旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

KOUMEさんのトラベラーページ

KOUMEさんのクチコミ(4ページ)全329件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 見過ごしそう

    投稿日 2018年11月01日

    ロバート ホー トン図書館 マカオ

    総合評価:3.5

    民政総署の横から、かなり急な坂道を一気にあがります。ここで息切れするので図書館前の広場で一休みすることになります(苦笑)新馬路の人混みからはなれて、閑静なところにあるので、癒されます。一見すると図書館には見えないので、横の教会に気をとられていると通り過ぎてしまうのでマップをじっくり確認!

    旅行時期
    2018年11月

  • 数個以上で割引

    投稿日 2018年11月01日

    鉅記手信 マカオ

    総合評価:3.5

    聖ポール天主堂跡のまん前にあり、かなり大混雑です。色々なお菓子のお土産があり、3つ買うと10%引きになりました。他にも、更に何個買えば、あるいはこれを何個買えば何%引きのような売り方をしているので、支店もたくさんありますが、一店舗で一気に買ってしまうほうがお買い得。

    旅行時期
    2018年11月

  • マップをもらって

    投稿日 2018年11月01日

    マカオ政府観光局インフォメーションカウンター(セナド広場) マカオ

    総合評価:4.0

    広場の入り口はいってすぐ左側の建物にあります。ちょうど噴水の横くらいです。奥まっているのでわかりにくかったです。中国語のマップがありました。日本語はその時は見当たりませんでしたが、あるのかも。ちなみに、トイレはありません。

    旅行時期
    2018年10月

  • 昼夜は大混雑

    投稿日 2018年10月31日

    セナド広場 マカオ

    総合評価:3.5

    夜も、昼も、大混雑です。広場にインフォメーションセンターがあるので、まずはそこでマップをもらってからまわるといいです。ただインフォメーションセンターにトイレはないので、民政総署でトイレ休憩ができます。

    旅行時期
    2018年10月

  • 子連れにオススメ

    投稿日 2018年10月31日

    アーティゼン グランド ラパ マカオ マカオ

    総合評価:4.5

    サンズの無料シャトルバスでタイパと行き来が可能です。フェリーターミナルまでは徒歩15分くらいですが、夜は若干陰気な場所を1分くらい歩くのが気になります。プールは子ども用の深さから大人用の深さまで多様で、スライダーがよかったです。今回は利用しませんでしたが、子ども向けの遊び場や、託児サービスもあるので、子連れにはぴったりです。

    旅行時期
    2018年10月

  • 無料バスの活用

    投稿日 2018年10月31日

    ギャラクシー マカオ (澳門銀河) マカオ

    総合評価:3.5

    無料シャトルバスを利用しましたが、フェリーターミナル行きはダイアモンドロビーの玄関前からでていました。ただ、乗ってからすぐにターミナルに向かうのではなく、ギャラクシーを一周していたので、他の乗り場もあるのかもしれません(ただ、他の地点で他の乗客をのせていた感じはない)

    旅行時期
    2018年10月

  • 混雑w

    投稿日 2018年10月30日

    官也街 マカオ

    総合評価:3.5

    昼食時にいきましたが、人が多い!多すぎます(笑)特に有名なエッグタルトのお店の長蛇の列。路地が狭いので余計多く感じると思います。それでも中央から一歩でるとゆっくりとしたタイパの雰囲気が楽しめます。たいていお店は12時くらいからので、お昼からがオススメです。

    旅行時期
    2018年10月

  • 2階に別室があるようです

    投稿日 2018年10月30日

    オー・サントス マカオ

    総合評価:4.0

    12時ちょうどくらいに入りましたが、結構席は埋まっていました。2階席もあるようなので、待つことはありませんでした。オーナーのサントスさん(と思われる)方が、友人?と一緒にワインをやっていました。外は人でガヤガヤですが、ゆっくりとポルトガル料理が味わえます。バカリャウは予想外に小さかったですが(笑)

    旅行時期
    2018年10月

  • 涼しいですw

    投稿日 2018年10月30日

    タイパ コロアネ歴史博物館 マカオ

    総合評価:3.0

    タイパビレッジ(官也街)にあり、無料ではいれます。大きい荷物やバギーは入り口に置いておけば、一応警備員さんがいるので見てくれているようです。(というか荷物は置いていけって言われただけだけどw)それほど大きくないですが、タイパの成り立ちがわかります!

    旅行時期
    2018年10月

  • コスパ高いです!

    投稿日 2018年10月30日

    イン ホテル マカオ マカオ

    総合評価:3.5

    キングサイズベッドルームは別室がついてあって、広々と使えました。
    木金曜の2泊で2万円(木曜は7000円だけど、金曜が高い)
    大人2名での宿泊料金で幼児は無料でしたが、朝食込のプランでも子どもの朝食は別途50パタカ(香港$OK)必要です。
    朝食は品数はそれほど多くないですが、十分な質と量でした。すぐ近くに24時間スーパーもあり便利。

    旅行時期
    2018年10月

  • 品数豊富

    投稿日 2018年08月22日

    ローズハウス 余戸店 松山

    総合評価:4.0

    農家直送の野菜を使っているので、サラダが美味しく、愛媛名物のタイや蛸をつかった釜飯が絶品でした。品数も多いので子連れには最適です。だからか、子連れの家族がほとんどでした。デザートも一口サイズで食べやすいものが多かったです。パンが手作りなのが嬉しい!

    旅行時期
    2018年08月

  • コンパクトです

    投稿日 2018年08月22日

    伊豫豆比古命神社 (椿神社) 松山

    総合評価:4.0

    猛暑日に行きましたが、100日のお宮参りが2組もいました。(暑いので速攻で帰ってましたが)。お正月など祭事にはごったがえすようですが、普通の日曜日なので閑散としています。こども用おみくじにも、大人のおみくじにも縁起物がはいっています。絵馬が椿の形で可愛らしいです。

    旅行時期
    2018年08月

  • お得

    投稿日 2018年08月22日

    かつれつ亭 新居浜店 新居浜

    総合評価:4.0

    松山にあったお店がチェーンになって新居浜にできて気軽にいけるようになりました。メニューの種類が増えたように思います。ご飯も白米と麦とが選べて、お味噌汁も追加で豚汁にかえれます。お肉もジューシーで柔らかいので、キッズメニューにしなくても子どもが食べやすいと思いますが、プリン目当てでやっぱり子どもはキッズメニューに。

    旅行時期
    2018年08月

  • 体験できる

    投稿日 2018年08月22日

    愛媛県総合科学博物館 新居浜

    総合評価:4.0

    世界一だったプラネタリウムがいつの間にか世界2位になっていました(名古屋に抜かれた)。一般入場料で入れる恐竜展示はとてもリアルでよかったのですが、甥っ子がはいった特別料金での恐竜サイエンス?は値段ほどではなかったようです。やはりメインの科学展示が色々な体験もできて、子どもがなかなか帰ろうとしませんでした。

    旅行時期
    2018年08月

  • お得

    投稿日 2018年08月22日

    ホクラニ 西条・石鎚山

    総合評価:4.0

    田んぼの中に比較的おおきな建物で、大通りからは見えにくいですが、一本道をはいるとハワイアンな色使いの看板が目に付きます。ママ友会なんかもしているので、子連れでも入りやすかったです。日替わりランチがドリンク付で980円と安く、パンケーキもフルーツたっぷりで600円とコスパ高いです!

    旅行時期
    2018年08月

  • ちょこっと立ち寄る

    投稿日 2018年08月22日

    道の駅 風早の郷 風和里 松山

    総合評価:3.5

    車道の向かいはビーチになっているので、ビーチで遊ぶには海の家的な感じで利用できていいかもしれません。規模は小さいので、お土産屋さんもそれほど大きくなく、ちょこっと寄るくらいの道の駅です。ソフトクリームが絶品でした。

    旅行時期
    2018年07月

  • かなり広いです

    投稿日 2018年08月22日

    オリンピック公園 ソウル

    総合評価:3.5

    大きな丘にポツンと立っている有名な木があります。ナホルロ・ナム(Alone Tree)と呼ばれていて、ここでウェディング撮影をしたり、家族写真を撮ったりと、さまざまな人が撮影をしています。バラ園から入ると、ミュージックカフェなるものがあり、その下には韓国の有名アーチストの手形があるので、好きなミュージシャンの手形を探すのもいいかも。

    旅行時期
    2018年05月

  • アスレチックランドができました

    投稿日 2018年07月07日

    Iパークモール ソウル

    総合評価:3.5

    6階におもちゃ広場が移り、同階に「チャンピオン 1250」というキッズカフェができました。といっても、かなり本格的なアスレチック広場です。小学生くらいの身長なら、高い位置でのターザンロープも楽しめます。子どもは2万ウォン、大人は5千ウォンで、2時間遊べます。

    旅行時期
    2018年04月

  • 天ぷらが巨大

    投稿日 2018年07月07日

    大間新栄丸 清水

    総合評価:4.0

    2階にあるお店で、入り口に小さい子ども用のおもちゃがおいてあります(あんぱんまん)。中にもっていって遊ばせることもできるので、子連れにお勧めのお店です。サーモン好きな娘ですが、生はちょっと無理なので、炙ってくれるかどうかきくと、こころよく炙ってくれました。ありがたいです。

    旅行時期
    2018年03月

  • 悩みます

    投稿日 2018年07月07日

    河岸の市 まぐろ館 清水

    総合評価:3.5

    店が多くて悩みます。でも、ほとんどメニューが似たり寄ったりな部分もあるので、かわりものでないならどこに入っても美味しい魚料理が食べれる気はします。子連れは、2階におもちゃがおいてあるお店があるので、そこがお勧めです。

    旅行時期
    2018年03月

KOUMEさん

KOUMEさん 写真

20国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

KOUMEさんにとって旅行とは

11ヶ月の娘を連れてまずは北海道旅行から。15ヶ月でオーストラリア、22ヶ月でドイツ、イギリス旅行。4歳でカナダでオーロラ。子連れで海外は大変なのは最初だけ(だと思うw)飛行機になれないのは子どもじゃなくて親の方。親が慣れればあとはどうにかなるってものです。いつか、娘と女子旅行できるのが夢♪(パパは荷物持ちww)

自分を客観的にみた第一印象

激辛

大好きな場所

イルクーツク!ブータン!

大好きな理由

そこに旅があるから

行ってみたい場所

全世界!

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています