旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Peterさんのトラベラーページ

Peterさんのクチコミ(16ページ)全869件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 縁結び

    投稿日 2014年10月07日

    台北霞海城隍廟 台北

    総合評価:3.5

    乾物屋街を歩いているとたまたま、通りかけました。台風が近づいていて雨が強く降っていましたがお詣りに来ていました。縁結びの神様として有名です。寺院ですが、日本と比べると雰囲気、建物の色彩が違いますね。ちょっと派手な感じがしました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5

  • 昼時

    投稿日 2014年10月13日

    銀の卵 王寺店 香芝・王寺・大和高田

    総合評価:3.0

    去年、夜の時に行った時はものすごく混んでいてここで食事をすることを断念しましたが今回は混雑を避けて昼に行きました。1時くらいでしたが空いていました。ミックスモダンを注文しました。おいしかったです。次回はモダンではなくノーマルタイプ注文しようと思います。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0

  • 若者の町

    投稿日 2014年10月04日

    西門駅 (MRT板南線・松山線) 台北

    総合評価:3.0

    B級グルメを楽しむために西門に行きました。グルメ以外にファッションの店もたくさんあり若者でにぎわっていました。たくさん店があるので阿宗麺線、草履サイズのから揚げで有名なお店、タピオカミルクティーを味わってきました。

    旅行時期
    2014年09月
    アクセス:
    3.0

  • 台湾の玄関口

    投稿日 2014年10月04日

    台湾桃園国際空港 (TPE) 桃園

    総合評価:4.0

    桃園空港は台湾の国際空港です。台北市内までは車で1時間くらいの距離にあります。ターミナルは第1と第2に分かれています。わりと大きな空港で飛行機の搭乗口まで結構歩く時があります。きれいな空港でした。空港内に店が多く出発まで楽しめます。

    旅行時期
    2014年09月
    アクセス:
    3.5

  • フードコート

    投稿日 2014年10月04日

    度小月 (桃園国際空港店) 桃園

    総合評価:3.0

    台北市内にいるときに食べに行く時間がありませんでしたので空港のフードコートにお店がありましたので行きました。麺の上にエビが乗っています。また、肉団子もありました。台湾最後のグルメを楽しむことができました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0

  • グリーン

    投稿日 2014年10月01日

    エバー航空 桃園

    総合評価:3.0

    6年ぶりにエバー航空に乗りました。機材はエアバスでエコノミーの利用でした。前回はLCCだつたのでエコノミーでも広く感じました。機内はきれいで加湿器が働いていて静電気を気にしなくて良かったです。機内食は当たり外れがある感じがしました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    30,000円未満
    直行便
    直行便
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.5

  • 広い川

    投稿日 2014年10月02日

    淡水河 台北

    総合評価:3.0

    桃園空港から高速道路に乗って台北市内に向かう時、淡水河を渡ると台北市内に入ります。河ですが大陸の河と比べるとひろくありませんが幅は多摩川くらいです。特にこれといって何もありませんが淡水の海まで流れています。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • いい匂い

    投稿日 2014年10月02日

    台北 101 フードコート 台北

    総合評価:3.0

    台北101にフードコートがあります。マクドナルド、韓国料理、中華などいろいろな店があります。フードコートに行くといい匂いが漂っていました。台北101の展望台に行った後にここでゆっくり食事を楽しむことができます。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0

  • 試食できます

    投稿日 2014年10月01日

    微熱山丘 (台北店) 台北

    総合評価:3.0

    場所がMRT駅から離れていますのでタクシーで行きました。店舗はきれいでパイナップルケーキを無料で1個試食できました。ここのパイナップルケーキの餡はパイナップルの繊維が含まれる区分になります。食べ応えがありました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0

  • 少し遠いです

    投稿日 2014年10月01日

    陳記百果園 台北

    総合評価:3.5

    マンゴージャムとドライマンゴーを買いに行きました。場所はMRT駅から遠いのでタクシーで行きました。メイン通りから狭い路地に入るので少しわかり辛いです。お店に行くと日本人が多かったです。中でフルーツも食べることができます。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0

  • B級グルメ

    投稿日 2014年10月02日

    西門町 台北

    総合評価:3.0

    MRTの西門駅から歩いてすぐのところにあります。B級グルメを楽しむために行きました。まず最初に、カツオだしを聞いたソーメンの店に行き、そのあとは草履サイズのから揚げを食べに行きました。最後に50嵐でタピオカミルクティーで締めました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 並んでいました

    投稿日 2014年09月28日

    福州世祖胡椒餅 (重慶店) 台北

    総合評価:3.5

    台北駅から歩いて10分くらいのところにありました。場所が道の角にあるのでわかりやすかったです。買いに行った時、出来るまで10分くらい待っていました。そのとき15人くらい並んでいました。味は胡椒がよく効いているのと味がジューシーなところとそうでないところがあり味にばらつきがあるなあと思いました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0

  • 賑わい

    投稿日 2014年09月27日

    寧夏路夜市 台北

    総合評価:4.0

    士林夜市以外で初めて行きました。MRT駅から少し離れているのタクシーで行きました。行くとものすごい人で夜市って毎日が日本の祭りの夜店みたいな感じでした。食べる以外にゲームもありました。50台湾ドルでかなりの時間遊ぶことができました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 安い

    投稿日 2014年09月27日

    阿宗麺線 (峨嵋街店) 台北

    総合評価:4.0

    MRTの西門町駅から歩いてすぐのところにあります。そうめんのような細い麺でスープはカツオのダシがきいていてとてもおいしかったです。価格も安くまた食べてみたいです。人が多いですがすぐに買うことができます。みんな店の前で食べていました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0

  • 駅ちか

    投稿日 2014年09月27日

    コスモス ホテル 台北 台北

    総合評価:4.0

    MRTの駅が近く雨が降っていても濡れずに駅や地下街に行くことができます。部屋はきれいでDVDデッキまでありました。無料のWI-FIが利用できますが電波の状態がイマイチで残念でした。部屋のエアコンはかなり効いて弱でも寒いくらいでした。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    ロケーション:
    4.0

  • 台風

    投稿日 2014年09月26日

    迪化街 台北

    総合評価:3.0

    マンゴーの干し物を買いにここへ来ました。夕方に行きましたがあまり人がいませんでした。恐らく、台風のせいで客足が遠のいたと思います。同じ様な干し物でどこの店も差が無いように思いました。たくさんの店があるのに驚きました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 広いです

    投稿日 2014年09月25日

    台北市立動物園 台北

    総合評価:4.0

    パンダに会いに台北動物園へ行きました。MRTの駅から降りてすぐなので便利です。入場門でパンダを見る整理券を配っていました。パンダは混雑なくゆっくり見ることができました。ここの動物園はかなり広いので一日かかると思います。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0

  • 日本人が多かったです

    投稿日 2014年09月25日

    アイスモンスター (旗艦店) 台北

    総合評価:4.0

    台湾と言えばマンゴーかき氷と言うことでアイスモンスターに行って来ました。店に入ると一人、最低110台湾ドルを注文しないといけませんでした。マンゴーかき氷は一個でも量が多いので二人で分けて食べようと思ったのに残念でした。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0

  • ラッキーでした

    投稿日 2014年09月25日

    台北101展望台 台北

    総合評価:4.0

    ちょうど台風が去った後で受付で展望台は雲で見えないと言われました。せっかく来たので50台湾ドルを払って行きました。展望台までは高速エレベーターで上がりました。最初は雲で景色は見えませんでしたが雲が晴れて台北市内が一望できました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0

  • 防災

    投稿日 2014年08月28日

    大阪市立阿倍野防災センター ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.0

    アベノキューズモールから歩いて五分くらいのところにあります。入場は無料でした。防災に関する知識、情報を得ることができます。消防車の模型などがありました。防災のクイズや資料などもあり参考になります。小さい子連れが多かったです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0

Peterさん

Peterさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    869

    103

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年07月09日登録)

    186,800アクセス

7国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Peterさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています