旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Robbinさんのトラベラーページ

Robbinさんのクチコミ(7ページ)全566件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 食べ放題

    投稿日 2019年01月21日

    龍盛飯店 横浜

    総合評価:4.0

    70品食べ放題1,680円。食べ放題では以前ハズしたことがあるので、味には期待せず色々たくさん食べられればいいや、くらいの気持ちで入りました。しかしここの料理は一品一品ちゃんとしているというか、写真より見劣りすることもなく、安心して注文できました。デザートまで美味しく頂きました。

    旅行時期
    2019年01月

  • 接客丁寧

    投稿日 2019年01月21日

    海底撈火鍋 池袋店 池袋

    総合評価:4.0

    従業員さん同士は完全に外国語(中国語?)でやりとりしていて、どっかに迷いこんでしまった?というのが第一印象でした。もちろん接客は日本語ですし丁寧です。テーブルの奥行きが異様に長いのは、広くて良いと思えば良いかも知れませんが、向かいの人が遠くて話しづらいのと、何をするにも遠くてやっぱりちょっと不便です。しかし従業員さんは素晴らしく常に各テーブルに気を配って、適切なタイミングでスープを作ってくれたり空いたお皿を片付けてくれたり、とても気が利いてよく動いているのが好印象でした。

    旅行時期
    2019年01月

  • 鍋小屋

    投稿日 2019年01月21日

    横浜赤レンガ倉庫 横浜

    総合評価:4.0

    天気が良いと青空に赤レンガの建物が映えていい感じです。イベントに参加するため行きました。期間限定のスケートリンクと鍋小屋をやっていて活気がありました。私はイベント終了後、鍋小屋へ。ちょっとレトロな空間でな食事を楽しみました。

    旅行時期
    2019年01月

  • 駅近い

    投稿日 2019年01月18日

    ホテル ステイ イン ソウル ステーション ソウル

    総合評価:4.0

    駅から近くて楽でした。室内はとても綺麗で新しい印象です。シックで落ち着いた内装も良かったです。フロントの人も感じが良く、荷物預かりも快く引き受けてくれました。部屋には110Vと220V両方のコンセントがありました。泊まるのがここだけなら変圧器はいりませんね。

    旅行時期
    2018年10月

  • 60分待ち

    投稿日 2019年01月18日

    南山ケーブルカー ソウル

    総合評価:2.5

    何も考えず、週末の午後に行きました。長い行列が見えて「もしかして?」と思ったら、案の定ケーブルカーの列でした。最後尾の近くに「60分待ち」の表示が。歩いて登るのが苦でなければ、徒歩の方が早いです。私は行きは徒歩、帰りは乗って来ました。景色は良かったです。

    旅行時期
    2018年10月

  • 無料!

    投稿日 2019年01月12日

    スタテンアイランド フェリー ニューヨーク

    総合評価:4.0

    何といってもタダというのが嬉しいです。無料なのに30分間隔(ラッシュ時15分間隔)で24時間営業してるのはすごいと思いました。無料で自由の女神を鑑賞する方法としてガイドブックにも載っているので、たくさんの人達が船上から写真を撮っていました。

    旅行時期
    2019年01月

  • 立派な建物

    投稿日 2019年01月11日

    ニューヨーク証券取引所 ニューヨーク

    総合評価:3.5

    スタテン島に行った帰り、地下鉄に乗ろうと思い駅へ向かったところ、駅入り口の横に立派なクリスマスツリーが。なんだか得した気分になり写真を撮っていたのですが、ふと見ると横に立派な建物が。何だろうと思いよくよく見たら、ニューヨーク証券取引所でした。偶然でしたが、ツリーと一緒に見られて良かったです。

    旅行時期
    2019年01月

  • いまいちでした

    投稿日 2019年01月11日

    牛骨らぁ麺マタドール 北千住・南千住

    総合評価:2.5

    お店の外に貼ってあるポスターの中の美味しそうな牛骨ラーメンの写真。しかし、こちらの商品は終了しました、的な文言が。中に入って券売機を見たのですが、胡椒醤油ラーメン、白みそラーメン、鶏塩ラーメン(名前はどれもうろ覚えです)と、どれがデフォなのかわからない。パッと見、鶏塩が美味しそうなんだけど、ここって牛骨ラーメンの店だよね?みたいな感じで、若干選び辛かったです。結局醤油にしたのですが、スープは真っ黒でメチャメチャしょっぱい。胡椒も・・自分で好みの量いれた方がいいのに・・(辛かった)。というわけで、醤油は自分的にはハズレでした。白みそと鶏塩はどうなんだろう?とちょっと気になるので、また行ってみたいとは思います。麺が柔らかかったので、次回は固めでオーダーしないと(笑)

    旅行時期
    2019年01月

  • 好奇心で行ってみました

    投稿日 2019年01月01日

    トランプ タワー ニューヨーク

    総合評価:4.0

    MOMAの近くだったので、ちょっと見てみようかな?と立ち寄りました。テレビでよく見かけてただの遠い場所だと思っていましたが、「わぁ、本物!」みたいな(笑)せっかくなので中にも入ってみました。簡単なセキュリティチェックがあります。地下1階~地上2階まで飲食店やショップなので誰でも入れます。

    旅行時期
    2018年12月

  • 屋台がたくさん

    投稿日 2019年01月01日

    ブライアント パーク ニューヨーク

    総合評価:4.5

    歩いていたら屋台がたくさん出ていてなんだか楽しそうだなーと思い立ち寄りました。ちょうどお祭りの時期だったようで、たくさんの人が何かをつまみながら楽しんでいる様子でした。私もここでサンドイッチやポテトを買って、高層ビルを眺めながら頂きました。食事そのものも美味しかったですが、雰囲気も手伝ってより美味しく感じました。

    旅行時期
    2018年12月

  • 王冠へ

    投稿日 2018年12月31日

    自由の女神像 ニューヨーク

    総合評価:4.5

    前々から自由の女神の王冠へ登ってみたいと思っていて、今回それを叶えるために行って来ました。まずは台座のある階まで行き、天井にある窓から女神象の内部を眺めます。その後係りの人に、更に上階へ行く階段に通してもらいます。階段は狭くなり最後は螺旋階段になり、そして王冠内部に到着。トーチをもつ右腕や冠のギザギザなんかが間近に見えて感激でした。

    旅行時期
    2018年12月

  • 冬のコニーアイランド

    投稿日 2018年12月30日

    コニーアイランド ビーチ & ボードウォーク ブルックリン

    総合評価:4.5

    ニューヨークの冬にしては暖かい日でラッキーでした。青空に青い海、海鳥も砂浜でまったり。数は多くはないですが散歩する人、ランニングする人、寛ぐ人々。休業中の遊園地。寂しいようで寂しくない、なんとも言えない良い雰囲気でした。

    旅行時期
    2018年12月

  • いい雰囲気

    投稿日 2018年12月30日

    ネイサンズ フェイマス ブルックリン

    総合評価:4.0

    日本人が連続優勝したホットドッグ早食いコンテストの舞台、テレビのニュースで見たのはここだったのか、という感慨がまず来ます。ちょっとレトロでノスタルジックな冬の遊園地、ビーチ、そしてネイサンズ。なんか、そういう全体的な雰囲気が良かったです。正直ホットドッグもポテトも特別美味しくはありませんでした(笑)が、来てみたかったので満足です。

    旅行時期
    2018年12月

  • すごい人混み

    投稿日 2018年12月30日

    タイムズスクエア ニューヨーク

    総合評価:2.5

    とにかく人・人・人で歩くのもままならないほどでした。テレビなんかでよく見る場所なので、実際行ってもそのまんま、という感じ。ミュージカルやショッピングなどに興味がなければ、ただただ人混みのすごい広場、です。

    旅行時期
    2018年12月

  • 逆光

    投稿日 2018年12月30日

    トップ オブ ザ ロック 展望台 ニューヨーク

    総合評価:3.0

    南側の方が良い眺めでしたが、逆光になり景色も見づらく写真も今一つな出来でした。北側にはセントラルパークが見えましたが、木々が冬枯れた色でなんだかパッとしませんでした。とは言え、ここの最上階は柵がないので、その見晴し感は良かったです。

    旅行時期
    2018年12月

  • ツリーとスケートリンクと人、人

    投稿日 2018年12月30日

    ロックフェラー センター ニューヨーク

    総合評価:3.0

    テレビや何かで見る通りですが、冬のこの時期は大きなクリスマスツリーとスケートリンクが有名ですね。たくさんのひとがツリーの周りで写真を撮っていました。展望台に登るチカットの列もなかなかの長さでした。ツリーのそばにミニーマウスもどきの着ぐるみがいて、観光客と写真を撮ってはチップを要求していました。気を付けましょう。

    旅行時期
    2018年12月

  • 安心感

    投稿日 2018年12月30日

    ANA アジア

    総合評価:4.0

    接客がやはり日本基準なのでとても安心感がありました。成田⇒ニューヨーク便で、お煎餅系のスナックから始まり、夕食、チーズ系のパン、朝食の順に出ました。カレーが割ときちんと辛めで美味しかったです。朝食は普通でした。

    旅行時期
    2018年12月

  • 遠かった

    投稿日 2018年12月25日

    ワット サマーン ラタナーラーム バンコク

    総合評価:3.5

    バンコク東バスターミナルからロットゥ1時間半、ソンテオ40分、遠かったです。しかしお祈り自体は一瞬で終わってしまうので若干あっけなかったです。他にも大きな龍や仏像などがあるのでそれを見学したり、露店や屋台をぶらぶらしたり。ソンテオの停留所からピンクガネーシャは見えません。黒い象がいる所で降りましょう。私の時は同乗していた地元の方々が「ここだよ」みたいな感じで教えてくれました。帰りは同じ所に時刻表があるので見ておくと便利です。

    旅行時期
    2018年12月

  • 豪華なロビーと大浴場

    投稿日 2018年12月22日

    アパホテル<巣鴨駅前> 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:4.0

    ビジネスなのに大浴場があるのが良かったです。内湯が1つ、露天が2つ。そんなに大きくはないですが、そんなに人が多いわけでもないので十分でした。山手線沿線にあるビジネスホテルにしてはロビーが広くゆったりしてるのも良いと思います。

    旅行時期
    2018年11月

  • シンプルなメニュー構成

    投稿日 2018年12月22日

    新宿

    総合評価:4.0

    焼鳥を中心に一品料理が少々。一般的な居酒屋のように何から何まで揃っている感じではなく刺身などもありませんが、逆に悩みすぎることも頼みすぎることもなく焼鳥を思う存分楽しめて、これはこれでいいなと思いました。お店も綺麗だし料理も美味しかったです。

    旅行時期
    2018年12月

Robbinさん

Robbinさん 写真

13国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Robbinさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています