元離宮二条城 前売り電子チケット(入城料)
800円(税込)
名所・史跡
4.32
徳川家康が上洛時の宿舎として築城。家康と秀頼の二条城会見、慶喜の大政奉還の発表が行われた。二の丸御殿は、武家風書院造の代表的な建築で、各部屋の襖絵は狩野派の作品。廊下は鶯張りといわれ、各所に施された欄間彫刻、飾金具などの装飾が華麗な桃山文化を伝える。二の丸庭園は豪壮な石組みの書院造庭園。本丸御殿は明治中期に京都御所の旧桂宮御殿を移した公家風の瀟洒な建物で、本丸庭園は、芝庭風築山式庭園になっている。
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
4.5
江戸幕府が始まった場所であるとともに、大政奉還が行われた終わりの場所でもあります。 駅からも近く、京都の中心になる場... 続きを読む
by noelさん(女性)
二条・烏丸・河原町 クチコミ:5件
2.0
京都滞在三日目は二条城からスタートしたのだが、二の丸御殿内の見物は落胆の連続だった。中学校の修学旅行ではもっとも印象の強か... 続きを読む
by tadさん(男性)
二条・烏丸・河原町 クチコミ:22件
元離宮二条城について質問してみよう!
二条・烏丸・河原町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
みかんさんさん
nomadさん
たけちさん
air24airさん
春待風さん
hito-kunさん
最安値(2名1室) 16,200円~
最安値(2名1室) 8,000円~
最安値(2名1室) 66,104円~
最安値(2名1室) 4,400円~
PAGE TOP