旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hasjkさんのトラベラーページ

hasjkさんのクチコミ全59件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 駿府城

    投稿日 2014年10月28日

    駿府城公園 (駿府城址、紅葉山庭園) 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:3.5

    徳川家康が将軍職をゆずったあとに入った駿府城。現在、駿府城は駿府公園として整備されており、また県庁もその一部に建てられている。江戸時代の遺構などはないのだが、一部の櫓や門などが復元されている。いずれにしても歴史を感じさせられる場所であった。

    旅行時期
    2014年09月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 福地山修禅萬安禅寺

    投稿日 2014年10月28日

    修禅寺 修善寺温泉

    総合評価:3.5

    修善寺温泉も、この修禅寺も駅からはバスで10分ほど山の方に入った場所に位置している。現在は曹洞宗の寺院であり、境内の建造物は文化財指定を受けているものはない。観光地としてよく人が訪れているが、境内は落ち着いた雰囲気がある。

    旅行時期
    2014年09月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 重要文化財

    投稿日 2014年10月28日

    江川邸 伊豆長岡温泉

    総合評価:3.5

    代々韮山の代官であった江川家の貴重な住宅と資料があり、(公益財団法人)江川文庫が所有する江川家住宅、韮山代官江川家関係資料、江川家関係写真が重要文化財に指定されている。どれも貴重なものであり、見学者も少なく、たまたま居合わせていたおじさんが、「こんな貴重な場所なのに、なんで観光客が少ないんだ!」と怒っていたほどだった。ここはあまり知られてないらしく穴場としておすすめである。

    旅行時期
    2014年09月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 産業革命遺産

    投稿日 2014年10月28日

    韮山反射炉 伊豆長岡温泉

    総合評価:3.5

    ここは「明治日本の産業革命遺産 九州・山口及び関連地域」の構成資産として、世界遺産国内推薦資産に決定したらしい。将来は世界遺産になるかもしれないので、今のうちにゆっくりと見ておいたほうがいいだろう。入場料は100円と良心的で、国内に残る貴重な反射炉を見れるのはありがたい。

    旅行時期
    2014年09月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 院庄館跡

    投稿日 2014年10月28日

    作楽神社 津山

    総合評価:3.5

    津山市内だが最寄駅は院庄駅となる神社であり、境内地は美作国守護の館である「院庄館」があった地として、国指定の史跡「院庄館跡(児島高徳伝説地)」となっている。ご祭神は、後醍醐天皇とその忠臣児島高徳公である。境内はひっそりとしており、参道で子供が楽しそうに遊んでいた。

    旅行時期
    2014年08月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 投稿日 2014年10月28日

    千光寺 津山

    総合評価:3.5

    津山駅より山の方に行った場所に位置する千光寺。しだれ桜が有名らしいが、訪れたのは八月なので花は楽しめなかった。代わりに象徴的な墓石が二基あったので、これらを見学してきた。一つは樽の形をした墓石で、もう一つは槍の形をした墓石であり、このような墓石は初めて見るものだった。

    旅行時期
    2014年08月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 市街一望

    投稿日 2014年10月28日

    津山城(鶴山公園) 津山

    総合評価:3.5

    現在は鶴山公園として桜の名所となっている津山城跡。駅からも比較的近く、天守台に上ってみると市街を一望することができる。中世からの城跡であるが、石垣などが残っているだけで城郭建築の遺構はなく、ひっそりとしていた。

    旅行時期
    2014年08月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 鴨川

    投稿日 2014年09月29日

    鴨川 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    京都を代表する景色のひとつともいえる鴨川。川沿いにたくさんの人が座ったり、散策をしたりしている。普段は、そんなおとなしい姿の鴨川だったが、大文字五山送り火当日のこの日は違って、濁流となっていた。送り火を眺める人も、さすがに河原には降りていかなかった。たまにはそんな表情も見せる鴨川であった。

    旅行時期
    2014年08月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5

  • 五山送り火

    投稿日 2014年09月29日

    大文字山(如意ケ岳) 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:3.5

    五山送り火のひとつ、というより中心なのが大文字である。暗くなってから送り火を眺めるのももちろんだが、昼間に如意ヶ岳に登ってみるのもよい。景色も良いし、点灯前に積み上げられたものを実際に見てみることができる。このときは二条あたりのビルの屋上から眺めていた。

    旅行時期
    2014年08月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5

  • 徳島城

    投稿日 2014年09月29日

    徳島城跡 徳島市

    総合評価:3.5

    徳島城は山城部分と平城部分によって構成されていたらしい。今では公園となっていて気軽に散策することができる。石垣が残されていて、空襲で失われた門が再建されていた。さらに戦時中の駆逐艦のマストが保存されていた。

    旅行時期
    2014年06月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 南海電車との割引あり

    投稿日 2014年09月29日

    南海フェリー 和歌山市

    総合評価:3.5

    和歌山と徳島を結ぶ便利なフェリー。約二時間の船旅を楽しむことができる。南海電車との片道割引チケットが売られており、なんばから和歌山を経由して徳島港まで2000円で行くことができる。帰りも徳島からの割引チケットを使用したので、往復1800円ほどお得な旅となった。

    旅行時期
    2014年06月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    3.5

  • 花見

    投稿日 2014年09月22日

    松川辺り 富山市

    総合評価:3.5

    富山の中心を流れる旧の富山城の堀であり神通川である松川。ここには遊覧船が就航しているが、路面電車とのチケットのセットもある。中でも桜の時期は見事であり、北陸でもそこそこ有名な花見の名所としても知られている。

    旅行時期
    2014年04月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5

  • 大銀杏

    投稿日 2014年09月22日

    飛騨国分寺の大イチョウ 飛騨高山・古川

    総合評価:3.5

    飛騨国分寺の大イチョウは、樹齢推定1250年と思われており、国の天然記念物に指定されている。奈良時代、聖武天皇の詔によって全国に国分寺が建てられた際、この飛騨国分寺も建てられたわけであるが、そのときにこのイチョウの木が植えられたとされている。

    旅行時期
    2014年04月
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 富山城址公園

    投稿日 2014年09月22日

    富山城址公園 富山市

    総合評価:3.5

    富山城址公園は越中富山藩前田家の居城であった富山城の跡に、整備された公園である。現在は鉄筋コンクリート製の模擬天守が建てられ、まわりの堀もほとんどが埋め立てられてしまっているが、千歳御門が富山城唯一の現存建築遺構として、近年移築されている。

    旅行時期
    2014年04月
    アクセス:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 富山城

    投稿日 2014年09月22日

    富山城 富山市

    総合評価:3.5

    現在、城跡は「富山城址公園」となっている富山城であるが、創建は室町時代までさかのぼるという。城の周囲を巡っていた水堀も本丸と西の丸の南側部分を除き順次埋め立てられ、鉄筋コンクリート構造による模擬天守が建てられている。

    旅行時期
    2014年04月
    アクセス:
    3.5

  • 前田正甫像

    投稿日 2014年09月22日

    前田正甫像 富山市

    総合評価:3.5

    前田公といえば加賀百万石の前田家が有名であるが、富山藩も代々分かれた前田家が治めていた藩である。その越中富山藩の第二代藩主が前田正甫公であり、富山の薬売りの基礎を固めた功績があるとされ、富山城に銅像が建てられている。

    旅行時期
    2014年04月
    アクセス:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 円空仏

    投稿日 2014年09月22日

    猪谷関所館 八尾・大沢野

    総合評価:3.5

    越中国と飛騨国を結ぶ飛騨街道は、重要な街道であり国の境を監視する番所は早くから置かれたという。そして、江戸時代には富山藩が神通川の左岸にこの西猪谷関所を置き、対して対岸は加賀藩が東猪谷関所を置いていた。この西の方の関所館であり、150円を納めて中に入ると円空仏などが展示されていた。

    旅行時期
    2014年04月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 旧県社

    投稿日 2014年09月22日

    高崎神社 高崎

    総合評価:3.5

    高崎総鎮守としている高崎神社であるが、県社に昇格したのは大正時代の終わりであるという。境内に鎮座する美保大国神社は昭和に入ってから勧請されたという。コンクリート製の無機質な建造物からはあまり良さは感じられなかった。

    旅行時期
    2014年03月
    見ごたえ:
    3.0

  • 高山

    投稿日 2014年09月22日

    高山の古い町並み 飛騨高山・古川

    総合評価:3.5

    高山の城下町の中心ともいえる場所が、「古い町並み」として、国選定重要伝統的建造物群保存地区となっており、これらは「三町伝統的建造物群保存地区」と「下二之町大新町伝統的建造物群保存地区」で構成されたもので、そこには素晴らしい景観が広がっている。

    旅行時期
    2014年04月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 高山

    投稿日 2014年09月22日

    日下部民藝館 飛騨高山・古川

    総合評価:3.5

    日下部民芸館は国の重要文化財に指定されているが、現在は一般に開放されている高山を代表する建物のひとつである。日下部家は代官所の御用商人として栄えた商家であり、現在の建物は明治初期に建てられた立派な建築物である。

    旅行時期
    2014年04月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5

hasjkさん

hasjkさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    59

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年07月31日登録)

    6,124アクセス

0国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

hasjkさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています