旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ciamiさんのトラベラーページ

ciamiさんのクチコミ(10ページ)全1,542件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 中途半端な時間でも開いていました

    投稿日 2022年08月10日

    浅草天麩羅 葵丸進 浅草

    総合評価:3.5

    夕方4時すぎ、昼ご飯でも晩ご飯でもない中途半端な時間でも開いていたのと、エビ1本追加サービスというお店の前の張り紙につられて入りました。

    アスパラやタケノコなど、季節の野菜とエビでボリュームいっぱいでした。

    旅行時期
    2020年03月
    利用形態
    ランチ

  • 渦巻きがかわいい

    投稿日 2022年08月10日

    クラージュ 浅草

    総合評価:3.0

    お店の前に出ていた、2色の渦巻きに惹かれてお店に入って、オレンジ色のトマトとチーズ、よもぎかのこ豆の2種類と浅草の焼き印入ったあんパンを買いました。

    見た目はかわいいですけど、味は普通で、ちょっと残念でした。

    旅行時期
    2022年03月
    利用形態
    その他

  • 味より雰囲気

    投稿日 2022年08月10日

    ブルーボトルコーヒー 清澄白河 ロースタリー&カフェ 木場・東陽町・清澄

    総合評価:2.5

    高い天井で開放感のあるお店です。焼きたてのスコーンがおいしかったです。

    個人的に、深入りのコクがあるコーヒーが好きですが、お店の人に今は流行りではないと言われました。おすすめのコーヒーをいただきましたが、好みではありませんでした。

    旅行時期
    2020年12月
    利用形態
    その他

  • さつまいものスイーツ

    投稿日 2022年08月08日

    角カフェ 所沢

    総合評価:3.0

    コロナのせいか、5階のカフェが閉まっていたので、ミュージアムの中は、ここしか休憩する場所がありませんでした。

    所沢ということで、さつまいもを使ったスイーツを推していました。

    オシャレな内装ですが、グループで使うには、テーブルが小さいなと思いました。


    旅行時期
    2022年01月

  • いい景色のカフェ

    投稿日 2022年08月08日

    神楽坂 茶寮 渋谷スクランブルスクエア店 渋谷

    総合評価:3.5

    今更ですが、渋谷スクランブルスクエアにどんなお店が入っているのか下からぐるぐるビルの探検をして疲れたので、休憩のために入りました。

    間口は狭いですが、中に入ると大きい窓から代々木・新宿方面がよく見えて開放的です。

    日本茶の種類もたくさんあるし、抹茶を使った飲み物、ケーキなど、メニューもいろいろ。

    抹茶ラテを頼みましたが、1口サイズのケーキが付いていたのがうれしかったです。

    旅行時期
    2022年04月
    利用形態
    その他

  • ピアノの生演奏

    投稿日 2022年08月07日

    ランデブーラウンジ・バー 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    フロントの向いのラウンジで、席数も多く、吹き抜けで、落ちついた雰囲気です。

    お茶をしに行ったら、ちょうどピアノの演奏が始まりました。

    生演奏聞きながら、おいしいクリームソーダ飲みながら楽しい時間を過ごしました。

    旅行時期
    2022年06月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他

  • 渋沢カリー

    投稿日 2022年08月06日

    パークサイドダイナー 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    休日のランチタイム、けっこう人が並んでました。宿泊したので、予約ができてよかったです。

    帝国ホテルの初代会長、もうすぐお札になる渋沢栄一のふるさと、深谷のネギと豚肉を使ったカレーをいただきました。

    味はもちろん、色もきれいでした。

    旅行時期
    2022年06月
    利用形態
    ランチ

  • 時間のせい?

    投稿日 2022年08月06日

    インペリアルラウンジ アクア 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:2.0

    予約が1組急にキャンセルになったということで、入れましたが、ほとんどのテーブルが、ピーターラビットのアフタヌーンティーを予約しているお客さんのようでした。

    行った時間が悪かったのかもしれませんけど、ドリンクメニューの種類も少なくて、窓からの景色も宿泊した部屋からのほうがきれいでした。

    旅行時期
    2022年06月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他

  • 港区立郷土歴史館のカフェ

    投稿日 2022年08月06日

    ベジタブル ライフ 白金

    総合評価:4.0

    港区立郷土歴史館の1階のカフェです。歴史館側から入ろうとしたら、お休みで入れないのかと思うぐらいドアが固かったです。

    歴史館の特別展で、Life with ネコ展を見に行ったので、猫のクッキー付きのシフォンケーキをいただきました。

    カレーや、サラダもおいしそうでした。

    旅行時期
    2022年07月
    利用形態
    その他

  • ロコモコは失敗

    投稿日 2022年08月06日

    モクオラ ディキシー ダイナー ルミネエスト新宿店 新宿

    総合評価:3.0

    カウンター席もあって、1人で来ているお客さんもいました。
    場所柄か、料理のせいか、若い女性がグループで来ていて、おしゃべりの声がうるさいぐらいで、落ちつきませんでした。

    ロコモコも、味がいま一つ。ポテトもしなしな。残念です。

    旅行時期
    2022年07月
    利用形態
    ランチ

  • 雰囲気ベトナム

    投稿日 2022年08月06日

    フォーハノイ屋台33 ルミネエスト新宿店 新宿

    総合評価:4.0

    お店の雰囲気も、店員さんもすっかりベトナムです。

    麺料理に、生春巻き、揚げパン、デザートがセットになっています。
    おいしいですけど、麺料理自体もボリュームがあるので、セットだけでなくて、単品でも頼めるといいなと思います。

    旅行時期
    2022年07月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 食べ盛りの学生向け

    投稿日 2022年08月06日

    鉄板王国 新宿中央東口店 新宿

    総合評価:2.5

    かなり急な階段の上り下りが必要です。
    ライスもスープもお替り自由で、お肉もボリュームたっぷりです。
    1000円ぐらいで、食べられますが、狭い店内で、換気も悪い気がします。
    食べ盛りの学生向けのお店だと思います。

    旅行時期
    2022年07月
    利用形態
    ランチ

  • 買い物途中の一休み

    投稿日 2022年08月06日

    アフタヌーンティー・ティールーム 京王百貨店新宿店 新宿

    総合評価:4.0

    お買い物途中のおばさまたちで、いつもいっぱいです。
    タイミング悪いと、かなり並びます。
    自分もそうですけど、1回座ったら、ゆっくりおしゃべりしたくなっちゃう雰囲気のお店です。

    エコのためと、ストローなしでサーブされる飲み物がありますが、大きい重いカップで直接飲むのは大変です。

    旅行時期
    2022年06月
    利用形態
    ランチ

  • 週1ペース

    投稿日 2022年08月06日

    ビフテキ家あづま 新宿

    総合評価:4.0

    お店から出てきたお客さんが、すごく幸せそうな顔してたので、入ってみました。
    床ちょっと油でツルツルしてますけど、お料理はおいしいです。

    もち豚のじゅうじゅう焼きというのがお店の売りなようですが、もうちょっとお肉が欲しい感じ。
    個人的には、生姜だれハンバーグが気に入ってます。

    旅行時期
    2022年06月
    利用形態
    ランチ

  • 落ちつかない椅子

    投稿日 2022年08月06日

    バル ペロタ 新宿

    総合評価:1.5

    ランチタイムの終わりギリギリに行ったせいかもしれませんけど、ご飯がパサパサで、料理の味も口にあいませんでした。

    新宿御苑の緑が見えるオープンエアで、立地もロケーションもいいですが、窓際の席は背もたれなしのハイスツールで、食事するのには落ち着きませんでした。

    旅行時期
    2022年05月
    利用形態
    ランチ

  • オムレツライスかカキフライ

    投稿日 2022年08月06日

    グリル満天星 麻布十番 新宿店 新宿

    総合評価:4.5

    ランチタイムが17時までと長いので、食事した後、ゆっくりコーヒー飲みながらおしゃべりできるのが魅力です。

    定番の洋食メニューがいろいろありますが、悩んでもいつもオムレツライスかカキフライを頼んでしまいます。

    旅行時期
    2022年05月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 定食がたくさんあって迷います

    投稿日 2022年08月06日

    築地食堂源ちゃん 新宿御苑店 新宿

    総合評価:4.0

    いろいろなメニューがあって、オーダー決めるまで時間がかかってしまいました。

    通りの向いから名前だけ見て、魚系の料理のお店だと思っていましたが、唐揚げやかつ、天ぷらなど魚じゃない料理もたくさんありました。

    旅行時期
    2022年04月
    利用形態
    ランチ

  • お気に入りの中華

    投稿日 2022年08月06日

    中国料理 翡翠宮 新宿

    総合評価:5.0

    近くのビルで働いていたときからのお気に入りの中華です。

    久しぶりに行きましたが、点心も麺料理も、相変わらずおいしかったです。
    もともとゆったりした席ですが、雪模様の天気だったので、ほとんどお客さんいない中、ゆっくり料理を楽しみました。

    旅行時期
    2022年02月
    利用形態
    ランチ

  • いろんなパンが食べられる

    投稿日 2022年08月06日

    ベーカリー&レストラン 沢村 新宿 新宿

    総合評価:4.0

    ランチで、ビーツとひよこ豆のサラダとパンのセットをオーダーしました。
    きれいな彩で見た目もよく、おいしくいただきました。
    いろいろなパンが少しずつ食べられるのもよかったです。
    ただ、いつも混んでいて、予約もできないのが残念です。

    旅行時期
    2022年02月
    利用形態
    ランチ

  • 軽いコーヒーが好きなら

    投稿日 2022年08月06日

    ゲシャリーコーヒー 日比谷店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:2.0

    広い店内で、日比谷公園見ながら、コーヒーが飲めます。

    希少価値があるコーヒーだということで飲みに行ってみました。
    フルーティーで、すっきりした、いい香りのコーヒーですけど、個人的にはもっとコクのあるコーヒーのほうが好みでした。

    旅行時期
    2022年06月
    利用形態
    その他

ciamiさん

ciamiさん 写真

8国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ciamiさんにとって旅行とは

日本のよさを再発見すること。

ぼ〜っとして、おいしいもの食べて、きれいなもの見ること。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イタリア♪

大好きな理由

前世はイタリア人だったから。

行ってみたい場所

サルディーニャ島

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています