旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kauiさんのトラベラーページ

kauiさんへのコメント一覧全11件

kauiさんの掲示板にコメントを書く

  • サイト訪問ありがとうございました。

    旅人と申します。先日フォートラベルに登録しました。
    まだわからないことが多いのですが、旅はライフワークのひとつなので
    続けて行こうと思っております。
    なら・シルクロード博覧会に、行きました。
    奈良県は、私のよく行く地域のひとつです。
    これからもよろしくお願い致します。
    2023年12月18日11時42分返信する
  • 奈良好き同志!

    はじめまして!

    私も奈良によく行きますが、明日香村の遺跡維持の話は初めて知りました。
    観光するたびに「バブル時期もあったのによくぞこんなにたくさんの古墳や遺跡を保存してくれたなぁ」と思っていたのですが、そんな逸話があったのですね。

    塩焼王は女帝・孝謙天皇の異母妹の不破内親王の夫ですね。
    不破内親王も孝謙天皇に喧嘩売ったりしていたみたいなので政争に巻き込まれた夫婦だったのですね。
    可哀想なのは孝謙天皇の異母姉・井上内親王(聖武天皇の第一皇女で不破内親王の同母姉)。
    伊勢の斎宮を辞した後、白壁王(光仁天皇)に嫁ぎ親王を産みますが、もろとも謀反の疑いで幽閉され死んでしまうという。
    これで天武系の皇統が途絶えます。
    明日香もそうですが、そんな歴史を色々感じながら歩く奈良というのは本当に古代ロマン溢れていて何度行っても飽きないんですよね。

    kauiさんが明日香に行かれた日は雨と寒さで大変だったようですが、旅行記の最後の方は天気も回復して明日香の長閑な風景を楽しまれたようで良かったです。
    もし飛鳥時代にも関心がおありでしたら、今度はぜひ牽牛子塚古墳にも行ってみてください!
    天智の母・斉明天皇の古墳が復元されており、大田皇女や間人皇女が埋葬された部分も遠目に見ることができますよ~
    2023年12月10日09時32分返信する 関連旅行記

    Re: 奈良好き同志!

    へびおさん、コメントどうもありがとうございます!
    はじめまして(^^)

    明日香村の遺跡維持の話ですが、同じ内容の新聞記事が高松塚壁画館の資料室にも貼ってありました。遺跡を維持したいという思いが国まで動かしたという素敵な話ですよね。平城京跡もそうですが、1000年以上の前の姿がそのまま残されている奈良にとてもロマンを感じます。

    孝謙天皇、自分に逆らった相手には嫌なあだ名付けるとか、なかなかですよね~ 笑
    そして、井上内親王と他戸親王は悲しいですね・・早良親王も悲しいし、この辺りの時代では何度も起こってますが、政争の果ての呪詛した疑い!で皇族でも容赦ない仕打ち。今回の奈良旅行では平城京の人々の落書き木簡やお酒下さいのリクエスト木簡(笑)なども見まして、昔の人がとても身近に感じられたので、余計に悲しい事件にしんみりしてしまいました。

    牽牛子塚古墳、ぜひ行って見たいです!斉明天皇の古墳が復元されているのですね。来年は晴れた日に計画します 笑 おすすめありがとうございます!

    今回の奈良旅行で奈良~伊勢の近鉄線の存在を知り、次はそのルートでと思っていたところでしたので、へびおさんの旅行記、大変参考になりました!フォローさせて頂きましたので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


    2023年12月10日20時11分 返信する
  • 小豆島来島 有難うございます

    kauiさん 私の室戸旅行記にいいね有難うございました。

    以前、小豆島訪問もなされていたので、コメントしたつもりでいたのですが、忘れていたのだ。小豆島に来られた旅行記には大体コメントしています。だって私、小豆島在住ですもん。有難い話です。

    時間が無いので観光バスで回ったのですね。これはこれで仕方ないと思います。
    唯、私も絶対行かない所へ行かれましたね。おさるの国です。
    私は大の大大猿嫌いです。だからkauiさん、勇気あるなと感心しました。

    高峰秀子・二十四の瞳は泣けてきますよね。
    明後日、青森の温泉で知り合った豪州パース在住の親子が来島しますので、このDVDをお土産に渡すつもりでいます。彼女は通訳が仕事ですので、この映画が豪州でも普及してくれることを願っています。

    また時間がたっぷりある時に、小豆島に再度お越し下さいませ。
    これからもよろしくお願い申し上げます。
    2023年06月26日15時00分返信する 関連旅行記

    Re: 小豆島来島 有難うございます

    olive kenjiさん

    こんにちは。コメントどうもありがとうございます(o^^o)いつも楽しい旅行記を読ませて頂きありがとうございます。

    室戸廃校水族館にとても行ってみたいのですが情報が少なく、4トラを検索してもKenjiさんの旅行記しかヒットしなかったので、詳しい旅行記とてもありがたかったです!旅行記拝見して益々行きたくなりました。東京在住の為高知は遠いのですが、いつか行けたら良いなと思います。

    小豆島にお住まいなのですね。素晴らしいところでしたので羨ましいです!帰ってからも小豆島の美しさを友人に伝えております。駆け足バスツアーでかなり心残りとなってしまったので、次回行けたら棚田の景色や醤油工場など、もっと色々回りたいと思います。

    高峰秀子の24の瞳は仰る通り、思い出すだけでも泣けてくる良い映画ですね。少し前に放送されていた現代版はなぜか響かず、高峰秀子版は唯一無二かと思います。オーストラリアでもしこの映画のブームが来たらKenjiさんの功績ですね 笑

    こちらこそ、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
    2023年06月26日16時54分 返信する
  • コメントありがとうございます!

    七色の海さん、初めまして!

    こちらこそ、素敵な旅行記を読ませていただきありがとうございました。七色の海さんの行かれていた八重山諸島はすごく行きたい場所なので、とても参考になります😊

    男木島は猫さん達がご飯に困っていないのでみんなのんびり幸せそうにしていて、とても癒されます。行けて無いのですが、おしゃれなカフェなんかもあるみたいです。
    息子さんとたくさん旅をされたんですね!
    私も、今のうちにたくさん旅に出ようと思います。

    今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
    旅行記楽しみにしております。

    kaui
    2023年03月30日20時48分返信する 関連旅行記
  • 猫かわいい!

    kauiさん、初めまして♪

    たくさんいいねを下さって、フォローまでして頂いてありがとうございます

    実は私が今1番行きたい場所が
    男木島なんです
    可愛い子にたくさん会えましたね
    そして息子さんもとっても可愛い
    私も幼かった息子とたくさん旅をしたなーと
    その頃のことを懐かしく思い出しました

    今後もkauiさんの旅行記を楽しみにしています


    七色の海



    2023年03月30日19時23分返信する 関連旅行記
  • 参考になります^^

    kauiさん

    おはようございます。
    なんと!ちょうど来週家族で高松弾丸旅でした。
    弾丸なのに金毘羅山にも、島にも行きたくて、、さすがに島は一つしか無理そうですが、猫島もすごく気になっていました~すごくたくさんの猫ちゃんに会えたんですね。いいな~(娘が猫好きでして)。
    今のところ小豆島の予定なのですが、こちらの旅行記たくさん参考にさせていただきますね^^。

    きーぽー
    2022年12月03日10時37分返信する 関連旅行記

    Re: 参考になります^^

    きーぽーさん

    コメントどうもありがとうございます(^^)来週高松に行かれるんですね。偶然!
    我が家も金毘羅山行きたくてだいぶ迷った結果、どうしても猫見たくて島セットにしたのですが、金比羅山+小豆島もすごく楽しめそうですよね~
    男木島、この日はたまたま朝雨だった為日中でもたくさん猫が出てきてくれたのですが、いつもは猫は昼間は寝ているので朝か夕方がオススメだそうです。
    参考にして頂けて嬉しいです!
    きーぽーさんの旅が良い旅になります様に(^^)

    kaui
    2022年12月03日13時23分 返信する
  • 東大寺の大仏様は圧倒されますね。

    コメントどうもありがとうございます!
    同じ時期に東大寺に行かれてたんですね。
    サクラダファミリアも宗教施設かつあのスケール、世界中からの観光客なので、意外に共通項が多いのかも知れないですね。
    はい、これからも思い出に残る旅をしたいものです。フォローさせて頂きましたので、どうぞ宜しくお願いいたします!
    2022年11月28日21時53分返信する 関連旅行記
  • 東大寺に行きました。

    旅行記はアップしていませんが11月22日に東大寺に行って来ました。その時私も何故かサクラダファミリア見たいだと思いました。スケールの大きさと言うか空気感に圧倒されました。
    自分の琴線に触れる事が出来る旅行が出来たらいいですね。
    2022年11月28日20時34分返信する 関連旅行記
  • 夏の宮崎いいですね

    kauiさん

    はじめまして!
    宮崎旅行記、たのしく拝見させていただきました。
    うちはもう少し子どもたちも大きくなって楽になったような気がしていますが、家族旅ならではのあるあるなど(自分は興味あるのに皆サクサクすすまれて落ち着いて見られないとか、、我が家の場合、夫だけサクサクで待ちぼうけ、のことが多いですが笑)も色々共感です^^

    フォローもありがとうございます。
    私もフォローさせていただきますので、これからもよろしくお願いいたします!

    きーぽー
    2022年09月10日09時12分返信する

    RE: 夏の宮崎いいですね

    きーぽーさん

    コメントどうもありがとうございます!
    嬉しいです(^^)
    家族旅行、自分が興味あるところと子供が楽しいところの兼ね合いが難しいですよね。
    自分も子供の頃は神社仏閣なんて一つも興味無かったし仕方ない、と思いつつ、大人も子供も楽しめる旅程を考えるのもこの時期の醍醐味かなぁと前向きに考えてます 笑

    きーぽーさんの旅行記もとても楽しく拝見させて頂いております!
    とても参考になり、行きたいところが更に増えてます♪
    今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

    kaui
    2022年09月10日11時57分 返信する
  • 宮崎ぜひ!

    コメントありがとうございます!

    海中展望船はうちも大好きです。大人も子供も楽しいですよね。
    宮崎、私も行く前はマンゴー採れる、くらいの知識しかなかったのですがリゾートホテルあり、綺麗な海水浴場あり、観光するところもありで子連れ旅行かなりオススメです!

    逆に他の九州の県にまだ子連れで行ったことがないので、andさんの旅行記、参考にさせていただきます^_^

    kaui
    2022年08月23日07時21分返信する 関連旅行記

kauiさん

kauiさん 写真

  • 旅行記

    34

    798

  • クチコミ

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2022年06月18日登録)

    23,228アクセス

0国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kauiさんにとって旅行とは

旅行、キャンプ、日本史が好きな兼業主婦です。子連れ旅行で小学校卒業までに47と都道府県制覇を目指してます。現在(子供7歳)、子連れ旅行で行った都道府県→関東すべて、北海道、福島、福井、石川、長野、山梨、静岡、三重、岡山、広島、香川、徳島、宮崎、沖縄。
コロナ前に行った国(1人旅多)→アメリカ(ハワイ、グアム、ラスベガス、シアトル)、タイ、ベトナム、カンボジア、マレーシア、シンガポール、台湾、中国、フランス、イタリア、スペイン、ギリシャ、フィンランド、クロアチア

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ、フィンランド

大好きな理由

ハワイは15年程前に一年ほど滞在、その後も1人で数回行きました。いつ行っても人も気候も優しくて楽しい。
フィンランドは騒がしくなくて空気が綺麗で落ち着くので。

行ってみたい場所

ヨーロッパ各国でツールドフランス、ジロ、ブエルタどれかを観戦するのが現在の夢です。

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています