旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mさんのトラベラーページ

mさんのクチコミ(8ページ)全332件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • そばと丼ランチ

    投稿日 2019年04月12日

    そば蔵 徳島市

    総合評価:3.5

    平日限定でお得な日替わりランチメニューがありました。650円でマグロのそぼろ丼とおそば、漬物でボリュームがありました。おそばは温かいのか冷たいのか選べます。店員さんの感じが良いお店でした。禁煙だし駐車場もあり利用しやすかったです。

    旅行時期
    2019年04月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • ゆったりできるカフェ

    投稿日 2019年04月08日

    Bubo 鳴門

    総合評価:3.5

    お店の前に駐車場が2台分ありますが少し離れた場所に第2駐車場があります。ランチタイムが16時までで利用しやすいです。ゆったりと過ごせるカフェでたくさんお客さんが訪れていました。唐揚げプレートを頼みましたがボリュームもあるしドリンクがついてお得感がありました。

    旅行時期
    2019年04月

  • ホテルのケーキ

    投稿日 2019年03月23日

    アグネス ペストリーブティック 徳島市

    総合評価:4.0

    ホテルのケーキ屋さんで、以前からおいしいお店だと聞いて気になっていました。アグネスショートはスポンジがやわらかくふわふわで、クリームといちごが何層にも重なっていて丁寧に作られていると思いました。上品な甘さでおいしかったです。

    旅行時期
    2019年03月

  • ランチビュッフェ

    投稿日 2019年03月14日

    サーフサイドカフェ 国頭・大宜味

    総合評価:4.0

    グラスやスプーンに盛られた可愛くておしゃれな前菜にソーキそばなど沖縄料理もあり色々選べて味もおいしかったです。デザートも充実していて、チョコレートロールケーキが切れるとすぐに抹茶ロールケーキが補充されました。スタッフさんの感じも良かったです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用形態
    ランチ

  • 絶景

    投稿日 2019年03月13日

    辺戸岬 国頭・大宜味

    総合評価:3.5

    晴れていると与論島が見える辺戸岬、ぼんやりと見えていました。断崖絶壁に太平洋と東シナで迫力があるスポットです。クジラがいるかもしれないと聞いたけどこの日は残念ながらいませんでした。最北端に来た達成感があります。

    旅行時期
    2019年03月

  • ビュッフェ

    投稿日 2019年03月13日

    ラ・ティーダ 名護

    総合評価:4.0

    朝ごはんで利用しました。パンケーキのトッピングの種類が豊富でシークワーサーバターが爽やかでした。シェフが目の前で作ってくれるオムレツはソースが2種類選べました。あいにくの雨でしたがのんびりと食べることができました。

    旅行時期
    2019年03月

  • お釜のご飯

    投稿日 2019年03月13日

    和食レストラン 神着 名護

    総合評価:4.0

    朝ごはんで利用しました。お釜で炊いたご飯をおひつで持ってきてくれました。海苔、納豆、ゴーヤチャンプルー、卵は自分で取ってくるスタイルでたまごかけごはんにしていただきました。店内ガラス張りで景色を眺めながら食事できて良いです。

    旅行時期
    2019年03月

  • 絶景ポイント

    投稿日 2019年03月13日

    果報バンタ 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    ぬちまーす観光製塩ファクトリーのスタッフさんが塩について説明してくれて、敷地内に観光スポットがあるので後で行ってみてくださいと言われ階段を登っていくと絶景ポイントがありました。天気も良く百合も咲いていてきれいでした。

    旅行時期
    2019年03月

  • ハイキング

    投稿日 2019年03月13日

    大石林山 国頭・大宜味

    総合評価:4.0

    30分コースを歩きました。60分コースから歩いてきた人が途中合流して30分で歩いてこれたと言っていて、予想よりサクッと歩くことができます。雨上がりで葉っぱから水が落ちてくる場所もあったけどハイキングを楽しめました。

    旅行時期
    2019年03月

  • 貝のミュージアム

    投稿日 2019年03月13日

    古宇利オーシャンタワー 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    貝のミュージアムがあり、たくさんの貝殻が展示されていました。エレベーターと階段でずっと上まで登っていくとオーシャンデッキで景色を楽しめます。鐘があるので記念に鳴らすのも。風が強いけど古宇利大橋もきれいに見えました。

    旅行時期
    2019年03月

  • きれい

    投稿日 2019年03月13日

    古宇利大橋 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    ちょうど晴れてくれて海の透明度も高く碧色で青空と雲とあいまってとてもきれいでした。まっすぐに伸びた橋を車で走るのは爽快感がありました。橋のたもとの砂浜に降りて歩いている人や記念撮影をしている人もいました。

    旅行時期
    2019年03月

  • リゾート感

    投稿日 2019年03月13日

    ホテル浜比嘉島リゾート 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.5

    ランチでミーバイという沖縄の魚のフライ定食を食べました。大きめの魚が丸ごとで存在感がすごかったです。食事しながらプール越しに海を眺められてリゾート感があります。スタッフさんの対応も良かったです。小さめの隠れ家リゾートでのんびり過ごせました。

    旅行時期
    2019年03月

  • 冒険

    投稿日 2019年03月12日

    ガンガラーの谷 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    ガイドのお姉さんと約1時間巡りました。鍾乳洞の入り口でランプに火を灯し持ってて入るのが冒険者気分になりますね。巨大なガジュマルの存在感がすごくて非日常感がありました。たくさん歩いたけどあっという間の楽しい冒険でした。

    旅行時期
    2019年03月

  • 夕食

    投稿日 2019年03月12日

    Wine & Dining The Orange 恩納・読谷

    総合評価:3.0

    宿泊した際夕食で利用しました。テリーヌにゴーヤが添えられていたり、沖縄らしさが感じられるイタリアンでした。リゾットには雑穀が入っていて健康的。ちょっと量が少ないかもしれないけど、おなかがあまりすいていなかったので満足でした。

    旅行時期
    2019年03月
    利用形態
    ディナー

  • 夕食

    投稿日 2019年03月12日

    広東名菜 龍宮 名護

    総合評価:4.0

    宿泊した際に夕食で利用しました。大皿に2人分盛られているのを取り分けていただきます。揚げ物、チャーハン、胡麻団子ちょっと油っこかったけど全体的においしかったです。大きなガラス張りで海を見ながら食事できて良かったです。

    旅行時期
    2019年03月

  • 高めだけどおいしい

    投稿日 2019年03月12日

    ロイヤルホスト那覇空港店 那覇

    総合評価:4.0

    あぐーロースカツ膳とフレンチトーストを食べました。空港価格で高めですがおいしかったです。カツは臭みもなくサクサクでジューシーで柔らか。ジーマーミ豆腐やもずくなどなど色々付いていました。付け合わせの野菜もフレッシュ。フレンチトーストも上品な風味でとってもおいしかったです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用形態
    ランチ

  • コンド棟

    投稿日 2019年03月12日

    カフーリゾートフチャク コンド・ホテル 恩納・読谷

    総合評価:3.0

    コンド棟に泊まりました。洗濯機やキッチンがあり、ホテルというよりマンションのような感じでリゾート感をあまり感じることができませんでした。寝室が2つありベッドが4つあったけどそんなに使わないしベッドが小さくて残念。朝食は和食にしました。アネックス棟の最上階にあり景色が良かったです。

    旅行時期
    2019年03月

  • 投稿日 2019年03月12日

    茅打バンタ 国頭・大宜味

    総合評価:3.0

    大石林山に行く前に立ち寄りました。駐車場には公衆トイレも設置されています。駐車場から階段を少し登っていくとビューポイントに到着。あいにく小雨が降っていましたが景色がよく見えました。近くに来たら立ち寄ってみると良いかもしれません。

    旅行時期
    2019年03月

  • 植物がたくさん

    投稿日 2019年03月12日

    東南植物楽園 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    水上楽園エリアを300円のトラムに乗ってガイドを聞きながら巡りました。動物とふれあえるコーナーもあり。その後道を挟んだ植物園エリアへ。大きなヤシの並木通りは圧巻でした。沖縄ならではの植物がたくさんあり楽しめました。

    旅行時期
    2019年03月

  • リゾート感

    投稿日 2019年03月12日

    カヌチャベイホテル&ヴィラズ 名護

    総合評価:4.0

    天蓋付きベッドで寝転んだままテレビも観れる設計でくつろげました。ソファからでも観れるようにテレビが2台あり便利でした。部屋にもバスルームにも大きな窓がありオーシャンビューでした。とても敷地が広いホテルですね。朝は和食にし、お釜で炊いたごはんをいただきました。

    旅行時期
    2019年03月

mさん

mさん 写真

9国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています