はちこさんの旅行記全17冊 »
-
- ☆2009初春☆浅草寺参り☆
-
エリア: 浅草
2009/02/21 - 2009/02/21
3票
-
- ☆2009☆成田山新勝寺初詣☆
-
エリア: 成田
2009/01/11 - 2009/01/11
3票
-
- 途中下車の旅~かみのやま温泉足湯の巻き~
-
エリア: かみのやま温泉
2008/09/14 - 2008/09/14
2票
-
- 途中下車の旅~仙台牛タン下車の巻き~
-
エリア: 仙台
2008/09/08 - 2008/09/08
3票
はちこさんの写真全164枚 »
-
展望台正面。正確な時期を忘れてしまいましたが、12月初め頃でしょうか?...
エリア: グアム
-
恋人岬の有名建築物!愛の鐘!これを二人で一緒に鳴らせば、ずぅ〜っと幸せ...
エリア: グアム
-
愛のシンボルの鐘の説明文
エリア: グアム
-
スペイン広場に立つアガニア大聖堂。両親が26年前の新婚旅行の時に見物に...
エリア: グアム
-
スペイン広場から見たローマ法皇の像。この場所で公演をした記念に建てられ...
エリア: グアム
-
教会やローマ法皇が居たって、やっぱりグアム!道の反対側にはしっかり椰子...
エリア: グアム
-
スペイン広場にあった建物1
エリア: グアム
-
スペイン広場にあった大砲。普通に置かれていますが、結構大きくてちょっと...
エリア: グアム
はちこさんのクチコミ全23件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2014年10月11日
3.5新幹線の改札を出て、すぐにホテルが見えます。改札を真っ直ぐ抜けて、階段を降り、高架下をくぐれば、すぐにホテルに到着です。新しいとは言えないホテルですが、お部屋は...もっと見る
-
投稿日 2013年10月14日
-
投稿日 2013年10月25日
4.0新幹線の駅から直結なので、初めての神戸でも間違えることもなく、スムーズにチェックインできます。繁華街からは離れているようで、山に面した静かなホテルでした。ホテル...もっと見る
-
投稿日 2013年10月14日
3.5仕事での出張で使用しました。結婚式場としても使用されているホテルで、フロントの対応がしっかりしていて、とても気持ちがよかったです。お部屋は広くもなく、狭くもなく...もっと見る
はちこさんのQ&A
回答(17件)
-
明洞地区のホテル
- エリア: ソウル
来年の二月ごろに、ソウル二泊三日を考えています。大手旅行会社のパッケージツアーで、エステとお食事がついているプランで結構お得感があるのですが、ホテルがソウルCグレード・明洞地区Cグレード・マリオット...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2007/12/14 23:55:07
- 回答者: はちこさん
- 経験:あり
回答が足りずに申し訳ありませんでした。
プリンスから明洞への地下道は、地下鉄の出口の入り口です。地下商街ほど大きなものではないので、数十mです。プリンスの出口から20mぐらいで地下の入り口です。
道の反対側の出たい出口はミリオネのすぐ下です。人通りが多いです。
深夜でも警察だか警備だかわかりませんが、制服を着た男性が立っていました。夜中に出歩いたとき、1人だったので少し心配していましたが、人も多かったので思ったほど怖くなく出歩けました。 -
明洞地区のホテル
- エリア: ソウル
来年の二月ごろに、ソウル二泊三日を考えています。大手旅行会社のパッケージツアーで、エステとお食事がついているプランで結構お得感があるのですが、ホテルがソウルCグレード・明洞地区Cグレード・マリオット...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2007/12/13 00:18:44
- 回答者: はちこさん
- 経験:あり
メトロとプリンスには泊まったことがあります。
明洞の端同士のホテルですが、どちらもお手ごろ価格ですが、改装したばかりで、とてもきれいです。プリンスホテルなら、私の日記に載せてたかと思います。。。
【メトロホテル】
落ち着いた色でまとまっていて、落ち着きます。明洞のお店へも地下道を通らずに行けるので、とても便利です。繁華街と同じエリアにありますが、夜の騒音は気になりません。意外と静かでした。夜景などの景色は望めません。
フロントに居るおじさんが、とっても親切で、外からお買い物で帰ってくるたびにドアを開けてお出迎えしてくれます。優しさが嬉しかったです。
【プリンスホテル】
赤や白を基調にしたモダンな感じのお部屋です。明洞へは地下道を通って移動します。ミリオネが道を挟んですぐのところにあるのですが、夜23時ぐらいかな?それぐらいまで大きな音がしていて、最終日の朝が早かったので、早く寝たかったのですがなかなか寝れなかったことを覚えています。窓からは南山タワーが見えました。あと、毎日ペットボトルのお水を2本サービスしてくれましたよ。
ご参考になれば。。。 -
金浦空港から地下鉄で明洞へ
- エリア: 韓国
金浦空港へ夜9時半頃着き、地下鉄で明洞まで行こうと思います。
5号線で東大門まで行き、4号線に乗り換えて明洞へ行くのが一番わかりやすいでしょうか?
乗り換えなどわかりにくくないですか?
...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2007/11/04 15:15:36
- 回答者: はちこさん
- 経験:あり
既に皆さんからアドバイスがあるようですが、私が利用したルートが少し異なって
いたので、蛇足かとは思いますが、コメントさせていただきます。
韓国の地下鉄会社のHPでルート検索したところ、明洞までは以下のルートが最速です。
金浦空港(Gimpo Airport)→ 新吉(Singil)※ここで5号線から1号線に乗り換えます
新吉(Singil)→ ソウル駅(Seoul Station)※次は4号線に乗り換えます
ソウル駅(Seoul Station)→ 明洞(Myeongdong)到着!!
新吉の駅は階段が長くて、きつかった記憶があります。
ソウル駅までは人が少ないので、スーツケースがあってものんびり出来ました。
あと、プリンスホテルまでの階段も結構厳しいです。入り口は駅から歩いて行くと、階段だけしか無いようにみえますが、曲がるように路地に入ろうとすると、スーツケース用のスロープもちゃーんとあります。知らずに荷物を抱えて登ってしまいました(T_T)
金浦空港併設のショッピングセンターですが、市場と桁が1つ違います。
普段は朝便での帰国だったので、夕方便で帰国でショッピングを楽しみにしていましたが、結局何も買いませんでした。というより、買えませんでした。
それより、歩いて20分ぐらいの、E-MARTへ行った方がよかったです。動く歩道がある地下通路を延々歩いて行くのですが、ソウル駅にあるような大きなスーパーマーケットです。お菓子類のお土産をたんまり買い込みました。
スーツケースはロッカーがあると私も聞いていたのですが見つからず、ショッピングセンター入り口近くの、カーテンの閉まった不思議な部屋に居るお兄ちゃんに預けました。4時間で3000ウォンぐらいだったと思います。引換券をきちんと渡してくれるので、まぁ、安心かな?と言ったところでしょうか。
長くなってしまいましたが、ゼヒゼヒ、行きの荷物は軽めで!!
気をつけて行ってきてくださいね。
質問(9件)
-
白樺湖〜美ヶ原高原まで、ビーナスラインでの所要時間・お勧めスポットを教えて下さい
- エリア: 長野
- 質問日時:2009/09/28 16:49:56
- 締切:2009/10/01
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:3件
今週末、久しぶりに家族そろって白樺湖へ1泊2日で旅行に出かけます。
友人から、「美ヶ原高原がきれいだったよ」と情報を得たのですが、車でどれぐらいの
道のりだったか、どんな道のりだったかは、十数年前だったため、記憶にないとの事。
1泊2日、限られた時間での旅行の為、以下について、教えて頂けないでしょうか?
?白樺湖〜美ヶ原高原まで、車での所要時間はどれぐらいになりますでしょうか?
?月1タウンドライブ程度の人間でも、運転可能な道のりでしょうか?
?白樺湖〜美ヶ原高原までの間で、他にお勧めスポットはありますか?
その他、アドバイスがありましたら、是非教えてください。宜しくお願いします。 -
氷やフルーツは露店で食べても大丈夫ですか?
- エリア: 台北
- 質問日時:2008/05/24 23:52:39
- 締切:2008/06/10
- 緊急度:早めに!
- 回答数:13件
検索はしましたが、既にある質問と重複していたら申し訳ありません。
来月中旬、3泊4日で台北に旅行に行きます。基本。胃腸は強くありません。。。
そこで、掲題の件での質問となります。
台湾は、フルーツがおいしい!カキ氷みたいなデザートもおいしい!
タピオカの入った飲み物もいっぱいある!!
と、食べたいものづくしなので、心配に感じています。
(というのも、グアムマイクロネシアモールで、台湾の方がやっている、
ブラックパールティーを飲んで、お腹を壊して辛かったので。。。)
キレイなホテルでだけ、食べたほうがいいのでしょうか?
過去にご旅行した方は、皆さんどのようにされていましたか。
参考にしたく、ぜひぜひ、ご意見をお願い致します。m(-_-)m
-
ソウルで男性物の服や靴を買うならば?
- エリア: ソウル
- 質問日時:2007/10/16 21:53:16
- 締切:2007/10/19
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:4件
今週末、ソウルへ行く予定です。
今までは女同士や、1人でソウルへ行き、たっぷりと雑貨や小物・化粧品を買っていたのですが、今回は彼と一緒です。
ソウルで男性物の服や靴を買うならば、どこがお勧めでしょうか?
品質より価格重視です!明洞で売っている8000ウォンのサンダルの世界だと嬉しいのですが。男性物でもありますでしょうか?
買い物出来るのが、日曜日だけなので、市場も難しいのかな?と思っています。
何かご存知のことがあれば、どんなことでも良いので教えてください!