旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

タビードンさんのトラベラーページ

タビードンさんのクチコミ(8ページ)全161件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お花が綺麗でした

    投稿日 2013年07月18日

    あわじ花さじき 淡路島

    総合評価:4.0

    その名の通り、花がたくさん咲いていました。
    広い敷地に色々な種類の花があり、見事でした。
    花は、その時期で咲くものが違うので、ホームページ等で調べて行くのも良いかと思います。お土産屋さんや直売所もありました。びわが売り切れていたようで残念でした。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • フェリー乗り場の近く

    投稿日 2013年07月18日

    平和の群像 小豆島

    総合評価:3.0

    小豆島から高松へ戻るフェリーに乗る前に立ち寄りました。
    先生と子供達の銅像です。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ギネス認定

    投稿日 2013年07月18日

    土渕海峡 小豆島

    総合評価:3.0

    ギネスにも認定されているほど狭い海峡ということなので、想像していたものより狭かったです。用水路のような…
    それほど時間的に必要のない場所かと思います
    近くのお手洗いがあるので、それは便利でしょう

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • オリーブ

    投稿日 2013年07月18日

    道の駅 小豆島オリーブ公園 小豆島

    総合評価:4.0

    公園にはたくさんのオリーブの木がありました。残念ながら、私が行った時は、実はなってませんでした。
    館内には、オリーブグッズがたくさんありました。
    試食もけっこうありました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • ロケ地

    投稿日 2013年07月18日

    二十四の瞳映画村 小豆島

    総合評価:4.0

    映画のセットが、そのまま残っていたり、昔の建物があったりと一昔前に行った気分でした
    私が訪ねた翌日、松下奈緒さん主演のドラマのロケが行われるとのことでした
    その日は、近くでロケをしていたようです
    雑貨屋さんやお土産屋さんもありました
    鯉もいて、えさをあげられるようでした

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 2度目の金刀比羅宮

    投稿日 2013年07月18日

    金刀比羅宮 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:4.0

    行ったからには、上までのぼとうと暑い中、杖を持って頑張りました。
    雨が降らなくて良かったです。団体ツアーで行ったので、お店の案内の方が案内しながら、少しずつ上がってくれました。着替えを持って行き着替えるのもありだと思います。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 楽しく散策できました

    投稿日 2013年07月18日

    倉敷美観地区 倉敷

    総合評価:4.0

    団体ツアーで立ち寄った場所です。自由時間が2時間ほどありましたが、色々なお店に立ちよっているうちに時間が、あっというまでした。暑い中歩きつかれたら、冷たいものを食べて休憩も出来ました。平日ということもあり、それほど人はいませんでした。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 海の目の前

    投稿日 2013年07月01日

    鷲羽山 下電ホテル 鷲羽山・児島・瀬戸大橋周辺

    総合評価:3.0

    団体ツアーで1泊しました。
    海が目の前で眺望は良かったのですが、窓のサンがかびているのか汚れているのか
    綺麗ではなかったのが印象的です。
    部屋のトイレとお風呂が一緒でしたが、とても狭かったです。
    部屋の入口も狭かったです。
    激安ツアーの宿泊ホテルなので仕方ないかなと思っています。
    大浴場があったのと部屋から海が見えるのは良かったです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 海の前

    投稿日 2013年07月01日

    小豆島グランドホテル水明 小豆島

    総合評価:4.0

    団体ツアーで1泊しました。
    食事は大広間で食べましたが、種類も多く美味しかった方だと思います。
    係りの女性が皆さん感じがよかったです。
    お風呂は7階に露天風呂2つの湯船と洗い場2つありました。
    大浴場は、大きな浴場があるだけで、サウナも水風呂もありませんでしたが、それでも体を伸ばせたのでよかったのかと思います。
    お部屋からエンジェルロードが見えて満足でした。
    夕食後にフロント前で餅つきが行われ、自分も参加して楽しめました。
    終了後は、きな粉餅をもらい部屋でも食べることができました

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • パイナップルづくし

    投稿日 2013年02月04日

    ナゴパイナップルパーク 名護

    総合評価:4.0

    5年ほど前に1度行き、今回で2度目です
    パイナップル号に乗り、園内をまわるのが約10分
    以前はなかったのが、乗る前に写真撮影、乗っている途中で、また1枚
    写真を撮られました
    下りた後、写真を見て、買う買わないは自由です

    館内で小さなコップを持たされ、行列に並び、パイナップルのワインやジュース
    マンゴーのジュースなどの試飲が何種類かありました
    お菓子も試食がたくさんありましたけど、パイナップルの試食が少なかった
    時期が悪かったようです

    入口付近で販売されていたパイナップルのシャーベットは美味しかった

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • お風呂良かったです

    投稿日 2013年02月04日

    ロワジールホテル那覇 那覇

    総合評価:4.0

    団体ツアーで2泊しました
    部屋は普通のツインでしたが、スーツケースを広げる場所が
    何とかあるくらいでした
    夫婦1つだったので、大丈夫でしたが、お友達同士とかなら大変かも
    朝食しか食べていませんが、朝食会場が変わったけども
    半分以上は同じメニューだったと思います
    お土産やさんは、とても広く種類もありました
    大浴場は温泉でとても良かったです
    大浴場受付で鍵をもらい、下駄箱と脱衣所のロッカーの共通の鍵になっていました
    良く場内も広く、露天風呂もあり気持ちよかったです

    旅行時期
    2013年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    スーツケースを広げるのもやっとでした
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    露天風呂もあり広めのお風呂でした
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 泊まってみたかった

    投稿日 2013年02月04日

    ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート 恩納・読谷

    総合評価:4.5

    団体ツアーで1泊しました
    1度は泊まってみたかったホテルなので、楽しみにしていました
    館内はロビーが吹き抜けになっていて、開放感がありました
    ロビー階が2階で1階に製氷機や売店がありました
    部屋は白とブルーで統一されていて、とても綺麗でした
    室内にサンダルがあり、館内自由に履けました
    大浴場は洗い場が10箇所ほどありましたが、行った時間が悪かったのか20時頃は
    とても混んでいました
    脱衣所も狭く隣の人と、とても近い感じです
    食事は夕食は洋食のバイキングを選びましたが、まぁまぁでした
    朝食は種類もたくさんあり、スープが3種類あり押すと出てくる機械もあり便利でした
    パンも数種類あって美味しかったです

    旅行時期
    2013年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    白とブルーを使った清潔感のある部屋
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    部屋の風呂の湯船が大きく使いやすかった
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 見ているだけでも楽しい

    投稿日 2012年10月04日

    KCC ファーマーズ マーケット ホノルル

    総合評価:4.0

    今回は、ダイヤモンドヘッド登山とセットになったツアーに参加したので
    登山の帰りにきました
    前回は、トロリーできましたが、帰りのトロリー乗り場が行列だった記憶があります
    あわびが美味しかったです
    是非、食べてみてください

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 初めてのヒルトン

    投稿日 2012年10月04日

    ヒルトン ハワイアン ビレッジ ワイキキ ビーチ リゾート ホノルル

    総合評価:4.0

    3度目のホノルルで5日前に帰国しました
    今回はヒルトンを選びました
    タパタワーの33階ダイヤモンドヘッド側の部屋に8泊しました

    良かった点
    ・ダイヤモンドヘッドが半分位見えましたし、夜景も綺麗でした
    ・タパタワーだったので、バスの集合場所に近くて便利でした
    ・ABCストアも割りと近くて便利でした
    ・製氷機が各階に設置されていた
    ・ラナイに小さめの物干しが置かれていた
    ・ペンギンを間近で見られた

    気になった点
    ・ABCストアのレジが、時間帯によって?混んでいた
    ・タパタワーの1階周辺(プールも含め)工事をしていて、通路が狭くなっていた


    DFSやアラモアナへ徒歩でも行けそうな距離ですが、暑い中歩くのが嫌だったので
    トロリーを待っていましたが、なかなか来なかったです
    10分以上は待ちました
    その間、他のトロリーがきて「違う」と何度も言っていました

    アメニティは、シャンプー、リンス、石鹸くらいで、歯ブラシやスリッパはありません
    リネンは、基本的には4日毎に交換のようですが、ないとテーブルに置かれてあるカードを枕の上に置くと交換してくれるようです

    コーヒーメーカー、小さな冷蔵庫、セーフティボックスがあり、テレビはNHKも見れました

    お店もレストランもあったので、困ることは無く、敷地内で楽しめました
    でも、買い物や夜も外出すると言う方は、別のホテルの方が良いかもしれません










    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 意外にキツイ

    投稿日 2012年10月04日

    ダイヤモンドヘッド ホノルル

    総合評価:4.0

    去年ハワイへ行った時に、次回は登山するぞと決めていて、口コミを見てスニーカーもしっかり履いてきました。
    KCC朝市とセットになったツアーで参加しました
    6時に開門するので、それと同時に登山開始
    始めはアスファルトの道路でしたが、そのうち砂利道の狭い道路が延々と続きました
    長い列のペースにあわせ、歩いたら約30分ほどで到着出来ました
    帰りのバスの集合時間もありましたが、10分ほど余裕がありました
    他の方を見ていると、やはりサンダルの方がいました、きっと歩きづらかったに違いないと思います
    朝早いということで、長袖長ズボンも考えましたが、歩いているうちに暑くなり、半袖短パンで大丈夫でした
    登山証明書ももらいました
    1度で満足なので、2度目はないと思います

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    ツアーで参加しました
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 夕日がきれい

    投稿日 2012年07月05日

    とままえ温泉ふわっと 苫前・小平・羽幌

    総合評価:4.0

    5年ほど前にも1度宿泊し、今回は2度目でした
    部屋の造りが変わっていて狭く感じた
    2局だけ、テレビの映らない時間帯があるらしく、フロントの方に言ってみたけど
    この地域は仕方ないと言っていた(見れる時間もありました)
    お風呂は、地元の方が日帰りで利用しているのが目立ちました
    小さな浴槽が4~5つあり、露天風呂は3~4人入ればいっぱいの広さでした
    食事は、メインがたこしゃぶのようで、たこ3きれありました
    一番のよさは、やはり夕日の綺麗さだと思います
    この日は、とても綺麗に見えました
    道の駅も一緒になっている施設で、足湯もありましたよ

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 具沢山

    投稿日 2012年07月05日

    漁師の宿 清宝 増毛・雨竜

    総合評価:4.0

    通りがかりで、ランチタイムに、偶然見つけて入ったお店です
    私が食べたのは、海鮮ラーメンでした
    麺も太麺、味は塩味、具はイカ足、ムール貝、ホタテ3個、海老5匹など
    具沢山で、とても食べ応えがあり美味しかったです

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 良かった

    投稿日 2012年07月05日

    天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内 稚内

    総合評価:4.5

    お風呂が好きなので、迷わず、このホテルを選びました
    まず、チェックイン時におしぼりのサービス、エレベーター前に朝刊のサービス、21時半に夜食のミニラーメンのサービスがありました

    お風呂は最上階にあり、女性はチェックイン時にもらう暗証番号がなければ、入口に入ることが出来ずませんでした
    入口まできて、暗証番号の紙を忘れた方もいたようで、誰かが来るのを待つか、お風呂から出てきた人と入れ違いに入っていました

    最上階のエレベーターの横に漫画本の棚がありました

    お部屋は、ベッドが二つにテレビ、洗面所があり、トイレとシャワーブースがつながっていました

    朝食は、お刺身やいくらなどもあり、海鮮丼のよにして食べている方が多かったです

    全体的にとても良かったです

    また宿泊したいホテルです

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 宗谷岬

    投稿日 2012年07月05日

    宗谷岬 稚内

    総合評価:4.0

    当然ですが、団体の観光客がいて、記念写真を撮影するところに遭遇
    写真も焦り気味で撮影しました
    偶然にも風のない良い天気でしたけど、曇っていたので樺太は見えませんでした
    アルメリアの花とはまなすの花が綺麗に咲いていました
    記念碑の近くのお土産屋さんの中に、流氷が展示されている場所があって、一度は行って見る価値ありかもです

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • たくさんの花に感動

    投稿日 2012年06月14日

    ユートピアファーム宮古島 宮古島

    総合評価:4.0

    雨の日に、どこに行こうか悩んだ結果来てみました

    ハウスが何個もあり、その中で最初はマンゴーのハウス

    ブーゲンビリア、ハイビスカスと見ることが出来ます

    普段は見れない花と、その種類に圧倒されて

    何度もシャッターを押してしまいます


    入場料を払った際にくれた割引券を使い

    最後にマンゴーソフトクリームを買い食べました

    コーンも手作りとうことで、大きいソフトを買いましたが、

    2人で十分の大きさだと思います

    美味しかったです

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

タビードンさん

タビードンさん 写真

10国・地域渡航

15都道府県訪問

タビードンさんにとって旅行とは

日常生活から離れること、リフレッシュすること。hgv,DVC利用も含め旅行の計画を立てて、出発するまでも楽しい時間です。旅行は夫婦で行くのが殆どなので、手配はほぼ全て自分が行う担当です。
最近では、1年後2年後の予定まで考えている毎日です。まだまだ行っていない場所がたくさんあるので、1か所も多く行ってみたいです。マイルを日々貯めている今日この頃です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ
2012年にDVC、2013年にHGVCの会員になり、ますますハワイ病になってます

大好きな理由

のんびりした雰囲気と気候がイイ

行ってみたい場所

パラオ、フランス

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています