旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kamebaさんのトラベラーページ

kamebaさんのクチコミ(4ページ)全74件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • モアルボアル サベドラリゾート(覗き見)

    投稿日 2007年10月19日

    セブ島

    総合評価:4.0

    同じツアーの方がサベドラに宿泊されていたので、ドアから覗き見させてもらいました。
    部屋の照明はカバナに比べ明るいです。(いいな~)
    狭いですけど、ダイビング目的なら無問題!
    すぐに沸くポットがついてるそうです。

    旅行時期
    2007年10月

  • モアルボアルカバナビーチリゾート

    投稿日 2007年10月11日

    セブ島

    総合評価:4.0

    ツアー利用のホテルでした。
    エアコンも比較的静かで、天井も高く広く感じます。水道水も塩味しませんでした。
    電気ポット(2L)・コーヒーカップ、グラスがあります。冷蔵庫・テレビもあります。
    ポットの容量が十分なので、追加で補充を頼む必要がありませんでした。
    バスアメニティーは石鹸のみ!タオルはバスタオルのみ。シンプルですね~

    朝食は部屋の前のテーブルに用意されます。
    お湯はチョロチョロしか出ませんが、水は勢い良いです。冷たくないので、昼間なら水シャワーで十分だと思います。

    旅行時期
    2007年10月
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • モアルボアル リパイリパイ

    投稿日 2007年10月11日

    セブ島

    総合評価:4.0

    エスプレッソやカフェオレ(アイスは無し)が美味しく飲めます。

    バナナシェイクも飲めます。(おいしい!)
    私たちが行った時はマンゴーシェイクは無かったです。

    ただ出てくるのが遅いです。スタバやドトールを想像していくとイライラするかも・・・暑いし(扇風機はあります)

    写真見て気づきました。2階はレストランでした。

    旅行時期
    2007年10月
    一人当たり予算
    500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • モアルボアル イタリアンコーナー

    投稿日 2007年10月11日

    セブ島

    総合評価:4.0

    フィリピンの田舎で釜焼ピザが食べられます。
    薄焼きの生地でとても美味しかったです。
    お勧めはシーフードピザ
    パスタ(カルボナーラ)も美味しいです。
    でもマンゴージュースは・・・薄味でした。

    旅行時期
    2007年10月
    一人当たり予算
    500円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 旧真鶴道路沿いのレストラン

    投稿日 2007年08月26日

    真鶴

    入り口には雰囲気重視の店なので子供お断りの文字が・・・。
    私たちは子連れではないのですが、中に子連れのお客さんいました。
    まぁランチ利用ですからね。
    お店の中:割とせまい・・・。テラス席も入れたら結構な席があります。
          しかし!ここにも「開けないで下さい」の文字が・・・。
         ランチタイムのせいかエプロン姿のおばちゃんが普通に
         オーダーとってくれます。(雰囲気は?) 
    メニュー:ランチですが、女の子が好きそうなメニューだと思います。
         パングラタン、パンカレー、パンビーフシチュー。
         海鮮ビビンパ、 魚介の丼もあります。
         お味は気に入りました。

    店から海が見えます。窓もキレイに掃除が行き届いてます。
    夜は多分真っ暗じゃないですかね。店の照明のみです。

    旅行時期
    2007年08月

  • セブパシフィックリゾート

    投稿日 2007年02月04日

    パシフィック セブ リゾート セブ島

    ホテル設備に変化はありませんが、スタッフが格段に良くなったように思います。
    前回はタオルが来ないままでしたが、今回はそんな事も無く(当然?)
    頼んだトイレットペーパーもすぐに持ってきてくれました。
    旅行記でも書きましたが身だしなみも良くなっていました。
    私達はほぼチップ0で過ごしました。
    枕銭もありません。
    チップの習慣が無いと聞いたものですから・・・。
    本当はどうなんでしょうねぇ

    旅行時期
    2007年01月

  • ニノイ・アキノ空港セキュリティー

    投稿日 2007年02月04日

    ニノイ アキノ国際空港 (MNL) マニラ

    セブからのマニラ乗り継ぎで着ました。
    出発ロビーに入るため男女に分かれてセキュリティーチェック。
    イミグレーション脇で搭乗ロビーに入るためにチェック
    ココが結構厳しくて(当然?)機械を通した後に全員手荷物を開けさせられます。
    化粧ポーチがあればそれも開けます。液体があれば全て没収。スプレー缶も没収。小分けにした化粧水や、目薬も没収されました。
    これだけ手間をかけるので、ものすごい混雑です。行列も全然すすみません。
    絶対必要!と粘ればもしかしたら持ち込める物もあるかも知れませんけが
    英語力が不足しているのであきらめました。(背後からのプレッシャーもあります)

    旅行時期
    2007年01月

  • セブマクタン空港

    投稿日 2007年02月04日

    マクタン・セブ国際空港 (CEB) セブ島

    マクタン空港にあるフルーツマジックというフルーツドリンクのお店
    おいしいし、ホテル内物価に慣れた私達には安く感じます。
    空港内にはお土産屋数件、ダンキンドーナツ、軽食(スープの店)
    コーヒーショップがありました。

    旅行時期
    2007年01月

  • やくすぎランドみやげ物屋さん

    投稿日 2006年10月15日

    ヤクスギランド 屋久島

    なんというかものすごい値段のお土産がたくさんありました。
    パッと見 他のお店の物と変らないお箸や置物がかなりの価格差で売られていました。もしかしたら芸術家の作品かもしれませんが・・・。
    使っている素材が違うのかもしれません。しかし贈り物ではなくお土産品としてはかなりの高額だと思いました。

    旅行時期
    2006年10月

  • 焼酎 愛子について

    投稿日 2006年10月15日

    屋久島

    某コンビニで売っているとの情報を得て行ってみた所なんと予約して半年待ちでした。
    ついでに三岳は限定出荷中の為お一人様一本の販売でした。

    旅行時期
    2006年10月

  • あかり(居酒屋)

    投稿日 2006年10月15日

    あかり 屋久島

    安房タクシーの隣にありました。
    あるガイドさんに教えていただきましたが、おいしくてボリュームも十分でした。焼き魚定食700円 おまかせ定食1200円(オススメです)
    屋久島焼酎三岳も飲めました。
    ちょっとわかりにくいですが、探していく価値はあると思います。

    旅行時期
    2006年10月

  • 屋久島 すどまりの宿 民宿 志保

    投稿日 2006年10月15日

    屋久島 民宿 志保 <屋久島> 屋久島

    安房港の本当にすぐ近くでした
    朝食付きでお願いしましたが、なんと食後に季節の南国フルーツが!
    初めてグァバを生で食べました!今までガムとかジュースについている味しか知りませんでしたが全然違っていました。
    部屋も綺麗でお茶もついていましたし、お風呂も男女別々。洗濯・乾燥機も各浴室にありました。洗面台も2台。満室のようでしたが順番待ちなどはありませんでした。うまくバラけていたようです。

    旅行時期
    2006年10月

  • 桐生川源流林周辺

    投稿日 2006年08月20日

    桐生

    桐生川源流林の中尾根登山コースに行って来ました。
    確かに入り口に通行止めのバーが下りていたのですが・・・。途中まで登りましたが、倒木にさえぎられ断念。他に登山者も居ないので諦めました。

    仕方ないので梅田ふるさとセンターでうどんを食べて(美味しい!)、名水を汲んで帰ることに。
    梅田ふるさとセンターから一番近い名水は何故か外国の方が沢山バーベキューをしていました。その中名水を捜してウロウロ・・・。名水の標識は古ぼけ、ただの木の棒が立っているだけに見えました。
    二ヶ所目。ダムの大橋を渡りしばらく行くと道路沿いにありました。
    こちらは水割りにするとたまらないと水を汲む人が後を立たないとありましたが、誰も居ない。道路も空いていたし、立ち寄ったガーデンサウナ梅田もほぼ貸切でした。

    旅行時期
    2006年08月

  • パシフィックセブリゾート

    投稿日 2006年06月17日

    パシフィック セブ リゾート セブ島

    部屋はきれいでした。バスタブも付いてるし、お湯もちゃんと出ます。
    ただ2日目にタオルがとうとう来なかった・・・。「後で」と言われてそれっきり。仕方がないので手持ちのタオルを使いました。
    全食事付きのツアーなので、全てホテル内で食べました。
    レストランでは水も有料ですグラスウォーターぐらい出してくれてもいいのに
    味は、外に出かけなきゃならないほどまずくは無かったです。

    旅行時期
    2006年06月

kamebaさん

kamebaさん 写真

6国・地域渡航

30都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kamebaさんにとって旅行とは

リフレッシュ

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています