旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

かわぽんさんのトラベラーページ

かわぽんさんのクチコミ(62ページ)全1,244件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 意外と安くて充実の日本食!

    投稿日 2013年03月20日

    エンポリアム バンコク

    総合評価:3.0

    プロンポン駅といえばエンポリアムです。駅そばでベンジャシリ公園の直ぐ横に位置するこのショッピングセンターは、多くのブランドショップがあります。意外にもに日本食も充実していて、それほど高くなく食べることができます。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • ラビットカードで割引クーポンが貰えます。

    投稿日 2013年03月20日

    高架鉄道 (BTS) バンコク

    総合評価:3.0

    路線を大幅に拡張してきている高架鉄道BTSですが、去年から初った地下鉄と共通で使えるカード、ラビットカードを購入すると割引クーポンが貰えます。その自動作成機が出来ています。マクドナルド、トップスなど多くの種類がありますのでぜひ作成してみましょう。BTS駅構内にあります。注意:ラビットカードはBTSチケットの自動券売機では買えませんので、窓口を利用しましょう。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    市内・近距離

  • 出来たばっかり!日本がいっぱいのショッピングセンター!

    投稿日 2013年03月20日

    ターミナル21 (アソーク) バンコク

    総合評価:4.0

    去年出来たばっかりの新感覚のショッピングセンターです!1Fは全部日本関係のお店が並んでいます。若干日本文化を誤解したところもありますが、それはご愛嬌。。。5Fのフードコートも綺麗でとっても充実。館内では無料WIFIが飛んでいます。しかし残念ながら、私は電波は弱く使えませんでした。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 種類は少ないがお値段も結構安くていい

    投稿日 2013年03月20日

    フードコート(トップス - ロビンソン店内) バンコク

    総合評価:3.0

    クーポン食堂なのでタイ語の必要無しなのもいいです。種類は少ないくせまいけど、場所的にこの辺りは全てが割高なので結構重宝します。お値段も結構安く、外の屋台とさほど変わりません。衛生面を考えると排気ガスも無く、エアコンも効いてて屋台よりいいかもしれません。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満

  • 欧米人向けの洋食材料豊富です!

    投稿日 2013年03月20日

    トップス マーケット (ロビンソン店) バンコク

    総合評価:3.0

    アソークのロビンソン地下1Fにあるスーパーマーケットです。AM9:00から開いているのもいい、欧米人向けの洋食材料がとっても豊富で、美味しそうなパンやチーズの種類も多い。お菓子やインスタントラーメンなど庶民的な食材もすべて揃うのもいい。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • せっかく便利になったのにローカル駅が。。

    投稿日 2013年03月20日

    エアポート レール リンク バンコク

    総合評価:3.0

    エアポートレイルリンクが出来て、ボッタくりや改造メータータクシーに会うリスクが無くなり便利になりましたが、ローカル駅がまだまだです。何故か下りのエスカレーターが無いのです。それに登りも故障してたりします。もしスーツケース持ってたらどうしましょう。勿論エレベーターも動いていませんでしたw

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    空港-市内間の移動

  • 日本食材も豊富なフードランド

    投稿日 2013年03月20日

    フードランド(スクンビット・ソイ5店) バンコク

    総合評価:2.0

    欧米人のスーパーといえばフードランド。Tボーンステーキや種類の多いチーズや洋酒など洋食商材はここなら必ず揃います。でも実は日本食材も豊富なスーパーなんです。今回驚いたのは、なんと「ちょうやの梅酒」の梅酒があったこと。残念ながら999B(約3000円)と高額でした。そしてこのスーパー、なんと値札が商品の上にあるんです。うっかり間違わないようにしましょう。そして、もっといっぱい画像写したかったのですが、「カメラ撮影禁止です!」と注意されちゃいました。残念でした。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • ショッピングや観光に疲れたらここで一休み。。。

    投稿日 2013年03月20日

    ベンチャシリ公園 バンコク

    総合評価:3.0

    ショッピングや観光に疲れたら、ここの木陰で一休みしましょう。場所はエンポリアムデパートの直ぐお隣で、フジスーパー1号店のソイ(道)のお向かいというGOODロケーション!子供の遊び遊具や大きな池などもあります。トイレではチップを忘れずに。。。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • タイのレンタルバイク(モーターサイ)は日本の原付ではない!

    投稿日 2013年03月16日

    バイク タクシー パタヤ

    総合評価:3.0

    パタヤなど観光地ではあちこちでレンタルバイクの店がある。免許無しでもパスポートだけでも簡単に貸してもらえる。しかし、タイのレンタルバイクは日本の原付ではない!日本の原付は50CCで精々時速60KM(リミッター付の場合)までしかスピードが出なくなっている。タイの場合100CC以上が普通で、軽く時速90KM~100KMはスピードが出る。無免許ではもちろん、原付免許しか持っていない場合も十分注意して欲しい。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    市内・近距離

  • フジスーパー一号店に行くと日本食材を買うついでにいつも取ってくるもの

    投稿日 2013年03月16日

    UFMフジスーパー (1号店) バンコク

    総合評価:3.0

    バンコク旅行でフジスーパー一号店に行くと日本食材を買うついでにいつも取ってくるものがある。何しろバンコクで美味しい日本食料理屋などの情報を得るのはとても難しいが、大変多くの日本食料理屋の情報が載っている無料誌が置かれているのでいつも利用している。またツアー情報、航空券情報、イベント情報、公開中の映画情報、様々な情報を入手できる。その中でもっとも情報量豊富でポピュラーなのが、DACO(月刊)とWISE(週刊)である。どちらも入ってすぐのとても分かりやすいところに置いてあるのでぜひ一読してみて欲しい。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 誰でもスタンドバイミーOK!

    投稿日 2013年03月16日

    鉄道 (タイ国鉄) バンコク

    総合評価:3.0

    タイの国鉄は未だにディーゼル機関車を使用している。そして、線路を人が入っても何も言われない。もちろん轢かれないように気をつけなければならないが、近づいて来ると大音量の警笛を鳴らすので絶対気づくのでまず大丈夫だろう。映画「スタンドバイミー」のように線路の枕木を歩くことが出来るので、ぜひやってみてはどうだろうか?

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    その他

  • 個人タクシーはなるべく避けよう!

    投稿日 2013年03月16日

    タクシー バンコク

    総合評価:3.0

    バンコクで移動するのに便利なのがメータータクシーですが、便利な反面数々なトラブルが起きているのも事実です。特に注意したいのが個人タクシー。個人タクシーは黄色と黄緑のツートンカラーのもので、なるべく避けるようにしましょう。何故かというと、個人タクシーの車体は個人の持ち物で、所有者本人か、所有者個人から友人知人が借りて使用しています。会社と違い教育する者が居らずサービスが悪い場合が多いからです。また個人所有物なので、メーター等を改造しやすく、悪事も働きやすいからです。また、私の周りの者だけで言っていることですが、ピンクのタクシーは運転が荒く悪い運転手が多いという説があります。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    市内・近距離

  • パタヤ穴場のビュースポット

    投稿日 2013年03月16日

    パタヤ ビューポイント パタヤ

    総合評価:3.0

    パタヤでビュースポットといえば、パタヤサインのあるパタヤヒルが有名ですが、観光客がいっぱいでとても騒がしいのが難点です。そこでこの画像の場所がお勧め。あまり知られていないのでとっても静かにのんびり海を眺めることができます。場所はパタヤビーチとジョムティエンビーチの間に位置するところです。レンタルバイクを借りてぜひ行って見てください。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • セナド広場の穴場スポット!

    投稿日 2013年03月16日

    セナド広場 マカオ

    総合評価:4.0

    マカオの観光地と言えばセナド広場は外せませんが、建物はポルトガル形式ですばらしいですが、はっきり言いまして人がいっぱいで買い物がメインとなってしまいがち。そんなセナド広場でお勧めなのがこの画像の通り。このようにとっても絵になります。場所はセナド広場のマクドナルドの直ぐわきを入ったところです。ぜひ皆さんも行ってみてください。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • すごい看板

    投稿日 2013年03月16日

    廣東道 (露店市場) 香港

    総合評価:3.0

    こちらジャッキーチェンの有名な映画、ポリスストーリー香港国際警察のロケ地にもなった看板群がある道路です。日本では絶対許可されない道に突き出た巨大な看板は圧巻です。よくトラックがぶつからないなとつぐづく関心させられました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ビクトリア湾からのセントラル側夜景は最高!

    投稿日 2013年03月16日

    スターフェリー (天星小輪) 香港

    総合評価:4.0

    スターフェリーでのんびりと海から見る夜景はとっても綺麗です。スターフェリーは格安で、最もコストパフォーマンスのよい乗り物だと思います。単純に九龍地区からセントラル地区に移動するなら地下鉄のほうが早く移動できますが、やっぱりせっかく香港に来たなら一度は乗ってみるべきだと思います。時間にして15分程度ですから船酔いの心配もあまりありません。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    市内・近距離

  • 香港の夜景はここ!

    投稿日 2013年03月16日

    ビクトリアピーク 香港

    総合評価:3.5

    香港で絶景ポイントといえばやっぱりここ、ビクトリアピーク!ジャッキーチェンの出身地でも知られるこの場所は、カップルで来るも良し、家族連れで来るも良しですね。ここに来るにはピークトラムで来るのが一般的ですが、1時間前後の待ち時間は当たり前だし、結構なお値段します。そこで安くて便利なのがバスで、セントラルから出ています。ぜひご利用してみてください!

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日

  • 駅から直結で安い

    投稿日 2013年03月16日

    ロータス (スクンビット50店) バンコク

    総合評価:3.0

    海外に行くとまず行くことにしてるのがスーパーマーケット。その土地土地の食材の価格が分かるので良い。このタイにあるテスコロータスは日本にはないイギリス系のスーパーマーケットで、大変多くの品揃えで地元の人たちには評判です。近くに行ったらぜひ立ち寄ってみよう!

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 鐘をカンカンするのが気持ちいい!

    投稿日 2013年03月16日

    ビッグブッダ寺院 サムイ島

    総合評価:4.0

    サムイに行ってお寺参り(タンブン)しました。ビックブッタビーチにあるこのお寺。階段を登った上には、その名のとおりとっても大きな大仏さんが鎮座しています。見晴らしのとっても良いこの大仏さんの周りには、多くの鐘が吊り下げられて、お参りした後カンカンと鳴らすととっても風流でよろしい。ぜひお試しあれ!

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 日本食が恋しくなったらここ!

    投稿日 2013年03月16日

    フジスーパー (2号店) バンコク

    総合評価:4.0

    異国に長く滞在しているとどうしても恋しくなるのが日本食!バンコクでそんな時頼りになるのがここ富士スーパー!日本製食材はもちろん、日本製のカップラーメンやオニギリなどなんでも揃っている。バンコク滞在中にはぜひ一度立ち寄ってみてください。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行

かわぽんさん

かわぽんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1648

    285

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2011年08月13日登録)

    301,433アクセス

7国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

かわぽんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています