旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kuronekoxcloverさんのトラベラーページ

kuronekoxcloverさんのクチコミ(7ページ)全290件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ANA FESTA(仙台空港)

    投稿日 2016年06月01日

    ANA FESTA(仙台空港) 宮城野・若林・名取

    総合評価:3.0

    東北旅行に行った時に仙台空港を利用しました。
    ANA FESTAはお土産が結構あり、飛行機に乗るまでにお土産をゆっくり探せていくつか買い物することが出来ました。
    有名なお土産も多いので便利です。
    他の空港でも利用したいです。

    旅行時期
    2016年05月

  • 一乗寺中谷

    投稿日 2016年06月01日

    一乗寺中谷 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    長いこと行けていなかった中谷に行きました。
    今回は豆乳フィナンシェと絹ごし緑茶ケーキとざるわらびを購入。
    フィナンシェはまだ食べていませんが、他の二つは良い甘さ加減でとても美味しいです。
    また買いに行きたいと思える美味しさです。

    旅行時期
    2016年05月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他

  • 高台寺 洛匠

    投稿日 2016年06月01日

    高台寺 洛匠 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    高台寺のすごく近くにあるわらび餅が有名な洛匠。
    この前店の前に通ったにも関わらず行けなかったので、再び買いに行ってきました。
    草わらびはそれほど爽やかさは無いですが、きなこがこぼれるほどたくさん入っていて満足しました(笑)

    旅行時期
    2016年05月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • つなぎ温泉 愛真館

    投稿日 2016年06月01日

    盛岡つなぎ温泉 愛真館 繋(つなぎ)温泉

    総合評価:3.5

    つなぎ温泉、愛真館は東北旅行で岩手県に行った時に友人と泊まりました。
    夕食は(写真の)食事の内容が説明されたものがあり楽しく食べることが出来ました。
    また、岩手県の地酒が出て嬉しかったです。
    お世話になりました。

    旅行時期
    2016年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満

  • ミートショップ ヒロ

    投稿日 2016年06月01日

    ミートショップ ヒロ 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    ミートショップ ヒロは何回か買い物していますが、今回は丼ぶり物の他にカツサンドと唐揚げ、メンチカツを買ってみました。
    普通お肉屋さんの物だとスーパーのお惣菜より美味しくないといけないはずですが、唐揚げとカツサンドは全くまずいものです…。
    メンチカツは普通に美味しいですが、ここで食べなければいけない感じではありません。
    丼ぶり以外は買わないでおこうと思いました。

    旅行時期
    2016年05月
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • タワワ 二条店

    投稿日 2016年05月01日

    タワワ 二条店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    ここの店舗は3回目です。
    本当は烏丸御池の店舗に行きたかったのですが、閉店されたとのことでとても残念です・・
    久しぶりに訪れたのですが、どれも美味しいと思えるものがありませんでした。
    カレーはレトルトの味。
    コストパフォーマンスが良いと感じないので再訪はなさそうです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • フリッツケイ

    投稿日 2016年05月01日

    フリッツケイ 二条・烏丸・河原町

    総合評価:2.5

    私が行った時は先客がいましたが、お店の方から「いらっしゃいませ」の一言もなく残念でした。
    楽しみにしていたのでせっかくだから購入しましたが、味もよくあるもので特別な美味しさはありません。
    行きたかったので後悔はしていませんがもう二度と行きません。

    旅行時期
    2016年04月

  • 魏飯夷堂

    投稿日 2016年05月01日

    魏飯夷堂 三条店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    京都に旅行に行った時に二条城へ行くことになりその近くにあるレストランを探していた時に発見しました。
    美味しいし居心地も良かったので絶対にまた行きます。
    結構人気店で予約が出来ないのも仕方がないと思えるお店でした。

    旅行時期
    2016年04月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • アーバンホテル京都二条プレミアム

    投稿日 2016年05月01日

    アーバンホテル京都二条プレミアム 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    オープンしてから一年も経っていないので綺麗なホテルでした。
    女性同士でしたが部屋のトイレ・お風呂はガラス張りなので落ち着きませんでした。
    ベッドからトイレが見えます(笑)
    ガイドブックが置いてあったりイスが可愛いので良い所もありますが…。
    朝食はジャムの種類が多く楽しめました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満

  • 夜咄 にのまる

    投稿日 2016年05月01日

    夜咄 にのまる 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    付きだしもこだわっていて料理も美味しかったです。
    禁煙されていないこと、里芋のコロッケが魚を揚げた味がしたこと、会員にならないと高い値段を払うことが残念だけでした。
    なかなか行けない場所ですが雰囲気のいいお店でした。

    旅行時期
    2016年04月

  • 元離宮二条城

    投稿日 2016年05月01日

    元離宮二条城 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    京都に泊まった時に二条城を見学しました。
    二条城に訪れるのはこれで三度目ですが、全て違う季節のためまた違った一面もあり楽しむことが出来ました。
    秋と冬には来たことがないので次の機会はその季節に行ってみたいです。

    旅行時期
    2016年04月

  • 二条城 唐門

    投稿日 2016年05月01日

    元離宮二条城 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    おそらく二条城の見学する人の大多数が最初に見学する場所ではないでしょうか…。
    門を目の前にした時みんな一度足をとめて写真を撮ったり見上げたりしてしまうほど美しいです。
    アップにして見ても本当に見事なものです。

    旅行時期
    2016年04月

  • 二条城 二の丸庭園

    投稿日 2016年05月01日

    元離宮二条城 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    今回行った季節は春だったので花がとても綺麗な季節でした。
    特につつじの木が丸くなっていて見ていて癒されました。
    広いお庭で池もありゆっくりと歩くことが出来ました。
    また違う季節の頃にも来て見たいと思いました。

    旅行時期
    2016年04月

  • 二条城 二の丸御殿

    投稿日 2016年05月01日

    元離宮二条城 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    本丸御殿は二条城の一番の見どころだと思います。
    中の写真は禁止されていますが、部屋がたくさんあり説明を聞きながら見学できます。
    家康と秀頼が会った部屋、大政奉還された部屋、一つ一つ異なった部屋を見られるのは楽しいです。

    旅行時期
    2016年04月

  • 二条城 本丸御殿

    投稿日 2016年05月01日

    元離宮二条城 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    本丸御殿は二条城の一番の見どころだと思います。
    中の写真は禁止されていますが、部屋がたくさんあり説明を聞きながら見学できます。
    家康と秀頼が会った部屋、大政奉還された部屋、一つ一つ異なった部屋を見られるのは楽しいです。

    旅行時期
    2016年04月

  • 二条城 本丸櫓門

    投稿日 2016年05月01日

    元離宮二条城 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    二条城の中にある橋を通った所にある門です。
    ここの池は決して綺麗とは言えませんが風情がありました。
    門に使われている大きな石は近くで見ると迫力がありました。
    階段もあったので見張りも出来るようになっているのだと思います。

    旅行時期
    2016年04月

  • 居心伝

    投稿日 2016年05月01日

    居心伝 枚方駅前店 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:2.5

    味も普通に美味しく、お安いお店ですがガヤガヤするのが好きな人の向けのお店というイメージがあります。
    ゆっくり落ち着いて食べたい人には向かないと思います。
    禁煙とか聞いてくれなかったり女性と男性を一緒にしたり配慮がないのも残念です…。

    旅行時期
    2016年04月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー

  • 安井金比羅宮

    投稿日 2016年05月01日

    安井金比羅宮 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    安井金比羅宮に訪れるのは三回目ですが、今回は人も少なかったのでちゃんと穴にくぐってきました(笑)
    ここに訪れる時は必ずスカートじゃないことと、お洒落な服も着ていかない方がいいと思いました(笑)
    藤棚が見られました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    友人

  • 大谷本廟

    投稿日 2016年05月01日

    大谷本廟 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    高台寺の夜のライトアップまで時間があったので大谷本廟と妙見堂を見学しました。
    昔はよく訪れた時には池に鯉がいたのですが、今回は見つけることができませんでした。
    なかなか来れませんがまた訪れたいと思います。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    友人

  • 圓徳院

    投稿日 2016年05月01日

    圓徳院 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    豊臣秀吉の正室であるねねさんが晩年を過ごされた場所だそうです。
    お庭が二つあり、どちらも今回ライトアップされていて幻想的でした。
    また次に来る時があれば明るい朝や昼の時間帯のお庭も見てみたいと思いました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    友人

kuronekoxcloverさん

kuronekoxcloverさん 写真

0国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

kuronekoxcloverさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています