1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 徳島県
  5. 徳島市
  6. 徳島市 観光
  7. 徳島城跡
徳島市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

徳島城跡

名所・史跡

徳島市

このスポットの情報をシェアする

徳島城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11350119

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

豊臣秀吉の四国征伐に戦功をあげた尾州の蜂須賀正勝は、阿波一国を与えられたが老齢のため辞退、嗣子家政が代わって賜わる。天正13年(1585)家政は名東郡富田庄の猪山にあった渭山城と山麓の寺島城を合わせた大規模な平山城を起工。長宗我部元親、小早川隆景らの助けを得て翌14年に完成。以来明治に至るまで蜂須賀氏累代の居城として栄えた。当時の建物はなく、石垣、礎石が残っているだけで、徳島公園として市民に開放されている。◎蜂須賀家政(1558-1638)蜂須賀正勝の子。秀吉の四国征伐に従軍、その功で阿波国領有、徳島城を築く。三代まで後見し、藩政の基礎を確立。◎蜂須賀至鎮(1586-1620)徳島生れ。家政の長子。大坂陣の功で淡路を加封さる。藩政の根本方針「御壁書二十三ケ条」を彼の名で発布する。◎蜂須賀重喜(1738-1801)秋田佐竹氏から入って十代藩主となる。宝暦の藩政改革に挺身したが、家臣の反対多く、幕府から隠居を命ぜられる。◎蜂須賀茂韶(1846-1918)徳島藩最後の藩主。廃藩置県で東京に移り、英国留学。特命全権公使、貴族院議長、文部大臣、枢密顧問官を歴任。

施設名
徳島城跡
住所
  • 徳島県徳島市徳島町城の内
アクセス
徳島駅から徒歩で5分
その他
時代: 1586
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(97件)

徳島市 観光 満足度ランキング 3位
3.49
アクセス:
3.86
JR徳島駅から徒歩で10分と近くて行き易いです by 機乗の空論さん
人混みの少なさ:
3.77
公園としての利用者が多い様にみえました by 機乗の空論さん
バリアフリー:
3.15
城山以外は平坦なので普通に問題ありません~ by 機乗の空論さん
見ごたえ:
3.37
鷲の門から濠辺りが唯一の城跡景観です by 機乗の空論さん
  • 徳島駅裏にあり、徳島駅から徒歩10分位で「鷲の門」に着きます。
    現在は「徳島中央公園」として、市民の憩いの場になっている...  続きを読む様で、夏休みの朝のラジオ体操に、100名以上が参加していました。
    阿波踊り2日前だったので、「鷲の門広場」では7時位からイベント会場の設営をしていました。
      閉じる

    投稿日:2023/08/18

  • 徳島中央公園の中心

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    徳島中央公園の真ん中にあります
    本丸、東二の丸、西二の丸、西三ノ丸があったようですが廃藩置県の際に取り壊されたようです
    ...  続きを読む
    城山にのぼるにはちょうど良い運動になる高さ、勾配です
    トレランの練習か城山への坂を走っている人を数名見かけました
    城山の周りも絶好の散歩、ランニングコースです
    城山から見下ろす徳島市街越しの眉山の眺めはGOOD!
    春は花見客でにぎわることが容易に想像できます  閉じる

    投稿日:2023/05/13

  • 散策コース

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    城跡ということで天守閣などはなくなっていますが。石垣や庭園が残されており観光客でも一部楽しめる場所となっています。平日など...  続きを読むは地元住民や学生が散策コースや登下校のルートとして使っているようでした。
    JR徳島駅の北側に広がっていますが、地下道などを含めて横断できる道路がないので駅からの直線距離は近いもののアクセスはそこまで良くないのが難点かなと。有料ですが駐車場はあるので車などでの訪問もありかもしれません。  閉じる

    投稿日:2023/04/03

  • 徳島城

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    河口付近にある標高61mの平山城です。蜂須賀25万石の居城として安土桃山時代に整備され、明治維新を迎えています。徳川幕府下...  続きを読むで改易・転封されずに残ったのは運だけではなく、幕府対策をしっかりしたのだろうと思います。12月なので本丸まで登るのにそれ程大変ではありませんが夏場だと汗だくだくになりそうです。個人的には本丸付近の眺望をもっと良くしてくれると嬉しい限りです。  閉じる

    投稿日:2023/05/13

  • 公園の中を散策して城山にも上ってみました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    中央公園の中にあります。
    広々とした公園で、よく整備されています。公園の中を散策して城山にも上ってみました。徳島城跡につ...  続きを読むいては、徳島城博物館に行くと詳しく説明してくださいます。
    城山に登ってから、徳島城博物館に行ったのですが、先に博物館に行くべきでした!  閉じる

    投稿日:2023/02/06

  • 美しい石垣が見どころ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

     徳島藩主蜂須賀公の居城跡で、徳島城そのものは明治時代に解体されていて、今は石垣と表御殿庭園しか残されていませんでした。阿...  続きを読む波の青石で築かれた石垣と数寄屋橋が、お濠の水面にも映し出されていて、美しい景観となっていました。大手門から城内に入って散策しましたが、木々がきれいに整備され、赤や黄色の紅葉も楽しめました。  閉じる

    投稿日:2023/01/14

  • 本丸跡は山の上

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    徳島と高松への旅行の際に訪れました。宿泊した徳島のホテルから徒歩で行きましたが、徳島駅を挟んで反対側のためぐるっと遠回りし...  続きを読むました。本丸跡は小高い山の上のあります。石垣やお堀が残っていて歴史を感じることができました。  閉じる

    投稿日:2023/01/02

  • 石垣など残っている

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 2

    眉山方面と逆にありますので、線路を渡って行きます。
    駅で向こう側に行く事は出来ないので注意が必要。

    城自体は残って...  続きを読むいませんが、石垣や門・堀などが残っていました。
    今は、公園になっており市民の憩いの場所になっています。
    堀にはエイが泳いでいて驚きました。  閉じる

    投稿日:2023/05/02

  • 石垣が綺麗です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    徳島城の太鼓櫓は、南に堀を構え、石垣の上には三層三階の高さがあったようです。
    最上階には高欄が、」廻らされていたようです...  続きを読むが、現在は何も残っていません。
    代りに、鷲の門が再建されて、当時の力のある、徳島藩の姿を現しています。
      閉じる

    投稿日:2023/03/23

  • 徳島市内の中心に位置する「徳島城跡」は蜂須賀家正が阿波國18万石を賜り、江戸時代を通して徳島藩・蜂須賀家25万石の城下町と...  続きを読むして代々守りながら居城し、明治維新を迎えたわけです。*藩祖・蜂須賀家正は蜂須賀正勝(通称・小六)の子。

    明治6年に発布された廃城令により存城処分となり2年後には鷲の門を除く御三階櫓以下、城内全ての建築物が取り壊され撤去に成りました。

    この明治政府の愚策ともいえる廃城令で国内の大半の城が消える運命に成ってしまいました…。
    城はその町や地域での象徴であった為に新政府としてはどうしても目に余る邪魔者扱いだったのでしょう?。
    もし、当時の城が残っていたら観光資源としてどれほどの経済効果や人々の心の支え成っていたことでしょうか?、図り得ないほどの日本の財産に成っていたに違いないですね。

    平山城として東二の丸の天守跡にいつの日か天守閣を復元してほしいです~ せめて叶わぬことなら太古櫓か月見櫓ぐらいは復元して頂きたいと願いばかりです。  閉じる

    投稿日:2022/06/19

  • 石垣

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    石垣などはわりとしっかり残っていますが、本丸跡等はいわゆる「広場」のような感じです。
    徳島城の周りは空襲で焼けてしまった...  続きを読むので、今は電車やビルがあるばかりで往時をしのぶのは難しいですが、ここの石垣や本丸跡などの広場に行きますと、若干昔を感じられます。  閉じる

    投稿日:2022/05/07

  • 石垣やお堀が

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    中央公園に石垣やお堀が残っているのでここにお城があったんだなとわかります。天守閣や櫓なども再建されていなく全体がどのように...  続きを読むなっていたかはわかりませんでした。でも公園内にある博物館に行くと模型があって全体を見ることができます。興味のある人は博物館に行ってみるとよいと思います。  閉じる

    投稿日:2023/04/04

  • 同じ四国の高松、松山、高知に比べ見劣りする

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

     徳島駅から徒歩で行けるところにあり、四国4県の県庁所在地にある城もしくは城跡では一番便利なロケーション。
     ただし3県...  続きを読むと比較すると現存建築が全くなく高知、松山より相当劣り、高松よりも劣り非常に残念な現状。
     石垣は残っているのに非常に残念です。

     いかに残念か視覚で知りたい方は敷地内の博物館の模型を要参照です。  閉じる

    投稿日:2023/04/24

  • 石垣などもしっかり残って

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    徳島藩主 蜂須賀家の居城跡
    徳島の中央公園
    ただの公園かと思っていたが 石垣などもしっかりと残っていました
    広い公園...  続きを読むで 駐車場を往復するのにも 帰路の最後の観光地には少々疲れました
    明治の時代になくなってしまったお城
    お城の跡地には、県庁など 公共のものがたち 狭くなっているのが普通の中 広い公園となって残っているのは、嬉しいですね  閉じる

    投稿日:2023/02/25

  • 阿波の本拠と・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    この城は細川頼之が築城しましたが、その後、三好・長曽我部を経て1585年に、豊臣秀吉の四国征伐に勲功のあった蜂須賀家政が入...  続きを読むり、これを修築し阿波の本拠となったそうです。明治に入って廃城となり天守などはなくなりましたが、石垣や大手門跡が残っていました。  閉じる

    投稿日:2022/01/19

  • 徳島城博物館にもお立ち寄りをね

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    コロナの感染者は減少し緊急事態宣言も解除され、進めていた日本100名城制覇を再開し今回は四国の9ヶ所を周遊し最後の「徳島城...  続きを読む」となりました。徳島城は1586年に築城された平山城ですが山頂にあった初代天守は取り壊され、その後建てられましたが現在は平地の状態になっています。櫓なども残っていなくちょっと寂しい感じがしますが石垣は健在で1989年には鷲の門が復元され更にお城らしくなっています。散策だけではお城の良さが分かりにくいと思いますので是非「徳島城博物館」や「旧徳島城表御殿庭園」もご覧になってくださいね。名城スタンプは徳島城博物館でいただけます。  閉じる

    投稿日:2022/01/10

  • 徳島へ行くなら是非

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    駅からも徒歩10分弱で着きます。

    こちらは入場無料で
    園内を自由に見学出来ます。

    再現された「鷲の門」
    ...  続きを読むして大手門の桝形の石垣。

    本丸跡までは、急な階段を上り続け
    この時期なのに、汗が出ました。

    広い本丸跡は
    春には桜の眺めが素晴らしいそうです。  閉じる

    投稿日:2022/01/09

  • 現在は石垣や門だけが

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    徳島駅近く、吉野川の河口に近い中州にあったお城で、今は公園になっています。豊臣秀吉の腹心としてよく名前の出てくる蜂須賀小六...  続きを読むの息子、家政が1586年に築城したお城です。明治8年には鷲之門を除く城内のすべての建築物が撤去されてしまいました。公園内にある徳島城博物館に行くと、当時の建物の配置の様子などがわかります。  閉じる

    投稿日:2023/02/18

  • 石碑が建てられています

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    徳島城は天正13年に蜂須賀家政が築城しました。JR徳島駅のすぐ東に位置し、一帯は徳島中央公園として整備されています。お濠や...  続きを読む石垣があり、お城があった場所であることは一目瞭然ですが、城跡を記す石碑もたくさん設置されています。天守がないのは少し残念ですが、お濠越しに見る石垣の景色は素晴らしいです。  閉じる

    投稿日:2023/02/02

  • 本丸は標高50メートルほどの山

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    徳島城跡は徳島駅の北側にあり、そこは徳島中央公園になっています。徳島中央公園の真ん中に城山があり、そこには徳島城の本丸が城...  続きを読む山の頂上部にありました。現在はただ高台になっているだけですが、標高が50メートルほどで、10分ほどで頂上に登れます。頂上部には何もありませんが、散策にはとてもいいです。登り道は3か所あります。  閉じる

    投稿日:2021/11/14

1件目~20件目を表示(全97件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

徳島城跡について質問してみよう!

徳島市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • akkiiさん

    akkiiさん

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • HIDSYさん

    HIDSYさん

  • ysika1534さん

    ysika1534さん

  • まつかこさん

    まつかこさん

  • EuropeanTravelerさん

    EuropeanTravelerさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP