旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ダメおやじ40さんのトラベラーページ

ダメおやじ40さんのクチコミ(52ページ)全1,037件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アルパカに会えます

    投稿日 2014年01月03日

    四季彩の丘 美瑛(びえい)

    総合評価:4.0

    ラベンダーを見たく検索して偶然見つけたこの花畑。
    札幌市内よりレンタカーにて出発。午前中は旭山動物園に立ち寄り、そこからこちらの花畑に向かいましたが、特に渋滞もなく快適ドライブで目的地に辿り着けました。

    8月初旬、ラベンダーは終盤でありそれほど数はありませんでしたが、別の花がきれいに咲いていました。
    園内は有料ですがガイド付きのバス(トラクターで客車を引っ張っていた?)が広大な敷地を案内してくれるツアーがあります。
    徒歩で回るのはUPダウンの落差が大きいためかなり疲れますが、綺麗な花々がその疲れも癒してくれます。
    園内にはここも有料ですがアルパカ牧場があり、ま近でアルパカを見たり、餌をあげたり直接触れ合うことも可能です。
    その他園内には、売店、レストラン、農産物販売もあります。
    トイレなどもしっかりとあり、駐車場も無料で利用することが可能です。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 人気の動物園

    投稿日 2014年01月03日

    旭山動物園 旭川

    総合評価:4.0

    人気のレッサーパンダを見たくいざ動物園に。
    夏休みのためか平日(月曜日)にも関わらず人混みが。
    札幌市内からレンタカーで高速道路を利用し移動したが、ナビがあれば迷うことなく到着。運よく入園口正面横の駐車場に空きがあり、すぐに駐車が出来ました。こちらに駐車するとほとんど歩くことなく、入園口から入場できました。(周りには民間駐車場などがあり、場所によってはかなりの距離を歩かなければいけない様子でした)

    動物園は人気の動物の建屋は順番待ちができていました。夏の暑い中を待つのは大変なので、出来れば日傘とうちわとタオルは必需品です。
    ホッキョクグマ館では、カプセル式の小さな窓でクマをマジかで見ることができます。
    アザラシ館では、透明な円柱の水槽に時々アザラシが泳いできて目の前で観察出来ます。
    レッサーパンダはのんびりとしていたり、目の前まで近寄ってきたり、吊り橋を渡っていったりと愛らしい姿が印象でした。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • 駅に近く便利なホテル

    投稿日 2013年12月31日

    アパホテル<富山駅前南> 富山市

    総合評価:4.0

    出張にて利用しました。築2年程と新しいホテルで富山駅より徒歩ですぐ、アクセスは抜群です。車での移動を主としている自分とすれば駅前であるがため、駐車料金が別途必要になるのが残念です。駐車場も民間駐車場を利用し、割引を受けられるが駐車可能な台数が少なく、もう一つ先の駐車場まで行く必要がある時も。
    シングルの部屋にしてはベットも大きくゆったりと出来ますが、やはり最近の建物は防音に関しては今一つ。インターネットはRunケーブルとWifiどちらも利用でき便利です。
    周りは飲食店が立ち並びどの店に入るか迷ってしまう程です。
    朝食に関してはバイキング形式ですが会場も狭く、おかずの種類も少なく同じグループのホテルに比べ今一つの印象です。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 車移動の方には便利なホテル

    投稿日 2013年12月31日

    アパホテルステイ<富山> 富山市

    総合評価:2.5

    ホテル自体は建物の老朽化が進み、今時の最新ホテルと比べると見劣りします。
    駅からはかなり離れているため、基本車での移動が可能な方多いです(観光バスやレンタカー、自家用車、商用車)。駐車場立体駐車場が隣接し無料で利用できます(隣とのスペースが狭いので乗り降りが人苦労しますが)。雪が多い冬場はこの立体駐車場が役に立ちます。朝の雪かきがいらないので、チェックアウト後にそのまま出発可能。
    部屋はごく普通のシングルとツインがメインで、アメニティは一通り揃っています。
    隣のマンション下にSPAがあり、宿泊者は無料で温泉を楽しむことができます。但し、一旦ホテルを出て隣の建物に入るため、雪が降る日や冬場は湯ざめ対策が必要です。
    朝食会場は割と広めで種類も豊富。ご飯も地元産こしひかりなどを使用していました。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    1.5
    客室:
    1.5
    接客対応:
    1.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5

  • とても立派なホテル

    投稿日 2013年12月31日

    デュシタニ バンコク ホテル バンコク

    総合評価:5.0

    仕事の関係で利用しました。MRTシーロム駅の目の前にあり、繁華街にも徒歩数分で行くことができます。日本人向け歓楽街のタニヤ通りにも近く、周りには飲食ができる屋台や夜になると時計やバック、財布その他雑貨などの屋台が歩道を埋め尽くし、見ていてるだけでも楽しい雰囲気を味わえます。
    ホテルは立派なホテルでしたが、仕事絡みで宿泊のため寝るだけに利用しただけなので非常に残念でした。プライベートで宿泊できる機会があれば、もう少しホテルの施設などを満喫したいです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • きれいな部屋でした

    投稿日 2014年01月01日

    Holiday Inn Bangkok Silom (SHA Plus+) バンコク

    総合評価:4.0

    非常にお値打ちに宿泊することができ、当日も空きがあるのか広い部屋へアップグレードして頂きました。
    フロントにも日本人スタッフがおりスムーズなチェックインができました。
    シーロム、サラディーンの通り沿いにあり、徒歩で15分程度と遊びに出掛けるには便利な立地ではあるが、タクシーなどで移動すると大変な渋滞に巻き込まれる恐れがあります。
    部屋はとてもきれいで広く、お洒落な作りでありました。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 初めての利用

    投稿日 2013年12月31日

    ノボテル バンコク バンナー ホテル バンコク

    総合評価:3.0

    ノボテルは初めての利用です。
    先方の仕事の都合上、車で移動するためこちらのホテルとなりましたが、MRT移動には少し不便に感じます。
    部屋は綺麗にしてあり、アメニティーも揃っており特に問題はありません。
    通り沿いではあるが、建物は少し入ったところにあり、タクシーを拾うのに時間が掛る時もありました。(タクシーが敷地内に入ってくるのを待つ必要があり)

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • コストは優れています。

    投稿日 2014年01月01日

    ホテル 81 プレミア スター【SG クリーン Staycation 認定】 シンガポール

    総合評価:3.0

    シンガポールでは安価で宿泊できるホテルです。駅から徒歩10分程度の立地。
    日本で例えるビジネスホテル的な感じですが、バスルームにやや難あり。バスタブがないためシャワーを利用すると床が水浸しになり、しばらくはトイレを利用するにも床が濡れているので不便です。
    水、歯ブラシ、タオルは備えてあるのでその他は自分で用意すると良いでしょう。素泊まりで値段相応と考えれば問題ないです。
    ホテル周辺は夜になると大人の街と変化しますので、女性や子供連れ、カップルなどにはあまりおススメできません。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    1.5
    バスルーム:
    1.5
    ロケーション:
    1.5
    客室:
    1.5

  • 価格は少々高めですが。

    投稿日 2014年01月01日

    Hyatt Regency West Hanoi ハノイ

    総合評価:4.0

    同業者がこちらのホテルを利用するので度々利用します。
    ノイバイ空港からタクシーで45分程度(渋滞の頻度により変わります)。
    非常にきれいなホテルで、エレベータがガラス張りで利用時には外の景色を見ることができます。部屋も大き目でベッドも大きくゆったりとくつろげます。
    街中より外れた場所にあるため、日本食を食べに行くにはタクシーで街中まで移動する必要があります。
    朝食はバイキング方式で、種類は豊富。もちろんフォーもあり、注文後に麺をゆで作ってくれます。(お肉は2種類選択あり)会場も広く快適に食事が楽しめます。
    物価からすると宿泊費が高い印象がありますが、それなりのホテルなので納得できます。

    旅行時期
    2013年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • ビジネス向け

    投稿日 2014年01月03日

    Guangdong Hotel 深セン

    総合評価:4.0

    シンセン出張時は良く利用します。
    日本人客を意識したホテルであり、スタッフも日本語が堪能な方が沢山いますので安心です。
    建物自体は老朽化が進み、最新の設備ではありませんが、改装を行い清潔さを保っています。宿泊客の大半は日本人が多く、出張で長期滞在の方も結構いるようです。

    ホテルには理容室、マッサージ、カラオケ、蕎麦屋、しゃぶしゃぶのお店が入っており、雨が降り外出をしたくない時は雨にぬれず利用できます。
    周辺にも飲食店やデパート、両替屋、銀行、マックなど徒歩圏内で行けるお店が多数。
    香港行きのバスも予約することが出来、帰路の心配もいりません。

    シンセン地区は観光スポットが数少なく、どちらかと言えばビジネス向けと思われます。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    2.5

  • 小さな子供連れには良いスポット

    投稿日 2014年01月02日

    富良野ジャム園 富良野

    総合評価:4.0

    レンタカーを利用しての旅行のため、移動が自由でこちらのスポットを見つけました。
    広い北海道、場所を探すのに苦労すると思いきや、スムーズに見つけ出すことができました。駐車場も無料で、すぐ横に建物があります。
    ジャム工房には沢山のジャムが販売しており、買い物も楽しむことができます。
    子供には嬉しいアンパンマンショップには、今までに見たこともないような沢山の種類のアンパンマン関連グッズの販売があり、子供たちに大満足してもらえるでしょう。又、お店の前にはジャムおじさん、カレーパンマン、キャラクターの像があり、水遊びをすることができます。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • すてきなホテルです

    投稿日 2014年01月02日

    ホテルクラビーサッポロ 札幌

    総合評価:4.5

    大人(学生2人含む)4名で利用しました。
    サッポロファクトリーの目の前にある、レンガ作りの外観がとてもすてきなホテルです。
    札幌駅より徒歩で15~20分程度掛りますが、その分静かでゆったり過ごすことができました。今回は空港よりレンタカーで移動しましたが、ナビがあれば簡単に到着。有料ですが駐車場もすぐ横の立体駐車場に止めることができ安心です。(背が高い車はここには駐車できないかもしれません)

    利用した部屋はツインルームですがとても広く、補助ベット(大人が寝れる大きさです)を2ケ入れてもスーツケースが広げれるスペースがあります。(若干隙間がなくベットをまたぎ移動する場所もありますが)
    お風呂も広く洗い場もあり、ゆったりと入れます。アメニティもしっかり揃っているので好みがなければ持参する必要はありません。
    目の前のサッポロファクトリーで買い物、食事もできますし、散歩を兼ねて札幌駅周辺まで行けば飲食店は選びきれない程沢山あります。
    富良野や旭山動物園など二泊三日の旅行を十分満喫できました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 良く利用します

    投稿日 2013年12月31日

    ホテル ウィンザー スイーツ バンコク バンコク

    総合評価:3.5

    出張で度々利用しています。
    MRTスクンビット、BTSアソーク駅より徒歩10分程度。ホテル周辺にはマッサージやコンビニなどがありとても便利。フロントに日本人スタッフも1名いますので、安心できます。
    一つ隣のMRTプロンポン駅周辺には、日本人の方が多く住んでおり周辺にも日本のお店が多数存在し徒歩圏内です。
    海外の雰囲気が味わいたい方には、スクンビット駅周辺か反対の一つ隣のNANA駅周辺には違った雰囲気を味わうことも可能です。通りには色々な屋台があり、見ているだけでも楽しいです。

    部屋の雰囲気はベットルームとリビングにわかれている部屋で、新しいとは言えませんが、広くてゆっくりできます。WIFIは電波が少し弱く、部屋の奥では繋がらない場合もあるので、廊下側の部屋で操作が必要になる時もあります。アメニティは一通り揃っているので安心できます。
    ホテルには朝方まで営業しているディスコがあり、外部より夜中に人の出入りがありますが、エレベーターは部屋のカードキーを差し込まないと上階へは行けないようになっていますので安心できます。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 旅慣れた方には十分なホテル

    投稿日 2013年12月31日

    ホテル 81 ラッキー【SG クリーン Staycation 認定】 シンガポール

    総合評価:3.0

    今回で2回目となるシンガポールの旅。
    前回宿泊も同じ系列のホテルに宿泊し特に問題がなかったので、今回は駅に近いこちらのホテルを選択。周りはお世辞にも良い環境とは言えませんが、大人の男性であれば特に危険とは思いません。MRTの駅からも徒歩10分程度で、ホテル周辺には夜遅くまで営業している飲食店が沢山あります。女性や子供連れ、カップルなどにはおススメはできないですが、コストを抑えたい方には良いホテルだと思われます。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    1.0
    客室:
    2.0

  • アクセス抜群

    投稿日 2014年01月01日

    相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明 有明・新木場

    総合評価:4.0

    ビックサイトでの仕事があり利用しました。ビックサイトまでは徒歩で7分程度。
    ゆりかもめ国際展示場正門駅より徒歩3分、りんかい線国際展示場駅より徒歩3分と駅からも非常に近い立地です。羽田空港からもリムジンバスが出ています。
    ホテル周辺にはコンビニ、マック、居酒屋など食事をするにも便利。
    部屋はシンプルで、窓に向かってテーブルが備え付けてあり広くて利用しやすく、出張期間のパソコンでの作業もスムーズにできました。
    朝食はバイキング方式で非常に込み合う日もありましたが、係の方の対応がよくスムーズに入れ替わりができていました。
    ホテル1Fにはお洒落なバーがあり、2次会にも2度ほど利用しました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 安宿です。

    投稿日 2014年01月01日

    ホテル トランス オーシャン 那覇

    総合評価:3.0

    非常に安い宿です。駅より徒歩15分程度。
    部屋にはタオルがないので持参が必要です。寝るだけであれば特に問題はありません。
    周辺は風俗街となるため、歩いていると声を掛けられますがその程度ですので、気にする必要もないでしょう。
    場所が分かりにくくホテルに向かう途中迷子になりホテルにTELすると、オーナーがバイクで探しに来てくれました。(感謝です)

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 京都ではこちらの宿泊が多いです。

    投稿日 2013年12月31日

    アパホテル<京都駅堀川通> 京都駅周辺

    総合評価:3.0

    こちらのホテルは上階に温泉があり、ゆったりできるので度々利用します。
    京都駅から徒歩で5分程度。車で来館の場合は、駐車場がありますが数に限りがあります。
    駅より程良く離れていることもあり、わりと静かに過ごすことができますが、部屋自体はやはり駅の近くでありコスト的にかなり狭い部屋となります。
    宿泊客は場所柄、観光とビジネスが半々程度と思われます?
    朝食は京都らしいものを取り入れていたりと工夫はありますが、年々コストダウン(宿泊代金)の下落から内容も少し下がってきている印象を受けます。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    2.5
    バリアフリー:
    1.5

ダメおやじ40さん

ダメおやじ40さん 写真

7国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ダメおやじ40さんにとって旅行とは

アジア大好きで毎回新しい発見が盛り沢山。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

アジア色々。時間とお金があればヨーロッパにも行ってみたい。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています