旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひろしゃなさんのトラベラーページ

ひろしゃなさんのクチコミ(16ページ)全524件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • チェーンのカフェ&ベーカリー

    投稿日 2013年07月15日

    パネラ ブレッド ジャクソン (テネシー州)

    総合評価:4.0

    カフェ&ベーカリーのチェーン店、サンドイッチ・サラダ・スープを中心としたメニューです。
    ショーケースの中にクロワッサンなどのペイストリーや、色々なベーグルもあります。
    店内も明るく利用しやすい雰囲気です。
    ただ、サンドイッチを頼むとパンの種類を聞かれたりするのが、若干語学力的ハードルが高いです。

    旅行時期
    2013年07月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 日本人経営ではないけれど・・・

    投稿日 2013年07月15日

    サクラ ジャパニーズ レストラン ジャクソン (テネシー州)

    総合評価:3.5

    日本人経営ではないので正統派の日本食ではありませんが、
    大外れはしない、それなりの日本食が食べられるレストランです。
    アメリカ人を中心にSUSHI(寿司ではありません)を食べるお客さんでいつも賑わっています。

    旅行時期
    2013年07月
    一人当たり予算
    2,000円未満

  • 桜の名所のひとつ

    投稿日 2013年07月15日

    大高緑地公園 天白・笠寺

    総合評価:4.0

    周辺住民の憩いの場、とはいえどこからどこまでか公園の敷地だかさっぱりわからないくらい巨大な公園です。
    遊具はもちろんゴーカートにプール、ボートのある池まで1日遊ぶことができます。
    春は桜もきれいで、花見をする家族連れでとても賑わいます。

    旅行時期
    2011年04月

  • ターミナル3は微妙・・・・

    投稿日 2013年07月15日

    フェニックス スカイハーバー国際空港 (PHX) フェニックス

    総合評価:2.0

    アメリカのハブ空港には、各ターミナルが無人トレインなどで結ばれて移動が簡単もしくはターミナルビルが1つしかない空港と、
    それぞれのターミナルが隔絶されて、ターミナル移動にはいちいちセキュリティの外に出てバスなどに乗らなければいけない面倒な空港の2つに分かれる気がするのですが、
    フェニックス空港は後者になると思います。

    AAでターミナル3を利用しましたが、
    到着時の案内(バス乗り場など)が非常にわかりずらく、
    出発時も施設が充実しているとはいえませんでした。
    USのターミナルはまた違うのかもしれません。

    旅行時期
    2013年02月

  • アメリカンによるアメリカンの為の空港?

    投稿日 2013年07月15日

    ダラス フォートワース国際空港 (DFW) テキサス州

    総合評価:4.0

    アメリカン航空を利用することが多いので乗り換えのためによく利用します。

    ターミナルはA~Eまで5つあり巨大な空港ではあるのですが、
    ターミナル間はskylinkという無人列車がかなり短い間隔で、しかも時計・反時計まわり両方で運行しているので移動もさほど苦になりません。
    日本からのフライトで到着した際の入国審査・税関審査もいつもそれほど並ぶことなく通過できるお気に入りの乗り換え空港の1つです。
    これで空港内で無料WIFIが利用できるようになれば完璧なのですが、残念ながらそれはまだのようです。

    アメリカン航空はラウンジ利用に寛容なのか、1日券を50ドル、30日券を99ドルという中々安い料金で販売しています。
    国際線利用で乗り継ぎが長い場合にはたまにラウンジ券を購入、利用しています。
    特に30日券の方は、家族の同伴も無料で可能なので疲れているがホテルをとる程でもないときにはとても助かります。


    旅行時期
    2012年11月
    アクセス:
    4.0
    施設の充実度:
    3.5
    国際線も発着するターミナルDは充実しています

  • 縁結びと鏡の池

    投稿日 2013年07月15日

    八重垣神社 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.0

    松江市にある縁結びの神社として知られている八重垣神社です。
    あまりよく調べずに行ったので、本殿参拝後、人の流れについていくと鏡の池に着き、
    占いをしている若い女性がたくさんいたのに驚きました。
    硬貨を占い用紙に浮かべて、早く沈むほど良縁に恵まれるとか。
    よく見ていると本当にすぐ沈む人と、中々沈まない人がいて、不思議なものだなぁと思いました。

    旅行時期
    2013年02月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    若い女性がいっぱい
    見ごたえ:
    4.0

  • 絶景だけど寒かった~

    投稿日 2013年07月15日

    出雲日御碕灯台 出雲市

    総合評価:4.0

    出雲大社に行った際に一緒に行きました。
    まず靴を脱いで、階段をあがります。足元の冷えること冷えること。
    やっとの思いで展望台に到着し、外に出ると今度は日本海から吹き付ける寒風が…当たり前なのですが。
    景色はとても良いのですが、真冬に長居は無理でした…

    旅行時期
    2013年02月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • ターンテーブルに

    投稿日 2013年07月15日

    米子鬼太郎空港 (米子空港) 境港

    総合評価:3.5

    預けた荷物を待っていたら、ターンテーブルにめだまのおやじが流れてきて笑えました。
    知らなかったのですが、こういった名産品?がターンテーブルに流れてくる地方空港は幾つかあるみたいですね。
    荷物が出てくるのが最後で、松江行きのバスの発車時刻をとうに過ぎていて焦りましたが、ちゃんと待っていてくれました。
    空港から松江駅までのバスからの景色がとてもきれいでした。

    旅行時期
    2013年02月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.0

  • 満腹満腹

    投稿日 2013年07月10日

    西伊豆土肥 やぎさわ荘 土肥温泉

    総合評価:4.0

    西伊豆の土肥港から少し南に降りた八木沢温泉にあるこじんまりした旅館です。
    海の幸を売りにしているだけあり、これでもか!というほどの新鮮な海鮮満載の食事に大満足です。
    特に追加を頼まずスタンダードなプランを予約したのですが、それでも食べきるのが大変な程でした。
    宿の前は漁港で景観がすばらしいというほどでもありませんが静かな立地で、客室が少ない(10室)こともあり、とても静かな時間が過ごせます。(逆に温泉街のにぎやかさが好きな方は土肥温泉へ)
    温泉は貸切露天風呂が3つ、空いていれば好きなお風呂を選んで自由に入れるのもとても良かったです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 空港にほど近いホテル

    投稿日 2013年07月10日

    Memphis Marriott メンフィス (テネシー州)

    総合評価:3.5

    空港前泊のため利用しました。
    メンフィス空港はデルタのトランジット客とFEDEXが中心で、周辺住民が利用することが少ないため圧倒的に空港ホテルの数がありません。
    24時間空港で深夜もかなりの貨物便の発着があり、あまりに空港に近いと(空港内のホテルなど)うるさくて夜眠れないという欠点もあります。

    という前提条件ではこのマリオットは中々優秀な方だと思います。
    空港からのほどよい距離と(15分程度、インターステートの出口3つぶんくらい?)、
    安いチェーンとは違うしっかりした作りと防音で、メンフィスの空港近くのホテルに3軒宿泊した内(他にLa Quinta,Fairfield)、今のところ一番良く眠れたのはここです。


    旅行時期
    2013年02月
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    早く予約すると安いレートがある
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    周辺特に何もないが空港にはほど近い
    客室:
    4.0

  • 無料フェリー

    投稿日 2013年07月10日

    スタテンアイランド フェリー ニューヨーク

    総合評価:4.5

    マンハッタンの南のさきっちょから、スタテン島に行く無料フェリー。
    途中自由の女神を見ることができる、観光客にはありがたいフェリーです。
    自由の女神だけでなく、マンハッタンやジャージーシティの高層ビル群の眺めもとても良いです。

    乗客は地元の方も多いので、ベンチで退屈気味に座っている地元客と、
    窓(デッキ)に張り付いている観光客の対比もなかなか面白いです。

    フェリー自体はとても大きいので乗れないことはありませんが、
    場所取りは結構がんばらないといけないかもしれません。。。。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.0

  • NYで日本のパンとケーキ

    投稿日 2013年07月10日

    カフェ ザイヤ (ミッドタウン店) ニューヨーク

    総合評価:4.5

    ミッドタウンにある日本のパン&ケーキ屋さん。
    普段こういった日本食は自分で作らないと食べられない在米田舎民にはすばらしいお店で、ショーケースに並ぶ商品に目移りしてしまいます。
    店内でも食べられますが、天気が良ければすぐ近くのブライアントパークで食べるとちょっとニューヨーカー気分になれるかも。
    日本の味が恋しくなったときにぜひお勧めです。

    旅行時期
    2012年04月
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • 街歩きの合間に

    投稿日 2013年07月10日

    ブライアント パーク ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ミッドタウンにあるこじんまりした公園ですが、正面にニューヨーク図書館があってとても雰囲気が良いです。
    ベンチもいっぱいあり、カフェもあるので気候の良い時は街歩きで疲れた足を休めるのにぴったりです。
    近くに日系スーパーもあるので、和風のお弁当などをテイクアウトして食べたりもできます。

    旅行時期
    2012年04月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 国内線の空港

    投稿日 2013年07月10日

    ロナルド レーガン ワシントン ナショナル空港 (DCA) アーリントン (バージニア州)

    総合評価:4.0

    ワシントンD.C近郊には空港が2つあります。
    成田からの便も就航していて国際線の発着が多いダレス空港(IAD)と、
    国内線を中心としたこのナショナル空港(DCA)です。
    立地条件は全然違い、D.Cまでダレスからだとタクシーなどで小一時間かかるのに対し、
    ナショナルからはメトロで20分程度。
    国内線を利用してD.Cに向かう場合は、できるだけナショナル発着の便を利用した方が便利です。

    旅行時期
    2011年09月
    アクセス:
    4.5
    施設の充実度:
    3.5

  • インターステート近くのホテル

    投稿日 2013年07月10日

    Best Western Heritage Inn チャタヌーガ

    総合評価:2.0

    米系ホテル予約サイトで、ホテル名を指定せず予算だけ入れて予約するという方式で手配して、わけもわからず泊まったホテルでした。
    インターステートの入口に近いのはいいのですが、深夜まで車通りが多くて結構うるさかったです。
    周辺に特に何もなく、泊まるならもっとダウンタウンの近くの方が良いと思います。

    旅行時期
    2011年07月
    1人1泊予算
    5,000円 未満

  • Jackson Generalsのホーム

    投稿日 2013年07月10日

    プリングルズ パーク ジャクソン (テネシー州)

    総合評価:3.0

    マイナーリーグ3A、Jackson Generalsのホームタウンです。
    Seatle Marinersの下部組織です。
    この町にプリングルスの工場がある関係でスポンサーになっていて、
    あのおなじみのおじさんが球場正面に描かれていてちょっとなごみます。

    旅行時期
    2013年01月

  • しじみ丼

    投稿日 2013年07月10日

    季節の風 蔵 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:3.5

    松江に来たならしじみが食べたいなぁと思ってランチに訪問。
    しじみ丼を注文したら、しじみの味噌汁にしじみの佃煮、
    これでもかーというしじみの量に満足しつつも、もうしばらくしじみはいらない…となってしまいました。
    お米屋さんの経営だそうですが、ちょっと固めに炊かれたごはんが苦手でしたが、でもおいしかったです。

    旅行時期
    2013年02月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 以外とはまった~

    投稿日 2013年07月10日

    水木しげるロード 境港

    総合評価:4.5

    おいしい魚を食べに堺港に行ってみよう~、(あまり興味ないけれど)ついでだから水木しげるロードにも・・なんて高見の見物のつもりで行ったら、大人4人意外とはまってしまいました。
    ついついげげげのげーと口ずさみながらガイドブック片手に銅像を探し記念撮影、
    鬼太郎飴やめだまのおやじ饅頭に気を取られ・・・・。
    地域振興の素晴らしい実例です。

    旅行時期
    2013年02月

  • 割子そば

    投稿日 2013年07月10日

    出雲そば かねや 出雲市

    総合評価:4.0

    出雲大社の参拝後、名物という出雲そばを食べに行きました。
    まだお昼前だったから並ばずに座れて、食べている間にあれよあれよと人が来て並んでました。
    3色割子というのをはじめて食べたので味の比較は難しいのですが、
    それぞれの味の違いが楽しめて、見た目もきれいで良かったです。
    普段は少食なのですが、ちょっとボリュームが足りなかったので参道食べ歩きで補完しました。

    旅行時期
    2013年02月
    一人当たり予算
    1,500円未満

  • 気軽な日帰り温泉

    投稿日 2013年07月10日

    玉造温泉ゆ~ゆ 玉造温泉

    総合評価:4.0

    せっかく松江に来たので温泉に入りたいなーと思い、路線バスに乗って玉造温泉に行きました。
    旅館の日帰り入浴は軒並み1000円以上ですが、この施設は400円ととてもリーズナブル。
    平日の夕方だったからか、観光客よりは1日の終わりにお風呂に来たという感じの地元の方が多かったです。
    風情があるとは言えませんが露天に打たせ湯もあってよかったです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    3.5

ひろしゃなさん

ひろしゃなさん 写真

23国・地域渡航

16都道府県訪問

ひろしゃなさんにとって旅行とは

ただいま北米の田舎に期間限定で住んでいます。
このサイトをはじめた7年前とはずいぶん行き先や旅の形が変わってきました。
でもやっぱり一番は大自然の中で深呼吸。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ノルウェーのトロムソ
カナダ、ニューファンドランド島のTwillingate
アメリカのサワロ国立公園

大好きな理由

行ってみたい場所

スバルバール諸島、チャーチル、グリーンランド、南極。
モルディブ、パラオ、USヴァージン諸島。

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています