旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

すあまさんのトラベラーページ

すあまさんのクチコミ(2ページ)全261件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • リニューアルして良くなってきました

    投稿日 2012年12月07日

    横浜ポルタ 横浜

    総合評価:4.0

    店のセレクトはずっと今ひとつだったのですが、
    今年のリニューアルで段々と2、30代向けになってきたと思います。
    フリーペーパーも結構ルミネのようなおしゃれな感じに。

    ポイント5倍、10倍を頻繁にやっていてお得。
    Eメール会員の特典は少ないのですが、
    DM会員だとショッピングチケットを1枚多くもらえるクーポンや
    ショッピングチケットが送られてきます。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • ラリックの作品を存分に楽しめる

    投稿日 2012年12月07日

    箱根ラリック美術館 仙石原

    総合評価:4.5

    アール・ヌーヴォーが好きな方にとっては、
    時間を十分に取って観賞することをおすすめします。
    庭園美術館の朝香宮邸のインテリアにもかかわっているそうです。
    ただ、アクセサリーというよりはガラス作品が多めだと感じました。
    オリエント急行の車両も展示されていて、お茶も付いています。
    別途料金が高いですが・・・見る価値は十分にあると思います!

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    5.0

  • 地元の憩いの場

    投稿日 2012年12月07日

    根岸森林公園 本牧・根岸・磯子

    総合評価:4.0

    桜の名所で、シーズン中はシートでびっしりになりますが
    ここは何時行ってものんびりピクニックが楽しめる場所です。
    なだらかな傾斜のある芝生で、陽が良くあたり気持ちの良い場所です。
    場所柄、英語での放送もあったり、少し異国情緒も感じられます。。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 手軽に行ける美術館

    投稿日 2012年12月07日

    そごう美術館 横浜

    総合評価:4.0

    百貨店にある美術館の中では国内最大級だそうです。
    ミレニアムクラブの優待が無くなってしまったのは残念ですが、
    大抵ポルタの金券ショップに安く入場券が売っています。

    時々ミッフィー展を開催してくれますが、大人も楽しめるよう
    原画やブルーナさんの製作風景などの展示があるのも嬉しいポイント。

    平日夜は空いているので、ゆったりと観賞でき、好きな画家の時はありがたいです。
    少し偏見かもしれませんが、割と暗い印象の画家を選ぶ事が多いと感じます。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 旅行の前後泊に便利

    投稿日 2012年12月07日

    東横イン羽田空港2 羽田

    総合評価:3.5

    深夜着便を利用した時に以前利用していました。
    タクシー深夜料金で空港から1500円程度、
    0時以降のチェックインはシングル4800円でした。
    帰れない事もないのですが、JR蒲田までタクシーだと3500円位になってしまうので。

    コンビニやファミレスもあるので便利。
    今はファーストキャビンが出来たので、あまり利用していませんが、
    客室数も多いので助かる存在です。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    3.0

  • あじさいと言えば

    投稿日 2012年12月07日

    明月院(あじさい寺) 鎌倉

    総合評価:4.5

    混むとは分かっていても、毎年見に行きたい紫陽花の名所。
    境内はどこを見ても紫陽花でいっぱいで風情があります。
    方丈の丸窓から見える景色も美しいです。
    どの季節に行っても、色々な花が咲いているので楽しめると思います。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 温泉が良かった!

    投稿日 2012年12月07日

    川湯温泉 名湯の森ホテル きたふくろう 川湯温泉

    総合評価:3.5

    バスツアーで利用しました。
    食事は団体向け?といった感じで特筆すべき事はありませんでしたが、
    温泉が源泉掛け流しで最高でした!
    真冬は露天に出ると、外気がマイナス20度、温泉が43度と
    すごい温度差を感じられます。
    入れますが・・・一応内湯がオススメ。
    ダイヤモンドダストin川湯の会場も歩いて行けるので便利でした。

    旅行時期
    2011年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 泊まるならプレミアムフロアがおすすめ

    投稿日 2012年12月07日

    都ホテル 京都八条 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    京都駅裏すぐなので、チェックイン前に荷物を預けられてとても便利な立地です。
    駅近でありながら結構お得な料金設定で、客室もきれいとの口コミがあり
    急ぎだったのであまり確かめずに予約してしまいました。
    客室が広くて綺麗なのは、プレミアムフロアだけだったようで、
    宿泊した本館のツインは家具の隙間が結構狭く、
    カーテンなどもセンスのない花柄でがっかりでした。
    立地は良いので次回はプレミアム~の方に宿泊したいと思います。

    旅行時期
    2011年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    2.0
    本館は・・・
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 文句の無い美しさ

    投稿日 2012年12月07日

    鹿苑寺(金閣寺) 今出川・北大路・北野

    総合評価:5.0

    侘び寂びの風情も良いですが、金閣寺の豪華絢爛さは京都に来たら必見です。
    修学旅行や観光客など何時行っても混んでいるので
    人物も含めて撮ろうとすると、他の人も大体写ってしまいます。。
    風景だけであれば、どの角度からもいい写真が取れると思います。
    時間があれば鐘撞き体験も。200円で出来て良い記念になりました。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 夕暮れが美しい!

    投稿日 2012年12月07日

    清水寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    京都観光地の定番中の定番ですが、拝観料が300円と他の半分位とお手頃(?)です。
    舞台から景色を眺めるも良し、舞台自体を眺めるのもまた良しと
    色々な角度で楽しめます。
    晴れた日の夕暮れは、辺りが夕日に染まる中で塔が逆光で黒くなり、
    絵のような美しい景色になります。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 改めてすごさを実感

    投稿日 2012年12月07日

    日光東照宮 日光

    総合評価:4.0

    小学校の修学旅行以来だったのですが、歳をとって知識が深まったり
    経験が増えてから見ると改めて感動しました。
    彫刻の緻密さや豪華絢爛な建築は、高い拝観料を払う価値あると思います。

    花粉症の方は時期に注意です。
    杉林の近くからなのか、私と友人の花粉症の症状がひどくなりました。。
    そんな安直な理由で・・・と思いましたが、スギ花粉のシーズンは
    花粉症の方注意されてはと思います。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 小さいけど見応えあり

    投稿日 2012年12月07日

    日光東照宮 日光

    総合評価:4.0

    小学校の修学旅行以来の日光で、眠り猫の小ささは覚えていたので
    特に驚かなかったのですが、一緒に行った友人は関西出身なので初めて見たようで
    やっぱり「小さっ」と言っていました。
    それでも、オーラというか隙のなさそうな迫力はすごいです。
    歳をとって色々な美術作品を見てきたからか、改めて感動しました。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 岬馬を間近で!

    投稿日 2012年12月07日

    都井岬 都井岬・串間

    総合評価:4.0

    宮崎市内から2時間ちょっとかかりましたが、
    晴れていて景観が素晴らしかったです。
    ぐるりを青い海が見渡せて、ゆっくりと草を食む岬馬が見られます。
    (但し、ずっと食べてばかり。)

    牧場などで見る景色と違い、自然の中で悠々と生きる姿がとても良かったです!
    客慣れしているのか、近づいても動じませんが
    万一の事があるので背後に行くのはキケンです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 神秘的な景色!

    投稿日 2012年12月07日

    白根山 草津温泉

    総合評価:4.5

    草津温泉から車で30分位のある白根山。
    小学生の時に行って駐車場から頂上までの坂道が、
    かなりきつかった記憶があったのですが、大人になっても大変でした。
    サンダルや底の薄いフラットシューズは避けたほうが無難です。

    湯釜の景色は本当に神秘的!
    アメリカやヨーロッパかどこぞの国立公園?と見紛うような景色。
    ちょっと言いすぎかもしれませんが・・・;
    晴れた日には空の青とエメラルドグリーンの対比が絶景です。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • カモメの元気さは変わらず

    投稿日 2012年12月07日

    松島湾 松島・奥松島

    総合評価:4.0

    10年振りに訪れました。
    被害が少なかったとはいえ、震災の影響を感じる部分がありました。。
    前に来た時と同じく遊覧船に乗り、カモメ(ウミネコ?)の餌やりを。
    餌のかっぱえびせんは船内でも売っていますが、
    小サイズなので時間があればコンビニやスーパーなどで
    大きいサイズかって行った方が皆で楽しめると思います。
    カモメ達は相変わらずの元気さで一安心。
    投げたえびせんを器用にキャッチする姿に癒されました。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 自然に囲まれてリフレッシュ!

    投稿日 2012年12月07日

    猊鼻渓 一関

    総合評価:5.0

    中尊寺帰りに寄りましたが、車だったのでアクセスは快適でした。
    電車やバスだと少し時間調整が大変なようです。
    コンビニで10%オフのチケットを買ったので、1350円。
    これで90分、ゆったりとした舟下りは最高だと思います。
    船頭さんのお話で飽きる事もなく、ただただ切り立つ崖と穏やかな川面を
    眺めながらリフレッシュ出来ました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 絶品カステラ!!

    投稿日 2012年12月07日

    福砂屋 長崎本店 長崎市

    総合評価:5.0

    もちもちときめ細かく、幸せな食感のカステラ。
    福砂屋のカステラが一番好きです。
    コーヒー、紅茶、緑茶にも合い、お土産でもとても喜ばれるお品。

    本店に行ったなら手作り最中も和菓子好きにはおすすめです。
    自分で餡子の量を調整して作ることができ、
    アイスを挟んで食べたりも出来る楽しい一品です。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • のんびり歩きながら

    投稿日 2012年12月07日

    昇仙峡 甲府

    総合評価:3.5

    石和温泉帰りに寄りました。
    紅葉の始め頃だったので人出もあまり多くなく、
    ハイキングコースを歩きながらゆったりと散歩できました。
    お土産屋やレストラン・軽食の店もあるので便利だと思います。
    切り立った岩や紅葉の織り成す景色は最高でした!

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 時間があればぜひシーバスで!

    投稿日 2012年12月06日

    みなとみらい21 横浜

    総合評価:4.5

    景色を見るなら、万国橋や大さん橋から一望するのも良いですが
    時間があるなら是非シーバスに乗る事をおすすめします!
    みなとみらい線利用より高いですが、少しの出費で綺麗な景色を楽しめます。
    特に海から赤レンガに行くと雰囲気満点で、
    地元ですがたまにリフレッシュで利用しています。

    また天気の良い早朝の臨港・新港パークも開放感があって最高です!

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 絶景トイレ!

    投稿日 2012年12月05日

    JRタワー展望室 T38 札幌

    総合評価:4.0

    札幌で一番利便性の良い絶景スポットだと思いますが、結構空いている穴場です。
    料金が・・・という感じですが、割引券をよくもらうのでそれを利用しています。
    もらえる場所を具体的には覚えていないのですが、
    わりと色々な所にクーポンが出ていると思います。

    男子トイレの眺望の良さが有名ですが、、
    女子側もバリアフリー設備のトイレから眺望を楽しむ事が出来ます。。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

すあまさん

すあまさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    261

    5

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年11月07日登録)

    51,574アクセス

2国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

すあまさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています