旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひろしゃなさんのトラベラーページ

ひろしゃなさんのQ&A(5ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 「ゆづくしの宿 一の坊」 は、休日はどれくらい混み合いますか

    「ゆづくしの宿 一の坊」が気に入ったので祝日に、泊まろうと思います。夕食をつけずに、中の居酒屋で食事をするつもりです。ただ、100部屋規模で、日帰り温泉が9時ぐらいまでokとのこと。基本的に小さな宿が...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/06/22 23:32:51
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    今年の冬に土曜に宿泊しました。
    私もかなり混雑状況が心配でした。

    印象としてはにぎやかという感じでしょうか・・・・。
    じゆう館に泊まったので部屋では本当にくつろげました。
    夕食の木挽亭も良かったです。

    でも、露天風呂は混雑しているので、落ち着けないといえば落ち着けないです。
    だからといって入るスペースがないわけではないですし、時間を選べば空いているときもありました。
    朝のバイキングはホテルのようで、これは風情がありませんでした。

    静けさを求めるのであれば、あまりオススメできるところではありませんが、
    だからといって、宿自体がオススメできないということはありません。
    「うるさい」ではなく、あくまで「にぎやか」ということで・・。

    私自身は季節を改めてぜひまた行きたいと思いました。
    一個人の感想として、ご参考までに。


  • Norway in a Nutshellで座席指定について

    Norway in a Nutshellについて教えてください。

    http://4travel.jp/overseas/area/europe/norway/qa/?QID=5838
    ↑こちら...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/06/22 00:34:16
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    こんばんは。
    日帰りのベルゲン発着でナットシェルを使いました。
    予約は事前(日本)でフィヨルドツアーズ社のオンラインで行いました。

    日帰りでしたのでフィヨルドツアーズ社のHPに載っているスケジュールそのままで依頼したところ、
    (ルート的には逆周り【ベルゲン→ヴォス→クドヴァンゲン→フロム→ミュールダール→ベルゲンの順】でした)
    帰りのミュールダール→ベルゲンのみ特急で予約が必要でしたが、自動的に予約してくれました。
    実際のところ、予約してもらえなきゃ乗れないので、当然だと思います・・・。
    私が乗ったベルゲン→ヴォスは、ローカル列車でした。(全車自由席)




  • スタヴァンゲル、空港までの交通

    スタガンゲル市内→スタガンゲル空港の交通について教えてください。
    スタヴァンゲルを早朝の便で経つ予定なので、できれば前日は空港そばのホテルに宿泊したいと考えております。
    (6:55発の飛行機で、土...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/06/22 00:16:33
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    こんばんは。私も来月スタバンゲルに行きます。
    そして平日ですが、6:50ごろの飛行機に乗る予定です。

    Quality Airport Hotelの場所はわかりませんが、
    エアポートバスの時刻表を調べると、土日関係なく、始発は4:40になってますので、
    土曜の早朝でもバスはあると思います。

    【参考URL】http://www.flybussen.no/stavanger/

  • ベルゲン空港での夜明かしについて

    8月お盆時に北欧に女性一人旅の予定です。
    ベルゲンから次の目的地コペンハーゲンへの飛行機出発が朝5時台なので、前の晩から空港で時間潰ししようと考えているのですが(宿泊費もバカにならないので)、ベルゲ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/06/19 00:16:02
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    地方の空港で、24時間空港ではないと思います。
    夜9時ごろ到着しましたが、その時点でほとんどの売店が閉まっており、バスも最終で閑散としていた印象です。
    泊まるような設備も当然ありませんし、あまりお勧めはできないかと・・・。
    物価を考えると空港でと思う気持ちもわかりますし、
    しかも早朝だとタクシー代でさらに1泊分ぐらいかかりそうですしね・・・。

    自分がひとりたびであれば、早朝発自体をあきらめますが・・・それじゃ回答になってませんね。(汗)

  • ノルウェー国鉄とイン・ア・ナットシェルについて教えて下さい。

    ノルウェー国鉄のHPでスタバンゲルからオスロの寝台列車の予約をしていたのですが、Ticket groupを選ぶところに、りkonomi(Minipris)とNSB SOVE EnkeltkupeとNS...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/06/19 00:07:37
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    うーーーーーーーん・・・
    実際にNSBの寝台に乗ったことはないので、編成や部屋割りまではわからないのですが、
    10号車101号室、105号室とも解釈できますね・・確かに。
    Dobbel×2で申し込まれたのではないですよね?
    ご心配であれば直接問い合わせるのが良いかと。
    他にわかる方がいらっしゃればよいのですが。

  • ノルウェー国鉄とイン・ア・ナットシェルについて教えて下さい。

    ノルウェー国鉄のHPでスタバンゲルからオスロの寝台列車の予約をしていたのですが、Ticket groupを選ぶところに、りkonomi(Minipris)とNSB SOVE EnkeltkupeとNS...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/06/18 23:13:51
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    こんばんは。

    Miniprisは早割とか特割のような割引料金です。
    詳細は、NSBのHPでシートを選ぶ横のHelpを押せばでてくると思います。

    SOVEは寝台です。

    Enkelt=シングル
    Dobbel=ダブル
    kupe=コンパートメント です。

    Nutshellは特別な割引をしているところがあるか等はわかりませんが、
    日本の旅行代理店で手配をすると、手数料等がかかると思うので、
    普通に買うならばFjord tours社で直接買うのが安いのではと思います。

    ちなみにオスロ→ベルゲン→スタバンゲル→オスロと回られるのであれば、
    Fjord tours社でトライアングルツアーにナットシェルを組み合わせることも可能であると思います。

    http://www.fjord-tours.com/default.asp?sprak=7


  • フィンランドでホームステイを予約できる方法(サイト、ツアー会社など)おしえてください。


    航空券だけとっていて、宿がきまっていません。期間は10日間です。
    できれば、ホームステイをしたりゲストハウスにとまったり、
    人とふれあえる旅がしたいのですが、どのようにさがしたらよいでしょうか...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/06/07 22:42:38
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    こんにちは。
    ホームステイはわかりませんが・・・
    行き先はロヴァニエミでしょうか?

    昨年の9月にロヴァニエミに行きました。
    泊まったB&Bがアットホームなとても良いところでした。

    それから現地のツアーでボートクルーズ&バーベキューツアーに参加したのですが、
    まだまだ日が長い秋の夜に、ガイドさんとたき火を囲んで、
    フィンランドのこと、その他もろもろたくさんたくさん話すことができて、とても楽しいひとときでした。
    9月上旬なのにオーロラがどうしても見たいという話をしたら、
    色々こつを教えてくれて、本当にその晩見ることができて、ガイドさんには感謝感謝でした。


    私の口コミ・旅行記に詳しいことは載せているので、興味があったらご覧ください!
    http://www.4travel.jp/overseas/area/europe/finland/rovaniemi/tips/each-hotel-general-10014421.html
    http://www.4travel.jp/overseas/area/europe/finland/rovaniemi/tips/each-general-10028184.html
    http://www.4travel.jp/traveler/hiroshana/album/10091348/
    http://www.4travel.jp/traveler/hiroshana/album/10091356/


  • コペンハーゲン・ノアブロー地区(市?)のアンティーク通り ラヴンスボリ通りとは?

    ある本(北欧 デザインと美食に出会う旅)で、コペンハーゲンのアンティーク・ショッピングに関して「庶民的なアンティークやセカンドハンドのモノが手に入る ノアブロー(Norrebro市の北側)のラヴンスボ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/05/23 21:21:51
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    ごめんなさい。カンマが文字化けしていまいました。
    わかりにくいといけないので、念のため、「Ravnsborggade」です。

  • コペンハーゲン・ノアブロー地区(市?)のアンティーク通り ラヴンスボリ通りとは?

    ある本(北欧 デザインと美食に出会う旅)で、コペンハーゲンのアンティーク・ショッピングに関して「庶民的なアンティークやセカンドハンドのモノが手に入る ノアブロー(Norrebro市の北側)のラヴンスボ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/05/23 21:20:25
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    こんばんは。
    ちょっと調べてみたのですが、
    "Ravnsborggade" のことでしょうか。

    私の手持ちのガイドブック(歩き方です)に、
    アンティークショップがある通りとして、
    Norreport駅(Oには斜め線が入ります/コペンハーゲン中央駅の隣)から
    Frederiksborggadeを通って運河を渡った所にあるNorrebrogadeが紹介されています。
    このNorrebrogadeと交差しているのが、"Ravnsborggade"なので、アンティークありそうかなと思いました。
    (実際にはこの辺りまで行ったことはないのですが。)

    中心から離れたところではないので、
    市販のガイドブックでも、少し広範囲のコペンハーゲンの地図には載っていると思います。

    見つからなければまた聞いてください。では!

  • スウェーデンのアビスコ、ケブネカイセについて教えてください

    夏に北欧を10日間一人旅する予定です。
    行きたいのがスウェーデンのアビスコやケブネカイセ登山、
    ノルウェーのフィヨルド巡りです。
    ?ケブネカイセ登山についていろいろな方の旅行記を読ませていただい...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/04/16 21:42:15
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    日程についてですが、
    10日間でベルゲンとアビスコをまわるのは、できなことはないのでしょうが、かなり慌しくなってしまうのではないかなと思います。
    もしノルウェーのフィヨルドを見たいというご希望で、
    どこか特に行きたいフィヨルドが決まっているのでなければ、
    アビスコから鉄道でノルウェー(ナルヴィク)へ向かうルートを取れば、
    車窓から雄大なフィヨルドが見られるので、このルートもお勧めです。
    (いわゆる「世界最北の鉄道から見るフィヨルド」、です。)

    日本→ストックホルム→アビスコ→ナルヴィク→(もし余裕があれば)トロムソorロフォーテン諸島orオスロ経由→日本、といった感じでしょうか。


    スウェーデン国内の交通機関の時刻表は下記サイトが有名ですが、ご覧になりましたか?
    http://www.resplus.se/

  • オスロでキッチン付きホテルを探してます

    7/21〜3泊の予定で、オスロに宿泊予定です。
    できれば、キッチン(簡単なものでも可)付きで、大人3〜4名で宿泊できるところを探しています。
    情報お願いします〜!...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/04/08 21:47:41
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    こんばんは。
    オスロでキッチン付ホテル・・・あまり聞かない気がしますが、
    オスロにはあまり自信がありません。

    バックパッカータイプの安宿で良ければ、私が泊まったところは、キッチン付でした。
    anker hostelといいます。中央駅からトラムで4つめくらいのところにあります。
    私は歩きませんでしたが、カールヨハン(目抜き通り)まで歩けるようです。
    基本は相部屋になっていますが、3−4名いらっしゃるんであれば、交渉で個室扱いにできると思います。
    ご参考までに・・・。

    【参考URL】http://www.ankerhostel.no/

  • ヘルシンキ

    まだ計画段階なのですが、8月個人旅行でイタリアへ行く途中
    ヘルシンキに立ち寄り、1泊したいと考えています。

    ヘルシンキの飛行場はわかりやすいのでしょうか?
    それから、8月の夕方は、何時位まで...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/03/24 22:16:54
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    こんにちは!

    ヘルシンキの空港から市内まではエアポートバスもしくはタクシーになります。
    わかりにくいとは思いませんが、
    バス乗り場がよくわからなくて、人の流れについていったところ、
    エアポートバスではなくて、普通のローカルバスに乗ってしまった経験があります。
    このバスも中央駅まで行くので問題ありません。
    人も親切ですし、そんなに困ることはないと思います。

    政府観光局の統計をみると、
    ヘルシンキの8月の日の出/日の入りの平均は、それぞれ4:59、21:52です。
    http://www.moimoifinland.com/basic/travelinfo.php

    1日あれば、市内は見てまわれると思います。
    私は1日で、、スオンメリンナ、ヘルシンキ動物園、トラムで中心部1周・・・等々いろいろできました。
    郊外やタリンに足を伸ばすともう1日以上必要だと思います。
    あと、日曜は休みのところが多いのでご注意ください。

  • フレーザー島に行くツアー

    GWにシドニー・GCに行く予定です。
    GCからのフレーザー島に行く1泊2日《出発日、5/4(金)》のツアーを探しています。
    内容も充実してるのがいいです。
    なにか、いい情報がありましたらお知らせ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/03/08 22:00:49
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    私が参加したのはサンシャインコースト発の2泊3日のツアーで、
    しかも内容ゆるゆる(滞在型)だったので、
    ご希望とはほど遠いのですが、(_ _;)
    ツアー会社選びにはこのサイトを参照しました。
    http://www.seefraserisland.com/fi/fi.html

    GCは、ゴールドコーストでしょうか?
    ゴールドコースト発で、1泊2日で、出発日も決まっているのであれば、
    あまり選択の余地はない気もします・・・。
    (宿泊ツアーはあまり多くないので。)

  • ヘルシンキから出ているタリン日帰りツアーがあったら教えて下さい。

     今月ヘルシンキに行くのですが、ヘルシンキから出ているタリン日帰りツアーを知っている方がいたら教えて下さい。Helsinki Expertで一つ見つけたのですが、お値段が少し高くて。。

     よろし...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/03/07 22:37:53
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:なし

    はじめまして。
    私自身はタリンに行ったことはないのですが、
    ちょうど今ヘルシンキに行っている方が、日帰りでタリンに行きたいということだったので、1週間くらい前に色々調べました。

    そのときにタリンのツーリストインフォメーションサイトに載っている船会社を全て調べましたが、
    高速船は4月(早くとも3月下旬)からの運行となっていましたので、ご注意ください。
    フェリーはあるので、行けないということはありませんが、本数は少ないです。

    すでにご覧になっているかもしれませんが、過去にでた質問と回答も見てみてください。
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/estonia/qa/?QID=4666


    FROM/TO HELSINKIのところが、高速船とフェリー会社のリンク集となっていますので、
    1つ1つ当たっていくとスケジュールが確認できます。
    http://www.tourism.tallinn.ee/fpage/travelplanning/arrival/bysea

  • ロバニエミのオーロラ鑑賞について、詳細を教えてください

    3月はじめに自由旅行でロバニエミにオーロラを求めて出かける予定です。
    日本からのオーロラツアーではありませんので、現地でのレンタルの防寒具の有無や内容、ガイドツアーなどについて情報を教えていただける...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/02/12 11:32:20
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    こんにちは。
    昨年の9月にロヴァニエミでオーロラを見ました。
    観光案内所のスタッフにも早すぎるといわれ、モイモイ号をはじめオーロラツアーはまだどこもやっていない状況でしたので、自力で見ました。
    中心部の川沿い(アルクティクム)のあたりで北側に向かって開けているところです。
    冬は川が凍っているので、川の上でも見やすいみたいです。
    ただしやはり街灯が多くじゃまにはなります。郊外にでればもっとはっきり見えるのかな・・と思いました。

    オウナスヴァーラの丘にあるホテルの屋上からも見えるみたいですが、公共交通機関がないので、冬の夜はタクシー利用になるかと思います。

  • ノルウェー、ナルヴィークからの鉄道の切符について

    下の質問とは別に質問を立てさせていただきました。
    ナルヴィークからアビスコへ行く鉄道を往復インターネットで予約したのですがチケットの受け取りがスウェーデン国内の主要駅やコンビニとなっています。
    ノ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/02/06 21:33:00
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:なし

    ナルヴィクへはconnexしか運行していないので、
    駅にチケット窓口があるか、券売機があれば引きかえられると思いますが、
    なにぶんトラブル続きでナルヴィクに電車でたどり着けたことがないので、駅の様子がわかりません・・・


    とりあえず駅に賭けてみて、もし引き換えられなければ、
    車掌さんに予約と支払済の証明を見せれば何とかなりそうな気もしますが・・・
    どなたか駅の様子がわかる方がいればよいのですが。


    個人的には電車がちゃんと動くことを祈っております・・・
    ってこんな悪運に見舞われるのは私だけだと思いますが。笑
    (万一運休になってもちゃんとバスで目的地まで届けてくれますのでご安心下さい・・・)

  • サンタクロース村

    キルナからサンタクロース村は日帰りできますか?...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/02/06 21:14:33
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    ロヴァニエミのサンタクロース村でしたらほぼ無理だと思います・・・
    公共交通機関でロヴァニエミからキルナに移動したことがありますが、
    電車とバスを乗り継いで1日がかり(約10時間)かかりました。

    口コミに詳しく書きましたのでもし興味があればご覧下さい。
    http://4travel.jp/traveler/hiroshana/tips/

  • バンコクで、チェンマイ行きに乗り換えのしかた教えてください。

    こんにちは!!

    2月はじめにチェンマイに旅行に行きます。
    そこで、新しくなったバンコクの空港を利用したかたが
    いたら、教えてほしいのです。

    チェンマイまで、いくのですが、
    バンコク経...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/02/06 20:46:16
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    こんばんは。
    タイ航空への乗り継ぎですか?
    タイ航空利用で最終目的地(チェンマイ)まで手荷物がスルーチェックインできていれば、
    入国審査はバンコクではなく、チェンマイとなるはずです。
    (入国審査をどこでするのかは、大事な点なので、日本出発時に確認した方が良いと思います。)

    国際線の到着フロアから「国内線乗り継ぎ」の案内にしたがって、
    国内線エリア(コンコースA・B)を目指してください。
    (タイ航空の「→→→Domestic transfer Chiangmai,Phuket・・・」と書かれた紫色の看板が所どころにあります。)
    移動途中もしくは国内線との境目にタイ航空の国内線乗り継ぎカウンターがあります。
    ここで搭乗券をもらって、セキュリティドアを抜けるとそこは国内線の出発ロビーです。

    遅延がなければ1時間20分でも大丈夫だと思います。

    ちなみに私は全日空でバンコクまで行きましたが、20分ほど遅延しました。
    全日空からタイ航空のチェンマイ行きへの乗り継ぎ時間も短いので、
    到着するとゲートのところに係員がいて「タイ航空のチェンマイ行きに乗り継ぎの方!」と声をかけていました。
    航空会社によっては、遅延した場合は係員が待っているかもしれません。


    ではお気をつけて!!

  • ノルウェー、HarstadからNarvikまでの交通

    こんにちは。
    2月中旬にトロムソからナルヴィークまで行く予定です。
    ナルヴィークから15時ごろの電車に乗る予定です。
    朝のバスでナルヴィークまで行くのが順当な方法なのですが、
    急行船でトロムソ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/02/01 21:40:44
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    この辺りのバスは、比較的長距離でも通勤・通学等の地元客が多かったりして、結構人の乗り降りがある印象です。
    なので時間帯(朝や夕方)やところにより混むことがあるかもしれませんが、
    始発から終点まで乗っている観光客はそんなにいないと思います。

    お気をつけて行ってらっしゃいませ☆

  • 海外航空券について・・・

    成田発バンコク行きの航空券で片道だけだと高いので往復で買って片道は捨てる(使わない)というのはありなんでしょうか?旅行会社で格安で買った場合などで・・・...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/01/31 21:04:35
    • 回答者: ひろしゃなさん
    • 経験:あり

    こんばんは。
    復路便の権利放棄は絶対に問題なしとはいいきれません。

    格安航空券は往復搭乗されることを原則に値引きされています。
    航空会社や運賃の種類によっては、帰路権利放棄をすると追加請求が来る場合があります。
    運がよければ何の問題のない場合もあります。


    せめて事前に航空券を購入される旅行代理店には復路権利放棄予定の旨を、お話されることをお勧めします。
    絶対やってはいけないケース、まったく問題ないケース、未使用の航空券を返却しなくてはならないケース、
    旅行代理店と航空会社間との契約により、色々なケースがありますので。


ひろしゃなさん

ひろしゃなさん 写真

23国・地域渡航

16都道府県訪問

ひろしゃなさんにとって旅行とは

ただいま北米の田舎に期間限定で住んでいます。
このサイトをはじめた7年前とはずいぶん行き先や旅の形が変わってきました。
でもやっぱり一番は大自然の中で深呼吸。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ノルウェーのトロムソ
カナダ、ニューファンドランド島のTwillingate
アメリカのサワロ国立公園

大好きな理由

行ってみたい場所

スバルバール諸島、チャーチル、グリーンランド、南極。
モルディブ、パラオ、USヴァージン諸島。

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています