旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちゃみーさんのトラベラーページ

ちゃみーさんのクチコミ(106ページ)全2,258件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 練り物は絶品です!

    投稿日 2013年04月29日

    まる天 熱海店 熱海

    総合評価:4.0

    おでんの具ではなく、練り物で有名なお店です!
    ものすごくおっきな練り物を串にして売っているので、
    食べ歩き散策も可能!
    近くにベンチもあるので、ゆっくり腰掛けてもよし。

    とにかくこちらは、おいしいんです!
    周りを見渡すとみーんな食べてました!

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 深夜チェックインはお得!

    投稿日 2013年04月29日

    東横イン熱海駅前 熱海

    総合評価:4.0

    会社帰りに出発。
    食事を終えてからチェックイン。
    それが、23:00を過ぎたら、
    とってもお得なんです。

    2名で朝食付き5500円!
    これはいかないともったいない!
    ちなみに、シングル4500円というのもありましたよー。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 全身で美人の元を取り込める温泉!

    投稿日 2013年04月29日

    走り湯 熱海

    総合評価:5.0

    日本で三大古温泉に数えられるという走り湯。
    岩から走るように勢いある温泉が噴出していたことから、
    が、名前の由来で、
    横に温泉が噴出しているようです。

    こちらは横の洞窟を入っていくのですが、
    中はいわゆるスチームサウナです。
    噴出している様子は、迫力があります。
    そして、何よりこちらは天然の贅沢なスチームサウナなんです!
    お肌もしっとり、のどはうるおい、
    ここから出た後の足取りは、とーっても軽くなっちゃいます!
    それも温泉にはいっていないのに!!!
    ぜひ、おためしくださいね。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 源頼朝と北条政子がであった橋・・・

    投稿日 2013年04月29日

    逢初橋 熱海

    総合評価:3.0

    悠久のロマンがただようお話です。
    頼朝と政子が愛を誓った伊豆山神社手前にある赤い橋。

    このあたりはこの話から、
    縁結びに関する伝説が多い様で、
    あたりはパワースポットがたくさんあるみたいです。
    ぜひ、近くにある伊豆山神社や、
    走り湯を訪ねてくださいね!

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 広大な敷地にこれだけのかまぼこが・・・!

    投稿日 2013年04月24日

    鈴廣 かまぼこの里 小田原

    総合評価:4.0

    ここには、普通のかまぼこなんて、ありません!
    シソ、チーズ、梅などなど、それだけでしっかりと味付けがされた練り物を
    楽しむことができます。
    とにかく試食が豊富で、それだけでおなかがいっぱいになってしまいます。
    手作り体験コーナーは大人も楽しめますよ。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 広い空間でのびのびとお買い物もおしゃべりも。

    投稿日 2013年04月17日

    東京ミッドタウン 六本木

    総合評価:4.5

    高級ブティックから、高級スーパーまで、
    カフェも、チョコレートも、ペットショップも!
    なーんでもそろっています。
    もちろん、食事をすることろもたくさんあるので、
    お店選びに困ってしまいますね。
    ヒルズよりも広いため、ゆったりと時間をすごすことができます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • たい焼きの季節も終わり、今はかしわ餅!

    投稿日 2013年04月17日

    赤坂青野 赤坂見附店 赤坂

    総合評価:4.5

    季節の和菓子ということで、かしわ餅ですね。
    店頭には色々な種類のかしわ餅がならんでいました。
    とーっても上品なあんこの味でおいしいです。
    老舗はしっかりと味を守っているので、
    本当に何度いっても満足しちゃいます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 新鮮野菜と新鮮植木、青い卵に生きた水!とは?!

    投稿日 2013年04月23日

    JAきみつ 味楽囲 (おびつ店) 君津

    総合評価:5.0

    新鮮な千葉産のお野菜がたくさんあり、
    当然お米もあります!
    さらに、切花は名産のカラーをはじめ、
    植木も花の苗から野菜苗、そして、なんと!!
    庭に植えるりーっぱな松まで、あるんです。

    卵も充実。
    アローカナという青い卵もあるんですよー
    新鮮そのもの。
    黄身がまん丸の球体で、白身も簡単にはほぐれませんっ!

    そして、なによりもこちらの駐車場にあるお水が名水なんです!
    生きた水ということでとにかくおいしい!
    いつもポリタンクをたくさんもった人でいっぱいです。
    コーヒーで特に、違いがわかりますよ。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 高山にあるお味噌屋さんです!

    投稿日 2013年04月23日

    角一 (本店) 飛騨高山・古川

    総合評価:4.5

    外にある味噌樽があまりにもステキで、
    店内へいざなわれました。
    冬寒い地方は、
    お味噌がおいしいですよね。
    早速購入して、家でお味噌汁にしてみましたが、
    かなりおいしかったです。
    高山はいろいろと名物がありますね!

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 和ろうそくをどうしても見たかったんです。

    投稿日 2013年04月21日

    三嶋和ろうそく店 飛騨高山・古川

    総合評価:4.5

    和ろうそくの灯りは、普通のろうそくとは違い、
    長さが長くて、灯りが明るい。
    手書きの絵は花模様が多くて、
    一本一本異なり、趣がある・・・

    初めて見て、感動しました!
    本当にその通りだったのです。
    とても美しいもので、
    日本人として誇りに思いました!

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 高山の街並みは歴史スリップした街。また行きたい!

    投稿日 2013年03月14日

    高山の古い町並み 飛騨高山・古川

    総合評価:4.5

    こげ茶色の格子がどこまでも続く静かな街並み。
    建物の前には小さな川が流れており、造り酒屋、お土産屋など、たくさんあり、
    時間がいくらあってもまわりきれません!
    人力車があったり、からくり時計があったり、本当に感動しました!
    酒屋さんではそれぞれの蔵元で試飲可能です。
    個人的にはにごり酒がオススメなのですが、それ以外もキリリとうまい!
    空気がおいしいから、なんでもおいしいのかもしれませんね。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 高山朝市 新鮮な野菜と果物。雰囲気最高。

    投稿日 2013年03月18日

    飛騨高山の朝市 飛騨高山・古川

    総合評価:4.5

    高山陣屋の前で開催されています。
    テントの中にそれぞれ野菜、果物、加工したものなどがそれぞれ売られ、
    愛情をもって育てた様子が伺えます。
    中でも、10月だったので、珍しい生の棗(ナツメ)を手にすることができました。
    名物の赤カブのお漬物、太くて柔らかいおネギ、
    結構おおぶりのリンゴ、なぜかこの時期にあまーいぶどう。
    菊の花など、持ちきれないほどのお土産を買ってしまいました!
    他でも朝市はあるようなので、色々散策をしてみてください。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 新鮮!おいしい!絶景!三拍子揃った道の駅@あかばねロコ

    投稿日 2013年04月19日

    道の駅 あかばねロコステーション 渥美半島・伊良湖

    総合評価:4.5

    鳥羽からフェリーに乗って、美しい海を見ながらドライブ。
    しばらくするとあるのが、こちら。あかばねロコステーションです。
    2月にここで購入した菊。な!なんと~!2ヶ月ちかくキレイなままなんです!!
    お野菜は朝採りで100円!お花も100円!
    軽トラで掘りたての大根、白菜、ふっとーくてトロットロなネギなども!
    おじゃこのつめ放題や、イチゴなどなど。
    もちろん、地域のおみやげもありますよー。

    近くの海ではひろーい砂浜で、(強風だけど)リフレッシュできちゃいます!

    また、お食事処がありますが、
    丼が安くておすすめ。
    特にうなぎ!大きさはそれなりですが、500円でパワーがでちゃいます。
    (写真は道の駅の前の海でーす)

    旅行時期
    2013年02月
    バリアフリー:
    2.5
    トイレの快適度:
    3.5
    お土産の品数:
    5.0

  • 一年中お花が楽しめるひろーーい公園です

    投稿日 2013年04月21日

    姫の沢公園 熱海

    総合評価:4.0

    熱海梅園から、つづら折に上がっていくとあるひろーい公園です。
    こちらは去年のこどもの日あたりにいったので、
    ものすごいこいのぼりがたなびいていました!

    つつじや、アジサイ、桜など
    季節折々のお花が常に満開だとのことです。

    山を上り下りするコースでとても広く、
    ハイキングコースのようにも感じました。
    休憩できるところもあります。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 牡蠣フライはバクダン的な大きさ?!

    投稿日 2013年04月21日

    世界一のカキフライと肴 わぶ 代々木

    総合評価:4.0

    近くに有名なラーメン屋さんの行列があり、
    目立たないなーと思っていた居酒屋さん!
    ところが!
    海鮮がおいしい!と聞きつけていってきましたー!

    絶対食べないといけないのが、牡蠣フライ!
    3個くらいをまとめてあげてあり、
    外はカリカリ、中はジュワーーー!
    とーっても満足できますよー。
    持ち帰り用お弁当にもはいってまーす。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 赤坂でちょっと気取ったランチ!

    投稿日 2013年04月20日

    ヴィエイユ・ヴィーニュ マキシム・ド・パリ 赤坂店 赤坂

    総合評価:4.5

    赤坂でちょっと気取ったランチをしたい組と、
    沢山食べたい組の組み合わせで行くなら、
    ここヴィエイユ・ヴィーニュ マキシム・ド・パリでしょう。
    何と言ってもお昼はビュッフェですし、
    お値段も3,000円に税とサービスをプラスすれば頂けるのは、
    ここではないでしょうか?

    銀座のお店に比べても少しカジュアルな感じが入り易いと思います
    (勿論、黒服の方達がお出迎えしてくれますよぉ。)
    お勧めはドミニクサブロンのパンも食べ放題な事でしょうか。
    一粒で二度美味しい気分になります。
    赤坂サカスのシアターに入る前とか、
    こちらでお食事するのってお勧めかも知れません。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ハワイの思い出・・・

    投稿日 2013年04月20日

    クアアイナ 三井アウトレットパーク木更津店 木更津

    総合評価:4.0

    木更津のアウトレットで何となく、
    海を想像させる様な食べ物を食べたい、
    と思ったら(この場合は洋物です)ここではないでしょうか?
    結構いつも行列が出来るので、
    早め早めに食べましょう。

    勿論チョイスすべきなのは、
    アボカドバーガーですよねー。
    本店のハワイで食べようと
    ハワイ在住の友人が連れていってくれたのですが、
    アボカドバーガーは品切れだったので、
    パイナップルバーガーをチョイスした
    酸っぱい想ひ出のあるクアアイナのバーガーショップ、
    友人曰く、
    「一番売れるんだから、アボカド沢山用意しておいて欲しいよね」
    とフォローしてくれた言葉が甦ります。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 昭和の漂う激安市場!

    投稿日 2013年04月20日

    アクアわくわく市場 木更津

    総合評価:4.0

    以前から気にはなっていた市場。
    よってみると・・・
    昭和レトロなお店がずらーり。

    ところが!!!
    中を見てみると、
    結構お安いお店があるんです!

    切花も新鮮で、とても買えないような値段だし、
    野菜も激安!
    ここは、なんと自分で合計金額を申告して、支払うという・・・(笑)

    若干お高めの海産物とかもありますが、
    のぞいてみる価値が多いにあると思います!

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0

  • また行ってしまった!もうとまらないはみだしサイズのアナゴ天重!

    投稿日 2013年04月20日

    食事処 やまよ 木更津

    総合評価:5.0

    千葉方面へおでかけの方!
    ここへよらないのは、ミルクのないコーヒーと同じです!!

    やまよさんは、
    本当にあげたてのアナゴの天ぷらが、
    お重からはみでてまーす!
    土日は1200円!
    定食ぜーんぶ1200円!

    煮魚定食もオススメですよー
    本日は、カサゴ。
    作り置きしていないから、時間が天ぷらよりかかるけど、
    新鮮でおいしい!

    お店の方も親切で、大好き!!

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 木更津アウトレットグルメ、地元編。わっぱめし!

    投稿日 2013年04月20日

    わっぱ茶屋 かわな 木更津

    総合評価:3.5

    木更津アウトレットのグルメはどこも盛況です。
    理由は、地元に根付いたお店が多いから、というのは有名な話。

    そして、こちらかわなさんも
    地元のお店!
    木更津名物のアサリのわっぱめしなど、
    種類も豊富。
    お昼時は行列ですよ!

    もう少し量が多いとうれしいんですが・・・^^

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

ちゃみーさん

ちゃみーさん 写真

14国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ちゃみーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

おもに、お買い物などのご紹介をしたいと思っています。
ご参考になるといいですが・・・。

大好きな場所

最近は、ドバイ、ケニア、南アフリカ、ジンバブエなどを旅行していました。
自然に感動&リフレッシュできましたので、オススメです!

大好きな理由

行ってみたい場所

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています