旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

taroトラベルさんのトラベラーページ

taroトラベルさんへのコメント一覧(51ページ)全631件

taroトラベルさんの掲示板にコメントを書く

  • お帰りなさいませ

    taroさん、こんにちは。
    香港に行ってらしたんですね。
    お帰りなさい。
    初日から読みごたえがあって楽しそうです。(^0^)
    兄貴に会えなかったのは残念でしたね。
    自分もいつか実物に会ってみたいものです。
    夜景の写真もなかなかじゃないですか。
    月の写って写真は雰囲気がとっても良い感じです。
    パート?も楽しみにしてますね。
    2014年08月12日12時27分返信する 関連旅行記

    ただいまです(*^^*)

    TAKさん、こんにちは!
    いつもありがとうございますm(_ _)m
    旅行記早速見ていただいて、本当に嬉しいです。

    そうなんです〜。兄貴に会えなかったんです。
    ホウトンに行けなかったので、兄貴は絶対に!と思って
    3回会いにいったんですが、空振りでした。
    今回も、いつも泊まっていたランガムプレイスに泊まっていれば、
    兄貴がすぐそばにいたのに!
    また、リベンジします。
    でも後半で、たまさんが行かれてる猫ちゃんのいる茶餐廳にいってきましたよ!
    TAKさんも、ぜひ!香港の猫ちゃんに会いにいってみてください!

    > 夜景の写真もなかなかじゃないですか。
    > 月の写って写真は雰囲気がとっても良い感じです。


    わ、ありがとうございます。
    写真が上手なTAKさんにそう言って貰えて嬉しいです。
    月が映る様に、思い切り広角にしてみました。

    でも、夜景と食べ物の写真が苦手です!

    またよろしかったら旅行記、見てやってくださいm(_ _)m

    taroトラベル
    2014年08月13日16時48分 返信する
  • インターコンチのハーバービュールームは、やはり最高にいいですね!

    おはようございます、taroさま。

    香港旅行記、とても楽しみにしておりました。

    今回は、インターコンチにご宿泊とのこと。
    お部屋は、景色が最高のハーバービュールーム。
    最高のロケーションが楽しめますね!!
    そして、夜帰って来るのが、とても楽しみなお部屋です。
    窓際のチェアに座って、夜の夜景をながめていた初香港、とても懐かしく思います。

    ロビーラウンジでのアフタヌーンティーは、女子の心をメロメロに甘くしてしまいますね!
    お値段は少々張りますが、優雅な時間が過ごすことができ、とても素敵です。

    taroさまは、いろいろ香港の件で、ご相談させていただきました。
    いよいよ、今週出発となります。
    今のところ台風の発生もなさそうなので、安堵しています。(熱田神宮お参りのおかげでしょうか・・・)。

    旅行記?楽しみにしています。

    それでは。

    derideri






    2014年08月12日10時06分返信する 関連旅行記

    本当に素晴らしかったです。

    derideriさま、こんにちは!
    いつもありがとうございます。
    旅行記、早速見ていただいて本当に嬉しいです。

    derideriさまはインターコンチネンタルにも宿泊されたことがあるんですね!
    さすが、derideriさま!

    我が家にとっては、ずっと踏み入れてはいけない聖地みたいなホテルだったんですよ。
    でもとてもリラックスして滞在できました。
    アフタヌーンティもスタッフのサービスも。

    そして、あの景色を部屋に居ながらにして見れるというのは、なんて素晴らしいことなんでしょう!

    香港、とても暑かったです。
    もっとも我が家は外にずっといたからというのもあったと思うんですが。
    暑い香港は室内で冷房ガンガンなので、暑いのと涼しい(寒い)のがくっきりわかれてメリハリがありすぎました…(^O^)
    帰ってきてから思ったんですが、名古屋は外も暑いけど、エコだかなんだかで室内も暑いですね。
    帰ってきてすぐ仕事だったんですが、数日間は、ずっと1日中汗が止まらなかったです。

    さて、もうすぐご出発ですね!
    楽しんできてください!
    熱田神宮の旅行の神様が、見守ってくださってますよ(*^^*)
    ステキな旅行になりますよう、願っております☆

    taroトラベル
    2014年08月13日14時26分 返信する
  • おはようございます〜!!taroトラベルさん

     台風は大丈夫でしたか〜・・!??

    こちらは、ほぼ通過点でしたのでかえって影響が少なくて
    済みましたが・・・。(^^;

     ところで、香港といえば約20年前旅行で行ったことを思い出しました・。

    あの夜景を見て感動した覚えがあります・・・。

    時期は丁度今頃でしたが、毎日数時間小雨が降っていたような気が
    します・・。(うら覚え笑)

    また行きたい気持ちになりました・・。^^

    いつもありがとうございます・・。

                      みっちゃん^^m
    2014年08月12日07時31分返信する 関連旅行記

    おはようございます〜!\(^o^)/

    わ〜!おはようございます〜! みっちゃんさ〜ん!
    毎日暑いですが、いかがお過ごしですか?

    いつもありがとうございます。
    旅行記、早速見ていただいて、本当に嬉しいです(*^^*)

    台風は行きのフライトの時だけ、少し影響があっただけで、あとは大丈夫でしたよ!
    雨も1度だけ、降られたくらいで毎日暑かったです。

    夜景は綺麗ですね。何度見ても。

    また、宜しければ、続きも見てやってくださいm(_ _)m

    暑い日が続きますから、体調にお気をつけくださいね(^_^)

    taroトラベル
    2014年08月13日09時01分 返信する
  • やきもの散歩道♪

    taroさま、こんばんは〜☆

    常滑って招き猫の生産日本一なんだー!!
    招き猫がお出迎えなんていいなぁ。

    とこなめ招き猫通りを歩いてみたいよ。
    39人の陶芸作家さんが作られた招き猫をゆっくり見ながら
    お散歩なんていいなぁと思いますよ。

    大きな猫のオブジェもいいよー。
    途中に本物のニャンコがいたね。美形のニャンコ♪
    可愛いニャンコには弱い私なんですよ。

    常滑焼って素朴な感じが好きなんですよね。
    はい、私は器大好きなんです。
    思いに任せて買っていたら器だらけになるのでセーブしてますが、大好きなの。

    常滑の街を見れてよかったです。
    ありがとうtaroちゃん。

    あ、かき氷が美味しそうだよ♪


    zun
    2014年07月28日22時10分返信する 関連旅行記

    器はいいね!

    zunzunさま、こんばんは♪
    いつもありがとうございます。

    ローカルなんだけど、常滑の街の旅行記を見てもらえて嬉しいです。

    招き猫通りの39体の猫ちゃん、いろいろな形の猫ちゃんがいて
    それぞれにいろんな御利益があって楽しかったですよ!

    zunzunさんは常滑焼きも知ってるんだね〜。さすが!
    常滑焼きって派手さは無いんだけど、zunzunさんが言う様に素朴で
    持った時に馴染む感じとかいいですよね!
    zunzunさんは器好きなんだね(^_^)
    たくさん、買いたくなっちゃうよね。
    器に囲まれてるのいいじゃないですか!
    見てるだけでも、心が落ち着く器もあるしね。

    あと、taroもカワイイ猫ちゃんが現れたら、姿を追わずにはいられないです。
    今回はこんな美猫ちゃんが現れてくれて、本当に良かったです。

    あ、かき氷はも〜本当に身体に染みました…(^0^)

    taroトラベル

    2014年07月29日20時42分 返信する
  • カキ氷おいしそうだな〜

    taroちゃん、こんにちは。
    焼き物散歩道いいよね〜。
    侘び助、で昔買った大皿、いまも私に愛されています(笑)

    けど暑かったでしょー??
    カキ氷のおいしさはひとしおだったでしょ?
    うちにはカキ氷器があって、毎日食べておりますが、やはりお店のとちがって氷のキメがあらいせいか、シロップかけたら氷が沈んでしまうのよ。
    だから、さすが、お店のは違うなー、って拝見しました。

    近場でリフレッシュできたかな?
    今、金券ショップで青春18切符が出回っているからあれをゲットして日帰りで遠くへいくのもいいかな?と思うのですがいかんせん、暑い!!!

    暑い、でも痩せない〜!!それはカキ氷に白玉とあずきをのせ、アイスまでトッピングしたりするからだー!!!

    taroちゃん、お盆はお休みですか?どこかへ行くのかな?
    私は墓参りで関西に行くか悩んでおります。
    2014年07月28日09時40分返信する 関連旅行記

    カキ氷おいしかったよ〜

    capriさん、こんばんは♪
    いつもありがとうございます。

    侘び助さんは焼き物も売ってるの?知らなかった!
    さすがcapriさん、やきもの散歩道も制覇してたんだね〜。
    散歩道、良かったです。独特の雰囲気があるよね!
    行って良かった!

    氷は、も〜、身体に染みたね。
    細かく削られた氷が「サクッ、サクッ」って感じで美味しかったよ〜。
    capriさん、かき氷器があるの!
    痩せなくても、なんでも、食べたいよね〜。
    だって、こんなに暑いんだよ。名古屋の夏をのりきらんとね〜(^_^;)

    お盆は仕事なんだけど、8月初めに香港に行ってきます。
    毎度の香港なんで、なんにも決めていません。どうなるかな??

    capriさんは旅行の準備、はかどってる?
    お互いにいい旅行をしようね〜☆
    では、暑さにやられないようにね〜。

    taroトラベル
    2014年07月28日23時14分 返信する
  • カメラの練習

    taroちゃん、こんにちは。

    常滑焼きって初めて聞いたよ。それも招き猫のお里なんだね。

    地元の陶芸家さんの個性ある招き猫はひとつひとつご利益があるんだね。
    散歩道、ゆっくりと歩いてみたいな〜。
    昭和の匂いがしそう。

    抹茶ミルクのカキ氷、おいしそう!ああいった甘味って、ここ数年、食べてない気がする。
    今日は激暑だから、一層、おいしそうに見える〜

    セントレアはrtaroちゃんのホームエアポートなんだね。
    たしかに、観光では空港に行くことないな〜
    キャセイに乗るのね。楽しみね^^

    ところで、カメラ!上手よ〜。やっぱり一眼レフって凄いね。
    重いの?女性用ってあるのかな?
    taroちゃん、どんどん腕をあげるね♪

                       レモングラス
    2014年07月27日11時53分返信する 関連旅行記

    カメラの道は険しい(^0^)

    レモングラスさん、こんばんは♪
    いつもありがとうございます。

    こんなローカルな旅行記を見てくださって本当に感謝、感謝です。
    たくさんの招き猫ちゃんに会えて、楽しかったですよ。
    旅行記には載せてないんですが、『夫婦円満』招き猫ちゃんとか、『美人祈願』招き猫ちゃんなんてのもありました〜(^_^)

    カメラ、まだまだですよ!ちょっと慣れてきただけです。
    家に帰ってパソコンに繋いでみたら
    「なんですか?これ?」っていう写真、いっぱいありますし(^_^;)

    一眼レフ、重いです!間違いなく。
    だから、リュックを背負って、カメラを斜めがけにして歩いてました!
    なので、かなり重さを感じず歩けたんですが、そのかわりに見た目、かなりマニアックな人に見えたに違いないと思います(^0^)

    最近はミラーレス一眼とかもあって、小振りで軽くなってるのもあります。
    でも、画像はやっぱり一眼の方が奇麗だというので、taroはそれにしてしまったんですが…。でも、腕があれば、どっちにしたって奇麗に撮れるはずですよね。まだまだ、練習あるのみ!です。

    やきもの散歩道は、この間行ってきた奈良井宿みたいなのとはまた違って、興味深い街並でした。
    煉瓦の煙突と、壊れた建物なんて廃墟?って思えてしまうんですが、でも、それが独特の雰囲気を出しているんですよね。
    ずっと保存していてほしいなぁと思いました。

    しかし、暑い時に本当にかき氷美味しいですよね。
    抹茶ミルク氷、おいしかった〜!!
    taroも久しぶりでした。

    8月になったら行ってきます!
    また旅行記にできたら見て頂けると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

    レモングラスさんも、たのしんできてくださいね〜☆

    taroトラベル




    2014年07月28日22時38分 返信する
  • 懐かしの常滑です。

    こんばんは、taroさま。

    いつもありがとうございます。

    常滑とても懐かしい場所です。
    今から7年前、2007年3月まで常滑⇔鳥羽 伊勢湾フェリーをいつも利用していました。(今は、無くなってしまって残念です。)
    その際、常滑市内をぶらぶらしていた思い出があります。

    常滑市内は、素敵な街並みがいっぱいですね。
    素敵な構図で、良い写真がいっぱいです。

    そして、我が地元セントレア、昼からちょっぴり寂しくなる飛行機の数ですが、愛すべき空港です。
    来月、8月9or13日、シンガポール航空のA380がやってくる予定です!

    翡翠色のキャセイン2機駐機は、とてもいいですね。
    ボーイング777-300型(香港精神號) 機体のカラーリングがベリーグッドです!
    The Spirit of Hong Kongとても良い特別塗装機です。

    次月の旅行、とても楽しみですね。
    旅の安全祈願しております。

    derideri



    2014年07月27日00時40分返信する 関連旅行記

    そうだったんですね〜。

    derideriさま、こんばんは。
    いつもありがとうございます。

    そうでしたか〜。常滑から鳥羽までフェリーが!
    なんか、とても情緒がありますね〜。今は無くなってしまったんですね。

    常滑、今回は初めて行ったんですよ。
    1度行ってみたいなぁと思っていました。
    写真を撮るのも楽しくて、いい休日になりました。

    ところで、A380、飛んでくるんですね〜。
    8月9日か13日ですか!見に行きたいけど行けそうにありません。
    derideriさま、もし、行かれるようでしたら、写真を撮ってきてくださいね!

    >
    > 次月の旅行、とても楽しみですね。
    > 旅の安全祈願しております。
    >

    ありがとうございます。安全に留意して行ってまいります。
    8月の旅行はキャセイで行ってまいります。
    まだ、何も実は決めてないんですよ〜。きっと行き当たりばったりになるんじゃないかなぁ(^_^;)

    derideriさまは旅の準備を進めていらっしゃいますか?
    derideriさまご一家様の旅行も、素敵なものになりますように!

    taroトラベル
    2014年07月28日21時57分 返信する
  • 「招き猫」、可愛いですね!!

    こんにちは、taroトラベルさん。

    新着欄にtaroさんの旅行記発見!!、と早速楽しみに読ませて
    いただくと・・・

    「今回もワタクシのドツボの風景とお写真有り難うございます(^^)」

    とっても楽しい旅行記でした。

    特に巨大「とこにゃん」と対峙する等身大ネコ2匹&工房の2階窓に
    佇む招き猫の写真に、グッときました!!

    名古屋周辺はほとんど旅行をした事がなく、恥ずかしながら
    今回初めて常滑の場所も知りましたが、素敵な所ですね。
    本当に末永く保存していって欲しい風景だと思いました。

    もし私達夫婦が常滑を訪れたら一日中、グルグル歩き回りそうです^^;

    セントレアの旅行安全招き猫ちゃんも有り難く拝ませて
    いただきました〜。

    8月のセントレアからのご旅行(かな?)も楽しみですね。

    私は夏に予定していた旅の列車抽選に漏れ、計画が漂流中ですが、
    必ずどこかへ行こう!、と奮闘中です。。。

    それではまた。

    pen



    2014年07月26日18時27分返信する 関連旅行記

    ありがとうございますm(_ _)m

    penさん、こんばんは。

    早々に旅行記を見てくださってありがとうございます!
    それから、返信が遅くなってすみませんm(_ _)m

    こんなローカルな旅行記を見てくださって本当に嬉しいです。
    常滑なんて知らないですよね〜。だって、私だって初めて行ったんですもの。
    でも、なかなか味わいのある所で楽しめました。

    今回、広角レンズを初めて使ってみました。
    こんな時、penさんだったらどんな風に撮るのかなぁ〜などと思いながら歩きましたが、やっぱり難しいですね。
    なかなかpenさんの様には撮れません(^0^)
    でも、とこにゃんや2階の窓から覗いている招き猫ちゃんを気に入って頂いて良かったです!

    私は8月に旅立ってまいります!
    penさん、列車の抽選に漏れた…ってことは、かなり人気の列車の旅に行かれるご予定でしたか??それは残念でしたね。
    でも、どちらかお出かけになるご予定なのですね!
    旅行計画が早く決まるといいですね。
    いい旅行をなさってくださいね〜☆

    taroトラベル



    2014年07月28日21時40分 返信する
  • ホテルエクラット台北

    こんにちは、taroトラベルさん♪

    台湾、大好きな国です!
    週末を利用して、国内旅行感覚で行けちゃう「台北」

    ホテルエクラット台北に興味津々♪
    お料理も美味しそうだし、お部屋もとてもおもしろい造りになっているんですね。

    毎回思うことなのですが、食べたい物がたくさんありすぎて、胃袋が足りない!!
    まぁ、次回の楽しみにとってあると言うことにして帰国。
    次はいつ行けるかな〜なんてね。

    taroトラベルさんもアジア大好きという事で、とても嬉しく思います。
    台湾の旅行記に投票いただき、ありがとうございました。
    「十分」での天燈上げ、楽しかったですよ〜♪

        いちごいちえ
    2014年07月24日16時03分返信する 関連旅行記

    食べたいものいっぱい!

    いちごいちえさん、こんにちは♪
    メッセージありがとうございます!

    台湾、本当に美味しいものがありすぎですよね〜!
    私も、あれもこれも食べようと計画していても、胃袋は1つだし、ぜんぜん食べられない!
    次回のお楽しみですね!ホントに!

    ホテルは老舗ホテルみたいなところが今まで好きだったのですが、台北は個性的ないいホテルがたくさん有るので、どこかに泊まってみよう!と、思い選んだのがエクラットでした。なかなか良かったですよ!

    いちごいちえさんはお友達やお嬢様、ご主人様とも旅行に行かれていて、それぞれ楽しんでいらっしゃってて、いいですね。
    ご主人様との台北、とっても楽しく拝見させていただきました。
    「十分」での天燈上げ、私もやってみたいです。

    そうそう、いちごいちえさんの台北行きの飛行機とか、我が家が利用しているのと同じ便だったりで、機内食の写真とかを見て「フムフム、そうなんだよね〜」と頷いたりしています。なんか、より身近に感じるというのか…(^_^)

    こちらこそ、投票ありがとうございました。
    次の旅行記も待ってますね〜☆

    taroトラベル

    2014年07月25日13時37分 返信する
  • 奈良井宿

    こんにちは、taroトラベルさま。

    奈良井宿は、まだ行ったことがないのですが、
    ここもまた、他の宿場に負けず劣らず素敵な街並みが広がっている場所ですね。

    笹で作ったカエルさんのリアルなこと!!
    鯉のぼりの可愛さの微笑みました。

    写真アウトはトラベラー的には辛いよね。
    いろいろ思いもあるのでしょうが、やはり今は情報時代。
    あまり固いこと言わずに撮らせて!!って思うのが心情ですが、
    お店側は悪用とか嫌な思いとかあるのかな??
    難しい問題だよね。。。

    清々しい宿場町を歩くのは本当に楽しいな☆って思う今日この頃です。

    たらよろ
    2014年07月20日11時37分返信する 関連旅行記

    RE: 奈良井宿

    たらよろさま〜、こんばんは!
    いつもありがとうございます♪

    そうなんです。写真が写せないのは困りますね。
    結構、売ってる物自体は味のある絵だったり、いい民芸品などを売ってたりするので、旅行記に是非upさせて頂けたらいいのになぁと。
    もっと気軽に撮らせてくれたら〜などと思います。

    でも、ひょっとして??と、思ったんですけど
    買いもしないのに、店内にずけずけ入って行って、勝手に写真を撮りまくって、勝手に店内を出てくる…意外にそんな輩が今までに多く来ていたのかもしれません。
    それで、写真禁止になってるのかも??

    もしそうだとしたら、それはマナー違反だねと思うので、写真を撮る時は必ず了解を得てから撮る様にはしてるんですけどね。
    たらよろさまがおっしゃってる様な悪用とか、そんな事もあるかもしれないですね。
    ううん。。難しいです。

    でも、古い宿場街、本当に風情があってステキでした。
    また、じっくり行ってみたいなと思っているんですよ〜。

    taroトラベル
    2014年07月22日00時04分 返信する

taroトラベルさん

taroトラベルさん 写真

4国・地域渡航

16都道府県訪問

taroトラベルさんにとって旅行とは

常に発見の連続です!これは本当にいつも思います。
グルメにしても、ショッピングにしても、人との出会いにしても、
チョットした発見が旅の大きな喜びとなり、糧となって次の旅への意欲となり
更に新たな発見へと繋がって行きます。
今まで、香港、ソウル、台北、上海、バンコクなど、アジアの街への旅が多いです。
一方でマレーシアの離島やモルディブの美しいビーチで
ゆっくりと過ごすのも大好きです。日本の温泉も愛してやみません。
ヨーロッパやオーストラリアなどの経験もありますが、遥か昔のことなので
写真が無いんですよ…。

旅の相棒はオットがほとんどです。

わが家には昔、taroと言う名前の猫がいました。

そして、旅の計画や日程割り振り、航空券やホテルの手配を私がすべてしていたら、
オットや友人が私の事をいつのまにか、[taro旅行社]と呼ぶ様になりました。
なので、トラベラーネームは『taroトラベル』なのです。

わが家で旅の計画が持ち上がると、オットはいつも言います。

『taro旅行社に予約して!』と…。

自分を客観的にみた第一印象

う?ん…若作り?






大好きな場所

香港 モルディブ

大好きな理由

香港=初めて地に降り立った外国です。私の旅の原点。
ここで、旅に関するいろいろな事を教えてもらいました。

モルディブ=とにかく美しい!こんな海を経験する事は滅多にありません。ビーチでゆっくりするのも良し、ハウスリーフを軽くシュノーケリングするのも良し、日常を忘れて何日も何日もここにいた?い!

行ってみたい場所

ベトナムのダナン、ホイアン。
カンボジアのアンコールワット。
ミャンマーのカックー遺跡
ボリビアのウユニ湖。
プラハ=今、クラッシックのコンサートに行く事に燃えています。是非、本場のコンサートホールで聞いてみた?い!

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

韓国 |

中国 |

台湾 |

香港 |

現在16都道府県に訪問しています