつきませんでした。
    jyugonさんは街中にお住まいなのですね。
    羨ましい限りですわ。

    ではまた。
    こざくら
    2011年12月14日21時14分返信する 関連旅行記

    RE: お久し振りです!!相変わらず素敵なお写真です〜〜

    こざくらさん こんばんは〜 

    > 久しくお邪魔していませんでしたが、お元気そうですね。

    お久しぶりです。お陰様で相変わらず元気に過ごしております^^;

    > 私、念願かなって来春京都に行きます。
    > 憧れの京都の桜。楽しみでたまりません。
    > そうなると時期が問題で、色々考えましたが4月2日〜6日に決めました。

    それはそれはお楽しみですね(^^)v
    日にちも良い頃ではないでしょうか…
    ここ数年、桜も紅葉も時期がややこしくて、皆様日程を決めるのが一番厄介なことでしょう〜
    出来ることならば盛りをお望みでしょから、その時期であればきっと素敵な桜の風景を満喫できるのではないでしょうか。

    > 醍醐寺と、平野神社、白川、円山公園の枝垂桜をメインにしたいのです。
    > 近衛邸跡の糸桜もぎりぎり間に合いそうで、嬉しくなりました。
    > また、お邪魔して、参考にさせていただくと思いますのでよろしくお願いします。

    御所は近衛邸だけでなく、たくさんの桜がありますし、6日まででしたら
    春の一般公開が始まるかもしれません(未確定ですが6日から一般公開予定)
    また、紅葉で有名な毘沙門堂は桜の季節も素晴らしいですよ(^^)

    > 六角堂、モミジを楽しんだ6年前、何かにつけここを何度も通りました。
    > ハクチョウが居るような池があったとは、気がつきませんでした。
    > jyugonさんは街中にお住まいなのですね。
    > 羨ましい限りですわ。

    主婦にとっては錦市場も大丸もすぐ傍ですのでとても便利な場所です(^^ゞ
    憧れの北の大地への再訪は未だ達成されておりませんが、これからが冬本番
    厳しい寒さでしょうが、北海道は冬も素敵!

    季節がらお忙しいでしょうが、お元気でお過ごしくださいませ〜
    桜情報、心がけておきますね(^^)v

    ではまたm(__)m

    jyugon
    2011年12月16日00時52分 返信する

    RE: お久し振りです!!相変わらず素敵なお写真です〜〜

    jyugonさん

    返信を有難うございます。
    毘沙門堂。
    早速チェックさせていただきます。^^φ

    ではまた。
    こざくら
    2011年12月16日21時02分 返信する
  • 来年のためにチェックしておきます

    Jyugonさん こんにちは

    先週の京都

    大雨に降られることもなく,京都の紅葉を楽しむことができました。
    でも早朝に到着したとはいえ日帰りでは限界があり、見たかった所も
    半分位しか行けず、来年に持ち越しです。
    山科はまだ行ったことがないので、来年は是非訪れてみたいですね。

    紅葉のタイミングって、毎年の陽気によっても違うので難しいですよね。
    今年の混雑を考えると早めにホテルを確保しないと泊まれないし。
    来年は11月の最後の週末を狙います。

    京都の四季の情報今後も楽しみにしています。

    情報提供ありがとうございました。
    2011年12月10日12時34分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 来年のためにチェックしておきます

    ぬいぬいさん こんにちは〜

    > 先週の京都
    >
    > 大雨に降られることもなく,京都の紅葉を楽しむことができました。

    心配していましたが、さほどでなく良かったなぁと思っておりました。

    > でも早朝に到着したとはいえ日帰りでは限界があり、見たかった所も
    > 半分位しか行けず、来年に持ち越しです。

    先日拝見させて頂き、ポチッとだけで失礼いたしましたが、さすがにぬいぬいさん
    頑張りましたよね〜 私の何日分かしら〜なんて…
    常寂光寺は青空も少し顔を出し、山門の美しい風景にきっとご満足頂けたのではないでしょうか?
    実は6日(毘沙門堂の前日)に嵯峨野へちょっと行きましたが、時間の関係もあり
    盛りは過ぎている感じでしたので、今年はスルーしようと常寂光寺と二尊院をパスしました(^^ゞ
    数日しか違わなくとも全く違う風景になってしまうものですよね〜
    地元に居てもそうですので、タイミングを合わせることはとても難しいですね。

    > 山科はまだ行ったことがないので、来年は是非訪れてみたいですね。
    >
    > 紅葉のタイミングって、毎年の陽気によっても違うので難しいですよね。
    > 今年の混雑を考えると早めにホテルを確保しないと泊まれないし。
    > 来年は11月の最後の週末を狙います。

    そうですね〜 京都の紅葉は11月末のアベレージが一番高いと思います。
    23日辺りに観光客のピークを迎え、11月末〜12月初旬までが見頃でしょう〜

    > 京都の四季の情報今後も楽しみにしています。
    >
    > 情報提供ありがとうございました。

    ざっくりとした情報で申し訳なく思いますが、また何かお役に立つことがありましたら
    どうぞご遠慮なく仰って下さいませ(^^)

    トルコツアー11月に行く予定でリザーブしていたのですが、私たちが行かれる日の催行が次々と取りやめになってしまい残念でしたが、今回は諦めることとなりました。
    でも行こうと思う火種は残っておりますので、その時はまたよろしくお願い致しますm(__)m

    jyugon
    2011年12月10日14時41分 返信する
  • 石灯籠の黄色い紅葉が光ってます。。

    jyugonさま
    おはようございます。。

    山科聖天さんですね。
    もみじ、いい焼け具合です〜。綺麗。
    落葉の色もいいし。最近、落葉のほうが興味あったりします。

    そういえばここから山越えして大文字、銀閣、南禅寺まで
    歩いたのは、今年2月のことでした。。

    http://4travel.jp/traveler/prince_of_hanakami/album/10544746/

    ことしもいっぱい旅、楽しんだんだな〜と自分の旅行記
    思い返しながら自分の旅の忘年会してます。。

    87王子
    2011年12月10日08時22分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 石灯籠の黄色い紅葉が光ってます。。

    王子様 こんにちは〜 いつもありがとうございます。
    12月に入っても紅葉狩りを充分に楽しめる今年の秋?
    いいような悪いようなで…

    > 山科聖天さんですね。
    > もみじ、いい焼け具合です〜。綺麗。
    > 落葉の色もいいし。最近、落葉のほうが興味あったりします。

    贅沢な話ですが、葉もあって落葉もなどと思ってしまいます^^;
    今年はほんまに中々染まらず、ここを楽しみにいらした方々は
    がっかりされてお帰りになった方も少なくはないでしょう〜

    > そういえばここから山越えして大文字、銀閣、南禅寺まで
    > 歩いたのは、今年2月のことでした。。
    > http://4travel.jp/traveler/prince_of_hanakami/album/10544746/

    もう一度拝見させて頂きましたが、かもしか王子様にしか出来ない旅ですね(^^)v

    > ことしもいっぱい旅、楽しんだんだな〜と自分の旅行記
    > 思い返しながら自分の旅の忘年会してます。。

    今年も楽しい旅も然ることながら、偉業も成し遂げて素晴らしい旅をなさっていますね〜

    いい忘年会になりそう(*^_^*)

    お忙しいでしょうが、さて今年最後の締めはどちらへ〜

    冷えてきましたので、お風邪など召しませぬようにm(__)m

    jyugon
    2011年12月10日14時21分 返信する
  • 居ながらにして紅葉三昧

    こんばんは

    イヤァ、どれもこれも見事で綺麗!!ですねぇ。
    とは言え
    これはセンスの良さ腕やね。

    真如堂の貫主さまの菊も見えたりして嬉しい発見
    先日のトレッキングの帰りに他所の方から「お薦めは?」
    と聞かれて今年は行けていないのに
    「真如堂へ」と即答してしまいましたが
    当たりだったかもしれませんね。

    居ながらにして
    見事な古都の秋に圧倒されつつ楽しませて頂きました。
    2011年12月05日22時50分返信する 関連旅行記

    RE: 居ながらにして紅葉三昧

    はんなりさん こんばんは〜

    > イヤァ、どれもこれも見事で綺麗!!ですねぇ。
    > とは言え
    > これはセンスの良さ腕やね。

    いえいえ、真如堂の紅葉のお蔭です^^;

    > 真如堂の貫主さまの菊も見えたりして嬉しい発見
    > 先日のトレッキングの帰りに他所の方から「お薦めは?」
    > と聞かれて今年は行けていないのに
    > 「真如堂へ」と即答してしまいましたが
    > 当たりだったかもしれませんね。

    私でもそう答えると思いますよ〜
    真如堂で出会った観光客の方にも、ここの紅葉ははずれがないですよ〜って…
    例年に比べると真如堂と言えども状態がいいとは言えない感じでしたが
    でもやはり見応えのある風格でした。
    完全版も早くアップしないといけませんね(^^ゞ

    時間があれば「かふぇ水琴窟」でお茶をしたかったのですが、
    午後から空いた時間で出かけましたので、残念ながら諦めました〜

    菊にも目を止めて頂きありがとうございます(^^)
    貸切状態を楽しめたのが、不思議です。

    > 居ながらにして
    > 見事な古都の秋に圧倒されつつ楽しませて頂きました。

    拙い旅記をご覧頂きありがとうございましたm(__)m

    jyugon
    2011年12月06日01時43分 返信する
  • ほんまにきれいですね〜

    jyugonさん

    ダイジェスト版 ありがとうございます<m(__)m>

    ほんまに何処も美しい!

    上賀茂神社も
    >御手洗川にも彩りが〜

    こんなにきれいなんですね、知らなかった
    立願山楊谷寺も知りませんでした。

    高台寺 圓徳院唐門  清水寺
    それぞれのライトアップ
    夜の拝観は一度もなく、こんな風に変わるのですね。

    いろいろ楽しませていただき、ありがとうございました。


    roko





    2011年12月03日16時38分返信する 関連旅行記

    RE: ほんまにきれいですね〜

    rokoさん いつもありがとうございます。

    > ダイジェスト版 ありがとうございます<m(__)m>

    突貫工事の様な旅記でほんまに申し訳ないのですが
    こうでもしませんと何のお役にも立たないと思いまして…(^^ゞ

    > ほんまに何処も美しい!

    私の中では真如堂が一番かなぁ〜 
    何処も甲乙つけがたいのですが、真如堂はアベレージが高いですね。

    > 上賀茂神社も
    > >御手洗川にも彩りが〜

    いいでしょう〜
    ここは穴場です!何と言うてもゆっくり出来ますので…
    人も他所の様には混み合いませんので安心して散策できますよ(^^)
    下鴨神社の糺の森も素晴らしいのですが、あちらはもう少し後にならないと見ごろを迎えないのです〜

    > こんなにきれいなんですね、知らなかった
    > 立願山楊谷寺も知りませんでした。

    紫陽花も有名です〜 目の病気をお持ちの方や、病気平癒の祈願にお越しになる方が多いお寺です。

    > 高台寺 圓徳院唐門  清水寺
    > それぞれのライトアップ
    > 夜の拝観は一度もなく、こんな風に変わるのですね。

    ライトアップは昼間に比べると紅葉そのものは素敵ではないと思うのですが
    映り込みだけは素敵です〜
    彦根の玄宮園も素敵でしょう〜

    > いろいろ楽しませていただき、ありがとうございました。

    こちらこそ拙い旅記をお楽しみ頂きましてありがとうございますm(__)m

    jyugon
    2011年12月03日17時10分 返信する
  • おはようございます。8(*^o^*)8naniwa 

    京都の紅葉、ダイジェスト版、見せてもらいました。
    いやぁまさにダイジェスト!!もう素晴らしいところがてんこ盛りです。
    はーーーため息が出ました。素晴らしい!!紅葉のアップも、全体写真というんでしょうか、ライトアップも、本当に堪能させていただきました。
    お上手ですねぇ。。。今年の紅葉、イマイチって思っていましたが、素晴らしいですね。
    2011年12月03日08時09分返信する 関連旅行記

    RE: おはようございます。8(*^o^*)8naniwa 

    naniwa ladyさん こんにちは〜 
    ご訪問いただきありがとうございますm(__)m

    > 京都の紅葉、ダイジェスト版、見せてもらいました。
    > いやぁまさにダイジェスト!!もう素晴らしいところがてんこ盛りです。

    リアルタイムでアップが出来ればいいのですが、中々時間が取れず
    お訪ねが多かったので、申し訳なかったのですが横着なダイジェスト版で紹介させて頂きました^^;

    > はーーーため息が出ました。素晴らしい!!紅葉のアップも、全体写真というんでしょうか、ライトアップも、本当に堪能させていただきました。
    > お上手ですねぇ。。。今年の紅葉、イマイチって思っていましたが、素晴らしいですね。

    お褒め頂きお恥ずかしい限りです〜
    楽しんで頂ければ嬉しいです(^^)
    今年の紅葉、京都もイマイチでございまして、アップに耐えられる子は
    少のうございます(^^ゞ
    ですから綺麗な子を見つけると夢中になってしまいますね〜

    紅葉も一気に色付きましたが、あと1週間というところでしょうか…
    あとどれくらい追いかけられるか、時間との勝負になってまいりました^^;

    またお時間のある時に覗きにいらして下さいませ〜
    落葉したころのアップにならないよう頑張ります(^^ゞ

    jyugon
    2011年12月03日17時00分 返信する
  • ありがとうございます

    jyugonさん こんにちは

    タイムリーなレポートありがとうございます。
    行先の参考になりました。
    今晩から京都へ向かいます。
    明日の早朝から夕方までフルに、紅葉を求めての町歩き
    昨日ルミナリエの点灯のニュースを見てしまい
    欲張って夜は神戸へ行く予定です。
    宿泊無でそのまま夜のバスで帰る予定。

    天気はやっぱり雨みたいですね。
    さあ、限られた時間の中でどれだけ見れるか、がんばって廻ってみます。
    2011年12月02日16時34分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: ありがとうございます

    > jyugonさん こんにちは
    >
    > タイムリーなレポートありがとうございます。
    > 行先の参考になりました。

    いい加減なアップにも関わらず、ご丁寧にありがとうございますm(__)m
    永観堂は外から眺めただけですが、まずまずという感じ
    東福寺も同じような感じのようです。
    御紹介できればよかったのですが、
    時間の都合が付かず、申し訳ない限りです^^;

    > 今晩から京都へ向かいます。
    > 明日の早朝から夕方までフルに、紅葉を求めての町歩き
    > 昨日ルミナリエの点灯のニュースを見てしまい
    > 欲張って夜は神戸へ行く予定です。
    > 宿泊無でそのまま夜のバスで帰る予定。

    東京はとても冷え込んでいるようですね。
    こちらは2ケタはありますし、明日も昼ごろは少し暖かい雨になるようです。
    スーパーハードになりそうですが、きっと満足の行く旅となるでしょう〜

    ルミナリエはきっと感動なさいますよ!
    東日本にもいつかこのような灯びが輝く日が来ることを願ってやみません…
    神戸ルミナリエにはただのイルミネーションとは違った思いを感じます。
    ぜひ、ご覧になって心に刻んで頂ければと思います〜

    > 天気はやっぱり雨みたいですね。
    > さあ、限られた時間の中でどれだけ見れるか、がんばって廻ってみます。

    明日は雨予報ですが、ジャジャブリではなさそうです。
    どうぞお気をつけてお楽しみ下さいませm(__)m

    jyugon
    2011年12月02日17時29分 返信する
  • 秋爛慢!

     初めまして、RyuSie(りゅうじ)です、どうぞよろしく!
    見事な紅葉ですねぇ!
     京都へはこの13年通ってますが、こんな見事な紅葉は
    当たり年でも記憶にありません。

     また、京都は一辺倒になるといけません。
    北の天満宮は桜の季節に一度行ったきりかな?
     紅葉もこんなに見事とは。

     一票と言わず100票入れても足りない紅葉です。
    温暖化と言いますが、時期と運!?でしょうか。(^^;)
     
     いやいや、後は日ごろの行いですね。(笑)


    RyuSie
    2011年11月30日23時32分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 秋爛慢!

    RyuSieさん こんばんは〜 お訪ねくださりありがとうございます(^^)

    > 見事な紅葉ですねぇ!
    >  京都へはこの13年通ってますが、こんな見事な紅葉は
    > 当たり年でも記憶にありません。

    ここ、北野天満宮の御土居のもみじはとても素敵ですよ〜
    ほぼまっすぐな紅葉のトンネルを眺められるのが他と違うところでしょうか〜

    >  また、京都は一辺倒になるといけません。
    > 北の天満宮は桜の季節に一度行ったきりかな?
    >  紅葉もこんなに見事とは。

    天満宮は梅の季節が賑わいますが、最近はこちらも人気のスポットになりつつあります。

    >  一票と言わず100票入れても足りない紅葉です。
    > 温暖化と言いますが、時期と運!?でしょうか。(^^;)
     
    >  いやいや、後は日ごろの行いですね。(笑)

    いいえ〜^^; やはりこの数年の紅葉は決していいとは言えません〜
    10年以上前に比べると断然綺麗さが違っていると思います。
    でも無い物ねだりは出来ませんので、せめてお天気と頃合いだけでも
    合わせられれば、それなりの美しい紅葉を見ることが出来るでしょう〜

    100票のお気持ちに感謝です(^^)
    今年はもう少ししたら北野さんにも行って来たいと思っています。
    さて今年はどうなりますかしら…(^^ゞ

    これからもどうぞよろしくお願い致しますm(__)m

    jyugon
    2011年12月01日23時43分 返信する

jyugonさん

jyugonさん 写真

4国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

jyugonさんにとって旅行とは

私にとって旅とは心の開放、深呼吸というところでしょうか・・・
遠い近いに関係なく旅する事で心が瑞々しくなりませんか?
元気に働き!元気に遊ぶ!どんな出会いが待っているかワクワクします。
旅記のアップが滞っておりますが、元気に過ごしています^^; 

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

北海道・信州 そしてもちろん京都
NZ・Fiji(南の島)
植物園

大好きな理由

自然がいっぱいの場所が好き
京都は身近な癒しの場所

行ってみたい場所

スイス・カナダ・アラスカ…
モルディブ

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています