旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Robbinさんのトラベラーページ

Robbinさんのクチコミ(5ページ)全566件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 海鮮

    投稿日 2019年07月09日

    伊豆高原ビール本店レストラン 富戸・一碧湖・城ヶ崎

    総合評価:4.0

    2階の海が見渡せる席で食事しました。私が注文した2種の丼は、マグロ・サーモンなどの漬け丼、シラス丼のセット。写真で見るよりずっと小さかったですが美味しかったです。一方友人が注文したミックスフライ定食は驚きの迫力。食べきれなくて残してました。もうちょっとサイズ感のわかる写真だったら尚良いと思います。

    旅行時期
    2019年07月

  • 吊り橋

    投稿日 2019年07月09日

    城ケ崎海岸 富戸・一碧湖・城ヶ崎

    総合評価:3.5

    吊り橋へ行ってきました。遥か下の方で波が砕ける迫力、一方遠くを見渡すと穏やかな海、対照的な風景を楽しめました。吊り橋はとても安定していて、最初は揺れない橋なのかと思ったほどです。床面にも隙間はなく下が見えないので、恐怖感はありませんでした。

    旅行時期
    2019年07月

  • コスパ良すぎるホテル

    投稿日 2019年07月09日

    下田伊東園ホテルはな岬 下田

    総合評価:4.5

    広々とした吹き抜けのロビーにまず驚きました。部屋もユニットバスもゆったりしていて、よくあるミニ冷蔵庫ではなく2ドアの冷蔵庫がありました。大浴場には内湯と露天風呂。シャワーの水栓金具は新しいのかピカピカでした。水圧の弱い所が多くあったのは残念ポイントですが、それでも値段を考えれば許容範囲。全体的には大満足のコストパフォーマンスでした。

    旅行時期
    2019年07月

  • 2階建て

    投稿日 2019年06月09日

    都市鉄道 シドニー

    総合評価:3.5

    2階建てできれいな車体でした。席数も多いですが、それでもラッシュ時は普通に混雑します。東京ほど路線も多くなく比較的分かりやすいです。椅子の背もたれを手で押すだけで椅子の向きが変えられるのはとても便利だなと思いました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    4.0

  • 魚介類たくさん

    投稿日 2019年06月09日

    シドニー フィッシュマーケット シドニー

    総合評価:4.5

    トラムの駅からほど近くにある市場です。入ってすぐのところにATMもあります。様々な魚、貝、エビ、カニ等々、ズラリと並んだ様子は圧巻でした。食べ物屋さんは写真や現物を見て選べるので注文しやすいと思います。ロブスターやお刺身などを頂きました。美味しかったです。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 刀削麺

    投稿日 2019年05月28日

    好味苑 日暮里・西日暮里

    総合評価:4.0

    ランチに行きました。刀削麺というものをこれまで食べたことがなかったので注文してみました。鶏の刀削麺でしたが、プリプリの鶏肉が乗っかって出汁も美味しく、麺もコシがあってとても美味しかったです。ミニチャーハンもついていて量的にも大満足でした。

    旅行時期
    2019年05月

  • シティーの中の癒しの塲

    投稿日 2019年05月28日

    ボンダイ ビーチ シドニー

    総合評価:3.5

    若干ゴミゴミはしていますが、シティーから手軽に行ける場所にビーチがあるのはありがたいです。サーファーがたくさんいて、スクールもやっているのか子供サーファーも大勢いました。シャワーやトイレもあります。すぐ横の高台に登ると尚景色が良いです。

    旅行時期
    2019年05月

  • 広め

    投稿日 2019年05月28日

    ザ・セレクトン福島 福島市

    総合評価:3.0

    古い感じはありましたが清潔で何ら問題ありません。2名で6千円台と格安でした。夜中の到着でしたが、フロント24時間対応とのことで助かりました。値段の割りに広かったです。喫煙ルームしか取れなかったので室内タバコ臭かったですが、数時間で慣れたというか、感じなくなりました。

    旅行時期
    2019年05月

  • 千手観音

    投稿日 2019年04月28日

    ワット プライ レーム サムイ島

    総合評価:4.0

    大きな仏像は2つあって、その一つが千手観音です。広げている手には全て違う物を持っていてユニークでした。もう一つの仏像もいい味出してました。回りにお店などは殆どなく、ビッグブッダ周辺の方が賑やかです。決して小さいわけではないのですが、ビッグブッダの後に行くと小さく感じるので、こちらを先にした方が良いかも知れません。

    旅行時期
    2019年04月

  • インパクト大

    投稿日 2019年04月28日

    ビッグブッダ寺院 サムイ島

    総合評価:4.5

    海辺にそびえる、文字通りビッグな仏像です。仏像は大きいだけではなくピカピカでとても良い状態です。回りに小さな仏像や寝仏像も配置され、ビッグブッダとは対照的で可愛らしかったです。すぐ後ろが海で見晴らしもいいし、回りには土産屋やフルーツ屋などの店も多数あり楽しめます。

    旅行時期
    2019年04月

  • 雰囲気のいい焼き鳥屋

    投稿日 2019年04月28日

    串助 雷門店 浅草

    総合評価:4.0

    雷門から程近い裏路地にある、こじんまりとした雰囲気のいい焼き鳥屋です。焼き鳥は大ぶりで食べごたえがありました。特にレバーはふっくらとしてクセもなく美味でした。外国人の接待で利用しましたが、場所も人気の浅草で良い選択だったと思います。

    旅行時期
    2019年04月

  • 霜降り肉

    投稿日 2019年04月17日

    しゃぶ叙 本店 新宿

    総合評価:3.5

    新宿区役所から北に進んだ所にあるしゃぶしゃぶ店です。席は簡易的に仕切られていて、隣を気にせず食事ができます。運ばれてきたのは美しい霜降り肉でした。しかし霜降り肉というのは湯に通すと脂が溶けるからなのか、とても小さくなってしまいビックリ。普段安い肉しか食べない自分には未知の現象でした(笑)。全体的に味は良かったです。特にサラダのドレッシングが好みでした。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 食べ放題

    投稿日 2019年03月16日

    バルデエスパーニャ トロ 新宿西口本店 新宿

    総合評価:3.5

    一番人気というローストビーフとチキンの食べ放題コースを頂きました。コースの内一部のメニューが食べ放題というシステム。しかしながらポテト、パスタ、ピザなどの炭水化物系が多く、尚且つお代りできるのもこれらの炭水化物が主なので、結局それほどは食べられませんでした。料理はパスタ(ペペロンチーノ)以外はまあまあ美味しかったです。

    旅行時期
    2019年02月

  • 竹岡式ラーメン

    投稿日 2019年03月16日

    梅乃家 富津

    総合評価:2.5

    見逃してしまいそうな小さな一軒家のお店。人が並んでいるのが目印になります。並んでいる間に注文を聞かれますが、入店してからラーメンが出てくるまで結構待たされます。スープは真っ黒な見た目とは裏腹に薄味。チャーシューは普通のラーメンで4枚。分厚い上に脂身が多いので、脂身が苦手な私には今一つでした。やくみのたまねぎはかなり辛かったです。

    旅行時期
    2019年03月

  • 美味しかった!

    投稿日 2019年03月16日

    おもに亭 ララテラス南千住店 北千住・南千住

    総合評価:4.5

    2,980円の食べ放題。お店の前には美味しそうなステーキ肉の写真が並んでいますが、大体こういうのって出てくると写真と違うんだよね、くらいの気持ちで入店。しかし実際出てきたお肉は写真と相違なく、味も最高でした。肉問屋さんのお店とのことですが、この値段でこのレベルのお肉が食べ放題だなんて、コスパ良すぎ!リピ確実です。

    旅行時期
    2019年03月

  • 食べ放題

    投稿日 2019年03月16日

    大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:4.0

    居酒屋の前に「食べ放題」の看板。珍しいなと思い入ってみました。約40種類のメニューが1,980円で食べ放題。鶏の半身揚げなども入っていました。食事は全般的に美味しく満足できる内容でした。鶏がむね肉のような硬い部位だったのが若干残念でしたが。接客もとても丁寧で、いいお店でした。

    旅行時期
    2019年03月

  • すごいたい焼き

    投稿日 2019年03月14日

    けんぞう 板橋

    総合評価:3.0

    日本一分厚いたい焼きとして売られているすごいたい焼きてす。迫力あります。まるでホットケーキのよう。あんもたっぷり入っているのですが、皮も厚いので皮に対してはちょっと足りないです。
    たい焼きはいいのてすが・・・お店の女の人が年配の女性客に「焼き上りに30分かかります」と言って、その女性客は後から取りに来ることになったのですが、次のお客さんには「5分で焼き上がりますから少しお待ち下さい」って言っていたのにビックリしました。30分と言っただけではなく、その女性客への対応が終始ひどくて・・・どういうことなんでしょうか。しっかりしてほしいです。

    旅行時期
    2019年03月

  • 鳥がさえずるカフェ

    投稿日 2019年02月27日

    S Cafe ハノイ

    総合評価:4.0

    細い路地にある小さなカフェ。たまたま隣のホテルに泊まっていて見つけました。まず入り口で鳥の鳴き声が聞こえて、木が生い茂っているので「なんだろうここは?」という感じですが、メニューが出ているのですぐにカフェだと分かります。中には犬も2匹いました。常連さんっぽい人達が寛いでいて、外から店を覗きこむ人がいると「Hello, come in!」などとフリンドリーに声掛けしたりして、なんだかとてもアットホームでした。鳥のさえずりを聞き、なついてきた犬を抱っこしながら、ハノイ名物ヨーグルトコーヒーを頂きました。癒し効果ハンパなかったです。

    旅行時期
    2019年02月

  • 質素

    投稿日 2019年02月27日

    パングラオ国際空港 パングラオ島

    総合評価:3.0

    オープンしたばかりの新しい空港、どんなだろうな?と期待して行きましたが・・・とても質素でした。まるでプレバブの仮住まいのようなテイスト。2階の待ち合いは便数に対して椅子が少ないのか、たくさんの人が立って出発を待っていました。小さい売店が2ヵ所あり、一応軽食も食べられるようです。

    旅行時期
    2019年01月

  • 食べ放題

    投稿日 2019年02月27日

    Meat-ing ソウル

    総合評価:3.0

    ガイドブックに食べ放題の店があまり載っていないので、韓国ではあまりメジャーではないのかな?と思っていたのですが、弘大で見つけたので入ってみました。肉は豚のみで味も値段相応ですが、とにかく安いので節約派の旅行者には利用価値大かと思います。

    旅行時期
    2018年10月

Robbinさん

Robbinさん 写真

13国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Robbinさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています