旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

けいさんのトラベラーページ

けいさんのクチコミ全373件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 巨大デパート。

    投稿日 2016年03月15日

    ハロッズ ロンドン

    総合評価:4.5

    巨大デパート。回廊になっているので、ぐるぐるまわって自分の位置を見失わないようにご注意ください。地下の食品売り場でジャスミンティーの試飲をいただきました。超ウマイ!
    上等チョコレートやかわいい缶入りのお菓子、大きなハムなど見ているだけでも楽しい。ロンドンの景色やパターンが印刷された有名なハロッズバッグは地下にもありますが、上のおみやげもの売場に多数揃っています。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • ひとでいっぱいだけど楽しい

    投稿日 2016年03月15日

    グランド リュ モンサンミッシェル

    総合評価:4.0

    モンサンミッシェル修道院へと続く、細い路地にお店がびっしり!有名なプーラールおばさんのオムレツ屋は外観もカワイイ。カフェやおみやげ屋さんは観光客慣れしているので気楽にどうぞ。英語OK。
    雰囲気がよく、あれもこれも買い込みたくなりますが、お値段高め。
    スノードームや模型などは、表通りより裏通りの高い位置にある店の方が同じものでも安いです。
    定番クッキー類はパリのモノプリにも売っているので値段を確認してから来ることをオススメします。

    ツアーで来ると時間が短いのが悲しい。が、個人で来るにはアクセス悪いのが残念。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • すごいきれい!

    投稿日 2016年03月15日

    モンサンミッシェル修道院 モンサンミッシェル

    総合評価:5.0

    干潟の海に浮かぶ中世の城のような修道院。遠くから見る姿も素敵ですが、近づいたらまたすてき。外のテラスから石壁ごしに海をみていると、中世にここに暮らした修道士が見たのと同じ風景を見ているのだと感じられます。内部は狭くて、ちょっと暗い。写真を撮るのは難しかったです。
    パリからのアクセスは悪く、バスツアーで時間がかかりますが、来る価値アリ。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.0

  • 買うものないよ?

    投稿日 2016年03月15日

    ショップス アット マリーナ ベイ サンズ シンガポール

    総合評価:3.0

    超巨大ショッピングモール。世界の一流ブランドの超高級品が集まったモール。運河があったり、カジノがあったり、夜のショー「ワンダーフル」など、シンガポールに行ったら一度は訪れたい観光地。
    しかしどれも高い。庶民に買うモノなし。オリジナルグッズを売っているワゴンや、シンガポールの紅茶屋TWGティーサロンでお茶するのがお勧めの過ごし方か。フードコートは種類豊富でおいしい。写真入りメニューがあるが、ひとが食べてるものを見た方が美味しそう。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    1.0
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    4.0

  • ノスタルジックなボート

    投稿日 2016年03月15日

    シンガポール リバー クルーズ シンガポール

    総合評価:4.0

    赤いランタン飾りのついたノスタルジックなボート。水の上は涼しくて気持ちよいし、海から眺めるクラークキーあたりやマーライオン、マリーナベイサンズは大迫力。おすすめ。
    リバークルーズ社とリバーエクスプローラー社の2社が運営している。どこの乗り場も大体共同。チケット売り場は背中あわせだったりする。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    スリル:
    4.0
    施設の快適度:
    3.5

  • なにもそこまで

    投稿日 2016年03月15日

    マリーナベイ サンズ ライト & ウォーターショー (SPECTRA) シンガポール

    総合評価:3.0

    マリーナ・ベイ・サンズの海側ステージから見ました。無料。
    海上の噴水スクリーンに映し出される映像や音楽、闇を切り裂いて走るレーザー光の饗宴は、一見の価値アリ。ツアーに含まれている場合もあるが、お金を払って見に来るほどのものではないかと。
    とはいえ、観覧席はすごい混雑。あえて、場所取りしないで歩道脇から眺めるのが「楽ちん」かと。映像はちょっと見づらいですが、ストーリー仕立てではないので問題なし。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    施設の快適度:
    2.0

  • ez-linkあると便利だが

    投稿日 2016年03月15日

    都市鉄道 (MRT・LRT) シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポールじゅうを網羅しているので便利な鉄道。駅も車両も明るくてキレイ。女性でも問題なく使用できる。
    夜のマリーナ・ベイなど人気スポットでは切符を買うのに行列ができるので注意。
    IC乗車カード「ez-link」を使うと安いし並ばなくてよいが、カード代金S$5の返金がないのと、MRTでS$3.00以上残金がないと改札を通れないのが難点。残額はセブンイレブンで使い切るとよい。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    4.0

  • 夜のショー最高

    投稿日 2016年03月15日

    ガーデンズ バイ ザ ベイ シンガポール

    総合評価:4.5

    大都会シンガポールに出現した巨大ジャングル。
    とはいえ舗装されており、夜だったせいか虫もいなかった。
    マリーナベイサンズの隣にあり、特に夜はマリーナ・ベイ・サンズホテルの空中通路を抜けて歩行者専用橋「ドラゴンフライ・ブリッジ」からアクセスするのがお勧め。漆黒の宇宙空間のようなジャングルにそびえたつ「スーパーツリー・グローブ」はSF映画に出てくる未来都市のよう。
    散策にも、光のショー「OCOBガーデン・ラプソディ」もおすすめ。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 期待し過ぎちゃいかん

    投稿日 2016年03月15日

    シンガポール航空 シンガポール

    総合評価:3.5

    CAの制服がボディコンシャスでゴージャス。美人でスタイルがよいひとたちに笑顔でサービスしてもらうのはたいへん気分がよい。(当方おばちゃんですが)
    日本発着便には日本人がいるのも嬉しい。
    食事はJAL、ANAにひけをとらないくらいに美味しかった。
    機体は古め。シートピッチは90年代のJAL、ANAほどの狭さでしょうか。
    お値段の割にコストパフォーマンスはよいと思う。
    映画などエンターテイメントの数は多いが、日本語字幕を望むのはゼイタクかな。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    30,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    3.0

  • 巨大ハブ空港。

    投稿日 2016年03月15日

    シンガポール チャンギ国際空港 (SIN) シンガポール

    総合評価:4.5

    巨大ハブ空港。ものすっご広い。
    休憩スペースが充実していて、映画(英語)が流れているTV、充電用USBとコンセント完備のPC机、
    ソファー、横になれる簡易ベッドなどがある。どれも無料。空いていれば使える。
    テラスもあり、発着する飛行機を眺めながら外の空気も吸える。
    免税店は深夜25時まで開いているところが多い。

    旅行時期
    2015年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    5.0

  • いかにもロンドンっぽい景色

    投稿日 2016年03月15日

    ウェストミンスター橋 ロンドン

    総合評価:4.5

    テムズ川にかかる大きな橋。ウエストミンスター寺院とロンドンアイを結んでいるので、昼も夜も観光客でいっぱい。
    テムズ川とウエストミンスター寺院の写真を撮るのにいちばんよいロケーションの橋ではないかと。
    交通量も多いですが、歩道も広いし、ロンドンタクシーやバスも通っているのは嬉しい。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 中庭のティールームが素敵

    投稿日 2016年03月15日

    ウォーレス コレクション ロンドン

    総合評価:4.5

    個人の邸宅。家具のある邸宅を見るだけでも楽しいのに、絵画や彫刻、ピストル、刀、やり、甲冑のコレクションが素晴らしい。
    中世の甲冑を身につけた将校が、馬にまたがって槍を振り上げた等身大のマネキン(?)は、ヨソではお目にかかれない代物かと。
    中庭はティールームになっていて、現地駐在の奥様方に人気だそう。
    確かに、素晴らしくリラックスできるリッチな場所です。屋根があるので冬でも大丈夫ですよん。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • テムズ川沿いに歩いて観光すると楽しい

    投稿日 2016年03月15日

    テムズ川 ロンドン

    総合評価:4.5

    ロンドン中心部を流れる大きな川。テムズ川クルーズ船や通勤用の船、貨物運搬船が行き交う。いくつも橋がかかっているが、ロンドン塔近くのお城のような展望台がついている派手な橋は「タワーブリッジ」。「ロンドン橋落ちた♪」という歌で有名な「ロンドンブリッジ」は地味なコンクリート製。ただし橋の案内をしているドラゴンは素敵。徒歩専用橋「ミレニアムビレッジ」はセントポールを正面に見える眺めが素晴らしい。ぜひ歩くべし。
    テムズ川沿い、ロンドン塔~ロンドンアイは遊歩道が整備された素晴らしい散歩道です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • めっちゃ楽しい!

    投稿日 2016年03月15日

    シャーロック ホームズ博物館 ロンドン

    総合評価:4.5

    ベーカー街の小さなアパート。原作のホームズとワトソンが住んでいた下宿を再現した博物館。家具や調度品は年代物で、ろう人形のクオリティはいまいちですが、ホームズの世界に浸れることは間違いなし。イメージ通りの小部屋だと思います。白いエプロンをつけたメイドと執事が写真撮影を手伝ってくれますよ。
    チケットは1Fみやげもの屋で購入。世界中の観光客が訪れる人気スポットなので朝イチでどうぞ。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5

  • 素晴らしい劇場

    投稿日 2016年03月15日

    ロイヤル オペラ ハウス ロンドン

    総合評価:5.0

    コペントガーデンにあるオペラとバレエ劇場。広場側にある回転扉のは実は裏口。正面入口は反対の道側です。チケットを持っていなくても、中のボックスオフィスとギフトショップには入れます。バレエのパンフレットも揃っているのでちょっとのぞいてみては?演目によっては意外と安い席もありますよ。
    中は素晴らしいのひとこと。赤い座席の間でまたたくランプの明かりが幻想的で、夢の別世界に連れて行ってもらえました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.5

  • 広くてビックリ

    投稿日 2016年03月15日

    トラファルガー広場 ロンドン

    総合評価:3.0

    三越デパートのモデルとなったライオンが四方を守る巨大な広場
    ツアーバスに乗って通り過ぎると一瞬ですが、自力で来ると口をぽかーんと開けて見上げてしまうくらいの巨大さ。大英帝国の繁栄がしのばれる建造物。
    まわりはばんばん車が走っている。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • グリーンパークからだとけっこう歩く

    投稿日 2016年03月12日

    バッキンガム宮殿 ロンドン

    総合評価:2.0

    衛兵交代式がない時間でも、宮殿前の広場は、観光客でイッパイ!でも、観光客を阻止する門と宮殿は意外と遠くて、警備の兵士はとても遠い…。
    宮殿前のグリーンパークはとても広くて、「アドミラルティ・アーチ」や「ザ・マル」側から来ると、広すぎてなかなか宮殿にたどりつけません。地下鉄グリーンパーク側からもけっこうな距離。
    わざわざ外観だけを見に行かなくてもよいかと。

    旅行時期
    2015年05月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    2.0

  • チェアは有料!

    投稿日 2016年03月12日

    グリーン パーク ロンドン

    総合評価:4.0

    バッキンガム宮殿前に広がる広大な公園。「アドミラルティ・アーチ」や「ザ・マル」側から来ると、広すぎてなかなか宮殿にたどりつけません。
    緑豊かな大木の根元には、芝生が美しく敷きつめられ、あちこちに寝っ転がれる木製のチェアが置いてあります。ちなみにチェアは有料のようで、料金徴収係がまわっていました。ふつうのベンチは無料。芝生にじかに寝っ転がるひと多数。もちろん無料。都会のオアシス!

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 観光の途中で立ち寄れば

    投稿日 2016年03月12日

    ホース ガーズ ロンドン

    総合評価:3.0

    路上に馬止め(?)スペースがあるので、すぐわかります。制服を身につけたりりしい
    兵士は、気さくに記念撮影に応じてくれます。馬も慣れてる。
    中は意外とだだっぴろい。
    タイミングによっては、誰もいないこともあるので、アンラッキーになりませんように。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.5

  • 小さくて落ち着ける場所

    投稿日 2016年03月12日

    セントマーガレット教会 ロンドン

    総合評価:3.5

    ウェストミンスター大寺院となりにある小さな教会。こちらも世界遺産。
    入口が解放されている時間は、無料で誰でも入れます。こじんまりとした小さな教会は、ほっと息がつける優しい雰囲気。忘れずに見学しましょう。
    わたしが訪れた5月は4時で扉を閉ざすと声をかけれれmした。
    ちなみにウエストミンスター大寺院は入場できるのは3時半まで。意外と早じまいなので、ご注意ください。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

けいさん

けいさん 写真

3国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

けいさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています